「中学生」について知りたいことや今話題の「中学生」についての記事をチェック! (8/85)
重い生理痛に悩まされているという方も多いはず。今回はご自身の体験談を描く漫画家キクチさんの『生理痛を気合いで我慢していたら、病気だった』を紹介します。※こちらのお話はあくまでもキクチさん個人の体験談です。あらすじ会社の健康診断で、子宮内膜症だと診断されたキクチさん。しかし、キクチさんには思い当たる節が。生理痛が大変だった頃を思い出し……。大変だったのは中学生の時で……母に受診を勧められ……高校生になると……?年齢を重ねるにつれ症状が悪化し……思い返してみると、昔から重い生理痛に悩まされていたキクチさん。高校生になると症状は悪化し、生理によるトラブルも増えてしまい……?※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kkc_ayn)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年07月14日東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」に、大規模な新エリアが2025年初頭に誕生する。「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」とは“水に入るミュージアム”として2018年7月にオープンした「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、チームラボによる体験型アートが楽しめる新世代のミュージアム。2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)までの1年を通して、計250万4,264人の来館者数を記録し、単一アート・グループとして世界で最も来館者が多い美術館として、ギネス世界記録に認定された。オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館やスペイン・バルセロナのピカソ美術館など単一アーティストの美術館の中で最も来館者数が多いと言われる美術館の来館者数も大きく上回ることとなった。大規模新エリアが誕生へそんな「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」に、新エリアが誕生へ。「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」「捕まえて集める森」の3つで構成し、10作品以上の作品群を展示する。インタラクティブな没入体験が叶う「運動の森」まずはじめに注目したいのは、「運動の森」。複雑で立体的な空間にて、自身の身体で作品を楽しめる大規模なエリアとなる。「身体で世界を捉え、世界を立体的に考える」をコンセプトに、空間認識能力を鍛える新たな「創造的運動空間」を展開する。ここでは四方を作品に囲まれ、インタラクティブな世界への没入体験が可能となる。自由に1つの作品を共創する「学ぶ!未来の遊園地」次に「学ぶ!未来の遊園地」に注目。共同的な創造性、共創をコンセプトに、他者と一緒に自由に世界を創造する楽しさを学ぶことができる。たとえばその場で紙に描いた魚が、壁に映し出されるなど、その場に居合わせた人々と1つの作品を作り出すことができる。スマホのカメラで動物をコレクション「捕まえて集める森」最後に紹介する「捕まえて集める森」は、自らの身体で探索・発見、捕まえ、そして捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを目的とした「学びの空間」へ。実際に自身のスマートフォンのカメラで空間を歩く様々な動物を捉え、動物に向かって「観察の矢」を放つことでコレクションすることができる仕組みになっている。また、捕まえた動物は、カメラで見えている場所に投げ込むと戻すことができる。概要「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」新エリア開業時期:2025年初頭所在地:東京都江東区豊洲6-1-16開館時間:9:00~22:00※最終入館は閉館の1時間前。※入場時に30~90分ほど待つ場合あり。休館日:2024年7月10日(水)、8月7日(水)、9月4日(水)<チケット情報>■2024年7月21日(日)まで[月~金] 大人(18歳以上) 3,800円、中学生・高校生 2,800円、子ども(4~12歳) 1,500円、3歳以下無料、障がい者割引(障がい者手帳所持者) 1,900円[土日祝] 大人(18歳以上) 4,200円、中学生・高校生 2,800円、子ども(4~12歳) 1,500円、3歳以下無料、障がい者割引(障がい者手帳所持者) 2,100円■7月22日(月)以降大人(18歳以上) 4,200円、中学生・高校生 2,800円、子ども(4~12歳) 1,500円、3歳以下無料、障がい者割引(障がい者手帳所持者) 2,100円
2024年07月13日演奏動画投稿で神代植物公園オリジナルグッズが当たる SNSキャンペーン実施神代植物公園では7月30日(火)から8月25日(日)までの間、「みんなのピアノ in 植物園」と題し、誰でも自由に演奏ができるグランドピアノを植物会館内展示室に設置します。設置するのは、世界三大ピアノのひとつで創業170年の伝統をもつドイツの名門、C.ベヒシュタイン社が造り上げた「W.HOFFMANN」(ホフマン)で、ヨーロッパ音楽文化の正統を受け継ぐピアノです。植物公園の緑あふれる景観に色彩豊かなホフマンの音色が響き渡る特別なひと時をお楽しみいただくとともに、演奏動画の投稿で神代植物公園オリジナルグッズなどが当たるキャンペーンも実施します。演奏の様子はご自由にご鑑賞いただけます。園内散策の合間の休憩スポットにも最適な涼しい会場で、心地よい音楽体験をお楽しみください。イベント概要協力株式会社ベヒシュタイン・ジャパン日程令和6年7月30日(火)~8月25日(日)※毎週月曜日(祝日の場合は翌日)は休園日会場植物会館 展示室植物会館参加費無料※入園料別途参加方法演奏希望者は、会場で名簿に名前を記載して、利用ルールに従ってご参加ください。観覧は自由です。利用ルール・1回の演奏は、1人10分以内でご利用ください。・演奏前はアルコール消毒で手指を消毒し、完全に乾いてから演奏をしてください。※鍵盤にアルコールを付着させないようご注意ください。・演奏の際は鍵盤を強く叩かず、屋根(ピアノ本体の上蓋部分)は閉じたまま、音量に配慮のうえご利用ください。・内部奏法等の特殊な演奏はご遠慮ください。・ピアノの弦には直接触れないようお願いいたします。・演奏の様子をSNS等に投稿する場合は、映り込みなどで個人が特定されないよう周囲の方への配慮をお願いします。また、観客が演奏者を撮影する際は、演奏者本人の了承を得た上で撮影する等、プライバシーにご配慮いただきますようお願いします。なお、トラブルとなった場合、当園では責任を負いかねますのでご了承ください。・営利、営業目的の活動(投げ銭、チケット販売、チラシ配り、ピアノの天板等への告知物の設置など)は禁止いたします。・ピアノの上に楽譜以外の装飾物や荷物を置いたり、飲食をしながら演奏をしたりする行為は禁止いたします。・他の楽器を持ち込んでの演奏や、歌唱は禁止いたします。・ルールを無視した行為が見られた場合は、利用を中止いただきます。・その他、ご不明な点がございましたらお問合せください。※演奏の様子が動画撮影できるよう会場内にはスマホスタンドを設置します。デモ演奏会ベヒシュタイン・ジャパン社によるデモ演奏会を開催します。日時8月3日(土)、18日(日)各日11時~※演奏とピアノの紹介をあわせて30分程度予定動画&ハッシュタグ投稿キャンペーンSNSで指定のハッシュタグをつけて投稿された方の中から、抽選で30名様に当園の人気の植物がデザインされたオリジナルグッズなどが当たります!景品の一例応募期間令和6年7月30日(火)~8月25日(日)参加方法①神代植物公園植物会館の会場にて演奏者ご自身の動画を撮影➁「#みんなのピアノin植物園」、「#神代植物公園」のハッシュタグを入れて、X(旧Twitter)またはインスタグラムに投稿※投稿動画は最大1分間抽選9月上旬結果報告9月中旬※当選された方には、ダイレクトメッセージよりお知らせいたします。商品発送9月下旬園内マップ園内マップその他・本公園は、皆様の安全に配慮しながら、節電して営業しています。電力を「へらす」「つくる」「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。・電力需給のひっ迫状況により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に公式ホームページ・公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。神代植物公園について武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができます。この公園はもともと、東京の街路樹などを育てるための苗圃でしたが、戦後、神代緑地として公開されたあと、昭和36年に名称も神代植物公園と改め、開園しました。開園時間9時30分~17時(最終入園は16時)休園日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日入園料一般:500円65歳以上:250円中学生:200円※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料※水生植物園及び植物多様性センターは無料で入園できます。【年間パスポート】一般:2,500円65歳以上:1,250円アクセス〒182-0017調布市深大寺元町5-31-10地図 : 【京王線から】・調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車・京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車【JR中央線から】・三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車問い合わせ先神代植物公園サービスセンター電話:042-483-2300(9時~17時)神代植物公園公式HP : 神代植物公園公式X(旧Twitter) : 神代植物公園公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月12日体験型イベントの企画制作を行う株式会社エフェックス(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:宮川 英俊)は、同社が企画制作した、名古屋みなと振興財団主催の「リアル謎解きゲーム~子猫のたけしと海の箱~」が2024年7月20日(土)よりスタートすることをお知らせします。イベントチラシ表イベントチラシ裏名古屋港のポートビル開館40周年を記念して、名古屋港で謎解きゲーム開催!南極に渡ったオスの三毛猫「たけし」が2年ぶりに名古屋港に帰ってきた!名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、南極観測船ふじの3箇所を巡って謎解きしよう。■リアル謎解きゲーム~子猫のたけしと海の箱~について名古屋港ポートビル1階特設ブースを発着地点として、周辺施設を巡りながら謎を解き進める参加無料の周遊型謎解きゲームです。※別途施設入場料が必要■イベント概要タイトル :リアル謎解きゲーム~子猫のたけしと海の箱~開催期間 :2024年7月20日(土)~9月1日(日)開催場所 :名古屋港ポートビル及び近隣施設参加費 :無料※名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、南極観測船ふじの各入場料が必要になります。・各単独入場券(大人・高校生300円、小中学生200円)・ふじ、博物館、展望台のお得な3施設共通入場券もあります(大人・高校生710円、小中学生400円)※共通入場券のうち、入場していない施設については次回、無期限で使用できます。所要時間 :1.5時間(移動時間含む) ※個人差があります。受付時間 :9:30~15:30(ゴール受付は17:00まで)※8月3日(土)、4日(日)、10日(土)~18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)9月1日(日)は参加受付17:30まで、ゴール受付19:00まで受付・ゴール:名古屋港ポートビル1階特設ブース主催 :公益財団法人名古屋みなと振興財団後援 :名古屋港管理組合/愛知県教育委員会/名古屋市教育委員会助成 :みなとの博物館ネットワーク・フォーラム企画制作 :株式会社エフェックス<ストーリー>カリカリ、と窓を引っ掻く音がして外に目を向けたあなた。そこには久しぶりに名古屋港へ帰ってきた「南極へ渡った猫」たけしの姿があった。名古屋港ポートビルが開館40周年を迎えるから、いつもは見せていない宝物などを特別に展示することになったにゃ。そこで、みんなで手分けして倉庫を整理していたんだけど僕の子分である子犬が、海の匂いがする箱を見つけてきたんだにゃ!その箱は鍵がかかっていて開かなかったけど、一緒に置いてあった暗号が書かれたノートには、昔の友だちの名前が書いてあったにゃ。名古屋港に詳しい友達にその暗号を見せたら、どうやら名古屋港ポートビルと南極観測船ふじに関係がありそうだと教えてくれたにゃ。ぼくと一緒に名古屋港へ行って暗号を解き、海の匂いのするこの箱を開けてほしいにゃ!■遊び方1. 「謎解きゲーム参加キット」を名古屋港ポートビル1階の特設ブースで受け取り謎解きスタート!2. 参加キットにある「問題冊子」のマップにある場所で謎を解き進めます。どうしてもわからないときはLINEでヒントがもらえます。3. 最後の答えが分かったら名古屋港ポートビル1階の特設ブースで報告。正解すると記念品がもらえます。■駐車場について乗用車 100円/30分(入庫から24時間まで上限1,000円)※駐車台数には限りがあります。最寄りの公共交通機関をご利用ください。■お問合せ先公益財団法人名古屋みなと振興財団 事業部 ガーデン管理課〒455-0033 名古屋市港区港町1番9号(名古屋港ポートビル3階事務室)TEL : 052-652-1111公式HP: ■アクセス【公共交通機関をご利用の場合】地下鉄名城線「名古屋港」駅下車約5分JR・近鉄「名古屋」駅から「名古屋港」駅まで地下鉄で約30分JR・名鉄「金山」駅から「名古屋港」駅まで地下鉄で約10分 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月12日株式会社テレビ信州(本社:長野県長野市、代表取締役社長:小谷野俊介)は、バラエティー番組「ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ドライブ」を日本テレビ系全国28局ネットにて、2024年7月27日(土)午後3:00~3:55に放送します。ジュニア自慢の愛車でドライブ千原ジュニア自慢のキャンピングカーでドライブ番組HP: ■番組内容2023年8月に放送した「ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ツーリング」の第2弾!前回は、千原ジュニアと野性爆弾 くっきー!の愛車のバイクでツーリングしながら、食材を集めたが、今回は、千原ジュニア自慢のキャンピングカーで信州の絶品食材を求めて、ドライブする。今回は国宝・松本城をスタートして、信州出身のもう中学生の指令などで北アルプスのふもとにある白馬村を目指し、ゴールのホテルでは、信州を代表するシェフが2人が集めた絶品食材を使って即興料理を披露する。予測不可能な2人は今回もシェフを悩ませるための(秘)食材も購入!果たして、集めた絶品食材はどんな料理に仕上がったのか!?2人が車内などで見せる絶妙な掛け合いも必見!信州の大自然を満喫信州の絶品食材をGet!アポなしで信州グルメも堪能!■出演者コメント・千原ジュニア『今回、印象に残った景色は長野の田園とキャンピングカーのギャップ。非常に色合いもマッチして、最高だった!充実した旅だった。なかなか長野の人も通ることのない道を走ってきたので注目してほしい。』・野性爆弾 くっきー!『クラシックなキャンピングカーを操るジュニアさんのたくましさは、器の大きい兄さんと感じた。新しい発見もあったので、第2弾という感覚もなかった。長野の人は、どんな時も笑顔で受け入れてくれて、本当にありがとうって言いたい。』・もう中学生『僕の故郷をジュニアさん・くっきー!さんの2人が汗水流して、食材を探すドライブは見ごたえ抜群です!番組最後は、シェフが作るびっくりグルメが飛び出します。テレビの前のみなさんもお茶碗を持ちながら番組をおかずに、ご飯を食べちゃってください。もしかしたらおかわりしちゃうかもねー!』■番組概要番組名 :「ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ドライブ」放送日時 :2024年7月27日(土)午後3:00~3:55放送形式 :オールロケVTR(55分) 日本テレビ系全国28局ネット出演者 :千原ジュニア・野性爆弾 くっきー!・もう中学生ナレーション :もう中学生制作著作 :株式会社テレビ信州プロデューサー:高木真一郎(テレビ信州)総合演出 :岩下啓介(テレビ信州)【日本テレビ系列28局】NTV 日本テレビ/STV 札幌テレビ/RAB 青森放送/TVI テレビ岩手/MMT ミヤギテレビ/ABS 秋田放送/YBC 山形放送/FCT 福島中央テレビ/TeNY テレビ新潟/TSB テレビ信州/YBS 山梨放送/KNB 北日本放送/KTK テレビ金沢/FBC 福井放送/SDT 静岡第一テレビ/CTV 中京テレビ/YTV 読売テレビ/NKT 日本海テレビ/HTV 広島テレビ/KRY 山口放送/JRT 四国放送/RNC 西日本放送/RNB 南海放送/RKC 高知放送/FBS 福岡放送/NIB 長崎国際テレビ/KKT 熊本県民テレビ/KYT 鹿児島読売テレビ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月12日たばこと塩の博物館では、2024年7月20日(土)から9月1日(日)まで、知っているようで意外と知らない「塩」について学べる企画・第45回夏休み塩の学習室「買い物ゲームで塩さがし!2024」を開催します。開館以来、小・中学生を主対象に開催してきた「夏休み塩の学習室」は、当館のシリーズ企画として定着しています。45回目を迎える今年の学習室では、以前に開催して大好評だった「買い物ゲーム」が復活します。『塩』というと、料理の味付けに使うものとして思い浮かべる人が多いと思いますが、実は身の回りには、食べもの以外にも塩がないと存在しないものがたくさんあります。一見、「塩」とは関係なさそうな、コップやアルミホイル、ティッシュペーパーなどの日用品にも、製造の工程では「塩」が関わっています。「買い物ゲームで塩さがし!」は、展示室に出現した「スーパーマーケット」に並んださまざまな品物から、塩が関わっていそうな品物を選んでレジに持っていき、バーコードを読ませると、その品物に塩がどのように関わっているかの解説と得点が出る仕組みになっています。買い物をするように楽しみながら、塩について学習できる参加型の企画です。また、8月1日(木)から9月1日(日)の期間で、塩の実験イベント「塩の実験室」と「体験コーナー(2種類の実験メニューを実施)」を開催します。いずれも事前WEB予約制です。Photo_01 2016年の「買い物ゲームで塩さがし!」会場のようす■第45回夏休み塩の学習室「買い物ゲームで塩さがし!2024」開催概要名称 : 第45回夏休み塩の学習室「買い物ゲームで塩さがし!2024」ヨミ : ダイ45カイナツヤスミシオノガクシュウシツカイモノゲームデシオサガシ2024会期 : 2024年7月20日(土)~9月1日(日)主催 : たばこと塩の博物館会場 : たばこと塩の博物館 2階特別展示室ほか所在地 : 東京都墨田区横川1-16-3(とうきょうスカイツリー駅から徒歩10分)電話 : 03-3622-8801FAX : 03-3622-8807URL : 入館料 : 大人・大学生:100円 満65歳以上の方:50円 小・中・高校生:50円開館時間: 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日 : 月曜日(ただし8月12日は開館)、8月13日(火)Photo_02 「買い物ゲームで塩さがし!」イメージキャラクター●「買い物ゲームで塩さがし!2024」について塩が食べもの以外にもいろいろなものに使われていることを楽しみながら学べる、参加型の展示!展示室の「スーパーマーケット」に並んださまざまな品物のなかから、「塩」が使われていそうなものを5つ選んでレジの機械でバーコードを読ませると、その品物を作るときに塩がどのように関わっているかの解説と得点が表示されます。解説を読んで塩について学べるのはもちろん、品物と塩の関わり方によって得点が異なるため、高得点を狙うゲームとしても楽しめます。「買い物ゲーム」を通して、実は塩は、「食べる」より「食べる以外」に使われる方がずっと多いことがわかります。Photo_01 2016年の「買い物ゲームで塩さがし!」会場のようす●「買い物ゲームで塩さがし!2024」で学べる内容「買い物ゲームで塩さがし!2024」に参加すると、「食べる塩より食べない塩の方が多いこと」 や、塩の使いみちについて学べます。その内容は、同企画の開催期間中、来館者に配布する『塩の使いみちのしおり』にも詳しく解説しています。ここでは、かいつまんで紹介します。<1年間に使う塩の量>日本で使われる塩は1年間に約800万トン。そのうち調味料として家庭で使われる塩は、2%にもなりません。食品工業用と合わせても、食べものに使う塩は全体の11%くらいです。塩のほとんどはソーダ工業などの工業に使われ、いろいろな工業製品に姿をかえて、私たちの生活を支えています。このようにさまざまな場面で使われる塩ですが、国内で作られているのは全体の11%ほどで、そのほとんどは食用に使われ、工業用には主に輸入塩が使われています。1年間に使う塩の量グラフ塩の使いみちを表した「塩の木」塩の使いみちは、「(1)食べものに使う」「(2)そのまま工業に使う」「(3)変身させて(※)使う」という、大きく3つの種類に分かれています。この木は、塩の使いみちの種類と代表的な品物などの例を表したものです。(※)ソーダ工業では、か性ソーダ(水酸化ナトリウム)、塩素、ソーダ灰(炭酸ナトリウム)に作り変えてから利用します。<3つの種類がある「塩の使いみち」>(1)食べものに使う塩塩と聞くと「食べものに使う塩」を思い浮かべる人が多いと思います。「食べものに使う」といっても、味つけだけでなく、脱水・防腐・発酵調整・ねばりを出すためにも使い、広く食品の加工に利用されます。〈凡例〉◆…塩が関わったおもな素材(なにでできているか)★…塩の関わり方〈品物の一例〉おにぎりおにぎり◆塩★食品(味つけ)ハム・かまぼこハム・かまぼこ◆塩★食品(ねばり)みそみそ◆塩★食品(防腐・発酵)(2)そのまま工業に使う塩「そのまま工業に使う塩」もあります。塩は氷点降下や塩析をはじめ、いろいろな性質を持っていて、これらの性質が身近な工業製品に利用されています。皮なめしやイオン交換樹脂の再生、染料、合成ゴムなどの製造のほか、道路用や家畜用にも使われています。〈品物などの一例〉さとうさとう◆上白糖・グラニュー糖★一般工業(イオン交換樹脂再生)かわぐつかわぐつ◆革★一般工業(原皮保存・なめし調整)冬の道路にまく冬の道路にまく★一般工業(凍結防止)(3)変身させて使う塩 A、か性ソーダ B、塩素 C、ソーダ灰最も多く使われているのは、「変身させて使う塩」です。なかなかなじみがありませんが、実はこの使い方が日本で1年間に使う塩の約7割を占めています。この使いみちでは、塩をそのまま使うのではなく、ソーダ工業で「か性ソーダ」「塩素」「ソーダ灰」に作り変えてから利用します。「か性ソーダ」「塩素」「ソーダ灰」は、製造の途中で使うだけで製品には残らない使い方もありますが、製造には不可欠なものです。「か性ソーダ」「塩素」「ソーダ灰」の原料である「塩」がないと、身のまわりにある様々な工業製品は作れないことになります。〈品物などの一例〉せっけんせっけん◆せっけん分(脂肪酸ナトリウム)★ソーダ工業(か性ソーダ)うきわうきわ◆塩化ビニル★ソーダ工業(塩素)コップコップ◆ガラス★ソーダ工業(ソーダ灰)●塩の実験イベントの詳細について【塩の実験室】 ※事前WEB予約制〈7月12日(金)正午予約受付開始〉開催日:8月1日(木)~9月1日(日)の休館日(8月5日,8月13日,8月19日,8月26日)を除く毎日*1日3回 各回45分(どの回も内容は同じ)第1回 10時30分~/ 第2回 13時45分~ / 第3回 15時30分~*定員:各回20名 会場:1階ワークショップルーム【実験の内容】■海水から塩を作るには?■塩水は電気を通す?■真水と塩水の二段重ね■塩水でせっけんを固める など★インストラクターが自由研究のヒントになる実験を見せます※つきそいの方は別室の中継モニターで様子をご覧になれます。Photo.03 昨年開催した「塩の実験室」のようす【体験コーナー】 ※事前WEB予約制〈7月12日(金)正午予約受付開始〉開催日:8月1日(木)~9月1日(日)の休館日(8月5日,8月13日,8月19日,8月26日)を除く毎日*2種類の実験メニューを交互に実施。それぞれの開始時刻は予約専用サイトをご確認ください。■備長炭電池づくり(1日2回・各回30分)■塩の結晶づくり(1日2回・各回30分)*定員:各回10名 会場:2階特設スペース★おうちでやるための練習として自分で実験してみるコーナーです。※つきそいの方は近くで見学できます。※作った備長炭電池は持ち帰れません。Photo.04 2019年に開催した「体験コーナー(塩の結晶づくり)」のようす【塩の実験室】 【体験コーナー】 共通*参加できるのは、小学3年生~中学3年生です。低学年やおとなの参加はできません。*4名まで予約できます。*参加無料。ただし、入館料(小・中学生50円)は必要です。*やむをえない事情により中止する場合があります。〈予約方法〉当館公式サイト【 】に掲載している「予約について」をお読みいただいた上で、同ページからリンクしている予約専用サイトにてご予約いただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月12日公益財団法人習志野市文化スポーツ振興財団主催、習志野寄席 三遊亭律歌落語会 「こども寄席」「大人の怪談噺」が2024年8月12日 (月・祝)にモリシアホール(千葉県 習志野市 谷津 1-16-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ JR津田沼駅に隣接するモリシアホールでの落語会!千葉県出身(白子町観光大使)の女流落語家、三遊亭律歌師匠の落語会。小中学生向けの「こども寄席」と大人向けの「大人の怪談噺」同日開催!公演概要習志野寄席 三遊亭律歌落語会 「こども寄席」【公演日時】2024年8月12日 (月・祝)10:30開場/11:00開演/12:00終演予定(休憩なし)【会場】モリシアホール(千葉県 習志野市 谷津 1-16-1)■チケット料金一般:1,500円小中学生:500円(全席自由・税込)習志野寄席 三遊亭律歌落語会 「大人の怪談噺」【公演日時】2024年8月12日 (月・祝)16:30開場/17:00開演/18:30終演予定(休憩あり)【会場】モリシアホール(千葉県 習志野市 谷津 1-16-1)■チケット料金一般:2,000円(全席自由・税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月12日大好評だった展覧会が再び!小・中学生の東方ファン向けワークショップも開催!大日本印刷株式会社(DNP)が一般社団法人日本動画協会(AJA)と共同で運営する「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」は、「大・東方Project展2024」を7月19日(金)から8月25日(日)まで開催いたします。「大・東方Project展2024」キービジュアル東方Projectは今年で28年目となる長い歴史を持つコンテンツです。原作同人ゲームの人気もさることながら、各界のクリエイターによるイラスト・動画・漫画・音楽などのさまざまな二次創作作品によって、東方Projectは世代を超えて世の中に広がりました。今年で3回目となる本展示会は「幻想郷と月の都」をテーマに、今夏二十周年を迎える『東方永夜抄 ~ Imperishable Night.』と関連する原作、二次創作を多彩な企画で展示いたします。展示の概要あらゆる世代のファンにお楽しみいただくため、今回はフォトスポットを5カ所に設けました。ゆっくり動画の世界に入り込んだり、博麗霊夢の「夢想封印」を再現できるほか、昨年大人気だったデジタルフォトスポット「幻想郷システム」など、盛りだくさんな内容になっています。展示は一部※を除いて全て撮影可能です。東方アレンジ(音楽)やイラストの二次創作作品、細部まで拘って作られたコスプレ衣装の展示もあります。また原作者のZUNさんについてもっと知りたい、というファンのために「ZUNさん人生グラフ」や「Q&A」、ひろゆきさん、ビートまりおさん、きーさんにZUNさんについて質問したインタビュームービー、貴重な手書き資料の展示もございます。ずっと前からでも。さっき知った人も。たくさんの「東方」が楽しめる『大・東方Project展2024』に、ぜひ一度足をお運びください!※各種動画コンテンツ及びZUNさんの手書き資料の撮影はご遠慮ください。チケットの購入本展覧会は「全日日時指定制」となります。入場チケットおよび東方Project工房チケットは「e+(イープラス)」で販売いたします。※各日各回ごとの数量限定販売となり、完売になる場合があります。※前売券の残数がある場合に、当日券の購入が可能です。※当日券購入の際、中高生の方は学生証を確認させていただきます。何卒ご了承ください。※7月19日14時以降は企画展物販エリアの入場にチケットは不要です。どなたでもご購入いただけます。※保護者1名につき小学生以下1名まで無料です。【入場チケット購入はこちら】大・東方Project展2024のチケット情報 - イープラス : チケット購入特典チケット購入特典ポストカードモタさんの描き下ろしイラストを使用したポストカードをランダムで1枚プレゼント!※先着順でお渡しするため景品を入手できない場合があります。※4種類の絵柄をランダム配布いたします。絵柄が重複する可能性がありますので予めご了承ください。※入場チケットをお持ちでない小学生以下のお客様には特典のプレゼントはございません。※景品は他のキャンペーンや催事等で、配布条件を変更のうえ特典として配布をする場合がございます。見どころの紹介フォトスポットゆっくり動画夢想封印幻想郷システム○幅1メートルの巨大霊夢・魔理沙クッション!ゆっくり動画フォトスポット○お札をばら撒け!霊夢のスペルカード「夢想封印」フォトスポット○今年もやります!幻想郷システム東方永夜抄バージョン!二次創作展示東方アレンジコスプレ衣装二次創作イラスト○東方永夜抄楽曲の東方アレンジが大集合○豪華絢爛!東方永夜抄キャラクターのコスプレ衣装○東方永夜抄全キャラクターの二次創作イラストを多彩な出力で楽しめるその他展示ZUNさんってどんな人?インタビュー東方永夜抄エピソード漫画「幻想郷と月の都」絵巻○東方Projectの生みの親、博麗神主ZUNさんを大特集!○東方永夜抄のエピソードをあの秋★枝先生が漫画化○「幻想郷と月の都」をテーマに、3つの原作ストーリーを振り返ろう貴重なZUNさんの手書き資料や、もりのほんさん描き下ろしイラスト等身大アクリルスタンドなど、他にも見どころがいっぱいです。※QRコードを読み込んで視聴する展示があります。スマートフォンとイヤホンをご持参ください。【詳細はこちら】 東方Project工房の紹介【前売チケット不要、当日参加可】東方知識バトル!大・東方問答杯オリジナル木札作り体験○最高最速の東方知識バトル!大・東方問答杯○焼印体験!オリジナル木札ストラップやコースターを作ろう!【前売チケット必要】オリジナルバッグ手刷り体験コピック塗り絵体験○オリジナルバッグを自分の手で印刷!レトロな手刷り体験○コピック塗り絵体験~幻想郷のおえかき道場~東方Project工房は小・中学生の東方ファンに創る喜びやプロの技術を体験していただき、創作活動に興味を持ってもらう取り組みです。※小学校上学年(4年生~)から中学生のビギナー向け講座です。※小学生以下の参加者1名につき、必ず保護者(18歳以上)1名の同伴をお願いいたします。※講座の保護者同伴は無料ですが、企画展の保護者入場にはチケットの購入が必要です。※参加中の飲食はご遠慮ください。※参加中のケガや盗難などのトラブルへの対応は参加者の自己責任でお願いいたします。【詳細はこちら】 【ワークショップチケット購入はこちら】東方Project工房(大・東方Project展2024併催ワークショップ)のチケット情報 - イープラス : グッズの紹介画集「Illusions」アクリルスタンド(全16種)フルカラーTシャツ(全9種)企画展オリジナルグッズは、東京アニメセンター会場のほか、7月19日(金)11時より、東京アニメセンター ONLINE STORE『FUN’S PROJECT MALL』にて販売いたします。詳細をご確認の上ご購入ください。※一部、通販サイトでは取り扱わない商品がございます。【詳細はこちら】 【ご購入はこちら】東京アニメセンターONLINE STORE|FUN’S PROJECT MALL : グッズ購入特典グッズ購入特典オリジナルショッパー会場にてグッズを5,000円(税込)以上ご購入いただくと、syuri22さん、もりのほんさんの描き下ろしイラストを使用したオリジナルショッパーを1枚プレゼント!※数に限りがございます。予めご了承ください。※レシートの合算は致しかねます。※不良品を除き、交換・返品は承っておりません。予めご了承ください。催事の注意事項大・東方Project展2024は、東京アニメセンターを運営している大日本印刷株式会社が東方Projectの著作権元である「上海アリス幻樂団」の許諾を得て企画したイベントです。東方Projectの原作や二次創作物を中心に展示を行うイベントであり、「上海アリス幻樂団」のオフィシャルイベントではございませんのでご注意ください。※展示品へは触れることができません(体験コーナーの一部を除きます)。※携帯電話・スマートフォン・タブレットでのみ写真撮影可能です(一部撮影禁止の展示物があります)。※撮影禁止となっている展示物のメモやスケッチは可能ですが、混雑時は中止とさせていただく場合があります。事前にご承知おきください。※カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用できません。また、フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚等の使用、動画撮影、録音はご遠慮ください。※再入場は出来ませんのでご了承ください。※客列でのお待ち合わせや割り込みは禁止させて頂きます。※場内飲食禁止です。※開催期間中、TVカメラ、スチールカメラ等による会場内の撮影が行われ、TV及びWeb上などで使用される可能性があります。あらかじめご了承の上、ご入場下さいますようお願い致します。※係員の指示に従わない場合は、ご退場頂きますのでご了承ください。展示会情報【開催場所】東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA東京都渋谷区神南1丁目21-3 渋谷MODI 2F【会期】2024年7月19日(金)から 2024年8月25日(日)まで※8月21日(水)は施設休館日のためご入場いただけません。【開催時間】土日祝:10:00~19:00(展示最終入場18:30)平日:11:00~19:00(展示最終入場18:30)【主催】大日本印刷【協賛】博麗神社社務所【協力】Gift、G-Too、東方ステーション、二次創作者の皆様、フリー素材あそび【監修協力】上海アリス幻樂団 ©上海アリス幻樂団【支援】博麗神社崇敬会地図 : 大・東方Project展 2024 : 東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAについて所在地 : 東京都渋谷区神南1丁目21-3 渋谷MODI 2F開館時間 : 11:00 - 19:00(※企画により開館時間が異なる場合あり)休館日: 年中無休(年末年始・施設点検日・展示入替日などで休館の場合あり)Webサイト : ※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦くださいませ。※変更等があった場合は「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」HPにてご案内いたします。メディア内覧のお知らせ ※本項転載不可オープンに先立ち、メディア内覧会を下記の日程で開催いたします。この機会をご活用いただき、取材をご検討ください。【日時】2024年7月18日(木) 15:00 から 16:30 まで【メディア内覧に関するお問い合わせ】スタジオオンサイト株式会社〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-5-10さかえやビル6FTEL:03-5809-2968URL: E-mail: kawanishi@on-site.tokyo 担当:川西・杉山 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月12日三井化学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 修、以下「三井化学」)は、株式会社誠文堂新光社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小川 雄一、以下「誠文堂新光社」)が発刊する小中学生向けの科学雑誌『子供の科学』とのコラボ企画である「未来創りプロジェクト」を開始しました。未来創りプロジェクト本プロジェクトは『子供の科学』が2024年で創刊100周年を迎えることを記念し、三井化学の未来技術創生センターと誠文堂新光社の共同で発足したもので、小中学生を対象に2050年の未来に思い描く暮らしのアイデアを募集し、今後の未来技術創生センターの研究に活かしていくものです。また、アイデアの一部は子供の科学のWEBサイト「KoKaNet(コカネット)」*1に当社研究員のコメント付きで掲載されるほか、応募者の中から抽選で当社のオープン・ラボラトリー活動「MOLp(R)」*2の関連グッズをプレゼントします。■未来技術創生センターとは三井化学の研究開発戦略では、予測困難な2030年以降の世界を見据え、我々自身が「創りたい未来」を描き、バックキャストすることにより課題を設定するという、長期視点で研究開発を進めるアプローチを加えています。未来技術創生センターは2022年4月に創設した組織で(1)未来技術の獲得・育成、技術動向の把握、(2)未来の市場機会の探索・実証を行っています。■未来創りプロジェクト 実施概要2024年8月号100周年特大号[2024年7月10日(水)発売]の未来技術創生センターの紹介記事と連動。アイデア応募期: 2024年7月10日(水)~2024年9月30日(月)応募方法 : 未来創りプロジェクト特設サイト内にある、「未来の構想を応募する」から応募特設サイトURL : 対象者 : 小中学生■ご参考*1 KoKaNetウェブサイト: *2 MOLp(R)サイト: 『子供の科学』100周年スペシャルサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月11日株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:藤﨑 文男)玩具事業部は、主要商品のメルちゃんシリーズに、株式会社サンリオのハローキティとのコラボレーション商品として「おせわだいすき ハローキティ」を、主な玩具専門店・量販店で8月3日(土)に発売いたします。メルちゃんのおともだちとして、「ハローキティ」が登場。メルちゃんのきせかえふくや、パーツを使うことができます。ミルクびんでミルクをのませてあげたり、ベビーキャリアに入れておんぶやだっこをしたり、おふとんをかけておねんねさせてあげたり、いっしょにおふろに入ったりと、メルちゃんとキティちゃんと一緒に、いろいろな遊びかたで楽しめます。おせわだいすき ハローキティ商品名 :おせわだいすき ハローキティ希望小売価格:5,500円(税抜5,000円)対象年齢 :1.5才以上セット内容 :ハローキティ、パンツ、ワンピース、くつした、ベビーキャリア、ふとん、くつ、ミルクびん、ミニガイド発売日 :2024年8月3日(土)(C) 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L652689おせわだいすき ハローキティセット内容◆メルちゃん きせかえふく商品名 :ハローキティ ラブリードレス希望小売価格:2,420円(税抜2,200円)対象年齢 :3才以上セット内容 :ベール、ドレス、くつ発売日 :2024年7月20日(土)ラブリードレスセット内容商品名 :ハローキティ おしゃれケープワンピ希望小売価格:2,420円(税抜2,200円)対象年齢 :3才以上セット内容 :ケープ、ワンピース、くつした、くつ発売日 :2024年7月20日(土)おしゃれケープワンピセット内容◆横浜人形の家で、企画展「メルちゃんといっしょ♡よこはまであそぼ♡」が開催!誕生から30年以上にわたって愛され続けるメルちゃんの企画展を横浜人形の家で開催いたします。本展では、これまでに発売されたメルちゃんの着せ替え服をたくさんご紹介するほか、体験型展示としてメルちゃんの着せ替え服とおそろいのお洋服やドレスを着て、写真撮影ができる等身大パッケージ撮影ブースを設置します。また展示室とは別会場で開催する「夏休み期間限定プレイコーナー」では、メルちゃんのおもちゃで楽しく遊んでいただけます! 会期 :2024年7月13日(土)~10月6日(日)※毎週月曜日休館時間 :9:30~17:00 ※最終受付16:30会場 :横浜人形の家3階企画展示室観覧料:大人(高校生以上)1,000円/小中学生500円※上記に入館料(大人400円/小中学生200円)含む、未就学児は入館および観覧料無料メルちゃん展◆2003年から約20年ぶりに復活!「メルちゃんバス」が横浜の街を走ります。横浜人形の家の企画展「メルちゃんといっしょ♡よこはまであそぼ♡」の期間に合わせて、2024年7月より横浜駅~元町・みなとみらい地区としたエリアに、「メルちゃんラッピングバス」が走行します。実は、2003年にも「メルちゃんバス」が走行しており今回は約20年ぶりの復活となります。横浜・元町みなとみらいエリアを盛り上げるメルちゃんバスをお楽しみに!走行期間 :2024年7月7日(日)~2025年7月6日(日)走行エリア:「横浜市営バス 浅間町営業所26系統管内路線」横浜駅~元町・みなとみらい地区を中心に走行※乗務員へのお問い合わせはご遠慮ください。※営業所への走行予定時間等のお問い合わせはご遠慮ください。メルちゃんバス◆「東京おもちゃショー2024」が8月29日-9月1日に東京ビッグサイトで開催。パイロットコーポレーションの玩具を展示するブースを出展、メルちゃんショーも実施予定。「おもちゃの楽しさ」、「最新のおもちゃ情報」について体感できるイベント、東京おもちゃショー2024が今年も東京ビッグサイトで開催されます。パイロットコーポレーションの新商品のおもちゃ情報や、メルちゃんと触れ合えるメルちゃんショーも実施予定です。 名称:東京おもちゃショー会期:【商談見本市(バイヤーズデー)】2024年8月29日(木) 10:00~17:302024年8月30日(金) 9:30~17:00【一般公開(パブリックデー)】2024年8月31日(土) 9:00~17:002024年9月1日(日) 9:00~16:00会場:東京ビッグサイト 西4ホール東京おもちゃショー2024◆「ゆるかわメルちゃん」の新商品として、マスキングテープが発売!ゆるくてかわいいタッチで描かれた「ゆるかわメルちゃん」シリーズのマスキングテープが2024年7月より「メルちゃんなかよしSHOP」で販売となります。ノートや手紙に飾って、自分だけのオリジナルグッズに早がわりします。プレゼントの封に使ってもかわいい、いろいろ使える絵柄は全3種類です。商品名:ゆるかわメルちゃんマスキングテープ種類 :メルちゃん(ピンク)/うさぎさん&くまさん(ブルー)/全員集合(黄色)価格 :各440円(税抜400円)発売日:2024年7月予定ゆるかわメルちゃん新商品≪株式会社パイロットコーポレーション玩具事業部について≫当社では、温度の変化で色が変わるインキ「メタモインキ」を応用し、未就学児童向けの知育玩具をはじめとする様々な玩具の企画開発を行っております。主な商品に「スイスイおえかき」シリーズ、抱き人形「メルちゃん」シリーズがあります。いずれもロングセラー商品で「スイスイおえかき」は2024年で発売24年目、「メルちゃん」は発売32年目を迎えました。今年で23年目を迎えた「アヒル隊長」なども含め、これからも玩具を通じ、子供たちに感受性と創造性をのばす「夢と小さな驚き」を提供し続けます。メルちゃんスイスイおえかきアヒル隊長メルちゃん公式≪会社概要≫社名 :株式会社パイロットコーポレーション創立年月日 :1918年1月27日(大正7年)設立年月日 :2002年1月4日(平成14年)資本金 :23億4千万円代表取締役社長:藤﨑 文男本社所在地 :〒104-8304 東京都中央区京橋2-6-21事業内容 :筆記具をはじめとしたステイショナリー用品及び玩具の製造、仕入れ及び販売<掲載時の読者お問い合わせ先>株式会社パイロットコーポレーションおもちゃのお問合せ窓口 TEL:0120-72-8160月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月11日せたがやアートファーム2024 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』が、2024年8月6日(火) から18日(日) に東京・世田谷パブリックシアター、8月31日(土) に兵庫・アクリエひめじ 中ホールで上演される。このたび、小・中学生向けのサーカス体験ワークショップと、出演者&演出家によるポストトークの開催が決定した。『空中ブランコのりのキキ』は、世田谷パブリックシアターで新たにスタートする夏のアートフェスティバル「せたがやアートファーム」のメインプログラム。劇団「快快」の俳優・振付家・演出家であり、劇団活動のみならず演劇、ファッション、ダンスを股に掛ける野上絹代と、同じく「快快」の脚本家・演出家であり、第57回岸田國士戯曲賞・最終候補となるなど気鋭の北川陽子が、別役実の童話『空中ブランコのりのキキ』、『愛のサーカス(山猫理髪店より)』、絵本『丘の上の人殺しの家』をもとに、1本の音楽劇としてストーリーを再構築して創作する。出演者には、咲妃みゆ、松岡広大、玉置孝匡、永島敬三、田中美希恵、谷本充弘、馬場亮成、山下麗奈、そして瀬奈じゅんといったキャストが集結。また吉田亜希(エアリアル)、サカトモコ(ブランコ)、長谷川愛実(エアリアル)、吉川健斗(ジャグリング、タイトロープ)、目黒宏次郎(テトラ)といった、日本サーカス界を牽引するサーカスアーティストも出演する。サーカス体験ワークショップでは、本公演のサーカス演出監修を務める「ながめくらしつ」主宰の目黒陽介とサーカスアーティスト5名が講師となり、本公演のチケットを購入した小・中学生を対象に、世田谷パブリックシアターの舞台上を利用したブランコ・エアリアルティシュー・ジャグリングのワークショップが行われる。そしてポストトークは、すでに発表されている野上と世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃の登壇回に加え、新たに3回の開催が決定。各回とも出演者3名と野上が登壇し、事前に募集した質問に回答する。いずれも開催回のチケットを持っている人のみ参加することができる。<公演情報>せたがやアートファーム2024 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』原作:別役実(童話『空中ブランコのりのキキ』『山猫理髪店』『丘の上の人殺しの家』より)構成・演出:野上絹代音楽:オオルタイチ脚本:北川陽子出演:咲妃みゆ、松岡広大/玉置孝匡、永島敬三、田中美希恵/瀬奈じゅんサーカスアーティスト:吉田亜希(エアリアル)、サカトモコ(空中ブランコ)、長谷川愛実(エアリアル)、吉川健斗(ジャグリング、スラックワイヤー)、目黒宏次郎(ハンドバランス、テトラ)【東京公演】日程:2024年8月6日(火)~8月18日(日)会場:東京・世田谷パブリックシアター【ツアー公演】日程:2024年8月31日(土)会場:兵庫・アクリエひめじ 中ホールサーカス体験ワークショップ日時:2024年8月8日(木) 14:00/8月11日(日・祝) 14:00 各回終演後会場:東京・世田谷パブリックシアター所要時間:30分講師:目黒陽介、吉田亜希、サカトモコ、長谷川愛実、吉川健斗、目黒宏次郎参加費:無料【対象】『空中ブランコのりのキキ』本公演のチケットをご購入されている、小・中学生の方※小学校3年生までは保護者同伴可能【定員】各回20名(抽選/1回のお申込みにつき最大4名まで)【申込方法】下記お申込みフォームよりご応募ください。抽選受付期間:7月13日(土) 10:00~7月19日(金) 23:59抽選結果通知:7月24日(水)※安全面を考慮するため、すべてのアイテムを体験できない場合がございます。※お申込みの結果は、7月24日(水) にお申込みされた際のメールアドレスにご連絡いたします。※集合場所や持ち物など当日の詳細は、抽選結果メールをご参照ください。ポストトーク2024年8月9日(金) 19:00登壇:野上絹代(構成・演出)、白井晃芸術監督2024年8月12日(月・休) 14:00登壇:瀬奈じゅん、玉置孝匡、山下麗奈、野上絹代2024年8月14日(水) 14:00登壇:松岡広大、田中美希恵、馬場亮成、野上絹代2024年8月15日(木) 14:00登壇:咲妃みゆ、永島敬三、谷本充弘、野上絹代チケット情報:()公式サイト:
2024年07月11日株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:大竹 健)が日本でのマスターライセンスを保有する『きかんしゃトーマス』の屋外テーマパーク「トーマスランド」(山梨県富士吉田市)では、2024年7月13日(土)、日本初のNewルックデザインを使用した2つの新アトラクションやレストラン、新キャラクターモニュメントをオープンします。また、トーマスとなかまたちが車体いっぱいにデザインされたオリジナルラッピング高速バスも登場いたします。「トーマス」と「カナ」のモニュメントトーマスとダンシングパーティートーマスのバブリースプラッシュNewルックデザインのラッピングバス(1)Newルックデザインのラッピングバス(2)※画像はイメージです。新施設のオープンを記念して、7月13日(土)・14日(日)の2日間限定で、スペシャルオープニングショーを開催します。元気いっぱいのお兄さんお姉さんが登場し、新アトラクション「トーマスとダンシングパーティー」「トーマスのバブリースプラッシュ」にちなんで、ダンスやシャボン玉、ミストシャワーなどのパフォーマンスで園内を盛り上げます。新アトラクションに乗車して元気いっぱい挨拶をしてくれたお子様には、それぞれのアトラクションをモチーフにした、オリジナルステッカーをプレゼントします。また、トーマスランド内にある12種類のアトラクションが一日乗り放題でお楽しみいただける「トーマスランドパス」を新たに発売します。お子様の遊園地デビューや、思う存分トーマスランドを満喫したいファンの方におすすめです。さらに、公式ホテル『ハイランドリゾート ホテル&スパ』では、「トーマスランドパス付宿泊プラン」も新たに発売。本プランをご利用のお客様には、宿泊特典として当ホテル限定の“オリジナルトーマスアメニティ”をプレゼントします。そのほかにも、エントランスや園内の装飾、ライブパフォーマンスショー「PLAY ON!」も夏バージョンになるなど、夏休み限定の魅力や楽しみが盛りだくさんです。今年の夏は、みんな一緒に踊ってはしゃいで、トーマスランドで思い出に残る素敵な夏をお過ごしください。■7/13(土)オープン!トーマスランドの新施設情報◆Newルックデザインを使用した2つのアトラクションが日本初登場!(1)トーマスとダンシングパーティートーマス、ニア、ブルーノに乗って、ティドマス機関庫のまわりをダンスするようにクルクル回転!ノリノリのBGMに合わせて、たくさんのなかまたちと一緒に盛り上がろう!定員 :1台あたり2名利用基準:なし ※未就学のお子様は中学生以上が要同伴トーマスとダンシングパーティー(2)トーマスのバブリースプラッシュボートに乗って、ちょっぴりスリリングな川下りに出発!川のそばでは、パシャパシャ水あそびをするトーマスたちや、モコモコ泡あそびをするサンディーとカーリーに会うことができます。コース中盤では滑り台を上って、勢いよくスプラッシュ!爽快なボートの冒険を楽しもう!定員 :1台あたり4名利用基準:なし ※未就学のお子様は中学生以上が要同伴トーマスのバブリースプラッシュ※トーマスランド内のアトラクション利用料:一律500円/1回。※フリーパス・トーマスランドパス利用可◆トーマスレストランがリニューアル!トーマスやなかまたちをテーマにしたオリジナルメニューが大人気のメインレストラン。店内中央には、作中に登場する大きなバルーンアーチが目を惹く、カラフルで華やかに彩られたバースデープラン専用シートが登場!『バースデープラン』を利用すると、レストラン全体でお子様のバースデーパーティーを盛り上げる演出が行われ、トーマスランドでの特別な誕生日を演出します。※バースデーシートは『バースデープラン』ご予約のお客様のみご利用可トーマスレストラン◆新モニュメントが登場!「トーマス」と「カナ」のモニュメントが新登場。大きくて迫力満点のモニュメントはSNS映えすること間違いなし!記念撮影におすすめです。もしかすると「トーマス」と「カナ」が話しかけてくれるかも…?「トーマス」と「カナ」のモニュメント■オープニングイベント情報◆スペシャルオープニングショー開催!(1)7/13(土)・14(日) 夏のオープニングアクト元気いっぱいのお兄さんお姉さんが登場し、ダンスやシャボン玉、ミストシャワーなどのパフォーマンスで盛り上げるよ!みんな一緒に踊って、はしゃいで、新アトラクションのオープンをお祝いしよう!時間:各日11:00~夏のオープニングアクト(2)7/14(日) バブリン先生のしゃぼん玉ショーしゃぼん玉エンターティナー「バブリン先生」による、人間ほどの大きさの超巨大シャボン玉や100万発のシャボン玉など迫力満点のパフォーマンスに、大人も子どもも大興奮すること間違いなし!時間:11:30~/14:30~バブリン先生のしゃぼん玉ショー イメージ◆新アトラクション記念ステッカーをプレゼント!トーマスランドに新しく登場するなかまたちに挨拶しよう!新アトラクションに乗車して、乗り場のスタッフに元気よく「ハロー!」と挨拶してくれたお子様にオリジナルステッカーをプレゼント!期間:7/13(土)~ ※ステッカーが無くなり次第終了場所:・トーマスとダンシングパーティー・トーマスのバブリースプラッシュ※小学生以下のお子様1人につき1枚お渡しします。※各アトラクションには利用規定があります。新アトラクション記念ステッカー■トーマスランド 夏のイベント&お得な情報◆7/13(土)からトーマスランドの夏イベントがスタート!(1)大人気ライブパフォーマンスショーが夏限定バージョンに「PLAY ON!~あこがれのカナ~」開催!この夏は、超特急「カナ」が主役!カナみたいに早く走るためにリズムで遊んだり、カナを応援するダンスをしたり、みんなで一緒に体を動かして楽しもう!期間:7/13(土)~9/9(月)の土日祝時間:14:00~(所要時間:約15分)場所:トーマスモニュメント前ライブパフォーマンスショー「PLAY ON!~あこがれのカナ~」(2)暑さを吹き飛ばす!サプライズイベント「ミスト大作戦」ミストマシンを背負ったお兄さんお姉さんたちが、みんなに涼しさを届けるためにトーマスランド内をパトロール!期間:7/13(土)~9/9(月)の暑い日限定時間:不定期開催場所:トーマスモニュメント周辺サプライズイベント「ミスト大作戦」◆ファミリーにおすすめ!新チケット「トーマスランドパス」トーマスランド内にある12種類のアトラクションが一日乗り放題で楽しめるお得なチケットを販売します。遊園地デビューのお子様や、思う存分トーマスランドを満喫したいファンの方にもおすすめです!販売開始:7/8(月)12:00~※7/13(土)より利用可能料金 :大人・中高生 3,000円~3,500円小人 2,500円~2,800円幼児・シニア 2,000円~2,300円販売場所:公式オンライン/現地チケット販売窓口ほかトーマスランドイメージ◆ハイランドリゾート ホテル&スパに「トーマスランドパス付宿泊プラン」が登場!ホテルとトーマスランドでの遊び体験がセットになった宿泊プランが登場します。富士急ハイランドオフィシャルホテルへの宿泊に、トーマスランドのアトラクションが乗り放題で楽しめる「トーマスランドパス」が付いた満喫プランです。さらに、こちらのプラン特典として、お子様へホテルオリジナルトーマスアメニティをプレゼント。トーマスが大好きなお子様のために皆様でご利用ください。販売開始:7/8(月)12:00~ 予約開始※7/12(金)宿泊分より予約可能料金 :1名当たりの参考料金(1泊2食付き)24,400円~(サービス料込・消費税込・入湯税別)ご予約 :ハイランドリゾート ホテル&スパの公式WEBページにてご予約を承ります。【予約ページURL】 ※お電話ではご予約を承っておりませんのご了承ください。◆Newルックデザインのラッピングバスが登場トーマスとなかまたちが車体いっぱいにデザインされたオリジナルラッピング高速バスが登場!Newルックなトーマスたちの、ポップで賑やかな雰囲気を感じられ、お出かけ気分を高めます。運行開始:7/13(土)~ ※運行ダイヤは非公開走行区間:主に新宿 - 富士五湖間Newルックデザインのラッピングバス(1)Newルックデザインのラッピングバス(2)【富士急ハイランド営業概要】営業時間 : 季節により異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。料金 : 入園料…無料フリーパス…大人6,000円~7,800円 中高生5,500円~7,300円、小学生4,400円~5,000円幼児、シニア2,100円~2,500円※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。アクセス : 車/新宿から中央自動車道で約80分、河口湖ICに隣接東京から東名高速道路・御殿場IC、東富士五湖道路経由で約90分バス/新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、富士急ハイランド駅下車大月駅から約50分問い合わせ: 株式会社富士急ハイランド highland@fujikyu.co.jp ■きかんしゃトーマスについてきかんしゃトーマスは2025年に原作出版80周年を迎える、未就学児に大人気のキャラクターです。1943年、イギリスの牧師 ウィルバート・オードリーが、はしかにかかって病床にいる息子・クリストファーのために話して聞かせた機関車のおはなし、それが現在子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」の元となるおはなしでした。オードリー牧師は1945年から1972年の27年もの間にたくさんの作品を残しましたが、中でも1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、彼の代表作となりました。日本では、1973年にポプラ社が「汽車のえほん」シリーズの出版をスタートし、ロングセラーシリーズとして刊行が続いています。その後、イギリスの映像プロデューサー、ブリット・オールクロフトにより1984年に映像化されました。現在までにエピソード数は500話以上にのぼり、世界200以上の地域で放送されています。日本でも、絵本出版から50年、テレビ放送から30年以上の歴史があり、現在はNHK Eテレで毎週放送されています。また、玩具・絵本・アパレルといった商品に加えて、多様なイベント・テーマパーク・映画など、多数のタッチポイントで展開されています。公式サイト: きかんしゃトーマス●ご掲載に関してのお願いきかんしゃトーマスの写真使用の場合には下記のクレジットを付記してください。(C) 2024 Gullane (Thomas) Limited. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月11日田内学氏が中高生とその保護者へ向けて、お金と社会の仕組み、今後のキャリアと自己実現について語る東川町教育委員会では、2024年9月29日(日)に東川町農村環境改善センターにて、『きみのお金は誰のため』の著者である田内学氏をゲストにお招きし、「きみのお金は誰のため-誰も教えてくれないお金の話-」講演会を開催いたします。経済と金融の正しい知識、お金の価値とその向こうにある人の想いについて語っていただきます。参加無料となりますが、事前の申し込みが必要となります。中高生の進路・キャリア選択を『お金の価値』という視点から考える。東川町教育委員会 学校教育課で運営している、東川町公設塾 学び舎ひがしかわは、町内在住の高校生と東川高校に通う高校生を対象とした公設の学習塾です。2022年5月に開校し、現在多くの高校生にご利用いただいています。大学進学のみならず、専門学校、海外留学、就職など、生徒一人一人が好きなこと、やりたいことを実現できる進路をサポートするため、個別学習指導と進路・キャリア指導の2つを柱に様々なサービスを提供しています。その中でも、進路・キャリア指導においては、生徒たちが楽しみながら自分の価値観や強み、興味のあることを発見できるグループワークで構成された『ミライズ』を年間カリキュラムとして構築し、毎月行っています。学生が自らのキャリアを選択するうえで、『収入(お金)』は、個人の価値観の差はあるものの、判断基準の一つとなり得るテーマであり、誰もが自分事として捉えることができるテーマであると考えます。今回の公演では、このテーマを通じて、経済や社会の仕組みを深く考える機会を提供します。金融や社会の仕組みを理解し、正しい『お金の価値』を知ることで、生徒たちが、自らの強みを生かし社会にどのように貢献できるか、という視点で進路選択を考えることができるようになることを目的としています。また、生徒たちをサポートしてくれている保護者様にも同様の理解のもと、お子様たちのキャリア選択を応援していただけるよう、一人でも多くの中学生、高校生と保護者様、教育に携わるすべての方にご参加いただければと思います。「きみのお金は誰のため-誰も教えてくれないお金の話-」について【開催概要】イベント名:「きみのお金は誰のため-誰も教えてくれないお金の話-」開催日時:2024年9月29日(日)10:00~11:30開催形式:対面式講演会参加費:無料定員:300名対象:・中学生、高校生・お子様がいらっしゃる保護者の方・東川町にお住まいの方主催:東川町教育委員会 学校教育課会場:東川町農村環境改善センター多目的ホール【お申し込み方法】イベント申し込み用フォーム(QRコード)より必要事項を記入しお申し込みください。「きみのお金は誰のため-誰も教えてくれないお金の話-」 講演会お申し込み : 講演会登壇者田内 学『きみのお金は誰のため』著者お金の向こう研究所代表/社会的金融教育家略歴社会的金融教育家。お金の向こう研究所代表。東京大学大学院情報工学系研究科修士課程修了。ゴールドマン・サックス証券で、16年間、日本国債、円金利デリバティブ、長期為替などのトレーディングに従事。日本銀行による金利指標改革にも携わる。著書に『お金のむこうに人がいる』(ダイヤモンド社)、高等学校社会科教科書『公共』(共著、教育図書)、お金の教養小説『きみのお金は誰のため』は、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024」で総合グランプリを受賞。東川町の「人づくりビジョン」について東川町は、人を望ましい姿に育て上げていく「教育」とそれぞれの人が自分らしい成長を遂げていく「学び」のバランスを取ることで、「自分の幸せを見つけられる、まちと人づくり」というビジョンの実現を目指しています。そのビジョンに基づき、自分達の地域の未来の担い手を地域ぐるみで育てていく体制を整備する「人づくりプロジェクト」に取り組んでおり、以下の活動を展開しています。①町内での教育支援の充実:公設塾「学び舎ひがしかわ」の設置を通して、東川町内で高校生の受験勉強と日常的な学習支援を行える体制を整備しています。②学び機会の拡充:町内の学び機会を整理し、必要な人に適切に情報を届けていく体制を整備していきます。また、町内唯一の高等学校である東川高校の探求授業の充実を支援しています。③継続的な関わり合いの実現:進学や就職で町を離れる大学生や若手社会人に対して、離れていても町と関わり続けることができる仕組みや機会の創出に取り組んでいます。④働きがいのある職場の創出:社員の個性が活かされ働きがいのある職場を増やしていくために、町や周辺地域の企業の採用や組織開発支援に取り組んでいきます。なお、今回の講演会は今後の進路を考えている中学生、高校生だけではなく、子どもたちをサポートする保護者様や教育に携わるすべての方に対して学びの機会とするために東川町教育委員会が主催するイベントです。より多くの方のご参加をお待ちしております。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月11日高齢の女性が目の前にいても、座席を独占している中学生たち。声をかけられても無視する彼らは、ようやく反応したかと思いきや…。完全無視する中学生に…出典:エトラちゃんは見た!迷っている間に…出典:エトラちゃんは見た!声をかけるも…出典:エトラちゃんは見た!さらに…出典:エトラちゃんは見た!なりゆきを見ている乗客は…出典:エトラちゃんは見た!再度声をかけると…出典:エトラちゃんは見た!中学生たちは…出典:エトラちゃんは見た!さらには蹴りまで…出典:エトラちゃんは見た!さすがに文句を言いかけると…出典:エトラちゃんは見た!彼女が帽子を…!?出典:エトラちゃんは見た!2人の頭を…出典:エトラちゃんは見た!おっとりしている彼女が…出典:エトラちゃんは見た!何度も声をかけると、暴言を吐いて荷物に蹴りを入れたのです。そんな様子を見た彼女は、突然中学生たちを怒鳴り始めます。(CoordiSnap編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2024年07月10日高齢の女性が目の前にいても、座席を独占している中学生たち。声をかけられても無視する彼らは、ようやく反応したかと思いきや…。完全無視する中学生に…迷っている間に…声をかけるも…さらに…なりゆきを見ている乗客は…再度声をかけると…中学生たちは…さらには蹴りまで…さすがに文句を言いかけると…彼女が帽子を…!?2人の頭を…おっとりしている彼女が…出典:エトラちゃんは見た!何度も声をかけると、暴言を吐いて荷物に蹴りを入れたのです。そんな様子を見た彼女は、突然中学生たちを怒鳴り始めます。(CoordiSnap編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2024年07月10日2019年12月に京都市内唯一の屋外型スケートリンクとしてオープンし、サマーシーズンにはキッズプールとして好評を博している『キッズウォーターパーク』(運営会社:株式会社ビバ)が今年も7月13日(土)からオープンします。昨年度は13,000人以上の方が来場され、注目度が増している本年の『キッズウォーターパーク』はさらにパワーアップし、「今日ちょっとだけ挑戦できる場所」をコンセプトに子どもたちが全身を使って全力で夏を満喫できる様々なアクティビティを提供してまいります。キッズウォーターパーク2024夏◆小さな子どもも梅小路公園で思いっきり水遊び『キッズウォーターパーク』今年は、高さ約5mから一気に滑り降りるスリル満点の「トロピカルウォータースライダー」が新登場!子どもはもちろん保護者の方も一緒に大絶叫しながらお楽しみいただけます。高さが苦手なお子様には小さめの「キッズスライダー」や、更に小さい「ミニスライダー」もご用意しております。 お好みに合わせて楽しめるスライダーが3か所あるので、ゆっくりお楽しみいただけます。また、3歳未満の小さなお子様限定のベビーエリアには浅いベビープールのや、水流で好奇心やチャレンジ精神をくすぐられるアクアトイもご用意。小さなお子様のプールデビューにピッタリです。トロピカルウォータースライダー◆みんなで「いたずらドラゴン」をやっつけろ!ウォーターシューター等で遊んでいるお子様への企画として、ドラゴンに扮したスタッフがお子様たちの前に現れ、水を掛けまくるイタズラを仕掛けます。このドラゴンはお子様たちに向けて水を放出するのに対して、お子様たちは購入または持参した「ウォーターシューター(水鉄砲)」で水かけバトルを繰り広げます。水しぶきが激しく飛び交い、大量の水を浴びて涼しさを感じながらも熱いバトルに大熱狂!水かけバトル(昨年の様子)◆人魚もやってくる「ナイトプール」を5日間限定で開催夜の涼しく、日焼けをしない時間帯に水遊びができる「ナイトプール」を期間中の内5日間限定で開催します!ライトアップされた中で人魚と一緒に記念写真が撮影できるなど、昼間とは違ったナイトプールならではの雰囲気をゆったり楽しむことができます。ナイトプールに登場した人魚のフォトグリーティング◆『キッズウォーターパーク2024夏』概要施設名 : ビバスクエア京都(VIVA SQUARE KYOTO)開催期間 : 2024年7月13日(土)~9月16日(月・祝)営業時間 : 9時~16時50分 80分または110分入替制※時間枠についてはホームページをご確認ください。料金(税込) : 0歳~2歳 500円3歳~小学6年生 1,600円大人(中学生以上) 900円※お得なシーズンパスもございます。詳しくはホームページをご覧ください。ナイトプール開催日 : 7月27日(土)・8月3日(土)・10日(土)・11日(日)・17日(土)ナイトプール営業時間: 17時~20時ナイトプール料金 : 3歳~6年生 1,800円大人(中学生以上) 1,000円所在地 : 京都市下京区観喜寺町 梅小路公園内アクセス : (電車をご利用の方)JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ、各線「京都」駅 中央口より徒歩約18分(バスをご利用の方)市バス「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車京阪京都交通バス「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車電話番号 : 075-343-7778公式URL : ★予約優先制:アソビューにて前売り券の購入、もしくはビバスクエア京都ホームページよりご予約をお願いします。※雨天、強風、雷および熱中症特別警戒アラート発令の場合はお客様やスタッフの安全確保のため休業または一時営業を見合わせる場合がございます。その場合はホームページ、公式SNSにてお知らせいたします。【会社概要】商号 : 株式会社ビバ代表者 : 小森 敏史所在地 : 京都市上京区駒之町536設立 : 1973年4月13日事業内容: スポーツクラブ事業や指定管理者事業など主にスポーツに関する事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月10日私立中学に通うため、平日早起き&夜は勉強で忙しい長女。そんな長女の弁当を作るため、同じく早起き&夜は家事や仕事で忙しい私。そんなガッツリ寝不足親子が、唯一ゆっくりできる【週末】。この日は久しぶりに早く寝られそうだったので、一刻も早く布団に入りたかったのですが…まだ、特に一人部屋というのを作っていないので勉強をしたり、くつろいだりするのは他の子ども達と同様に、長女も主にリビング。この日、期末も無事に終わって久しぶりにゆっくりできる週末だったので長女さんはリビングでくつろいでいたんです。私がいつも寝ているのはリビングとひとつながりの仏間。状況的に、早めに布団に入るのは難しそうな感じで…きっと、長女の事だから私が声をかけたらスッと2階の寝室に上がるだろう。でも、久しぶりの何もない夜。ゆっくり自由にさせてあげたい…。じゃあ、何も声をかけずに先に布団に入る…?いや、多分そうしたら気を遣って長女も早く寝ようとするだろうし…。既に仕事は終わっているのに再びパソコンを開きながらひとりで無駄に色々考えすぎた結果、結局この日も早く寝る事叶わず…(笑)…という日もあれば、仕事が忙しくて夜更かし確定な週末に限って早く寝る長女さん。タイミングが合わない(笑)そんなこんなで週末も寝不足継続。疲れが取れないまま、騙し騙し毎日を過ごしていたら、いつの間にか、背後にアイツが迫ってきていました…。そう…アイツが…。毎年言ってますが、もうじき夏休みであるという事実を受け入れられず、私の全細胞が激しく拒否反応を示しています(笑)
2024年07月10日兵庫県・淡路島から出航している「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート淡路島株式会社(本社:兵庫県南あわじ市福良、代表取締役:鎌田 勝義)は、2024年8月12日(月・祝)限定で特別便「ペルセウス座流星群ナイトクルーズ」を開催いたします。通常は昼間にしか運航していない「咸臨丸」で幻想的な夜の鳴門海峡に出航し、真っ暗な海上から夜空を彩る流星群とプロの星座解説をお楽しみいただけます。イベント掲載ページ: メインビジュアル■背景「ペルセウス座流星群」は三大流星群のひとつで、年間でも常に上位を争う流星数を誇ります。条件が良い時には、1時間あたり50個以上の流星が観測されます。淡路島は街の明かりが少なく、晴れているととても沢山の星が見られます。特に海上は周囲が暗く、透き通る夜空が広がり、星空を眺めるには最高のスポットと言えます。「都会の喧騒から離れ、心地よい暗闇に身を委ね、宇宙がもたらす奇跡のショー」を旅先でも届けたい、そんな想いから企画しました。■開催概要イベント名:ペルセウス座流星群ナイトクルーズ内容 :流星群とプロの星座解説を楽しむクルージング。船に装備したLEDライトが照らしだす神秘的な夜の海の風景はナイトクルーズでしか味わえないイマーシブ(没入)体験ができます。開催日 :2024年8月12日(月・祝) 受付開始/19:00 出航時間/20:00 所要時間/約90分開催場所 :兵庫県南あわじ市福良港(道の駅福良)駐車場 :道の駅福良周辺駐車場(無料)定員 :100名(先着順)■料金自由席 : 中学生以上 5,000円、小学生 2,000円、幼児 無料サービス : ウェルカムドリンク、玉ねぎスープ、淡路牛のハンバーグサンドVIP席 : 中学生以上 12,500円(14名様限定)サービス : 華やかな貴賓室で淡路島の食材をいかした洋食料理と淡路島産のお酒やソフトドリンクなどで贅沢なひとときをお楽しみいただけます。メイン料理 : 淡路牛ハンバーグ料理協力 : Kitchen Yocchi公式Instagram: ■ポイント1. ペルセウス座流星群夜空に輝くメテオシャワー、今年は8月12日23時頃に極大(活動が最も活発)となることが予想されています。このため、12日夜から13日未明にかけて、多くの流星が見られそうです。明るい流星がしばしば現れ、煌めく尾を残して流れ落ちていく様子は、旅先での素敵な思い出の1つになること間違いなしです。2. 星のおねえさん(R)(やまき えみ)“夜空を楽しむお手伝い”をする、わかりやすくて楽しいトークが大人にも子どもにも大人気。全国各地のホテルや観光施設、旅行会社のツアー等で星空案内を行っている。その回数は10年で600回以上。どんなお天気でも驚きと発見がいっぱいの星空案内をお届けします。3. YUKATA de Cruiseキャンペーン浴衣・和装でご乗船されるお客様に“500円分のお買い物券”をプレゼントいたします。利用店舗:うずしおショップMARINE、福良マルシェ■申込方法WEB予約優先(クレジットカードによる事前決済)・予約締切日(自由席:前日、VIP席:3日前)自由席は空席があれば当日参加も可能です。・チラシ内の二次元バーコードを読み取り申込みください。【別添資料】うずしおクルーズ特別便「ナイトクルーズ」について「淡路島の夜を楽しむ」をコンセプトに、スーパームーンや中秋の名月などの天体イベントに合わせてナイトクルーズを運航します。プロの星空解説や生演奏、船に導入したLEDライトによる神秘的な夜の海の演出を楽しんでいただきます。2024年うずしおクルーズ特別便「ナイトクルーズ」開催日 :8月20日(火)出航時間:20:00内容 :スーパームーンナイトクルーズ開催日 :9月17日(火)出航時間:19:00内容 :中秋の名月ナイトクルーズ開催日 :10月17日(木)出航時間:19:00内容 :スーパームーンナイトクルーズ※詳細は公式ホームページ、SNSなどで随時ご紹介します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日8月4日(日) 東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催される『BEAR NIGHT 5』の全出演者が発表された。ライブ本編にはROTH BART BARON・三船雅也とも親交の厚い塩塚モエカ(羊文学)、Salyu、崎山蒼志に加え、YONCE(Suchmos, Hedigan’s)の参加が決定。開場時間の1時間を水野蒼生がクラシック音楽によるDJにて本番までのフロアを演出する。併せて、YONCE、水野蒼生から、イベント出演への想いを綴ったメッセージが到着した。■YONCE(Suchmos, Hedigan’s)痛々しいくらい切実な、本来やわらかく出力したくなる感覚を三船くんはその勇気と好奇心でもって曝け出す。一介のリスナーとして、彼の頭の中にあるものに音楽という形で触れられるのはとても特別なことだと思う。ヒトの脳ミソがシリコンみたいな素材になってきてる時代ですが、きっと三船くんは血と肉で、それを目一杯使って生きている。その姿に俺は強いシンパシーを憶えるし、そうあらねばと心がけている。夏の盛りの大都心にどんな景色が広がるのか、とても楽しみです。この自然の一部分として、なにかの役に立てればと思います。■水野蒼生BEAR NIGHTでDJをさせてもらうのはもう今回で3回目になります。バンドの風物詩でもあるこの特別なお祭りにクラシック音楽の居場所も用意してくれることに心から感謝しています。ROTH BART BARONの、常に貪欲に“ここではない何処か”を開拓し続ける姿勢とその希望に満ちた背中は尊敬の念に堪えません。そんなROTHの作るステージに定期的にお邪魔させてもらえることはいつも大きな喜びと刺激に満ちています。2021年、コロナ禍真っ只中のSTUDIO COASTでは「今こそ皆んなでひとつになろうぜ」というメッセージを込めてベートーヴェンの第九をプレイし、昨年の野音では夕暮れの日比谷公園に響き渡る蝉の声にラヴェルのピアノ曲「亡き王女のためのパヴァーヌ」を添えてみました。さあ今年は渋谷だ!どんな空気になるだろう?どんな作品がフィットするだろう?当日を迎えるのが今から楽しみで仕方ありません。<イベント情報>『BEAR NIGHT 5』2024年8月4日(日) 東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)開場 17:00 / 開演 18:00 / 終了 20:15【出演者】ROTH BART BARON三船 雅也 - vocal, guitar西池 達也 - keyboard西田 修大 - guitar竹内 悠馬 - trumpet大田垣 正信 - tromboneKOTETSU - trombone, guitarRyu (Ryu Matsuyama) - keyboardZak Croxall - bass工藤明 - drums■出演ゲスト塩塚モエカ(羊文学)Salyu崎山蒼志YONCE(Suchmos, Hedigan’s)■Opening DJ水野蒼生【チケット】VIP・指定席(記念グッズ付き):16,500円 ※sold out※1階センターブロック 17〜19列1階・一般(自由席・整理番号券):8,800円※保護者同伴につき中学生以下1名同行無料2階・一般(自由席・整理番号券):8,800円※保護者同伴につき中学生以下1名同行無料学生エリア(自由席・整理番号券):1,100円チケットはこちら:公式サイト:
2024年07月08日東京臨海広域防災公園では、8月3日(土)・4日(日)の2日間、東日本大震災復興熱気球イベント「空を見上げて in 東京」を開催します。イベント概要「空を見上げて」は、東日本大震災で被災した子どもたちを元気づけようと、2011年8月に岩手県大船渡市で始まったイベントで、これまでに日本各地で延べ36回開催されました。東京では、東日本大震災の風化防止を目的に2013年から開催し、今年で10回目を迎えます。本イベントで行う「熱気球体験搭乗」参加費の一部は、東日本大震災の復興活動を行っている団体に寄付されます。主催:東京臨海広域防災公園・NPO法人熱気球運営機構共催:一般財団法人日本航空協会後援:佐賀市協力:本田技研工業株式会社プログラム紹介ロープで係留した熱気球が地上10~20メートルの高さまで浮かび上がり、普段は見ることができない景色が楽しめる「熱気球体験搭乗」(有料)をはじめ、模型飛行機づくり教室、小型飛行機・パラモーターの展示、ハンググライダーのVR体験をお楽しみいただけます。熱気球体験搭乗時間:6:30~9:00定員:各日400名程度申込:事前予約制参加費:大人(中学生以上)2,500円子ども(小学生)1,000円未就学児500円申込方法予約フォームよりお申し込みください。 予約フォームお願いと注意事項※参加費の一部は東日本大震災の復興活動を行っている団体に寄付されます。※当日の天気(雨・風)により急遽搭乗を中断・中止することがあります。※搭乗・申込の注意事項は予約フォームに記載しております。ご一読ください。※熱気球には、妊娠中の方はご搭乗できません。※当日会場での申込は承っておりません。熱気球教室実機を使って熱気球の歴史・構造・原理等を学べる熱気球教室。夏休みの自由研究にも最適です。時間:10:00~10:30定員:なし申込:不要参加費:無料※搭乗はできません模型飛行機づくり教室時間:7:30~9:30定員:50名まで申込:当日先着順参加費:無料対象:5才~中学生ハンググライダーVR体験時間:7:30~9:30定員:30名まで申込:当日先着順参加費:無料対象:小・中学生小型飛行機・パラモーター展示時間:7:30~9:30参加費:無料東京臨海広域防災公園について東京臨海広域防災公園は、首都圏や大規模な地震災害等が発生したとき、国や地方自治体等の緊急災害現地対策本郡が設置され、公園全体が広域的な指令機能を持つ場所となります。また、草地広場などでは防災訓練や様々なイベントが実施されています。≪園地について≫【開園時間】6:00~20:00【休園日】年末年始・臨時休園あり【入園料】無料≪防災体験学習施設について≫【利用時間】9:30~17:00(最終入場16時30分)【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)【料金】無料地図 : ≪アクセス≫【電車】◎ 東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分◎ ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分【バス】◎ 都バス 門19甲系統「がん研有明病院前」停留所より徒歩約2分◎ 都バス 東16系統「有明二丁目」停留所より徒歩約7分【駐車場】◎ 本公園には一般駐車場はありません。公共交通機関または、周辺のコインパーキング等をご利用ください(但し、がん研有明病院の駐車場は利用できません)。◎ 団体バスで駐車場をご利用の場合は、事前予約が必要となります。 団体見学申込書又はWeb団体見学希望申込フォームの大型バス利用欄に台数をご記入ください。東京臨海広域防災公園公式HP : 東京臨海広域防災公園公式X(旧Twitter) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月08日ラジオ番組の名物コーナーをイベント会場で再現!本日7月8日から、当ホテルのWebサイト限定(先着順)で予約受付を開始!JR西明石駅近くのホテルキャッスルプラザで、2024年8月18日(日)の夕方5時から7時まで、兵庫県を放送エリアとするFMラジオ局Kiss FM KOBEと共同で、「おつかれサマーナイト! in ホテルキャッスルプラザ」を開催します。この一夜限りのイベントでは、人気ラジオDJのクマガイタツロウさんと藤原岬さんがダブル司会を務め、ラジオ番組の雰囲気をそのままに、美味しいディナーと楽しいプログラムを提供します。縁日風アトラクションやカラオケ大会もあり、友人や家族と一緒に夏の楽しい時を過ごす絶好のチャンスです。定員は200名。申し込みは当ホテルのWebサイト(ホームページ)限定で、本日7月8日(月)から先着順で予約を受け付けます。プログラム内容クマガイタツロウさんと藤原岬さん、一日限りのダブル司会!サウンドクルー(ラジオDJ)のクマガイタツロウさんと藤原岬さんがダブル司会で盛り上げます。 通常の放送では聞けない裏話や個人的なエピソードが披露されます。会場は親しみやすさと活気に包まれ、参加者はラジオでは得られない楽しいひとときを体験できます。クマガイタツロウさんは朝の人気番組「シャカリキ」、藤原岬さんは夕方の人気番組「Kiss Music Presenter」等のサウンドクルー(ラジオDJ)を担当しています。 クマガイタツロウさん藤原岬さんラジオ番組の名物コーナー「ホメまっせ!!!」「おめでと~!」を生で再現!イベントでは、クマガイタツロウさんと藤原岬さんそれぞれが担当するラジオ番組の名物コーナー「ホメまっせ!!!」と「おめでと~!」が生で再現されます。普段はラジオ越しにしか聞けない二人のパーソナリティが、会場で直接参加者と交流します。これにより、パーソナリティの新たな一面を発見し、共に楽しい時間を過ごすことができます。特製メニュー「クマちゃんバーガー」と「岬むすび」この日は、クマガイタツロウさんと藤原岬さんが自らアイデアを出した「クマちゃんバーガー」と「岬むすび」がメニューに登場します。二人の個性が光るこれらの料理は、当ホテルの料理人がその魅力を引き出して作り上げたものです。参加者は、お二人の個性が詰まった特製メニューを楽しむことができます。縁日風アトラクションとカラオケ大会で夏の思い出を作ろう!イベントでは、縁日の雰囲気を楽しめる射的、輪投げ、スーパーボールすくい、千本釣りなどのアトラクションが満載です。さらに、カラオケ大会も開催され、参加者は友人や家族と一緒に楽しい時間を過ごすことができます。これらのアトラクションを通じて、友人や家族との絆を深め、思い出に残る夏のひとときをお楽しみください。なお、カラオケ大会の参加は、Kiss FM KOBEのホームページより受付。 カラオケのみへの参加はできません。イベントへの参加申込・参加費のお支払いを済ませた上で、カラオケへの参加をお申し込みください。募集期間 7月15日~7月31日参加費大人(中学生以上)は6,000円、小学生は3,000円、幼児(3歳以上)は1,000円、3歳未満は無料です。料金には、バイキング式ディナーとソフトドリンクが含まれます。アルコール類は別途料金が必要です。オリジナルうちわとホテルギフト券をプレゼント!この日のイベントの特典として、参加者全員に特別デザインのオリジナルうちわと、大人(中学生以上)の参加者にはホテルギフト券(お一人様1,000円分)をプレゼントします。うちわには、夏らしいイメージやコラボイベントを象徴するデザインが施されており、夏の夜を思い出す素敵な記念品となるでしょう。予約方法:本日7月8日(月)からWebサイト限定で予約受付を開始!イベントの定員は200名です。事前の予約が必要で、席は先着順となります。予約は本日7月8日(月)から、下記のホテルキャッスルプラザのWebサイト(ホームページ)限定で受け付けます。 会社概要株式会社キャッスルホテル代表者:代表取締役成田良伸所在地:兵庫県明石市松の内2-2URL: お問い合わせ先株式会社キャッスルホテル広報室:大角(おおすみ)電話番号:078-927-1111E-mail: nishiakashi_restaurant_pr@castlehotel.co.jp ファクス:078-928-9191 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月08日マイクロブタやハリネズミ、フェネック、インコなど、様々な動物と触れ合えるおすすめスポットをガイド。かわいい動物たちを見て、触れて、疲れた心を癒す至福のひと時を過ごしてみて。牧場育ちの元気なマイクロブタ。飼育相談も可能。牧場で生まれ育った元気いっぱいなマイクロブタ、通称「pigちゃん」たちと触れ合えるアニマルカフェ。自然豊かな環境でのびのびと過ごしたpigちゃんたちは人懐こくて元気いっぱい。定期的にお風呂にも入っているので、その毛並みの良さも魅力の一つ。施設内の利用は事前予約が必要で、ドリンクやテイクアウトのみの利用は予約の必要なし。ブリーダー直営のカフェなので、マイクロブタを家庭に迎えたい方や飼育方法についての悩みなども専門家が相談に乗ってくれる。pignic cafe 代々木公園店東京都渋谷区富ケ谷1‐17‐33A TERRACE BLD 2FTEL:03・6407・020010:00~20:00※完全予約制無休(年末年始を除く)大人30分¥1,400(別途ワンドリンク¥600~)約30種の動物との“ゼロ距離”体験!ご満悦のお風呂見学も。昨年7月にオープンした屋内型ふれあい動物園、アニタッチ アクアシティお台場。園内にはカピバラやフクロウ、ワオキツネザルや爬虫類などの約30種の動物たちが暮らしており、それぞれの生態を学びながら動物との“ゼロ距離”体験を味わうことができる。人気イベントはカピバラがお風呂に入る「カピバラの猫足風呂」。またカピバラとワオキツネザルの部屋では動物たちが放し飼いになっていて、ワオキツネザルにおやつ(有料)をあげると肩に乗ってくることも。アニタッチ アクアシティお台場東京都港区台場1‐7‐1アクアシティお台場3FTEL:03・6380・798011:00~19:00(最終受付18:30)、土・日・祝日11:00~21:00(最終受付20:00)休みは施設に準ずる大人¥1,200(土・日・祝日¥1,500)“見る・知る・嗅ぐ”触れ合いだけじゃない動物たちとの遭遇時間。全店舗合わせて200種類以上の動物たちと出会うことのできるカフェ。直接の触れ合いだけではなく、“見る・知る・嗅ぐ・遭遇する”といった広義での動物の魅力を体験してもらうことをテーマにしているそう。イオンモール幕張新都心店ではフェレットやヨツユビハリネズミ、チンチラ、ギンバト、アフリカワシミミズクなどが生活中。小さなお子さんも入園可能で、おやつをあげての触れ合いや、ドリンクバーを楽しみながら動物たちとの楽しい時間を共有できるのも魅力。Moff animal cafe イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1‐5イオンモール幕張新都心 エキマエ3FTEL:043・445・705510:00~20:00(最終入園19:00)休みは施設に準ずる中学生以上¥1,200(別途ドリンクバー¥380)普段あまり会えない動物たちとの至福ふかふかタイム。フェネックやミーアキャット、コツメカワウソなどの珍しい動物たちと触れ合える体験型アニマルカフェ。撫でられるのが大好きなフェネックギツネののび太くんが撫でてほしいアピールをしたり、オモチャで遊んでじゃれ合うカワウソたちが見られたり、ミーアキャットたちが体に乗ってきたり。普段なかなか接することのできない動物たちと過ごす時間は至福そのもの。55分制の完全予約制で、時間枠ごとに基本的には1組3名まで。大人の憩いの場のため入場は中学生から。もふれる屋 カラハリ東京都台東区浅草3‐1‐1馬道妙見屋ビル2FTEL:03・6802・373511:00~20:00(最終入場19:00)※完全予約制不定休55分¥3,000“大きなもふもふ”のつぶらな瞳で特大癒しを体感。フランス語で“大きなもふもふ”という意味を持つGRAND MOUは、いろいろな事情で大型犬と暮らすことができなかったり、触れ合いたくても触れ合う機会が少なかったりする人々が気軽に会いに来られることを目指して2022年にオープン。看板犬の女の子でセントバーナードのダリアやムードメーカーなゴールデンドゥードルのリグルなどの多数のもふもふたちに会える。生後約4か月のアラスカンマラミュートのレイン(写真下)は、まだまだやんちゃざかり!?大型犬カフェ GRAND MOU(ぐらんむー)千葉県松戸市松飛台145‐10TEL:047・394・511511:00~17:00(土・日・祝日10:00~19:00)不定休60分ドリンクバー付き¥2,800(土・日・祝日¥3,300)※2025年に木更津に移転し、より大きな店舗に。それまでは引き続き松戸で営業。小さくて美しすぎるインコたちとの交流。特製スイーツも堪能。タイハクオウムやオカメインコ、ホオミドリアカオウロコインコといった、さまざまな種類のインコたちを眺めながらスイーツとお茶を楽しめるカフェ。5分間550円、2名までで「モフモフのお部屋」での鳥たちとの触れ合い体験もできる。食べるのがもったいなく感じるほどに愛らしい小鳥などがモチーフになっている特製スイーツやフードにドリンクも、ぜひ味わってもらいたいポイント。小さくていつまでも見ていて飽きない鳥たちとの交流をぜひ堪能あれ。ことりカフェ上野本店東京都台東区上野桜木1‐8‐6TEL:03・6427・511511:00~18:00(17:30LO、ふれあい体験受付17:00まで)火曜休ふれあい体験は5分¥550※『anan』2024年7月10日号より。写真・内山めぐみ取材、文・松木智恵(by anan編集部)
2024年07月07日地方から転勤してきた彼女と付き合っていた主人公。ある日、2人で混雑する電車に乗っていました。彼女は…出典:エトラちゃんは見た!そんな彼女と電車に乗ったときのこと出典:エトラちゃんは見た!車内は混雑していて…出典:エトラちゃんは見た!座席を2人で…出典:エトラちゃんは見た!混雑もお構いなしに…出典:エトラちゃんは見た!高齢の女性が…出典:エトラちゃんは見た!混雑した車内で電車が揺れて…出典:エトラちゃんは見た!足元もややおぼつかない様子で…出典:エトラちゃんは見た!混雑しているにもかかわらず、2人の中学生は座席を独占していたのです。電車が揺れると、彼女は高齢者の女性を気にかけたのでした。(CoordiSnap編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2024年07月06日うつ病とは?子どももなる?原因や診断基準うつ病(鬱病)の症状として、1日中、気分が落ち込み何もする気になれなかったり(抑うつ気分)、興味があったものに興味が持てなくなる・喜びを感じていたことを喜べなくなる(興味または喜びの喪失)がほぼ毎日続くことが挙げられます。そのほか、体重の有意な減少(または増加)や食欲減退(または増加)、不眠・過眠、焦燥感、疲労感・気力の減退、自分に価値がないと感じる(無価値感)、思考力の減退、希死念慮などがみられることもあります。うつ病は10代半ばから30代までに発症することが多いですが、学齢期の子どもが発症することも珍しくありません。実際に学齢期の子どものうつ病有病率は1~2%、思春期の子どもの有病率は2~5%という調査もあります。 子どもがうつ病になった場合、気分が落ち込むことだけではなく、いらだちや過活動など一見するとうつ病の反対のような症状が目立つこともあります。また、小学校から中学校の移行期にかけてうつ病が深刻化する傾向があると言われています。小学6年生のうつ病の有病率が1.4%なのに対して、中学1年生になると4.1%と約3倍に上がっているという報告もあります。適切な治療を行わないと再発やほかの精神疾患の併発リスクがあり、将来の社会生活にも影響を及ぼす可能性があるため、早期に周囲が気づいて対策することが大切と言われています。参考:小児と青年におけるうつ病および気分調節症|MSDマニュアル家庭版参考:松原 耕平, 佐藤 寛, 髙橋 高人, 石川 信一, 佐藤 正二著「小学校から中学校への移行期における子どもの抑うつ症状の発達的変化」行動医学研究 22 巻 (2016)1号 p. 3-8うつ病の原因は明確に判明しているわけではありませんが、一説では脳内の神経伝達物質「セロトニン」「ノルアドレナリン」 が減少することにより発症すると言われています。セロトニンやノルアドレナリンは精神の安定や意欲などに関係しており、減少することで抑うつ気分や興味の喪失といった状態を引き起こすと考えられています。また、うつ病の原因として遺伝的な要因もあると言われています。といっても、親や親族にうつ病の方がいても必ずうつ病が発症するわけではありません。悲しい出来事やつらい経験などの外的要因と、うつ病になりやすい遺伝的要因が複雑に絡みあうことで、発症に至ると考えられています。最近では、肥満や脂質異常、葉酸不足といった栄養学的異常も、うつ病の発症リスクと関連しているという研究結果も報告されています。このように、うつ病の発症にはさまざまな要因が関係しており、特に思い当たるきっかけがなくても発症することがありますので、自身や子どもにうつ病の症状が表れているときは、気のせいと思わずに専門機関に相談するといいでしょう。参考:うつ病|厚生労働省 こころもメンテしよう参考:小児と青年におけるうつ病および気分調節症|MSDマニュアル家庭版参考:功刀 浩, 古賀 賀恵, 小川 眞太郎著「うつ病患者における栄養学的異常」日本生物学的精神医学会誌26 巻 (2015) 1号 p.54-58ここでは、子どもにおける診断基準を紹介します。うつ病の診断では、子ども本人と保護者や教師など周りの大人に問診を行い、複数の情報を照らし合わせて診断を行っていきます。問診以外にも標準化された質問票を使用することもあります。その際に、以下のことを確認します。・悲しみやいらだちを感じる・ほぼすべての活動に対して興味や喜びの喪失こういった症状が連続した2週間のうちほぼ毎日、一日の中で大半の時間表れていることが診断の基準となっています。また、自死に関しての言動の有無も確認します。そのほかにも、食欲不振や体重減少、睡眠の乱れなどうつ病のほかの症状を確認し、血液検査などの身体的な検査を行うこともあります。体内の新陳代謝を盛んにする甲状腺ホルモンが低下する甲状腺機能低下症などの病気が抑うつ状態の要因となっている場合もあります。うつ病以外の疾患の影響で気分の落ち込みなどが生じていないか確認していきます。このような問診や検査を通して情報を集め、最終的に医師がうつ病の診断を行います。参考:小児と青年におけるうつ病および気分調節症|MSDマニュアル家庭版参考:甲状腺機能低下症|MSDマニュアル家庭版うつ病のサインは?子どもに見られたら注意すべき症状のチェックリストうつ病では心身共に症状が表れます。以下のような症状が2週間以上続く場合、うつ病の初期症状の可能性があるため、早めに専門機関に相談してみるといいでしょう。・ゆううつ、悲しい気持ちが続く・気力がわかない・これまで好きだったことにも興味がなくなる・意欲、集中力、決断力が低下する・焦燥感、自責感が強くなる・悲観的になる・柔軟な考え方ができなくなる・将来に希望がもてなくなる・死にたい、消えたいという気持ちになるなど・眠れない、もしくは寝過ぎる・食欲が低下する、もしくは食べ過ぎる・疲れやすく、元気が出なくなる・頭痛やめまい、吐き気がする・わけもなく涙が出ることがある・無表情な顔つきやぼーっとした表情が多くなるなどうつ病の症状は、「日内変動」と言って一日のうちで強くなったり弱くなったりすることがあり、午前中に最も強く、午後から夕方にかけて少しやわらいでくる場合があるという報告もあります。この場合、朝学校に行けないのに、夕方頃から活動ができるようになるといった場面もみられるかもしれません。参考:うつ病|厚生労働省 こころもメンテしよう子どものうつ病の治療法は?自然に回復する?処方される薬について解説うつ病は自然に治るものではなく、何も対処しないと悪化する可能性もあります。反対に、適切な治療を受けることで症状が改善していく病気でもあります。うつ病の治療では大人の場合は薬物療法と精神療法が行われますが、子どものうつ病の場合は精神療法を行い、必要であれば薬物療法も行うという形が多いでしょう。また、保護者や学校の先生に対して心理教育を行うなど、大人の場合と治療方針に違いがあります。精神療法では、認知行動療法や対人関係療法などが効果があるとされています。子どもに対して精神療法を行う場合、その子の発達の段階に合わせることや家族との関係に焦点を当てるなど大人とは違ったアプローチを取っていきます。心理教育では、保護者や教師を対象に子どものうつ病についての知識や、家庭や学校で子どもが過ごしやすくなるような環境調整の方法などのレクチャーが行われます。参考:小児と青年におけるうつ病および気分調節症|MSDマニュアル家庭版参考:傳田 健三著「子どものうつ病」再考|児童青年精神医学とその近接領域57巻 (2016) 3号p.415-424子どものうつ病の治療では、必要に応じて薬が処方されることもあります。現在のところ、子どものうつ病において処方される薬はSSRIが一般的です。SSRIは「選択的セロトニン再取り込み阻害薬」といい、脳内のセロトニンに働きかけ、うつ病の症状を改善させる薬です。SSRIには複数の種類がありますが、海外で小児への有効性が認められているSSRIは、日本国内では使用されていません。現在国内で使用されているSSRIの中には、副作用の可能性が指摘されているものもあります。SNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)や三環系・四環系といったほかの抗うつ薬についても、子どもへの使用は有効性や安全性が確認されていないというのが現状です。そのため、子どもに抗うつ薬を使用する場合には、その効果と副作用を天秤にかけて、十分に検討する必要があります。医師と本人、保護者の間でどのようなリスクがあるかについての共通認識を持つことや、慎重な経過観察が求められています。副作用として・けいれん・めまい・眠気・発熱・吐き気・動悸・自殺関連行動などが見られることがあります。保護者の方は服用後に心身に変化がないか見守るようにしましょう。宇佐美 政英著「薬物療法に関する検討委員会セミナー:児童青年期精神科における薬物療法の実際2─抗うつ薬編─」児童青年精神医学とその近接領域/58 巻 (2017) 1号p. 146-156子どもがうつ病になったら、家族が気をつけることは?接し方や相談先など子どもがうつ病かもしれないと思ったときは、話を聞くことが大事です。子ども自身も心の変化に不安や戸惑いを感じていると思いますので、いきなり受診をすすめたりせずに、まずはその不安な気持ちに寄り添うことが大切です。うつ病と診断されたあとも急に接し方を変えずに、いつでも話を聞く姿勢でいるといいでしょう。また、うつ病の回復には心身の療養も大切な要素です。無理して学校に行ったり、習い事をしていたりする場合は、いったん休むなど療養がしやすい環境をつくっていきましょう。なかなか回復しないと本人も家族も焦ると思いますが、うつ病は回復に時間がかかると共に再発率も高い病気なので、じっくりと向き合っていくという心構えが大切です。「いつ治るの?」「よくなってきた?」など焦らすような発言はしないように気をつけましょう。参考:子どものこころと向きあう|厚生労働省 こころもメンテしよう参考:ご家族にできること|厚生労働省 こころの耳うつ病の治療は数ヶ月~数年かかると言われています。その間には焦りや不安を感じることも多いと思いますので、そのような気持ちを話せる相談先を見つけておくことも大切です。子どもの相談先としては、・保護者・担任の先生・スクールカウンセラー・主治医などがあります。家族の相談先としては・保健所/保健センター・精神保健福祉センター・主治医・うつ病の家族会などがあります。また、こころの健康相談統一ダイヤルといって、電話による公的な相談窓口もあります。ほかにも、Webで相談できるサービスなどもありますので、本人、家族共に悩んだときに相談できる場所を確保しておくといいでしょう。参考:こころの健康相談統一ダイヤル|厚生労働省早めに対応するためにも、子どものSOSサインを見逃さないことも大事です。精神的なストレスを感じているときには、睡眠、食欲、体調、行動の4つの面でサインが出ると言われています。睡眠では夜更かししている、睡眠リズムが乱れているなどがあり、食欲では食べる量の増減や体重を過度に気にしている様子があるなどです。体調では顔色の悪さや、腹痛、頭痛、吐き気などがあり、行動では学校へ行きたがらない、表情の変化がなくなる、身だしなみに気を遣わなくなるなどがあります。ほかにも、自分を傷つけるような行為をしたり、消えたいなどと発言するといったことがSOSサインとしてあります。こういったサインが見られたときには、話を聞くことや一緒に専門家のもとを訪ねるなどの対応をしていきましょう。詳しいことは厚生労働省のWebサイトもご覧ください。参考:子どものSOSサイン|厚生労働省こころもメンテしようまとめうつ病は大人だけでなく子どもが発症することもあり、有病率は小学生よりも中学生のほうが約3倍という調査もあります。治療しないでいると、ほかの精神疾患の併発のリスクもあり、その後の社会生活にも影響が考えられます。子どものうつ病の治療では、精神療法や心理教育を行い、必要があれば薬物療法も取り入れていきます。 薬物療法では副作用などのリスクもあることから、家族も服用後の様子の変化を見守っていくことが大切です。うつ病の治療では一般的に長い時間がかかるため、なるべく焦らず子どもの味方であることを示しながら寄り添っていくようにしましょう。それでも悩みを抱えることもあると思いますので、つらい思いを話せる相談先を確保しておくことも大切です。
2024年07月06日子どもへの性教育は、親として避けては通れない大切な課題の一つです。とくに生理という女性特有の身体の変化について、どのように話し始めるかは、多くの親御さんが悩むポイントかもしれません。今回は、すでにお子さんが思春期を迎えた息子さんたちのいる40代の先輩ママを通じて、自然な性教育のコツを探ります。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。いつ頃から生理のことをお子さんに伝えましたか?「年齢に限らず公にしていました。息子は中学生になると、理解し始めたようです。」あくまで自然に「改まって声をかけるようなことはせず、私が生理で辛いこと、体調が悪いことなど、隠さず伝えた上で、家事のお手伝いをしてもらったりしています。彼女ができた時など、生理中の女性のことを普段からわかっていれば、自然と相手を思いやれると思うからです。実際、息子も彼女を思いやれているそうなので、私たちの場合この方法が成功しているのかなと感じます。」息子さんの反応は?「『そうなんだー』とか反応は薄いですが、今生理中でしんどいことを伝えれば『俺がやるからいいよ』と助けてくれます。」そういう息子さんの反応に対して、どう感じていますか?「優しいなぁって……。主人にも見習ってもらいたいなぁと思ってます。」こどもへの生理をはじめとした性教育について思うこと「子ども達に対しては、今のやり方に後悔はないです。生理を知ることは悪いことではなく、むしろ知らなきゃいけないことだと思っているので、特別な時間を設けてというよりは、自然体で話せることの方が大切じゃないかなと思っています。」お子さんへの性教育で悩んでいる方にエールを!「男の子にとっても女の子にとっても大切なことなので、自然体で言えるような環境が一番かも。それに、生理の辛さを分かってもらえなくて辛い経験をしたことのあるママなら、子どもにはちゃんと相手の気持ちに寄り添って自然に手助けできる存在であって欲しいと思うはずです。難しく考えなくて大丈夫!」(40歳/会社員)特別なことではなく自然体で開かれたコミュニケーションが、親子にとってすごく価値があるのかもしれませんね。普段の会話から、より豊かな理解と絆を深めることができますように。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2024年07月06日Please scroll down for the English version.IMR Education(所在地:The Winch 3rd Floor, 21 Winchester Road, London, NW3 3NR、現地責任者:白間志乃)は、自立して学習できるようになる夏期講習を2024年7月に開始します。背景夏休みは子供たちにとって自由な時間が増える一方で、保護者の目が行き届かないことが多く、しっかりとした学習リズムを保つのが難しい時期です。IMR Educationは、そんな保護者の悩みを解消し、子供たちに自律性と効率的な学習の重要性を教えるために、オンラインでの個別指導夏期講習を企画しました。このプログラムは、特に英語学習に重点を置き、将来海外での学業や転校、帰国子女の受験対策を考えている中学生に最適です。中3からでも家庭教師や塾通いは間に合うとお考えの方もいらっしゃいますが、私達の経験では特に中1から始めるのが最適す。部活と学習の両立はスタートが肝心ですし、英語の本格的な学習も中1から始まります。遅れを取らず、好成績をキープするためにも中1の段階から+αの学習を始めていただくことが望ましいと考えます。特徴- **きめ細かなフィードバック**:学習の進捗や心構えに関する定期的なフィードバックを提供し、夏休みの学習リズムを支援します。- **個別指導によるオーダーメイドの教育**:オンラインでの完全個別指導を通じて、一人ひとりのニーズに合わせた学習計画を提供します。- **無料コンサルテーションと体験授業の導入**:体験授業と事前のコンサルテーションを通じ、生徒と講師の相互理解を深め、最適な学習体験を作り出します。オンラインが基本ですが、ロンドン在住の方で通塾をご希望される方には、北ロンドンのスイスコテージにて対面レッスンが可能です。フィードバックの時間を必ず授業後に設け、事前に保護者の方に宿題をお送りいただいております。お子様だけでなく保護者の方にも主体的に授業にご参加頂いております。サービス概要サービス名: IMR Education夏期講習提供開始日: 2024年7月料金: オンライン夏休み完全個別指導特別価格7,500円 (通常8,460円)詳細URL: 教育プログラムに関する追加資料やパンフレットは以下ホームページのお問い合わせよりお知らせください。 会社概要企業名: IMR Education現地責任者: 白間 志乃所在地: The Winch 3rd Floor, 21 Winchester Road, London, NW3 3NR設立: 2015年1月事業内容: 未就学児〜高校生への教科指導、大人向け日本語・英語指導、教育コンサルティング、教材開発、研究資本金: £2000URL: TEL:TEL:+44 (0) 20-8001-9766(日本語での対応が可能です)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■A summer to build confidence in English! Special summer courses for junior high school students start in JulyIMR Education (Address: The Winch 3rd Floor, 21 Winchester Road, London, NW3 3NR, Local Manager: Shirama Shino) will start a summer course in July 2024 to enable students to learn independently.BackgroundWhile children have more free time during summer vacation, parents are often not able to keep an eye on them, making it difficult to maintain a solid learning rhythm. IMR Education has planned an online summer course to solve such parents’ problems and teach children the importance of self-discipline and efficient learning. This program focuses on English learning and is ideal for junior high school students who are thinking about studying abroad, transferring to a new school, or preparing for entrance exams for returning students.Some people think that it is enough to start with a private tutor or cram school in the third year of junior high school, but in our experience, it is best to start in the first year of junior high school. The start is important for balancing club activities and studies, and serious English learning also begins in the first year of junior high school. In order to keep up and maintain good grades, we believe it is desirable to start extra learning from the first year of junior high school.Features- **Detailed feedback**:We provide regular feedback on your progress and attitude to help you with your summer learning rhythm.- **Custom-made education through individual instruction**:We provide a learning plan tailored to your needs through fully individual online instruction.- **Free consultation and trial lesson introduction**:Through trial lessons and prior consultations, we deepen mutual understanding between students and teachers to create the best learning experience.Online is the norm, but for those living in London who wish to attend the school, face-to-face lessons are available at Swiss Cottage in North London.We always have time for feedback after lessons, and parents are asked to send in homework in advance. Not only children but also parents are actively involved in lessons.Service OverviewService Name: IMR Education Summer CourseStart Date: July 2024Price: Special price for online summer vacation individual instruction: 7,500 yen (usually 8,460 yen)Details URL: For additional materials and brochures regarding the educational program, please contact us via the inquiry form on the following website. Company ProfileCompany name: IMR EducationLocal Manager: Shirama ShinoLocation: The Winch 3rd Floor, 21 Winchester Road, London, NW3 3NREstablished: January 2015Business: Subject tutoring for preschoolers to high school students, Japanese and English tutoring for adults, educational consulting, material development, researchCapital: £2000URL: TEL: TEL: +44 (0) 20-8001-9766 (Japanese support available) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月06日▶︎ 特集「10歳からの心とからだ」の記事はこちら10歳からの心とからだ特集バナー.jpg息子からの思いもよらぬ相談<投稿主:42歳男性/子:15歳男子>(※写真はイメージです)息子は今から2年前、13歳の中学1年生だった頃、仮性包茎に悩んでいました。中学校の部活動の先輩にバカにされたことがきっかけだったようで、「仮性包茎の手術をしたい」と相談されたのです。しかし実際に見せてもらうと、包茎としても重度のものではなかったため、「今はまだ手術の必要性はないと思うよ」と説明しました。中学生がインターネットで得られる情報はとても偏っている(※写真はイメージです)先輩にバカにされたことがきっかけで、自分で仮性包茎について調べたようですが、中学生がインターネットで得られる情報はとても偏っています。美容医療のクリニックなどが出している広告などから煽情的で虚偽の情報ばかりを見せられコンプレックスを刺激され、悩みを深めてしまったようです。このようなことは、仮性包茎だけに関わらず、様々な青少年の性の悩みに共通することだと思います。インターネットの情報だけではなく、しっかりと親や学校が性教育をしていかなければならないと思います。息子の場合は、勇気を出して親に相談してくれたことがきっかけで直接教えることができましたが、そうでなかった場合、問題は深刻になっていきます。現在、うちの息子の悩みはある程度解消されたようですが、インターネットの広告から得た情報ばかりに踊らされた結果、間違った選択をしてしまった10代、20代は少なくないのではないでしょうか。(※編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています)日本人男性の8~9割は包茎「包茎」に関して、母親の間でも「赤ちゃんのおちんちんの皮を早めにむくべきか、むかないほうがいいのか」という疑問がしばしば話題になります。泌尿器科医の岡田百合香先生は、現在では日本でも海外でも「無理にむくべきではないという意見が主流」だといいます。男性同士の間で、包皮の状態で優劣をつけるような「悪習」は今もあるようです。岡田先生によれば、自身が包茎に関して若いころに嫌な思いをしたため、我が子に同じ思いをさせたくないと包皮をむきたがるパパもおり、根深い問題だといいます。「そもそも日本人の8〜9割は包茎です。『真性包茎』で、おしっこがうまくできない、性行為に支障がある、清潔を保つことが難しいなど日常生活に支障があれば泌尿器科の受診をお勧めしますが、そうでなければ少なくとも思春期前に治療が必要になることは限定的です。『仮性包茎』であればなおさらで、清潔にできて炎症を繰り返すなどがなければ問題ありません。社会に蔓延している誤ったイメージやメッセージを変えていくことも大切だと言えそうですね」(岡田先生)詳しくは岡田先生のインタビュー記事でご覧ください。▼泌尿器科医ママが回答! 子供のおちんちんはむくべき? それともむいちゃダメ?|岡田百合香先生インタビュー#2(マイナビ子育て編集部)
2024年07月06日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営する六甲ガーデンテラスは、標高約880mに位置しているため神戸市街地と比べて5℃ほど気温が低く、夏でも涼しいお出かけスポットです。エリア内の「自然体感展望台 六甲枝垂れ(設計者:三分一博志)」では、「シダレミュージアム2024 パワーワード展」を開催しています。日本初開催※となる「パワーワード(話題になった言葉・インパクトの強い言葉)」をテーマとした体験型アートイベントで、総勢12組のアーティストによる、思わず見入って頭から離れなくなるような作品の展示を行っています。モデル・タレントのアン ミカ、中学生動画クリエイター・ちょんまげ小僧にも出展協力いただいており、ご来場いただいたお客様によってSNSに投稿された本イベントに関する動画の総再生回数は1,000万回再生を突破(2024年6月10日時点)!若い世代を中心に話題沸騰中のイベントです。※東京文化財研究所データベースにより2024年2月5日に調査。また六甲枝垂れの開業日である7月13日(土)には、冬に氷を貯蔵した「氷室(ひむろ)」の扉を開放し、六甲山上に吹く風を取り入れる「氷室開き」を行います。同行事は六甲山の夏の風物詩となっており、展望台内部の「風室(ふうしつ)」では、自然の力だけで神戸市街地と比べてマイナス約10℃の涼が楽しめる「冷風体験」も開始します。エリア内の飲食・物販5店舗では、7月20日(土)~9月1日(日)にグルメイベント「ほぼ北海道フェア」を初開催します。六甲山は夏の冷涼な気候やジンギスカンを始めとする名産品、美しい夜景など、北海道との共通点が多く、まるで北海道にいるような気分を味わえます。飲食3店舗では北海道産の食材を使った豚丼などのグルメ提供、物販2店舗では北海道から厳選して集めた特産品の販売を行います。加えて、思わず納得してしまう六甲山と北海道のあるあるネタを紹介する「ほぼ北海道パネル展」や、六甲山牧場からミニチュアホースのサニーくんがやってくるイベントも実施いたします。■「シダレミュージアム2024 パワーワード展」見どころ(1)バズを生んだパワーワード展示大バズりしたアン ミカの名言「白って200色あんねん」と「ひき肉です!」で話題のちょんまげ小僧がアートに!【出展アーティスト】アン ミカ×大垣ガク、ちょんまげ小僧×北浦和也(2)パワーをもらえるワード展示恋愛や人生についてのユーモラスでハッとする言葉を、イラストや立体造形、タイポグラフィ・アートで表現。【出展アーティスト】ふゅ、佐川好弘、イチハラヒロコ(3)パワースポット 六甲山のワード展示6人の現代歌人やコンテンツ制作会社による「六甲山」をテーマにした言葉のアートが登場!【出展アーティスト】青松輝・伊藤紺・上坂あゆ美・岡野大嗣・岡本真帆・木下龍也、(株)人間(4)「シダレミュージアム2024 パワーワード展」オリジナルグッズ販売中!六甲ガーデンテラス内の2つの物販店舗(六甲おみやげ館・ホルティ)では、「シダレミュージアム2024 パワーワード展」のオリジナルグッズを多数ご用意しております。「パワーワード展」のロゴと各展示作品をモチーフにしたアクリルキーホルダーや、日常使いしやすいTシャツ・トートバッグなど好評販売中です。※画像はイメージです。在庫に限りがございます。◆「シダレミュージアム2024 パワーワード展」開催概要【開催日時】2024年11月24日(日)まで開催中10:00~21:00(20:30受付終了)※木曜定休(7月25日~11月24日は無休で営業)。※天候等で臨時休業・イベント内容の変更を行う場合あり。【開催場所】自然体感展望台 六甲枝垂れ (六甲ガーデンテラス内)【入場料金】大人(中学生以上) 1,000円小人(4歳~小学生) 500円※3歳以下のお子様は無料。■「氷の切り出し・氷室開き・冷風体験」とは「氷」は冷蔵庫が広く普及するまで、大変貴重なものでした。六甲山では、山上の溜め池に厚く張った天然の氷を冬の間に採取・貯蔵し、春から夏にかけて麓まで運び、神戸や大阪の市街地で売っていたという歴史があります。氷を運んでいた道は「アイスロード」という名称で、現在もハイキング道として残っています。「自然体感展望台 六甲枝垂れ」では、この歴史をヒントに考え出された自然循環の仕組みの一つ「氷の切り出し」を毎年1月20日頃の「大寒の日」に行ってきました。「氷の切り出し」は、展望台東側に位置する「氷棚(ひょうだな)」で雨水を溜めて氷を作り、チェーンソーを使って切り出します。今年は暖冬の影響で結氷不良が続いた為、中止となりましたが、近隣にある六甲山スノーパークのゲレンデの人工雪を切り出して、展望台内部にある「氷室(ひむろ)」に貯蔵しました。毎年、六甲枝垂れの開業日である7月13日になると、氷を貯蔵した「氷室」の扉を開放し、六甲山上に吹く風を取り込む「氷室開き」を行います。氷室を通った風は冷気となり、展望台内部の「風室(ふうしつ)」にある椅子のヒジ置き部分から風室内へ取り込まれます。風室内は神戸市街地と比べて約10℃気温が低く、ヒノキの香りと共にひんやりと心地良い空間が広がります。この電力を一切使用せずに、自然の力だけで涼が楽しめる体験が「冷風体験」です。7月13日(土)以降、氷がなくなるまで無料で体験いただけます(別途六甲枝垂れ入場料要)。■グルメイベント「ほぼ北海道フェア」見どころ(1)北海道グルメ六甲ガーデンテラス内の3つの飲食店舗および六甲おみやげ館横のテイクアウトコーナーでは、北海道にまつわる様々なメニューをご用意しています。各店舗には、神戸・大阪の眺望が楽しめる座席を多数ご用意しておりますので、絶景と共にお楽しみください。また下記以外にも、各店舗で魅力溢れるフェアメニューを多数ご用意しております。この機会に是非ご賞味ください。※全て税込価格です。各店舗のメニューは仕入れ状況により、一部内容を変更する場合があります。画像はイメージです。(2)北海道の特産品販売六甲ガーデンテラス内の2つの物販店舗(六甲おみやげ館・ホルティ)では、北海道から厳選して集めたソース、はちみつ、ジャム、バター、ジュース、菓子、おつまみなど、こだわりが詰まった特産品を販売いたします。この機会に是非お買い求めください。※画像はイメージです。(3)フェア限定特別イベント六甲山と北海道、2つの土地の“あるあるネタ”を北海道出身の人気動画クリエイター「マナル隊」(メインチャンネル登録者数131万人 ※2024年6月10日時点)が紹介する「ほぼ北海道パネル展」を無料開催します。顔はめパネルや、函館と同等の冷涼な気温を目で見て体験できる温度計フォトスポットなどもあり、本フェアを盛り上げます。また、8月4日(日)、18日(日)には六甲山牧場からミニチュアホースのサニーくんが来場し、六甲おみやげ館周辺のねり歩きや、エサやり体験を実施します。※雨天時は順延予定。時間等の詳細は決定次第、HPでお知らせいたします。◆「ほぼ北海道フェア」開催概要【フェア会期】2024年7月20日(土)~9月1日(日)※期間中無休※天候等で臨時休業、営業時間・イベント内容の変更を行う場合あり。【フェア会場】六甲ガーデンテラス内の飲食・物販 5店舗【営業時間】◆六甲ビューパレス10:00~20:00 LO◆六甲山ジンギスカンパレス<平日>11:00~14:00 LO、17:00~20:00 LO<土日祝>11:00~20:00 LO◆グラニットカフェ11:00~20:00 LO◇ホルティ10:00~20:00◇六甲おみやげ館10:00~21:00 7月3日(水)12時~「ほぼ北海道フェア」公式HP公開予定!「六甲ガーデンテラス ほぼ北海道フェア」で検索!六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月05日「食虫植物展」(2023年撮影)神代植物公園では「食虫植物展」を7月30日(火)~8月12日(月・祝)に開催します。虫を捕らえる植物 “食虫植物” が世界から大集合する「食虫植物展」は、神代植物公園の夏の人気企画です。今年もウツボカズラやハエトリグサ、牧野富太郎が日本で初めて発見したムジナモといった珍しい食虫植物の展示、種類によって異なる捕虫方法の観察コーナーで、食虫植物の不思議な世界をお楽しみいただけます。また、会場には記念撮影ができる食虫植物の顔出しパネルの設置、日にち限定で食虫植物の即売会も行います。自由研究のきっかけや夏休みの思い出に、お子さまとのお出かけにピッタリの催しです。ぜひご来場ください。開催概要日時2024年7月30日(火)~8月12日(月・祝)9時30分~16時30分(大温室入館は16時まで)※即売会は、7月30日(火)、8 月3日(土)、4日(日)、6日(火)、10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)のみ場所大温室休憩室入場無料(別途入園料が必要)植物の一例ネペンテス‘ミクスタ’ロリズラ・ゴルゴニアスムジナモ企画コーナー(昨年の開催風景から)捕虫方法の観察コーナー食虫植物の顔出しパネル園内マップ園内マップその他・本公園は、皆様の安全に配慮しながら、節電して営業しています。電力を「へらす」「つくる」「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。・電力需給のひっ迫状況により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に公式ホームページ・公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。神代植物公園について武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができます。この公園はもともと、東京の街路樹などを育てるための苗圃でしたが、戦後、神代緑地として公開されたあと、昭和36年に名称も神代植物公園と改め、開園しました。開園時間9時30分~17時(最終入園は16時)休園日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日入園料一般:500円65歳以上:250円中学生:200円※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料※水生植物園及び植物多様性センターは無料で入園できます。【年間パスポート】一般:2,500円65歳以上:1,250円アクセス〒182-0017調布市深大寺元町5-31-10地図 : 【京王線から】・調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車・京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車【JR中央線から】・三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車問い合わせ先神代植物公園サービスセンター電話:042-483-2300(9時~17時)神代植物公園公式HP : 神代植物公園公式X(旧Twitter) : 神代植物公園公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月02日株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役:大竹健)は、イルカが大好きなゆるふわイラストレーター『みいるか』のエージェント業務を開始しました。『みいるか』はイルカをはじめとした海の生き物のイラストをSNSやイベントなどで描き、2年連続でTikTok Awardsを受賞するなど、女子小中学生を中心に大人気のクリエイターです。『みいるか』のオリジナルキャラクター「ゆるいるか」を使用した商品化、企業セールスプロモーション、イベント等の展開を促進していく予定です。今後のさらなる活躍にご期待ください。みいるかオリジナルキャラクター【ゆるいるか】■みいるか profileお絵かき動画クリエイター。TikTokフォロワー60万人超をはじめ、SNS総フォロワー数は120万人を超える。幼少期からイルカが大好きだったことがきっかけで水族館の解説員に。その解説員の経験を活かし、海の生き物を身近に感じてほしい、海の生き物に興味を持ってほしいという気持ちで、イラスト制作を通してイベントやSNSで活動中。女子小中学生を中心に大人気の要注目クリエイター。オリジナルキャラクターは「ゆるいるか」。【TikTok Awards Japan 2022】Popular Creator of the Year 受賞【TikTok Creator Awards Japan 2023】Art Creator of the Year 受賞■みいるか 本人コメントこの度ソニー・クリエイティブプロダクツとエージェント契約を結ぶ事になりました。私なりに海の生き物の大切さをどうやって伝えていけば良いのかを考えてイラストと動画を使ってSNS発信で活動していた結果が、このような形に結びついてまた新たな形で皆さんに発信できることをとても嬉しく思っています。みいるかが描く「ゆるいるか」は、ゆるふわ可愛いがテーマですが、その背景には私なりの海の生き物への思いが裏テーマとして存在しています。私の「ゆるいるか」の世界を通じて子供たちが海の生き物に対して各々の考えを持ってくれたら嬉しいです。■ご掲載に関してのお願いクレジットを表記ください。(C)みいるか 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月02日