「不倫予防、浮気防止法」について知りたいことや今話題の「不倫予防、浮気防止法」についての記事をチェック! (17/18)
彼の一時の気の迷いからの浮気が原因で破局の危機を迎えたカップルは多いと思います。元々浮気性な彼の性格を直すのは一苦労ですよね・・・。ですがそうでない彼の浮気を防止することは可能です!今回は、彼との「もし浮気したらどうする?」という会話の中で浮気防止につながるフレーズをまとめてみました!■1.帰ってきても、私はいないと思ってね「冗談で笑いながら言われた時には「こいつ本気だ」と思ったね。「それでもいいならどこへでも行っておいで」って言われたけど、行けるわけない!一回の過ちでこの人をなくすのなら絶対に浮気なんてしないって心に誓った瞬間だったよ」(26歳/出版)さりげなく、笑いながら言ってしまうところに男性は「本気」を感じるのかもしれません。行くことを禁止するのは逆効果といいますからね。これくらい、相手に選択権を与えておくほうが相手によっては牽制になりそうですね!■2.魅力的になるから、行かないで?「真面目な彼女なんだけど、どんな反応するのかなって冗談で「浮気したらどうする?」て話したら本気で受け止めてすごい落ち込んじゃって・・・。半泣きで言われて、もう絶対に泣かせたくないって思った!」(22歳/学生)自分が頑張るという姿勢に「こいつのことは絶対に裏切らない!」と思ってくれるはず!「浮気なんてダメ!行っちゃヤダ!」と縛り付けるよりも健気な姿が彼の心に響くこと間違いなし!!■3.ちゃんと私のこと思い出してね?それでも行きたいなら・・・「彼女が「仕方ないけど・・・」って小さな声で訴えてくるのが、もう健気で可愛すぎた。絶対に思い出すし、まずそんな過ち絶対に犯さない!」(21歳/学生)「行かないで」とは言えないけど「ちゃんと思いとどまってほしい」という思いが彼の心に突き刺ささったようです。効果抜群ですね!携帯の待ち受けを二人のツーショットにしておくのも彼女のことを思い出しやすくして効果的ですよ!■4.お金払わなくても、私がいるじゃん(笑)「元々気の強い彼女だから、普通の彼女みたいに「行っちゃイヤ」なんて言葉は出てこないだろうなとは思っていたけど(笑)予想のななめ上をいかれて、「確かにな!」って笑っちゃったよ!彼女が一番綺麗だし、俺の扱い方わかってくれているから、浮気なんてしないけどね!」(25歳/広告)「何言ってるの私で十分でしょ?」くらいの威勢で言っちゃいましょう。彼しか聞いていないんですから、ここぞとばかりにビッグマウスになっちゃいましょう。ただし!!いうならば言葉に見合うだけの努力を怠らないように!「口だけ野郎」に成り下がっちゃいますよ!■おわりに「こんなので防止できたら苦労しないわ」と馬鹿にせず、ものは試しで騙されたと思って彼に言ってみてください。ほんの些細な突っかかりが、彼の浮気心を抑制してくれたりするんです。思い立ったらすぐ行動!彼と今すぐ「もし浮気したら」という話をしてみましょう!(佐久間優/ハウコレ)(横田 彩夏/モデル)(柳内 良仁/カメラマン)
2015年06月17日風邪の予防や対策のために、マスクをして寝るという方は少なくありません。しかし「マスクをしたまま寝るのって本当に大丈夫なのかな?」と体への負担が気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。寝るときのマスクって睡眠にはOK?風邪の主な感染経路は、鼻や口を通してウイルスが体内に入リ込むことです。そのため、それらの部分をガードしてくれるマスクは、風邪予防に効果的な方法として考えられています。そして、問題の「寝るときにマスクをしていてもよいか」という点ですが、結論からいうと、就寝時は鼻やのどが乾燥しやすいので、それを防ぐうえでとても効果的だそうです。鼻やのどが乾燥してしまうと、免疫力が低下し、ウイルスの繁殖が増長されてしまうからです。ただし、息苦しさを感じるのであれば、睡眠が妨げられてしまうので、注意が必要です。もし、寝ている最中にマスクが原因で目が覚めるようでしたら、マスクのサイズを変えるか使用をやめるようにしてください。夏風邪と冬の風邪は違うので要注意!風邪の予防にマスクは効果的ですが、「夏風邪」については注意が必要です。夏風邪とは、単に夏にひく風邪ではなく、夏風邪特有のエンテロ(腸)ウイルスや、アデノ(のど)ウイルスによる感染症のことを指します。これら夏風邪の原因となるウイルスは、湿気が多く、不潔な環境を好むと言われており、就寝時のマスクがかえって逆効果になってしまうケースもあるのです。だからといってマスクをはずしなさいというわけではありません。大事なのは、定期的にマスクを交換し、きちんと清潔な状態に保つこと。ウイルスが好む環境を作らないことです。夏風邪にかかっているときは普段よりもマスクの管理をきちんと行うようにしましょう。より予防効果を上げるには?寝るときにマスクをして、保湿効果を高めることは風邪予防の第一歩です。さらに効果を高めるためにマスクと並行した風邪対策もご紹介します。風邪予防で大切なのは、乾燥をさせないこと。そのためにも加湿器の使用は有効です。もし、加湿器がない場合は水を入れたコップなどを枕元に置くだけでも違うと言われています。加湿による結露が気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は結露が起きるくらいのほうが風邪の予防には適しているのだそうです。このように、適切なマスクの使用は風邪予防に有効であり、他の対処法と組み合わせることでさらなる効果が期待できます。自身の症状に合わせた方法で取り入れてみてはいかがでしょうか。photo by pixabay
2015年06月15日不倫をテーマとしたドラマが話題になるなど、不倫への関心が高まっているように思われる昨今。恋愛の「美味しいところ」取りをしているように思われることもありますが、世の中そんなに甘くありません。では、不倫にはどんな落とし穴が潜んでいるのでしょうか?そこで今回は、ハウコレ読者に不倫についてアンケートを実施。その結果から、不倫のデメリットについてまとめてみました。■1.周囲の人を巻き込んでしまう「傷付くのが目に見えている。相手が家庭を捨てて自分と一緒になってくれるなら幸せだろうけど、たくさんの人を傷付けた上で幸せになるってことを分かってしてほしいな」(19才/女性/小売)独身同士の恋愛とは違い、人生の伴侶がいる相手との恋愛は、多くの人を巻き込みます。恋は盲目とは良く言ったものですが、周囲にいる人物への影響も考えるべきでしょう。■2.不倫以外の恋を忘れてしまう「SNSの規制が厳しくなかったころ、知らずに付き合った人が妻子持ちだった。初めての恋愛で惚れ込んでいたため不倫だとわかったときはショックだったが、別れるか否か即決できなくてしばらくズルズル付き合ってしまった。それ以来不倫はしていないが愛人体質になってしまい、恋愛がどんなものなのかよくわからない」(27才/女性/学校・教育関連)既婚者の相手をしているうちに、不倫以外の「恋愛」を忘れてしまうパターンです。不倫を辞めたとしても、また不倫や浮気の相手とされてしまいやすくなるケースもあるようです。本命扱いをされたいのなら、二番手や不倫相手にされるような「都合の良い女」を卒業しなければなりません。■3.友達をなくすことも・・・?「正直軽蔑します・・・。今まで生きてきて、お付き合いしたのは旦那だけなので旦那しか知りませんが、彼以上の人はいないと思っていますし、これからもそうです。不倫してしまうのは、配偶者を心から愛していないからでは?」(23才/女性/主婦)不倫に嫌悪感を抱いている人もいます。こういった人にどれだけ自分の不倫が純愛かを説いても聞き入られないばかりか、影で軽蔑される可能性も。どんなに真剣に恋をしていても、周りから見れば「不倫」。あなたの人間性を疑う人もいるでしょう。「わかってくれるはず」の友人であっても、どんな反応をされるかわかりません。■4.時間を無駄にしてしまう「不倫してる友達が何人もいる。強く反対はしないけど、中にはうつ病になった子もいる。端から見れば時間の無駄。何がいいのか理解できない」(27才/女性/フリーター)女性が独身で、男性が既婚者の場合は不倫をしている時間がもったいないと感じる人もいます。男性に離婚する意思がなければ未来のない恋愛となるため、女性の貴重な時間はただ浪費されていくばかり。気づいた時には、周囲の友達が皆結婚していたという事態になりかねません。■5.慰謝料を請求されてしまう「甘い考えで不倫して向こうの妻にバレて慰謝料とか請求されたら嫌だし、不倫してる人はそういうことも考えないで自分の欲に溺れてるだけだと思う。」(20才/女性/大学生)不倫相手が既婚者だった場合、不倫相手の配偶者から慰謝料を請求されることもあります。相場は100万~500万円ほどと、決して少ない額ではありません。大金を払ってでも不倫相手と関係を持ちたいか、冷静に考えてみると良いでしょう。■おわりに・・・不倫にはデメリットがいっぱい!一昔前よりはタブー感の薄れた不倫ですが、デメリットが消えたワケではありません。自分に降り掛かってくるデメリットを考えてもなお、あなたは不倫をしたいと思いますか?(三角サチコ/ハウコレ)
2015年06月03日「浮気だけは絶対許せない・・・・・・!でもどうすれば彼の心を繋ぎとめられるの?と悩む女子も多いハズ。このたびハウコレが行ったアンケート「Q. 効果大の浮気防止策ってある?」では、「そんな方法があれば教えてほしい!」と嘆きの声が聞こえるなか、31.4%の女子が「ある!」と答えました。早速学んでみましょう!■1.とびきりのイイ女でいる!・「実際、一番の防止策は 戻ってきたくなるような女になることだと思う。 昔された時ショックで、でも悔しかったから綺麗になって家事も頑張ったら浮気の心配はなくなった。今では、逆に浮気してるんじゃないかと彼から心配されるように・・・・・・(笑)」 (24才 / 女性 / 美容)・・・・・・いい作戦ですね!浮気された悔しさも晴れて、自分にもプラスになるというとってもお得なやり方です。万一また彼に浮気されたとしても心配ありません!そのときはイイ女になったあなたが他の男性を探せば良いだけなのですから・・・・・・。まさにパーフェクトな方法です。■2.あえて「浮気してイイよ」って言う!・「私は彼に『浮気してもいいよ~。ただし、私にばれない自信があるなら・・・・・・』と言っています。 付き合いも長いので、態度が変わるとすぐわかるので。彼曰く、『してもいいと言われるとできない。するなと言われればしたくなる』らしいです」 (32才 / 女性 / 医療・福祉)・・・・・・こちらもとても上手なやり方です。男性は特に女子からの言葉に対してあまのじゃくな行動を取りたがるもの。「~しないで!」と言われるとついそれをしたくなってしまうものなのです。そのツボを見事に突いたこの方法、試してみる価値はありそうですね!■3.周りの人に協力してもらう!・「彼の友達や周りの人に私のことを紹介してもらう!そうすることで周りの目が気になって浮気しづらくなる! 」(18才 / 女性 / 大学生)・・・・・・男性は女性よりも「他人の目を気にする」もの。しかも、“恥をかかされる”のが大嫌い。女子からすれば「えっそんなことで!?」というような見栄を張ることもあります。周りに二人の仲を公認してもらえば「彼女がいるのに浮気した最低男」というレッテルを貼られるのを彼が避けようとするので、とても有効な作戦ですね。浮気がバレたら、彼には周りから思い切り白い目で見られてもらいましょう!■4.浮気し返す!・「『あなたが浮気したら私も浮気する!』この言葉はかなり効くと思います。 浮気する人に限って相手の浮気は許せないって人が多い気がするので」 (21才 / 女性 / 主婦)・・・・・・この女性が言う通り、自分は浮気する男子に限って独占欲が強い・・・・・・なんてよくあることです。ちょっと冗談っぽく小悪魔的に言うと、より彼をドキっとさせることができるかも知れませんね!■5.寛容でいる!・「浮気したら別れるっていう前提で、だけど彼氏の行動を束縛したりしないで信じまくる。 相手に疚しいことがあったとき、申し訳ないって思わせるくらい寛容でいること」 (21才 / 女性 / その他)・「『浮気しないでね』じゃなくて『◯◯くんは浮気しないって思ってる』っていう彼を信頼した言い方に変えてる。その方がもし彼が浮気するときに少しでも罪悪感感じる気がするから(笑)」(18才 / 女性 / 大学生)・・・・・・“こんなことしちゃいけないよな”という罪悪感を持たせることこそ、男性の浮気を阻止するいちばんの策かも知れません。彼の心がほかの女の子にぐらりと揺れかけたとき、そこにあなたの笑顔とこんな言葉が浮かんだら・・・・・・どんな男子も浮気なんてできないですよね。覚えておきましょう!■最後に神崎桃子から愛のメッセージ今回女性たちが答えてくれた「効果大の浮気防止作戦」は、どれも男性の本能に訴えかけるものです。浮気されても悔しさをバネに自分を磨く、あえて「浮気したってイイんだよ?」と言ってみる、さりげなく周囲を巻き込んで浮気しにくくさせる、彼が罪悪感を持つくらい優しく寛容でいる・・・・・・。こんなことされてしまったら、浮気できる男子なんていないだろうと思えるほど、どれも見事な作戦の数々です。彼に浮気されたとき、絶対やっていけないのはこの逆であるとも言えます。浮気されたら自暴自棄になる、「なんでそんなことするの!?」とヒステリックに泣き喚く、浮気を恐れるあまり彼をぎゅうぎゅうに束縛する・・・・・・。気持ちはわかりますが、そうされると男性の気持ちはますます離れてしまうもの。何よりの浮気防止策はあなたがいつも穏やかで、素敵な女性でいることなのかも知れませんね!(神崎桃子/ハウコレ)
2015年05月26日家事や育児、仕事などに追われていると、どうしても物忘れをしがちになります。「あれ、何するつもりだったっけ?」と思ったり、パパや子どもと約束していたことをうっかり忘れてしまったりすることもあるでしょう。多忙で頭の中が整理されていないために起こる物忘れは、意識次第で克服することができます。日常的に取り入れやすい改善方法をご紹介しますので、ぜひ実践して、物忘れ防止に繋げていきましょう。■物忘れ防止法(1)声に出して確認まず試してもらいたいのは、声に出して確認すること。戸締りのし忘れやコンロの火の消し忘れをしてしまうなら、ぜひ取り入れてみてください。声に出して確認する方法は「指さし確認」と言われるもので、指差確認喚呼(しさかくにんかんこ)や指差呼称(しさこしょう)など、いろいろな呼び方があります。よく列車の運転士や車掌などが行っている、指を指して確認するしぐさのことです。実際には、コンロを指さして「チェック」、窓を指さして「チェック」、玄関のカギを掛けるときに「チェック」……と、確認箇所を指さして、声に出して確認するだけですが、確認もれ防止に、意外なほど高い効果が期待できます。戸締まり忘れや火の不始末は「ついうっかり」では済まされないことに発展する可能性もあります。そうした事態を防ぐためにも、日頃から指さし確認をして、声に出してチェックしておきましょう。■物忘れ防止法(2)持ち歩きできるノートを用意する毎日やるべきことが多い、忙しいママには、小さなノートを常備することをおすすめします。物忘れ対策には、書く→見る→読むという行為が重要です。ノートの見開きの左のページには自分が言ったことや、しないといけないことを、右のページには職場仲間や家族など、自分以外の誰かから言われたこと、頼まれたことを書いていきましょう。1ページにすべての情報を記してしまうと、後で読み返した時に、何が何だかわからなくなってしまいます。このように、左右のページで記載する情報を区別しておけば、何をやるべきか、誰に何を頼まれたかをすぐに確認することができるはずです。見開きのノートがなければ、メモ帳の真ん中に1本の線を引いて使えばOK!最初は、メモをすることに慣れず、面倒だと感じたり、メモをとることすら忘れてしまったりするかもしれませんが、習慣化していくことで少しずつ物忘れする頻度を低くすることができるでしょう。子育て中は毎日がバタバタですが、ちょっとした工夫をすれば、物忘れをなくすことができ、人間関係が円満になったり、仕事での失敗を回避したりすることができますよ。今回ご紹介した物忘れ対策を、今日からさっそくスタートしてみませんか?
2015年05月19日もちろん想像もしたくないでしょうけど、ある日カレが浮気をしているという証拠、女子からの怪しいLINEとか、カレの部屋のコンドームの数が減っているとか、を掴んだとき、みなさんならどうしますか?問い詰める? 見なかったことにする?方法はどうあれ、ゴールはひとつ。あなたが幸せになれる方向に進むことです。今回は、恋愛の大先輩・元No.1キャバ嬢のナナミ・ブルボンヌさんに、そんなときの対処法についてアドバイスをいただきました。■1.徹底的に探る「決定的な証拠を見つけた、ということですが、あくまで証拠にすぎないわけで、現行犯ではありませんよね?私だったら、その証拠をもとに徹底的に調べます。浮気相手と会ってる現場を見るまでは、確信はできませんからね。そしてこれは、カレに問い詰めたりする前に絶対にしておくべきことだと思います」ナナミさん曰く、その理由は「もしも勘違いだったら本当に怖いから」だそうです。たしかに、浮気を問い詰めてそれが勘違いだったとき、その場では勘違いで済んでも、疑われた方はかなり大きなしこりが残ってしまうと思います。それにきちんと調べたら、本当にただの勘違いかもしれないわけで、そうだとしたらそれが一番幸せな展開ですしね。■2.考えてみる「もしも、カレの浮気が確実だと知ってしまったとき、私ならまず、一生懸命に考えます。結局は浮気は、あなたが許すか許さないかのどちらかの結論しかないんですよ。許してもいいのか? それとも、許せないのか? 行動に移す前に、頭の整理をきちんとしておきましょう」身勝手ですけど、浮気をしたカレも結局、「別れたいの? それとも許してくれるの?」というのが一番気になるところだと思います。もちろん一人で考えなくても、友達に相談してもいいですしね。カレを問い詰めても、感情的になってしまっていけません。最終的には決めるのは自分ですから、とにかく考え抜きましょう。■3.静かにお別れする「別れると決断したなら、私なら静かに去ります。一応好きな人なわけですし、最後に最悪なケンカをして嫌な思い出を作りたくないですから。なんだかんだ、カレにとっても、これが一番ダメージですよ」浮気をされて、しかも泣いて別れるなんてあまりにも自分がみじめ。別れるって決めたら、最後は強い女らしく去りましょう。仕返しのためにも、「カレを捨てる」形で別れるにはこれしかありません。■4.ルールを作る「もしも、許すと決めたとき、そのままなあなあにしてはいけません。必ず再発防止策を練ること。私の知り合いには、『次浮気したら犬を買ってもらう』なんてユニークな約束をした人もいますけど、こういうお金系はいいかもしれませんね」謝るのはタダです。なので、謝っただけで済むんだって思わせるのが一番ダメ。一度浮気をしてしまう人は、もともとそういうクセがある人の可能性が高いですから、なにかしらのルールを作っておきましょう。失敗から学ぶってことですね。■おわりにどうでしたか?誰だって浮気をされたくないけど、それでもされてしまうことがあります。そうなったときに、自分が一番納得のいく答えが出せるようにしたいですね。もしものときのために、これらを覚えておいてほしいです。(遣水あかり/ハウコレ)
2015年05月11日こんにちは、ぽこひろです。よほど肝っ玉のすわった人でない限り、やはりなるべく彼氏の浮気は防ぎたいですよね。しかしながらあなたにも生活がありますから、365日24時間体制でカレを監視するのは困難ですし、かりに可能であった場合には別の理由でフラれてしまいます。なのであなたの代わりに、カレをほかの女子から守ってくれる存在の助けを借りましょう。そこで今回は、20代女子30人に「浮気防止にカレの部屋に置くべきアイテム」について聞いてみました。これでもう、あなた以外の女子はカレの部屋に侵入できなくなるはずです!■1.下着「干し場とかに、自分の下着を見えるように干しておけばいいと思うよ。ちょっと恥ずかしいけど、魔除け効果は抜群なはず」(OL/25歳)カレが女性モノの下着を着用したいご趣味を持っているのでない限りは、これで確実に彼女の存在に気づくでしょうね。見えやすいように、その辺にぶん投げておくのもいいかもしれませんね。■2.調味料「逆にさりげなく、キッチン周りにいろんな調味料を揃えておくのはいいと思うよ。これは女子にとっては結構効くと思うんだよね。『負けた・・・・・・』って感じ」(アルバイト/24歳)このように完璧に調味料が揃えられていると、カレの部屋の一部が彼女のテリトリーになってしまっているような気がして、他の女子としては入りづらく感じるのでしょうね。「しっかりご飯作ってあげてるんだ・・・・・・ちくしょう、いい彼女じゃんか」となって諦めるはずです。■3.歯ブラシ「生活感を出すには、歯ブラシを2人分立てておくのがやっぱりいいよね。もうこれさえあれば完全に『2人の家です』って雰囲気が出るから、そうとうな強者じゃない限り逃げ出しちゃうでしょ」(大学生/21歳)洗面台のコップに2本歯ブラシが立ててあると、ついつい目に入ってしまいますよね。これで友達に恋人がいるのかどうかを知る、なんてこともよくあります。典型的なやり方ですが、効き目は十分なはず。ただ、「そうとうな強者」の場合、「むしろラッキー」とか言いつつあなたの歯ブラシをつかってしまわないともわかりません・・・・・・。■4.写真「もう完全に露骨に、2人の写真を置いとけば完璧じゃない(笑)?」(旅行代理店/27歳)たしかにそうですね、これはもちろんかなり強力でしょう。しかしここまで露骨だと、カレは女子を家にあげる際に写真を隠してしまう可能性はあると思います。■5.ベッドに香水「私は、女子が家にあがるのは最悪いい。だけどベッドには入られたくない。だから、私のつけてる香水をいつもさりげなくカレの部屋のベッドに撒いてる」(公務員/24歳)もうこれはほとんど、犬のマーキングに近いですね(笑)。しかし、ライバルの匂いというのはムカつくのでしょうね。他の女子がカレとベッドインするのを水際で防げるかもしれません。■おわりにいかがでしたか?春は出会いも増えて、カレが火遊びに走るリスクもやや高まる季節と思います。みなさんも気を引き締めて、カレとの交際がうまく続くよう、がんばって下さいね。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2015年04月14日弁護士法人アディーレ法律事務所は4月3日、浮気・不倫の慰謝料をテーマにした電子書籍『マンガでわかる「愛と慰謝料の掟(ルール)~請求されたら…編~」』(弁護士法人アディーレ法律事務所 著/篠田恵里香 編著/税込250円)をamazon Kindleストアで発売した。ある日突然、浮気・不倫の代償で高額の慰謝料を請求されたら……。同書では、浮気・不倫で高額の慰謝料を請求された男性の目線で制作、その後の正しい対応が解説されている。2014年10月発売に『マンガでわかる「愛と慰謝料の掟(ルール)~請求したい妻編~」』に続くシリーズ第2弾。請求された慰謝料が減額されるまでを描いたマンガ、アディーレの弁護士が実際に解決してきた事例やQ&Aなど、慰謝料に関する情報が満載。「風俗と浮気のボーダーライン」や「女性が浮気を見抜くポイント」などをテーマにしたコラムも多数収録しているという。内容は、「マンガで解説! 慰謝料減額の流れ」「浮気・不倫(不貞行為)、慰謝料の基礎知識」「解決事例集」「慰謝料減額Q&A」「コラム」。付録として用語集も。
2015年04月03日NTT東日本関東病院とUBICは3月16日、医療における予測困難な有害事象の防止を目指して、人工知能を用いた転倒・転落の事前防止システムを共同で開発していることを明らかにした。同システムは、UBICが開発した人工知能が電子カルテを解析することで、入院患者の転倒・転落の予兆を察知し、未然にそうした事故を防ぐことを目的としたもの。NTT東日本関東病院では、一般病床の平均在院日数は10.6日で、そのおよそ半数が6日以内ということで、短期間の間でケアをする必要がありながらも、看護師が多忙なため状況の把握が難しいなどの課題があり、個々の患者の転倒・転落リスクを迅速に察知することに優れたソリューションが求められていたという。すでに2015年2月、同病院において共同研究を実施。転倒・転落の前兆行動が記載された患者の電子カルテを教師テータとして用い、1万6749件という患者が特定される個人情報を含まない大量のカルテに対して、患者ごとのリスクをスコア表示できることを確認し、実際に転倒・転落のリスクが高いと思われる患者のカルテを短時間でリスクが高い順に確認できることを示したという。同研究に用いられた人工知能「バーチャルデータサイエンティスト(VDS)」は、専門家の判断(暗黙知)を、暗黙知のまま学び、ビッグデータ解析を可能にするもので、今回の研究では、医療スタッフの知見を学び、電子カルテから院内の有害事象を予見することで、より質の高い患者ケア実現を支援することを可能にするという。今後は、NTT東日本関東病院としては、さらに効率よく重要な情報を選択することができるよう、院内での取り組みを行っていくとするほか、UBICとしては、医療分野の人工知能の活用に向け、専門家の暗黙知を用いて、さまざまな医療分野での利用を促進していきたいとしており、2015年度中に他要因も含めた大規模データに対する検証と予測ロジックの確定を行い、プロトタイプの開発・導入による実現場での運用を開始したいとしている。
2015年03月16日武蔵野銀行はこのたび、埼玉県警からの要請に基づき、振り込め詐欺被害未然防止の新たな取組みとして、「預金小切手」を活用した防止策を開始したと発表した。具体的な取組みとして、高齢の顧客が窓口で多額の現金の引き出しを希望する場合、チェックシートでの確認に加え、「記名式線引預金小切手」の利用を薦め、被害の発生を抑止していくという。「預金小切手」とは、銀行が支払人として振り出す小切手のことをいい、「記名式」とは、受取人の名前を小切手に記載する方法で、記名された受取人だけが、支払いを受けることができる。このことから、不正に小切手を拾得した第三者に現金化されることを防ぐ効果が高くなるという。「線引」とは、小切手の現金化を銀行と取引のある顧客のみに限定するもの。従って、誰に支払いをされたかが明確になり、被害防止につながるとしている。○「預金小切手による振り込め詐欺被害防止対策」について開始日:3月1日(日)から(営業日3月2日から)実施店舗:全営業店(95か店)実施金融機関:武蔵野銀行、埼玉りそな銀行、埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、飯能信用金庫、埼玉信用組合、熊谷商工信用組合、埼玉県医師信用組合、埼玉県信用農業協同組合連合会(JAバンク)同行は、今後も警察署と連携を図り、振り込め詐欺の被害防止に努めていくとしている。
2015年02月24日東京都などはこのほど、東京都健康安全研究センターにて「第9回 花粉症予防・治療シンポジウム」を開催。同シンポジウムでは日本医科大学大学院医学研究科 頭頸部・感覚器科学分野の大久保公裕教授が「花粉症予防と対策及び治療に関する最新の話題」との題で講演し、花粉症治療の現状や展望などについて解説した。○花粉症はどのように発症するのか最初に大久保教授は、スギ花粉症発症のメカニズムについて解説した。花粉(抗原)が体内に侵入してくると、かゆみや炎症を引き起こす化学伝達物質をたくわえている「肥満細胞」に、花粉に対する抗体(IgE抗体)が付着するようになる。花粉との接触を何年も何回も繰り返すうち、IgE抗体が付着した肥満細胞が増加していき、ある一定のレベルに達すると「感作」が成立する。感作はアレルギーを発症する1段階手前とも言える状態だが、この時点でアレルギーを発症する確率は50%以上となる。感作の状態で抗原が再侵入してくると、肥満細胞に付着しているIgE抗体が「抗原抗体反応」と呼ばれる反応を起こす。それに伴ってヒスタミンなどの化学伝達物質がまき散らされることで、くしゃみなどの症状が出るようになる。大久保教授は、スギ花粉症の有病率は1998年に比べて2008年ではほとんどすべての年代で増えていると話す。「有病率は決して高くないのですが、一回かかると治りづらいということがわかります」と、完治がなかなか難しい花粉症のやっかいな性質を指摘した。○花粉を寄せ付けないための簡単な行動そんな花粉症の悩みから抜け出すにはどのようにしたらよいのか。大久保教授は2つの観点から「対花粉症」の解説をしてくれた。抗原の除去と回避2つの「対花粉症」のうちの1つは、日常生活においてなるべく抗原(花粉)を寄せ付けないように努めることだ。特別な施術などをすることなくスギやヒノキの花粉を回避するには、下記のことに取り組むとよいという。■飛散の多いときの外出を控える■飛散の多いときは窓・戸を閉めておく■飛散の多いときは外出時にマスクやめがねを着用する■外出時に毛織物などのコートは避ける■帰宅時は衣服や髪をよく払ってから入室する■帰宅時に洗顔、うがいをして鼻をかむ■掃除を励行する○自ら実施できる舌下免疫療法そしてもう1つの対策方法が、根本的解決を目指す「免疫療法(減感作療法)」だ。免疫療法(減感作療法)対症療法の薬物療法とは異なり、免疫療法は"治癒"が期待できる根治療法だ。小児期に行うと他抗原の感作を抑制し、他のアレルギー疾患の合併を減少させる効果があるとされている。免疫療法の中でも特に近年注目を集めているのが、「舌下免疫療法」(舌下減感作療法)だ。これは抗原のエキス、すなわちスギ花粉症ならばスギ花粉エキスを舌の下側(舌下)に滴下し、一定時間その状態を保ったあとで飲み込むというものだ。注射などによる「皮下免疫療法」よりも全身性の副作用が出るリスクが少ない可能性があるそうで、通院せずに自宅で自ら"治療"できるというメリットもある。実際、スギ花粉による症状が緩和できたという臨床試験例もある。花粉症患者531人はシダトレン(スギ花粉エキス舌下液)とプラセボ(偽薬)のいずれかを、スギ花粉飛散期1年目の約9~20週間前(中央値18.9週間)からスギ花粉飛散期2年目が終わるまでの最長83週間にわたって、1日1回、舌下に滴下。患者はそれを2分間保持した後に飲み込み、その後5分間はうがいと飲食を控えていた。2つのグループの差は、総合鼻症状薬物スコアと総合眼症状薬物スコアで調べた。これらのスコアは症状と薬物併用状況を点数化したもので、スコアが低いほど症状が軽いことを意味している。その結果、シダトレンを舌下に滴下することで、スギ花粉飛散期2年目では、平均4割のアレルギー症状の程度の軽減が確認された。特に花粉飛散のピーク期間で顕著に症状がやわらいだという。そして、治療をやめた後のシーズンも、治療効果が続いている実感を伴っている人が多いこともわかっている。ほかの試験でも、舌下免疫療法によって患者のQOL(生活の質)に改善が見られたという報告もされている。○患者自身の理解力や自己管理能力が必要舌下免疫療法は自ら行うだけに、治療に対する理解や毎日しっかりと投与を行えるだけの自己管理能力も求められる。事実、大久保教授も「(アレルギー症状の原因となる)自分にとっての『異物』を持って帰ってやる治療法なので、それを理解していない人にはできません」とクギを刺す。それでも、自分の努力次第でつらいアレルギー症状をコントロールできるというのであれば、トライしてみる価値はあるといってもよさそうだ。「毎日やる必要のない免疫療法がないか、5~6回注射するだけでスギの反応性を落とせないか、そういったことも考えて免疫療法は続いています」と大久保教授が話すように、免疫療法は日々、新たな可能性を模索している。重度の花粉症に悩みながらも、これまで一度も医療機関を訪れていないという人もいることだろう。そういう人は一度医師と相談してみて、できる限りよいQOLで花粉症シーズンを乗り切るように試してみてはいかがだろうか。
2015年02月18日不倫のドラマなどがよく放送されるようになり、軽い気持ちで不倫を始めてしまう人が増えているようです。バレなければ美味しい思いを味わえると思っていても、慰謝料や離婚などのトラブルに発展して散々な目に遭うことも。とはいえ、実際に自分が経験しなくても、覗いてみたいのが不倫体験。今回は、20代~40代の女性に不倫して良かったこと、悪かったことを聞いてみました。■1.職場まで失って不幸に!「結婚して4年で夫の浮気が3回も発覚。その度に許してきたのに、腹いせで自分が浮気したのがバレたら即離婚を言い渡されました。親には泣かれるし、職場結婚だったので居辛いし、自分が退職することになって何もかも失いました。」(33歳/営業)自分は浮気しても、妻の浮気は許さないという男性が殆ど。軽い気持ちで始めた不倫の代償は大きいのです。■2.金銭感覚がおかしくなってしまった「不倫の彼がしてくれたことがバブリー過ぎて、どうしても独身男性に目が行かないんです。結婚相談所に登録しても友達に紹介してもらっても、彼以上の人はいないし、妥協はしたくないので、結婚できる気がしません。」(34歳/医療関連)連れていってくれるお店、泊まるホテル、乗っている車など、リッチな年上の既婚者と比べてしまうとなかなか独身男性と恋愛できなくなってしまう女性は多いです。美味しい思いをしてラッキーだと思っても、長い目で見ると本当はラッキーじゃないのかもしれませんね。■3.心と体に傷が残った「不倫相手の子を3回堕ろして、将来妊娠できにくい体になってしまいました。当時はすごく好きだったけど、今となっては後悔しかありません。」(27歳/美容関連)不倫で妊娠してしまうケースって実はけっこう多いです。不倫のスリルで排卵しやすくなったりする場合もあるそうですよ。どれだけ「愛している」と言葉で言ってもちゃんと避妊しない男性に本当の愛はありません。■4.前向きな決断が出来て良かった「お互いW不倫で、それぞれ離婚して再婚しました。元夫と結婚していた時は元々家庭がうまくいっていなくて、ずっと家庭内別居状態。あのまま仮面夫婦を続けていても、精神的にキツかったし明るい未来はなかったと思います。元夫も今は再婚して幸せにしているようです。不倫という形だったことは決して堂々と言えることではありませんが、あのまま結婚していてもたぶん皆が不幸でした。」(41歳/専業主婦)男性よりも女性の方が、いざというときの決断が早い傾向にあるようです。家庭も壊さないでうまく遊ぶという器用さがないのも女性の特徴。好きになってしまったら浮気では済まずに本気になってしまう特徴があります。■5.相手に多くを求めなくなって良かった「大学生の頃、かなり年上の既婚者と付き合っていました。美味しい思いはもう沢山させてもらったので、夫に贅沢は求めません。彼の稼ぎは少ないけど、一緒にいれるだけで満足です。不倫していた時辛かったので、もう絶対しません。」(25歳/専業主婦)多くのケースでは贅沢を忘れられなくて独身男性に目が行かなくなってしまうことが多いようですが、稀に不倫を卒業したら賢くさっさと結婚する女性もいるようです。■おわりにバレなければOKと思っても、どこでそのツケが回ってくるかは分かりません。今は良くても後から後悔することが多いのが不倫体験。不倫がきっかけとなって前向きな選択肢を選べたケースもありますが、女性の場合は浮気が本気になってしまいやすいので、気軽に不倫に走るのはオススメできません。(上岡史奈/ハウコレ)
2015年02月11日東京都などはこのほど、東京都健康安全研究センターにて「第9回 花粉症予防・治療シンポジウム」を開催。同シンポジウムでは、日本医科大学大学院医学研究科 眼科学分野の高橋浩教授が「眼科からの花粉症予防と対策」との題で講演し、目のアレルギーや治療薬、花粉症患者の目のケア方法などについて解説した。○花粉症とは季節性アレルギー性結膜炎のことそもそも花粉症とは、スギ花粉やヒノキ花粉などの花粉によって起こるアレルギー疾患のことであり、特にそのアレルギー症状は目と鼻で起こりやすい。目のアレルギーには、即座に反応が出るものに「季節性アレルギー性結膜炎」と「通年性アレルギー性結膜炎」があり、やや時間をおいてから反応が出るものに「アトピー性角結膜炎」「春季カタル」などがある。いわゆる花粉症は、「季節性アレルギー性結膜炎」に該当する。その症状はかゆみや充血、流涙などがあるが、花粉症シーズンにこれらの症状が出ているからといって、自分で季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)と決めつけるのは危険だと高橋教授は話す。「花粉症はいろいろなアレルギー性結膜炎の一つにすぎません。(発症の)原因はダニ(による通年性アレルギー性結膜炎)で、それがたまたま時期が(花粉シーズンと)重なっただけかもしれません。これらの(かゆみ、充血などの)症状を見て花粉症と決め付けるのは早いです」。高橋教授によると、季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)と同じような症状を呈する結膜炎が他にもあるそうで、その代表的なものが『ウイルス性結膜炎』、いわゆる『はやり目』だという。花粉症だと思い込んで生活していると、周囲に感染させてしまうなど、思わぬ"被害"を与える可能性もある。季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)かウイルス性結膜炎かはっきりと判明するまで、注意が必要だと高橋教授は警鐘を鳴らした。○万全の予防策をしても、すべての花粉は防げない少しでも花粉症の症状を和らげるためには、予防やセルフケアが大切だ。■帽子を着用する■めがね、または花粉症用ゴーグル型めがねを着用する■マスクを着用する■スカーフを着用する■髪をまとめる■凹凸のない素材の衣服を着用するこれらの予防策をとるのが好ましいが、高橋教授は花粉による曝露(ばくろ)を100%防ぐことはできないと指摘。どれだけ予防策を講じても、すべての花粉をシャットアウトすることは不可能だと覚えておこう。治療に関しても解説してくれた。眼科では季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)の治療には、肥満細胞安定薬と抗ヒスタミン薬を用いるのが通例。それでもどうしてもかゆみが治まらない場合は、ステロイドを使用することもある。肥満細胞安定薬は効果が出るまでに時間がかかるため、「花粉が飛び始めたら点眼するのが良い」と話した。一方の抗ヒスタミン薬は、かゆみへの即効性に優れるのが特徴だ。最近はこの2つの要素を備えたものも多いので、点眼薬選びの参考にするのもいいだろう。○過度の洗眼・点眼がさらなる危険を招く恐れも最後に、高橋教授は季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)に悩む人に知っておいてほしいことについても言及した。ドライアイは花粉症を悪化させるアレルギー性結膜炎に負けないくらい患者が多いと言われているドライアイ。ドライアイとアレルギー性結膜炎は似たような症状が出るが、両者は互いに「負の相互作用」がある。すなわち、ドライアイがアレルギー性結膜炎を悪化させ、アレルギー性結膜炎がドライアイを悪化させる。どちらにも該当するという人は注意が必要だろう。過度の洗眼・点眼は危険過度の目洗いは、目を閉じた状態からパッと目を開いた際に目元に現れる「涙の膜」の維持機能を低下させる恐れがある。この涙の膜の維持機能が低下していくと、涙の量は普通でもドライアイの症状が出てくる。「曝露(ばくろ)されてしまった目の花粉を取り除くという考え方は正しいですが、やりすぎはよくないです」。洗う際には防腐剤なしの人口涙液がお薦めだという。同じく過度の点眼にも注意が必要で、使用する点眼薬は防腐剤なしのものがいいとのこと。2weekなどのソフトコンタクトレンズの上から点眼をしないコンタクトレンズはさまざまな成分を吸着する。花粉が吸着されていることもあるし、点眼薬が吸着されていることもある。1dayタイプやハードコンタクトの上から点眼しても大丈夫だが、2weekなどのソフトコンタクトレンズの上から点眼するのは避けるようにしよう。○花粉シーズンを快適に過ごすための努力を花粉症の症状がひどくなると、意識が目や鼻にばかりいってしまい仕事や家事に集中できなかったり、倦怠(けんたい)感やだるさに悩まされたりする。ただ、高橋教授が解説してくれたように、点眼や洗眼など「目のために良いだろう」と花粉症患者が思ってやっていることが、実は自身の目をさらなる危険にさらしている可能性もある。それでは元も子もない。自身の目のケア方法に不安や疑問がある場合は、しっかりと医師に相談した上で、少しでも花粉シーズンに快適に過ごせるよう、努めてもらいたい。
2015年02月05日シャボン玉石けんはこのほど、ノロウイルス予防に関する調査の結果を発表した。同調査は2014年12月9日~15日、全国の20~60代の女性1,000人を対象にインターネットで実施したもの。「ノロウイルス対策に有効だと思うこと」を聞くと、92.5%の人が「手洗い」と回答した。また、ノロウイルスの感染が広がることが予想されるこれからの時期、意識して手洗いの回数を増やそうとしている人も76.9%と、4人に3人以上の人が予防を心がけていることがわかった。また、厚生労働省もホームページ内で「ノロウイルスに関するQ&A」を公開しており、「手の脂肪などの汚れを落とすことにより、ウイルスを手指からはがれやすくする効果がある」として、石けんを使った手洗いを紹介している。「実際に手洗いの際にどこまで意識的に洗っているか」を聞くと、指先や手首を常に意識して洗えている人は少なく、中でも「手首」を常に意識して洗えている人は17.1%にとどまった。「ノロウイルス対策について家族と話したことがあるか」を聞くと、56.3%の人が家族と話し合ったことがないことがわかった。感染力の高いノロウイルスは、嘔吐(おうと)物の処理や、感染者が調理した食事などで身近な人に感染することがあり、身近な人を感染から守るためにも家族で予防法などを確認することが大切だという。調査結果を受け、しんどう小児科・院長の進藤静生氏は、「ノロウイルスの予防方法は、嘔吐物の処理を慎重に行うことや、感染者が触れる可能性のある部分を次亜鉛酸ナトリウム溶液でふき取ることが大切です。一般家庭で普段からできる予防では、石けんによる手洗いなどが重要です。時計や指輪を外し、手首の付け根から5センチメートルくらいまで流水でぬらし、十分に泡を立てた石けんで、指先、指の間、手のひら、手の甲、親指の全体などを洗いましょう。すすぎは流水の下で十分に行います」とコメント。
2015年01月06日冬は風邪や感染症が気になるシーズン。皆さん、どんな対策をしていますか?実は、普段からやっている「あること」を見直すだけでも予防効果が期待できるとか。ウィルス性の病気にかかってしまう理由が分かると、予防もしやすくなると思います。ウィルスが活発な冬は感染対策が必要冬は乾燥する季節。さらに、空気は温めると乾燥するので、暖房をつけている部屋のなかは特に湿度が低くなっています。また、冬はインフルエンザやノロウィルス、ロタウィルスなど、感染症が流行しやすいです。これは、ウィルスが飛散しやすいことや、乾燥していることからノドが炎症を起こしやすく、ウィルスに対する抵抗力がなくなってしまうからです。感染症はマスクや予防接種で対策するのもひとつの手です。でも、人間が持っている免疫力を高めて対策する方法もあります。そのためには、どんなことをすればいいのでしょうか?免疫力を強化するのは睡眠!睡眠は免疫機能を高めて、ウィルスから身体を守るために役立つと言われています。また、ストレスを軽減する作用もあるのだとか。「病は気から」という言葉がありますが、ストレスや不安を抱えていると免疫力が低下してしまうと考えられています。そのため、睡眠を取ればインフルエンザやノロウィルス等の病気にかかりにくくなると言えるでしょう。ただし、睡眠の質が悪いと効果が薄くなってしまいます。J-STAGE(科学技術振興機構)によると、深いノンレム睡眠は免疫力の強化に役立つと言われています。ぐっすり眠ることが感染症対策の予防につながるでしょう。ぐっすり眠って元気な身体をキープしよう誰しもインフルエンザやノロウィルスにはなりたくないもの。乾燥する冬場は感染症の予防が欠かせません。でも、どんな対策をすればいいのかと考えていた方もいると思います。人間の免疫力はさまざまなウィルスをやっつけることができます。その力を最大限に発揮するには睡眠がポイント。免疫力の強化とストレス解消ができるからです。ウィルスに感染しないためには、万全の対策を立てる必要があります。そのなかでも、よい睡眠は効果的な予防のひとつになるはず。できるだけぐっすり眠れるサイクルを作って元気な身体をキープしましょう。Photo by Drew Leavy
2014年12月19日○「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」を導入する今回は、第6回で紹介した「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」の導入方法について紹介しよう。サテライトオフィスが公開しているページの「メール/SNS誤送信防止機能をインストールする!(管理者向け)」をクリックすると、Googleが提供するマーケットプレイス「Google Apps Marketplace」の該当ページに飛ぶことが可能だ。このページの右上に表示された「Integrate with Google」をクリックすると、ウィザード形式で「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Appsの導入」がスタートする。Google Appsの「管理コンソール」からインストールする場合は、「Marketplace アプリケーション」をクリックし、右上にある「+」ボタンでGoogle Apps Marketplaceを表示。右上の検索欄から「サテライト 誤送信」などのキーワードで絞り込みを行い、「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」が表示されたら「INSTALL APP」をクリックすればいい。実際に「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」を使えるようにするには、もう少し設定が必要になる。まず、Google Appsの管理者としてセキュリティ設定からAPIアクセスを有効にしてから、「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」の利用開始操作を行う。そして、ユーザー側でアドオンをインストールすれば、基本的な準備は完了だ。なお、Windowsのグループポリシー機能を利用すると、サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能のGoogle Chrome拡張機能を全ユーザーにインストールできる。ポリシー設定に関しては、「管理コンソール」の「グループ」から「sateraito-gosoushin-group@ドメイン名」のグループを作成し、グループの説明部分に以下のタグを入れることで制御できる。マルチドメインの場合は、ドメインごとに「sateraito-gosoushin-group@ドメイン名」のグループを作成して設定する。○メール誤送信防止機能用の設定値[sateraito-mail-checkdomain:baytech.co.jp,sateraito.jp]To/Cc/Bcc欄に記載ドメイン以外が含まれる際、確認メッセージを表示する。このタグが未設定の場合は、ログインユーザーのドメインが自動的にセットされる。警告を表示させないドメインを複数指定したい場合に設定を行う。[sateraito-allow-count:10]To/Cc/Bcc欄に社外ドメインが含まれる際、設定した件数以下の場合は確認メッセージが出ないようにする。[sateraito-mailsend-ok-button]確認画面のメッセージを「メール送信を中止しますか?」から「メールを送信しますか?」に変更可能。[sateraito-mail-bcc:backup@baytech.co.jp]メールアドレスを設定すると、Bccに必ず含まれて送信される。[sateraito-addr-max-num-alert:10]To/Ccに社外ドメインが設定の件数以上含まれる場合、確認メッセージを表示する。[sateraito-addr-max-num-error:20]To/Ccに社外ドメインが設定の件数以上含まれる場合、送信を禁止する。[sateraito-addr-max-all-num-alert:5]To/Cc/Bcc欄に、社内ドメインを含む全宛先が設定の件数以上含まれる場合、確認メッセージを表示する。[sateraito-kakuchoushi-alert:lzh,zip]添付ファイルに指定の拡張子(lzh/zip)以外の添付ファイルがあると、警告を表示する。[sateraito-kakuchoushi-error:lzh,zip]添付ファイルに指定の拡張子(lzh/zip)以外の添付ファイルがあると、送信を禁止する。[sateraito-max-file-size-alert:5]添付ファイルが5MB以上の場合は、確認メッセージを表示する。[sateraito-max-file-size-error:10]添付ファイルが10MB以上の場合は、送信を禁止する。[sateraito-keyword-alert:アラーム,警告]メール本文に「アラーム」または「警告」のテキストを含む場合、確認メッセージを表示する。[sateraito-keyword-error:エラー,禁止]メール本文に「エラー」または「禁止」のテキストを含む場合、送信を禁止する。[sateraito-allowed-email:^aaaa.*@docomo\.ne\.jp$]正規表現「^aaaa.*@docomo\.ne\.jp$」に一致するメールアドレスは、社内ドメインと見なす。正規表現にカギ括弧の文字 [] を使用する場合、全体を [] ではなく "" で囲む。(例)"sateraito-allowed-email:^bbbb[a-zA-Z]*@softbank\.ne\.jp$"[sateraito-bottom-msg:メール送信を中止しますか?\n(キャンセルを押すと、送信されます。)]ポップアップ画面の末尾の文言を変更する(「\n」は改行に置き換えられる)。このように、「サテライトオフィス・メール/SNS誤送信防止機能 for Google Apps」を導入するにはいくつかのステップが必要になるが、作業の難易度自体は高くないので特に問題はないだろう。どちらかといえば、いかにユーザーの利便性を損なわずにセキュアな環境を構築できるか、というポリシー設定に注意を払っていただきたい。
2014年11月21日こんにちは、ぽこひろです。恋人に浮気をされるのはイヤですか? 当然そうですよね。そのためにはやはり彼氏に対していろいろと制限をかけたくなるもの。え、重いって?そんなのは関係ない! いくら重いと思われるよりも、浮気をされるほうがイヤだ!そんな思いを持ったみなさんのために今回は、「重すぎるけど確実に浮気を防止できる方法」について、恋愛コラムニストの塚田牧夫さんに聞いてみました。■1.定時連絡「重いことは間違いないですが、それなりに実践可能性があるものが、定時連絡を入れさせるというものです。カレが『飲み会に行く』と言ったら、夜電話させます。こうすれば周りのにぎやかさで、飲み会というのが本当とわかるでしょう」これならまあ、重さも深刻なほどではないため実践は一応アリですね。しかし、「飲み会」と言いつつ、うるさい居酒屋で女子と2人で会っていたりする可能性もあるため、完璧に防げるかと聞かれれば微妙かもしれません。■2.位置情報アプリ「最近は、カップル向けのスマホアプリでGPS機能がついているものもありますよね。たとえば、端末にダウンロードしておくと、自動で位置情報が記録されるアプリなど。これをこっそりカレのスマホに入れておけば・・・・・・これ以上は恐ろしくて私の口からは(笑)」恐ろしいですね。これさえ使えば、カレがこっそりと知らない女子の家に行ったり、ホテルに行ったりすることができなくなってしまうはず。さて、バレないようにカレのケータイにこういったアプリをダウンロードする方法ですが・・・・・・これ以上は恐ろしくて私の口からは(笑)。■3.お題写真「よく、『今一緒にいる友達との写真送って!』と浮気ではない証拠写真を遅らせる方法をとる人がいますが、これでは不十分。事前に友達と会って写真を撮っておくことでアリバイ工作が可能です。それを防ぐため、『今いる友達とアイーンしてる写真送って!』みたいにお題を出せばアリバイ工作は不可能です」なるほど。これで「ごめん、友達が恥ずかしがってる」みたいに言ってきたら、即タイホというわけですね。アリバイ工作をしてくる犯人、アリバイ崩しをしてくる捜査官。犯罪の世界と同じなんですねぇ・・・・・・。■4.貞操帯「最後はコレ。浮気防止と言ったら、貞操帯は外せませんよ。歴史的にもかなり古くから、しかも世界中で用いられてきました。パートナーに、股間の部分がふさがれたパンツをはかせて、鍵がないと脱げない。これは、いわゆるガチアイテムですね」噂には聞く、貞操帯。現在も、アダルトグッズ専門店などではがっつり販売しているそうですよ。もっとも、基本的にはジョークグッズなのでしょうけど、真剣に使うことも可能なんでしょうかね。男友達がある日、貞操帯を着けてきたら・・・・・・ぽこひろだったら大爆笑しますね。■おわりにいかがでしたか?以上、成功率の非常に高い浮気防止法についてご紹介してきました。確実性は高いですが、こんなことをしてしまうと、「もう別れよう」と切り出される可能性も比例して上がってくることは覚悟しましょうね。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年11月16日カレに浮気されたら、みなさんはどうしますか?私は速攻で振ります(笑)。だからこそ、浮気はしないでほしいんですよね、別れたくないから。みなさんは普段、どんなふうに浮気を防止してますか?ケータイを見る? 女の子と2人で会うのを禁止する?いろいろあると思うけど、やっぱり彼女からの言葉が一番強いと思うんです。そんなわけで今回は、20代男子30人に「彼女からされて効果のあった浮気防止策」について聞いて見ました。■1.「◯◯ちゃんの彼氏が浮気したんだって」「俺が言われてズキンときたのは、『○○ちゃんが彼氏に浮気されたんだって。私だったら絶対泣いちゃう』って言われたときだね。女子が泣くのはちょっと重いけど、こんなふうに『泣きそう』とか言われると、泣かせちゃいけないなって思うんだよね」(金融/27才)女子に泣かれると重いけど、泣きそうって言われるときちんと守らなきゃなって思うわけね。これを言われて浮気するような男子は、そうとうなダメ男です。だからもしも浮気されても、そんな人はさよならしても平気ってことですね。■2.フルボッコ武勇伝「彼女に、浮気されたときに元カレをいろんな意味でフルボッコにしたって聞いて震え上がって、間違っても浮気できなかったわ。浮気=死を意味していたからね」(大学生/22才)いろんな意味でとは?と聞いてみたら、そうとうでしたよ(笑)。カレが抵抗しないのをいいことに、ビンタしまくったり、さんざん知り合いに言いふらしまくったりSNSにも書いたり。カレはもう夜逃げする寸前だったんだとか(笑)。■3.トラウマ過去「昔結婚の約束までしてた彼氏に裏切られて、トラウマになってやっと好きになれたのが俺だよって言われたときは、さすがに責任感じたわ。そこで『俺無理だな、浮気しちゃうし』と思ったらすぐ振ってあげるのが男。付き合い続けるなら絶対傷つけちゃダメだもんな」(演奏家/29才)これもちょっとした脅しですよね(笑)。でも、ウソでもいいからこれくらい言っておくのがいいかもね。浮気をする男子の大半が、罪悪感がないみたいなんです。無理やりでもいいから罪悪感を持たせれば、浮気防止になりそうです。■4.契約書「俺なんて、契約書書かされたぜ☆『浮気したら30万円払います』っての。ワロタだよなー。ワロタ・・・・・・」(営業/26才)これスゴいですねー(笑)。ほかにも、「浮気してもいいけどそしたら犬買ってね」みたいなことを言われている男子もいました。罰金制にしてしまえば、万が一されてもこっちにメリットがあるわけですからなんか裏切られたけど嬉しい感じがしますよね。30万円かー(笑)。■おわりにどうでしたか?どれも強力なテクニックばかりでした。ちょっと過激なものもありましたが、効果は保証付きと言えるはずです。カレの浮気がどうしても心配。そんな人はぜひとも試してみてくださいね。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年11月07日浮気って、されると本当に傷つきますよね。浮気をする男性は最悪です。そんな女性の大敵、浮気男にはとある特徴があります。その特徴を押さえておけば、つき合ってから浮気男だと判明して傷つくことなく、辛い恋愛を事前に防ぐこともできるはず。そこで今回は、浮気男を見極めるための5つのポイントを、女性への取材を元に紹介いたしましょう。■1.前科持ち「浮気したことがある人ってまたやりますよ。友達の話聞いてても、大抵浮気する男って前にも浮気してるヤツばっかりですから。男の浮気を治すのってムリな話なんじゃないかな。私もあきらめて別れましたから」(27歳/ネイリスト)悲しいことに、前科があると再犯率が高いみたいですね。浮気男を変えるのは難易度が高いようですから、気になる相手が以前に浮気をしていないか周辺調査をするのが吉。つき合ってから浮気男だと分かっても、辛い思いをするのがオチですよ!■2.ナゾの自信「自信がある男ってやっぱり雰囲気的にカッコよく見えるから、寄ってくる女も多いんだろうけど・・・自分がモテることを分かってるから、替えがいくらでもいるって思うヤツいたんですよ。あと、バレない自信もあったみたい。女はそう単純じゃないのに」(24歳/アパレル)女の勘をあなどってもらっては困りますよね。自信満々でもウソは見抜けるのが女性の力だというのに。とはいえ、いろんな意味で自信のある男性には注意しておいた方がよさそうです。そういう男性はやっぱりモテますし、替えがいくらでもいるのも間違いはないですから。■3.浮気を悪いことだと思わない「ほんっとに悪びれないヤツだったんですよ。浮気がばれても『だからどうした?』って態度で。呆れてものも言えないというか、逆に関心しましたよ。恋人の苦しみなんて知ったことじゃないから、平気で浮気できるんだなって」(25歳/秘書)罪悪感をみじんも感じないため、息を吸うように浮気ができちゃうみたいですね。恐ろしい男・・・「いつもひょうひょうとしていてカッコイイ・・・」なんて思ってしまう女性は要注意です。まず大切にされません。普段から約束事を破ってもケロリとしているような男性には警戒してください。■4.名役者「私は男のウソってすぐに分かるって自覚してたんですけど、彼は本当にウソがうまかったんです。挙動に怪しいところがないし、マメに連絡も取ってくれてたし。で、まんまとほかに女をつくって遊んでたみたいです」(26歳/事務)ウソをつくのがうまい場合、そのウソのうまさに自信をもって好き放題に浮気しちゃうみたいですね。その才能を浮気以外に活かしてほしいですよね・イケメンで演技がうまければ、俳優でも目指せば・・・余計浮気しまくりそうですね。やたらと口がうまくて、言いくるめてくる男には気をつけてください!■5.親友がいない「浮気が発覚して別れてから分かったんですけど、元カレって仲良い友達がぜんぜんいなかったらしいんです。付き合ってるときに時間にルーズだったり自己中だったり、いい加減なトコが目立ってたんですけど、そういうのが原因なんじゃないかと思ってます」(21歳/大学生)親友がいないってけっこう致命的な感じがしますよね。人間性に問題がある感じがぷんぷん漂っています。というより、人間性に問題があるから周りも離れていくという構図でしょう。男性の交友関係を知るのも、浮気男を判別するための基準になりそうです。■おわりに付き合ってから浮気をする最低男だと分かっても後の祭りです。ならば、相手が浮気をする男なのか否か、事前に吟味するのが大事です。辛い恋をしないためにも、相手の性格は要チェックですよ。(大西薫/ハウコレ)
2014年10月28日こんにちは。マリアージュカウンセラーの斎藤芳乃です。不倫や浮気、相手からの支配など、変えたいと思いながらも苦しい恋愛パターンを繰り返してしまう女性は少なくありません。こうした苦しいケースほど、ご本人がとても頑張って状況を変えようとしているにもかかわらず、繰り返してしまったりします。それはなぜでしょうか?今回は拙著「恋愛レッスン-永遠の絆のつくりかた」から抜粋して、男性と適切な関係を深めていくステップを4つご紹介します。■苦しい恋愛を繰り返す理由は「パターン化された思考」苦しい恋愛を繰り返してしまう理由のひとつに、「不幸を受け容れてしまう思考パターン」があります。たとえば、いつも心のどこかで「どうせ私なんて愛されない」と自己卑下してしまっている。あるいは、「他の女性よりも私は価値がない」と自信を持てていない・・・・・・。こうした思考が繰り返されていることによって、「嫌なことをされても、自己卑下しているために、そのまま受け入れてしまう」「幸せな愛なんて得られないと思っているので、つい粗末にされても相手にすがってしまう」というような行動・言動をとってしまうんですね。■改善点は、「自己価値と自尊心」こうした状態を改善するためには、まず行動を変えるよりも先に、「自分を粗末に扱わせない」という自尊心を持つことが大切です。具体的には、1.まずは、自己卑下せず、自分の良さや価値を認めるように心がけ、「私は幸せになっていい女性だ」と自分に感じさせる2.不適切な男性が近づいてきたり、酷いと感じることがあったとしたら、きちんと断ったり、相手から離れる勇気を持つということからはじめてみてください。あなた自身が相手の不適切な態度に怒ったり、きちんとNOを伝える勇気を持てば、相手もあなたを思い通りにできなくなります。■自己価値の高め方とは?自尊心を持つためには、普段から自分を認めたり、自分を褒めたりといった「自己価値を高める自己対話」を意識しましょう。周囲からの評価も大切ですが、それ以上に頑張った自分を認めてあげる。社会の基準や学歴などで自分を認めるのをやめ、「自分の優しさ」を認めてあげたり、「人へ気遣いができること」「美意識が高いこと」など、目に見えなくてもあなたが持っている素晴らしさを承認してあげます。このとき、母親が子供を褒めてあげるように、自分のことを優しく褒めてあげるようにしてみてください。■断った後、罪悪感を持たないここでもうひとつ大切なポイントは、相手に断ったときに「悪いな」と罪悪感を持ってしまったり、「もう二度とこんなチャンスはないかも」ともったいないと思いすぎないようにすることです。どんな人でも、嫌なことは嫌だと言っていい権利を持っています。そして、自己価値を認められるようになれば、「素敵な私にふさわしい相手」に自然に歩み寄るようになります。苦しい関係にしがみつかなくても良くなるんですね。■おわりに相手を変えることはできません。しかし、あなたが自尊心を持つことで、不適切な人からは自分を守り、より素晴らしい相手と巡り会うことができるようになるでしょう。「恋愛レッスン-永遠の絆のつくりかた」著:斎藤芳乃SBクリエイティブ(斎藤芳乃/ハウコレ)
2014年10月24日厚生労働省は14日、「過労死等防止対策推進法」の施行日を11月1日と発表した。これは「過労死等防止対策推進法の施行期日を定める政令」の閣議決定によるもの。○過労死の防止対策を推進日本政府は、近年「過労死」が大きな社会問題となっていることを受けて、今年の通常国会で「過労死等防止対策推進法」を制定した。同法は、過労死の実態を明らかにし、その調査結果を過労死防止のための取り組みや啓発、相談体制の整備などに生かすよう定めたもの。政府はこの法律に基づき、防止対策を効果的に推めるための大綱を作成する。このたび閣議決定されたのは「過労死等防止対策推進法の施行期日を定める政令」。この政令によって、同法の施行期日は11月1日となった。また同時に決定された「過労死等防止対策推進協議会令」では、法律で規定されている事項の他に、協議会の組織や運営に関する必要事項が規定された。厚生労働省は同法の施行後、協議会の早期開催に向けて準備を進めていく予定。(画像は本文とは関係ありません)
2014年10月15日昼夜関係なく泣く新生児期を経て、夜にまとめて眠るようになった……と思ったら今度は夜泣き。ママもパパも睡眠不足でつらい、という声をよく聞く。夜泣きの予防法はあるのだろうか。また、赤ちゃん自身も睡眠不足で成長に悪影響が出たりはしないのだろうか。小児科医の田村幸子先生に赤ちゃんの夜泣きについて解説していただく。○お母さんの不安ひどい夜泣きで夜はほとんど寝ません。成長に影響はない? 夜泣きを予防する方法はある??○田村先生の回答夜泣きは、昼夜の区別がつくようになる生後6カ月頃から始まることが多いようです。みんながみんな夜泣きをするわけではなく、ほとんどしない赤ちゃんもいれば、夜泣きをする時期が長く続く赤ちゃんもいます。夜泣きが激しくてあまりに寝ないと「寝不足なのでは? 」と心配になるかもしれませんが、夜泣きのせいで発育状態が悪くなるようなことはありません。睡眠の長さは、赤ちゃんによって違うもの。短い睡眠時間で元気にしているなら、その時間がその子に合っているのです。夜泣きの原因ですが、寝る前に興奮しすぎたり、日中の遊びや外出時に強い刺激を受けることだったり、寝る直前に熱いお風呂に入ることなどではないかと考えられていますが、現在はこれといった原因が解明されていません。よって確実な予防法はないのですが、赤ちゃんがよく眠れるように寝る1時間前までにぬるめのお風呂にさっと入れて、寝る前にはあまり興奮するような遊びをしない、寝るときは部屋を暗くするなどの工夫をしてみるといいでしょう。夜泣きをしたら、母乳やミルクをあげ、おむつを替えて、室温が適温かといったことをチェックしましょう。抱っこしたりあやしたりしてもなかなか泣きやまないときは、いったん照明をつけて遊んであげてもいいのです。外の空気を吸うと気分が変わることもあるようです。夜泣きは永遠に続くものではなく、必ずいつかおさまるもの。その子に合うやり方を探しながら、気長に付き合っていきましょう。夜泣きがひどくてパパやママがへとへとになってしまったら、かかりつけの小児科医や保健所に相談してください。病気が隠れていないか診察し、睡眠障害と考えられるほどの状況には漢方薬を使うこともあります。行き詰まる前に小児科医に相談してもらいたいと思います。○回答者プロフィール田村幸子(ゆきこ)先生小児科学会専門医、医学博士。1992年群馬大学医学部卒業。東京大学病院分院小児科、都立府中病院(現都立小児総合医療センター)、国立感染症研究所などを経て、現在、東京都練馬区の田村内科小児科医院で小児科を担当。二児の母。
2014年10月03日情報処理推進機構(IPA)は9月26日、今般の内部不正による事故・事件等を受けその発生を防止するため、組織の環境整備に向けた「組織における内部不正防止ガイドライン」を改訂し、公開した。2014年に入り、退職者による海外への技術流出や従業員による不正な情報の窃取など、内部者の不正行為による情報セキュリティ事件が相次いで報道。さらに7月には教育関係事業者において委託先の従業員により極めて大量の顧客情報が漏えいするという事件が発生した。「組織における内部不正防止ガイドライン」は内部不正のリスクを低減するために、経営者が果たすべき役割、組織の体制、技術対策などを記載しているもので、IPAが2013年3月に初版を公開。今回の改訂版では、本年発生した前述の事例を分析した結果の「経営層によるリーダーシップの強化」「情報システム管理運用の委託における監督強化」「高度化する情報通信技術への対応」の3点を強調すべきと加筆したもの。「経営層によるリーダーシップの強化」では、経営者が自らの責任で行うことの強い意識を持ちリーダーシップを発揮することが必要であるため、経営層の責任を明確化。「情報システム管理運用の委託における監督強化」では、業務委託先のセキュリティ対策・体制が、扱う情報の重要度に相応かどうかを契約前、契約中にも確認・評価することを追加した。「高度化する情報通信技術への対応」では、高度化する情報通信技術に付随して高まるリスクを確実に把握することが可能な、体制、教育などの人的対策、技術の進展に沿った最適な対策の必要性について強調した。IPAは、今後も本ガイドラインの活用促進に向けた普及活動を行うとともに、効果的な対策であるかを常に見直し、組織に役立つガイドラインの策定に努めていく。
2014年09月29日水分のお話も4回目に突入しました。 初回 は毎日水分を2リットル以上飲むことの必要性、 2回目 は手にすることのできるさまざまな種類の水と特徴について、 3回目 は知っておくと便利な水道水のまめ知識についてお話しすることで、美容のための水の必要性をお伝えしてきました。しかし、水分の必要性についていろいろと調べているうちに、水分が美容のためだけではなく、ボケ防止にも重要な役割を示していることがわかりましたので、今回はそのお話をします。■水分補給は最大のボケ封じ!? まさか! と思われるかもしれませんが、水を飲むことがなんと、ボケ防止にもつながるということ、皆さんご存じでしたか? 医学博士で国際医療福祉大学大学院教授の竹内孝仁先生の著書「水をたくさん飲めば、ボケは寄りつかない」(講談社+α新書)によると、人は体に必要な水分量のうち、ほんの1~2%が欠乏しただけで意識障害が起こるそうです。必要な水分量は年齢によっても異なりますが、一般的な成人で体内の60%、高齢者だと50%の水分量が必要です。つまり、体重50kgの高齢者の場合、必要な水分量は25kgということになり、その1~2%に相当する250~500ccの水分が不足しただけで意識障害が起こるということになります。わずかペットボトル1本相当の水分ですが、これが不足しただけで意識障害が起こるとは驚きですね。若い世代の方ですと、認知症なんてまだ先の話と思うかもしれません。しかし、同著の中でも触れられていますが、認知症とよく似た現象として熱中症が挙げられるそうです。これらの共通点は、脱水が意識障害を起こすこと。しかも、熱中症の場合、不調を感じる前に意識から先にやられてしまうため、水分補給すらできなくなってしまうようです。前述の書籍の著者である竹内先生は、これまでに40年間、認知症の研究に関わってこられましたが、「認知症の根底には水不足があり、その治療とケアは、水に始まり、水に終わる」と結論を出しています。具体的対策としては、高齢者の場合、「一日1,500ccの水を飲むこと、これが何より、認知症の予防と治療になる」と明言しています。竹内先生によると、「認知症はケアすれば直る病気であり、予防もできる」そうです。その対策が、高齢者であれば水を一日1,500cc(一般の成人の場合は,000cc)だとしたならば、日々躊躇(ちゅうちょ)なく取り組めそうですよね。もともとは美容のために水分補給を意識していましたが、それ以前に熱中症防止やボケ防止に確実につながるのだとしたならば、明日からでも、いや、今すぐにでも水分補給したくなってきます。今日から美容&健康的な体作りを習慣づけてみてください!
2014年09月18日夏もまっさかり。みなさん夏バテなどされておりませんか? 残念ながら、自分は夏バテという繊細なものにかかったことはありません。一度でいいから、バテてみたい!(※だれかに優しくされたいから)というくらいに思ってしまうほど頑丈に産んでくれたオカーチャンには感謝しております。しかし、夏バテというのは辛そうなものです。バテても優しくしてくれる人がいないなら、バテない方がマシですね。今日は、そんなアナタに贈る! 夏バテ防止レシピのご紹介です。<材料>(2人前)・牛肉(薄切り) 200g・長ネギ(斜め薄切り) 1本◎にんにく(薄切り) 2片◎ごま油 小さじ1・酒 大さじ2・塩、コショウ 各適量★醤油 大さじ1★みりん 大さじ1★きび砂糖 大さじ1/2★オイスターソース 小さじ1・バター 12g・山芋(すりおろす) 100g ※長芋でもOK・ごはん お好み量・卵 2個 ※お好みで卵黄だけでもOK・白いりごま 適量・スプラウト(好みのもの) 適量1.フライパンに◎を入れ弱火にかけ、香りがたったら長ネギを入れ炒める。2.牛肉を入れ、酒を回しいれて水分がなくなるまで炒める。塩、コショウを全体に少々しておく。3.予めよく混ぜ合わせておいた★とバターを入れ煮詰めながら全体に絡むように炒める。4.丼にご飯を盛り、その上に山芋をのせる。5.その上に3をのせ、中央に卵を割り入れる。仕上げに白いりごまをふり、あればスプラウトをのせて完成! ここは行儀悪くも卵をがーっと混ぜて。にんにくと醤油の甘辛い味は誰もが好きな定番味。味の濃い牛肉と、とろとろの山芋で思ったよりもするすると食べられます。これさえ食べれば夏バテ知らず! お好みで、豚肉や鶏肉でもやってもいいです。みなさんもぜひおためしあれ~。
2014年08月27日いきなり縁起でもない質問ですが、みなさんのカレは浮気をしていませんか?たぶん、ほとんどの人がNOと答えるはずです。本当に浮気をしていないか、もしくはしてるけどうまく隠しているのか・・・・・・、どっちでしょうか(笑)。ある調査では、浮気願望のある男子はなんと7割超。みなさんのカレが残りの3割に含まれていればいいですが、そうでないなら、いつ浮気してしまわないともわかりませんね。そういうわけですから、いくらアナタが頑張っても、浮気をする男子はします。だから重要なのは、浮気をされたときの対処方法なんです。そんなわけで今回は、30代女性30人に、「カレの浮気に気づいちゃったときの上手な対処法」について教えてもらっちゃいました。■1.問い詰めない!「まず、カレの浮気に気づいたときのために覚えておいてほしいのは、『浮気してるでしょ?』って問い詰めないこと。100%悪いのは相手なんだけど、男子はこういうときに逆ギレして、『こんなの浮気じゃねーよ! こんくらいで騒ぐんだったら、もう別れる!』なんて言ってくるかもしれないからね」(OL/31才)浮気なんかに気づいたら、ワタシならカッとなって「ちょっとどういうこと!?」なんてキレてしまいそうですが、どうやらダメらしいですね・・・・・・。いざ自分が気づいたときに、冷静でいるのは難しいのでしょうけど、たしかにカレに逆ギレされたら、修復は難しくなっちゃうかも。■2.じっと監視「ホントはあんまりよくないのかもだけど、たとえばカレのケータイを見て気づいたんだったら、しばらくはそのままたまにケータイを覗いて監視を続けたほうがいいよ。半分くらいの浮気って、じつはただの火遊びだから、数週間で終わるんだよ」(公務員/30才)これは、いい情報を聞きました!そのうち終わってくれるんだと思えば、歯を食いしばってなんとか耐えられそうです(笑)。■3.友達に手伝ってもらう「ぜんぜんカレの浮気が終わらなくて、これはもう我慢できない! ってなっても、自分から直接カレに言うのは得策じゃないな~。おすすめなのは、カレと共通の友達に手伝ってもらうこと。その人に、『お前の彼女、最近お前が浮気してるんじゃないかなって心配してるぞ』って言ってもらうの」(ランジェリーショップ/30才)直接本人に言ってこないあたりが、切実さがありますね。「アイツ、そんなに悩んでいるのか・・・・・・」と思って、きっと浮気について考え直してくれるはずです。■4.思い切って別れる「てゆうかそれ以前に、まず浮気するようなオトコは、絶対にあなたのこと幸せにしてくれないし、もしも今回の浮気をやめてくれても、また次が必ずあるんだよ。そう考えたら、早いうちに別れるに越したことはないよ」(編集者/33才)じつは、これが一番の正解なのかも。たしかに、一回浮気をする人は、必ずまた浮気をします。人間って懲りないですからね。だったらもう、ポイしちゃうのが一番かも。■おわりにどうでしたか?みなさんも、カレの浮気に勘付いちゃったときには、これらを使ってうまく対処してくださいね。でも、最後のアドバイスのように、その場でカレを振ってしまうのもアリですね。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年06月24日加齢とともに増えていくシミですが、一度できてしまったシミを消すのは難しいとされていますので、シミはできる前に防ぐのが一番のシミ対策法です。そこで今回は、3つの大切なシミ予防対策法をご紹介いたします。■紫外線対策でシミを作らない! 頬骨の高い位置にできることが多い老人性色素斑と言われるシミは、紫外線が主な原因になっています。若い頃から浴びた紫外線がシミとなって突然あらわれることが多いのです。対策としてはとにかく紫外線を予防することですので、少し外出するだけでも、日中に洗濯物を干すだけでも、日焼け止めやファンデーションを塗るようにしましょう。その際、肌に負担のかからない日焼け止めを選ぶのも重要です。ノンケミカルで紫外線吸収剤を含まないもの、普段使いならSPF20ぐらい、長時間外にいる場合やアウトドアの場合は、SPF40以上を選ぶようにしましょう。■美白化粧品でシミ対策美白化粧品で、できてしまったシミを消すのはそう簡単なことではありません。美白成分には、ビタミンC誘導体やアルブチン・トラネキサム酸・ハイドロキノン・プラセンタ・エラグ酸などがあります。しかし、美白化粧品に配合されている美白成分というのは、シミの原因となるメラニン色素が作られる過程で、それを抑える働きをするものがほとんど。なので、できてしまったシミに働きかけるというよりは、これからできるシミを予防してくれる成分です。シミ対策としては、このような美白成分が配合された化粧品を使うことが効果的と言われています。■抗酸化作用のある成分を摂ってシミ対策シミ対策の方法としては、体の中からシミを予防する方法があります。人間の体内にはもともと紫外線から発生する活性酸素を取り除く抗酸化物質を持っています。しかしこれらは年齢とともに減少してしまうので、食べ物から摂取することが必要となります。・抗酸化物質を多く含む食べ物バナナ、にんにく、キャベツ、大豆、甘草、生姜、にんじん、セロリ、緑茶、玄米、ターメリックなど・ポリフェノールを含む食品緑茶、カカオ豆、玄米、そば粉、春菊、スモモ、プルーン、黒ゴマ、大豆、赤ワイン、ウーロン茶など抗酸化物質やポリフェノールを多く含む食べ物は、シミ対策だけではなくアンチエイジングとしても効果があると言われているので、積極的に食事に取り入れると美白、美肌に良いでしょう。
2014年05月23日「今は浮気相手のポジションだけど、いつかは彼の本命に」と意気込む女子がいるように、セフレ・浮気相手ポジションの男子も女子に「オレの存在」を残そうと必死です。犬が太古からマーキングをするように、男子も「マーキング」をします。いったいどんな手法で男子はマーキングをしているのか、何人かに尋ねてみました。さっそくご紹介しましょう。■1.下着の上からアソコを愛撫「女子の下着の上からアソコを愛撫したら、パンツにシミがつくじゃないですか。本命の彼氏が彼女のパンツのシミを見たら、どうしたの?とか、誰に付けられたの?とか言って嫉妬しないかなと思って期待しています」(23歳/大学生)これは本命の彼氏が、彼女の下着をチェックしつつ洗濯をする係りである・・・・・・という状況でないと、なかなか発覚しづらい「オレの存在感」かと思いますが、やろうとしていることが分からなくもないですよね。■2.アソコをいじった手で髪の毛を触る「シックスナインとか、手マンとかをした手で、彼女の髪を触ります。正常位のときなどに頭を抱きかかえるようにして触ります。髪の毛ってエッチが終わった後、洗って帰るってこと、あまりないので、髪の毛についたにおいを彼女に持ち帰っていただくのです」(28歳/広告)そのにおいがどれだけの効力を発揮するのかは不明ですが、このへんに「におい」を持ち帰らせたがる男心が出ています。■3.お腹のうえにフィニッシュ!「お腹の上に出した精子って、ティッシュで拭いてもにおいが微妙に残りますよね。そのにおいを付けておいて、あっちの彼氏が感づいてくれないかなあ、と」(24歳/製造)エッチの前後にシャワーやお風呂に入らないカップルもいるということをときどき聞きますので、「オレの存在感」を彼女に持ち帰っていただくのであれば、こういう方法もあるでしょう。持ち帰りたくない場合は、上記2もそうですが、エッチの後にシャワーを浴びることをオススメします。■4.ホテルのレシートをあげる「ぼくの彼女はフリーランスなので、レシートを集めています。ホテルやボーリングのレシートはぜんぶ彼女に渡しています。もちろん良心で渡すのですが、ときどきレシートに『男1・女1』と書いてあって、これを見た本命の彼氏が怒り出すことを期待しています」(29歳/商社)この彼はわりとしたたかですね。レシートではなく手書きの領収書をいただくようにすればバレないでしょう。もっとも、ラブホの領収書など、経費で使えないと思いますが。■5.ホテルで買ったローターをプレゼントする「ラブホで売っているローターを買って、彼女に持ち帰らせています。彼女はクローゼットのなかに隠してあるから、本命の彼にバレないと言っていますが、ぼくはいずれバレると踏んでいます」(27歳/コンサル)こういう物的なものは、バレる確率が高いですよね。隠してあるモノはいずれバレるのです。時間の問題でしょうね。■おわりにいかがでしたか?女性が長い髪の毛を男子のコートにつけたり、口紅をYシャツにつけたりと「物的な証拠」を残すのに対し、男は「におい」を女子に残す。あるいはレシートやローターなど「間接的なモノ」を残すということがわかりました。いじらしい男子の「オレの存在」の残し方が、女々しいと感じる女子のみなさん。女々しいと、「慎重」は、表裏一体です。が、言ってしまえば大きく出れない男の哀愁に過ぎないわけで、男女ともに浮気相手から本命に昇格するための苦労は尽きないと言えます。(ひとみしょう/ハウコレ)
2014年04月13日女性が男性の浮気に悩まされるのは世の常です。もしこの世の中に彼氏の浮気の心配から解放される魔法の方法が発見されたとしたらノーベル平和賞ものでしょう。彼氏が悔い改めて離れなくなる「浮気の対処法」を考察します。■1.北風と太陽に学ぶカレの浮気への処方せんを書くためには、まずは男性はどんなときに浮気がしたくなるのかを検証しなければなりません。「彼女の束縛がきつすぎると、ついついよその女性に目がいってしまいます。たぶん追いかけられるより追いかけるほうが恋愛してる感があるからだと思う」(26歳/男性/金融)「浮気なんてしてないのに、帰宅時間を異様に気にされたり、携帯をチェックされたりするとホントに浮気したくなる。本命カノジョに信用されてない気がしてつい別の女性を目で追ってしまう」(28歳/男性/広告代理店)どうやら男性は束縛されたり疑われたりしたときに浮気心が芽生えるようです。イソップ童話の北風と太陽のように、あなたがカレのことをつなぎ止めようと必死になればなるほど逆効果です。ではどのような対処法が有効なのでしょうか。まずはNGな例を見てみましょう。■2.「浮気しないで」は逆効果いちばん避けたいのが、カレに浮気して欲しくない気持ちをストレートに伝え過ぎることです。「カノジョから『浮気しないでね』と言われると、母親から『勉強しなさい』と言われているような錯覚に陥ります」(27歳/男性/システムエンジニア)なるほど。「勉強しなさい」と言われるほど勉強しなくなるのは誰もが経験ずみですよね。「飲み会に出かけるたびに『浮気しちゃヤダよ』と伝えてくるカノジョ。浮気する気もないのに疑われると、浮気してもいっしょじゃんって思ってしまうのはボクだけでしょうか」(28歳/男性/保険会社)なるほど。ストレートすぎても引かれてしまうものなのですね。ではその気持ちの上手な伝え方を検証します。■3.浮気防止に本当に効果的なセリフとは男性の浮気防止によく効くとされる言い回しを集めました。「『あなたの浮気しないところが大好き』と逆説的表現をする」(26歳/女性/CA)「『○○クンは他の子に変なことしないって信頼しているからね』とやんわりと釘をさす」(25歳/女性ジュエリーショップ)この2つはすぐにでも使えそうですね。次からだんだん怖いモードに入ります。「『私にバレずに浮気できるかな。試してみる?』できるだけ表情を変えずに言うと効果的です」(23歳/女性/教師)「『1回目ユルス。2回目コロス』と言ってうっすらと笑みをうかべる」(26歳/女性/ブライダルプランナー)「『もっと遊んでくればいいのに。浮気の一つも出来なきゃ男じゃないぞ』と突き放す」(26歳/女性/秘書)なるほど。信頼を前面に押し出すテクから突き放しまで覚えておいて損はなさそうですね。次に万が一浮気されてしまった場合はどうするのがベストな対処法なのでしょうか。■4.浮気復讐方法あれこれ「もちろん浮気仕返します。クラブにわざとナンパされにいってお持ち帰りされるとスッキリします」(22歳/女性/女子大生)ま、あまりオススメはできませんが、心身ともに若いうちはそれでもいいかもしれません。「やはり一番効くのはカレへのセックス停止命令です。浮気のレベルによってえ10日、30日、3ヶ月と使い分けています。カレが泣いて謝るまで指一本ふれさせません」(27歳/女性/流通)刑期を長くし過ぎると、かえってカレの浮気を助長してしまいますのでほどほどに。■おわりに男性の浮気は不治の病のようなものだといいます。私たち女性はそんなことに振り回されることなく、健全に生きていきたいものですね。(沖合はるか/ハウコレ)
2014年04月09日女性から見てまったくモテない男性は何か物足りないですよね。でも、モテるからと言って浮気をしてしまう男性も困りもの。男性の心と身体は別モノなんていうくらいだから、一見真面目な男性でも少なからず「浮気願望」があるはず。そこで今回は、気になる男性がどれくらい浮気願望をもっているかを12星座エレメント別に観ていきましょう。併せて、彼の好みのタイプと浮気防止策もご紹介しちゃいます!■【彼が火の星座(牡羊座・獅子座・射手座)浮気願望度45%】付き合いやノリでキャバクラに行くタイプ→防止策は一緒に楽しむ時間をつくること楽しい雰囲気やノリのいいムードが好きな彼。お酒を飲んだ勢いで友達に誘われてキャバクラ行くことなどもありそうです。でも、自分の意思で浮気するという感じではないので信頼しても大丈夫。好みのタイプの女性は小悪魔系。上目づかいで迫られると、「一夜限りで」という可能性はアリ。それでも、嘘をつくのが苦手なタイプなので、よっぽどのことがない限り浮気をすることはないでしょう。家でお酌をしてあげるなど、一緒に楽しめれば他で遊ぶことはなくなります。■【彼が土の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)浮気願望度15%】浮気ではなく本気になるタイプ→防止策は家庭な優しさで癒してあげること真面目で一途、さらに慎重で責任感もある彼。男性としての面白味には欠けるかもしれませんが、まず浮気はしないでしょう。1人の人を愛する一途なタイプです。万が一浮気する時はもう本気の時だけ。好みのタイプは家庭的な雰囲気をもった女子。ちょっと手の込んだ料理を振る舞われると、結婚後の姿を思い浮かべて恋に落ちてしまいそう。息抜きが下手でストレスがたまりやすい性格なので、癒やし系の魅力で彼の心をしっかり捕まえておけば、浮気の心配はないでしょう。■【彼が風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)浮気願望度85%】浮気の数が男の勲章と思っているタイプ→防止策は彼と一緒に複数で遊ぶ機会をつくること社交的でみんなと仲よくしたい博愛主義タイプ。本気も浮気もあまり境界線はないようです。束縛されるのが苦手なので、1人の人とジックリ付き合うのは向いていないかも。天性の遊び人気質と言えるかもしれません。好みのタイプは後腐れなく遊べるワリキリ女性。ある程度自由にさせてくれる相手と友達以上恋人未満の関係を楽しんでしまいそう。ここはいっそ逆転の発想で、思い切って複数人で遊んだりダブルデートなどをして風通しの良い関係をつくることが良いでしょう。彼が二人きりになりたいと言ってきたらしめたもの。■【彼が水の星座(蟹座・蠍座・魚座)浮気願望度70%】強気で迫られたら断れない押しに弱いタイプ→防止策は少しSっ気のある部分を装ってみること彼女を大切に思っているけれど、妄想好きなMっぽい気質を持つ彼なので、意図せず浮気願望は高めです。実際に行動するほどではありませんが、もしかしたら浮気を「男らしさ」だと勘違いしているかもしれません。好みのタイプは強気な女王様系。強引に迫られることで自分の価値を認めてもらえたと感じることが多く、浮気をする理由を相手に転嫁してしまいそう。良くも悪くも流されやすい彼と言えるので、顔色をうかがう素直女子ではなく、ときには強気な部分を出すことも必要。ポイントは「彼のために」わがままになること。■おわりに心理学的には、男性には支配欲が、女性には独占欲があると言われています。ほとんどの女性は男性の浮気を許せないところがあるでしょうが、過敏になって束縛するのは逆効果。それぞれの星座別に適したアプローチをとることによって、浮気のピンチを自分の魅力を再確認させるチャンスに変えていきましょう。あなたの意外な一面に彼も惚れ直すはずですよ。(樹乃/ハウコレ)
2014年02月02日