「和田優香」について知りたいことや今話題の「和田優香」についての記事をチェック! (1/6)
元乃木坂46の和田まあやが3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】和田まあや、去年とは違って今年は明るいヘアカラーがお気に入り!?「れなりんがインスタ開設したみたい」と綴り、1枚の写真をアップ。同じく元乃木坂46で、現在は日本テレビアナウンサーの市來玲奈との2ショットを披露した。3月に食事をした際に撮影したショットであることを明かした和田。投稿された写真には、笑顔を見せる2人の姿が収められている。最後は「グループ卒業してもずっと当時の空気感でいられて嬉しい」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 和田まあや MaayaWada(@wada_maaya_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年04月04日ラジオ大阪アナウンサー・和田麻実子さんが、大阪ママを代表して日々のことを綴っていきます。春本番が近づいてきました。お子さんが卒園・卒業した皆さん、おめでとうございます!卒園・卒業の後は、いよいよ春休みですね。今日のテーマは「宿題がない春休みの過ごし方は?」です。3月の日曜日。毎年楽しみにしている奈良県明日香村でのいちご狩り。我が家の今年度は、長男と次男ともに進級するだけなのですが、卒業シーズンの今、私の涙腺は緩くなっています~。というのも、3月中旬に長男が通う小学校の卒業式がありました。私が暮らす同じマンションに、会うと必ず挨拶してくれる6年生の女の子がいるのですが、先日、その子が卒業式に登校する場面に出くわしたんです。「今日卒業式やね、おめでとう」と声をかけると「ありがとうございます」と、礼儀正しく・照れくさそうに笑って返事をしてくれました。その様子があまりにも清々しくて!少し窮屈そうな制服姿にも涙が出ました。マンションのエレベーター内での出来事でしたが…我が子の時はどうなるのやら(笑)。アレがないのが春休み?!春休みは最高!とウチの息子も言っています。そうです。基本的に学校からの宿題がないのが春休み。子どもにとってはうれしいですよね。でも親にとっては「約2週間の春休み。勉強と遊びをどう両立させようか」と少し考えてしまいませんか?宿題があれば、1日のココで勉強机に座って宿題をするというルールを与えやすいですが、それがないわけですからね。「今日、勉強した?」と聞いたら「まだ~」と返ってきて「早くしなさい!」のやり取りも疲れるし…。長男は友だちと遊ぶ前に勉強タイムを設けて頑張っています!我が家の場合、春休みは朝から夕方まで学童保育にお世話になります。学童のタイムスケジュールでは、朝1時間の勉強時間が設けられています。これがありがたい!学童で勉強を一応済ませてきてくれるのです。同じ学童に通うママたちも私も、春休み用に学年を振り返るドリルを購入して持って行かせています。なかには、塾の春期講習に行くお友だちもいますし、それぞれの家庭で工夫や方向性があるように感じます。勉強時間作り、皆さんはどうしていますか?「子どもが勉強する時間を作りたい」という視点で考えると、我が家で成功していることが1つあります。休みの日=比較的長い時間、長男の友だちが家に遊びに来る時の約束なのですが、30分間勉強してから遊ぶことです。平日放課後の短い時間では難しい気もするのですが、休みの日だと合計5時間くらいの遊び時間があったりしますから。ママ同士が「今日はドリル持参で!」と連絡を取り合っていることもよくあります。兄弟で遊べるようになってきました。こういう姿を見られるのがうれしい!「この問題、こう?」なんて友だちと言いながら勉強する姿は微笑ましいものです。勉強の後は、大好きなゲームをしたり野球をしに遊びに行ったり!「お楽しみを目指して勉強を頑張ってね」と見守っています。ママ友の中には「朝起きて30分間が勉強時間」子どもと約束しているご家庭もあります。寝起きの悪い我が子では難しいのですが…。勉強をさせるための工夫、皆さんそれぞれですね。外遊びがしやすい季節になり子どもは元気いっぱい!5歳次男の仲良しメンバー。走り回ったらすぐ脱ぐ(笑)。気づけば全員薄着でした!勉強をする時間を確保しながら遊ぶ時間も楽しんでほしい春休み。外で遊ぶのにも丁度良い気温になってきましたから、のびのび過ごしてもらいたいと思います。5歳の次男も少しずつお友だちと遊ぶのが上手になってきました。保育園で同じ組のメンバーとワイワイ遊ぶのが本当に楽しそう!春休みはみんなでお花見に出かける予定です。ママパパたちはお喋り&桜&食事も楽しみですが、子どもたちは遊び一択!子どもたちが遊んでいる姿を眺めながらのお花見、楽しみです。皆さんも楽しい春をお過ごしくださいね!
2025年03月25日JRA騎手の和田竜二が20日、Ⅹを更新した。【画像】JRA現役騎手が電子書籍を出版!和田竜二騎手「ゴーストライターがいるんちゃうか!」と驚きの声「本日はメタセコイアと馬の森、竣工式に参加させて頂きました。馬車を勇ましく引いているのはりんごちゃん。滋賀県高島市の観光地に新たな魅力が加わりました」と綴り、1本の動画をアップ。メタセコイアと馬の森とは、引退競走馬を活用した観光施設として、馬車や乗馬など馬とのふれあいを楽しむことができる。現在、繋養されている10頭のうち6頭が引退競走馬である。なお、4月19日にグランドオープンを迎える予定だ。本日はメタセコイアと馬の森、竣工式に参加させて頂きました。馬車を勇ましく引いているのはりんごちゃん滋賀県高島市の観光地に新たな魅力が加わりました㊗️ #tccJapan pic.twitter.com/hEhw2WR4Wg — Ryuji Wada (@WadaRagio) March 20, 2025 この投稿にファンからは「今年絶対行きます!」「いいとろこですね!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月21日元福岡ソフトバンクホークスの和田毅が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元プロ野球選手の松田宣浩、和田毅の引退試合に「ナイスピッチング!」と大絶賛!3月15日に行われた引退試合を終え、「無事、選手として任務を全うできました」と現役生活に幕を下ろしたことを報告した。「最後にこのような舞台を用意していただいて、4万人を超えるたくさんのファンのみなさんに来ていただいて感謝しかありません。本当にありがとうございました」と感謝の言葉を綴り、「これからは新たな夢に向かって…Let’s go❗️」と、今後の挑戦にも意欲を見せた。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 ファンからは、「本当にお疲れ様でした!最後のマウンド、かっこよかったです✨」「ダイエーホークスの時からずっと応援してました!」「22年間感動をありがとうございました」といったファンからの温かいメッセージが殺到。松坂世代のエースとして輝かしいキャリアを築いた和田の新たな門出に、多くの人がエールを送った。
2025年03月18日人気ユーチューバーでモデルの古川優香が15日、自身のSNSで結婚と妊娠を報告した。【画像】TWICEのMISAMOがドジャース戦に降臨、チームのジャケット着用明日は始球式に登場予定「ご報告」と題し、2枚のウェディングフォトと報告文を投稿。「このたび、古川優香は結婚することになりました!」と結婚を報告した。お相手は、以前から交際を公言していた元ユーチューバーで実業家のサグワで、「これからもくだらない喧嘩をしながら楽しく過ごしていきたい」と抱負を綴った。さらに、「新しい命を授かりました」と第一子の妊娠も報告。「サグワくん、そして大好きな愛犬ふくちゃんとともに、家族4人でにぎやかに暮らしていきたいと思います」と語った。 この投稿をInstagramで見る 古川優香(@iamyukaf)がシェアした投稿 この投稿には多くのファンから祝福メッセージが寄せられ、人気ユーチューバーやモデル仲間からも沢山のコメントが寄せられている
2025年03月15日YouTuber・モデルの古川優香が15日、自身のSNSを更新。交際を公表していたYouTuber・サグワと結婚することと、第1子妊娠を発表した。古川は「このたび、古川優香は結婚することになりました!どんな時も支えてくれた大好きなサグワくんと、夫婦になります」と報告。ウエディングフォトを添えた。続けて「そして、もうひとつご報告があります。私たちの間に新しい命を授かりました」と妊娠を発表。「サグワくん、そして大好きな愛犬ふくちゃんとともに、家族4人でにぎやかに暮らしていきたいと思います」とつづった。古川はWEGO心斎橋店にてスタッフとして勤務中、スカウトを受けた事をキッカケに青文字系の雑誌やWebを中心に読者モデルとして活躍。トリオYouTuber「さんこいち」メンバーとして活動し(2021年1月末に解散)、個人のYouTubeチャンネル登録者数が75万人、インスタグラムのフォロワーは70万人を超える。サグワは、過去にYouTube「サグワダイアリー」チャンネルを運営していた元YouTuberで実業家。昨年末にYouTubeチャンネルの更新を終了した。【報告全文】ご報告このたび、古川優香は結婚することになりました!どんな時も支えてくれた大好きなサグワくんと、夫婦になります。これからもくだらない喧嘩をしながら楽しく過ごしていきたいと思っています。そして、もうひとつご報告があります。私たちの間に新しい命を授かりました。サグワくん、そして大好きな愛犬ふくちゃんとともに、家族4人でにぎやかに暮らしていきたいと思います。いつも支えてくれている皆さん、本当にありがとうございます。マイペースな私たちですが、これからもどうぞよろしくお願いします。2025.3.15 古川優香
2025年03月15日元乃木坂46・和田まあやが8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元乃木坂46・和田まあやが3人でディズニーを満喫「ずっと話してずっと笑ってた」「今日歩いていて「わぁ!きれい」と思ってよく見たら梅の花が咲いてました✨もうすぐ春なんだ〜!と時の速さにびっくり」と綴り、1枚の写真をアップした。どうやら春を感じていることを報告しているようだ。散歩中でも春の足音を逃さず、「きれい」だと感じることができる和田まあやの感受性がとても素敵だ。 この投稿をInstagramで見る 和田まあや MaayaWada(@wada_maaya_official)がシェアした投稿 2025年、元乃木坂46・和田まあやの活躍に期待していきたい。ファンは温かく見守っていきたいところだ。
2025年03月08日Da-iCEの和田颯が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「全部が最高過ぎる!」Da-iCE・和田颯が自身の写真集の出来に自画自賛!「きました〜!!!の写真。」と綴り、最新ショットを公開。友人である上村昌弥との2ショットを含む複数枚の写真をアップし、「今回は地元群馬のオグナほたかへ〜。」と綴って、地元群馬県のオグナほたかスキー場へ行ったことを明かした。 この投稿をInstagramで見る Hayate Wada(@da_ice_hayate_wada)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「スノボ仕様のはやちゃんカッコイイ」、「楽しそうで素敵な写真」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年03月06日和田まあやが4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】和田まあや、去年とは違って今年は明るいヘアカラーがお気に入り!?「愛犬のバーニーズマウンテンドックのシュガー君が腰が悪くなりやすいのでマッサージの講習会に行ってきました」と綴り、最新ショットを公開。修了証書の写真をアップし、多くの学びがあったことを明かした。続けて「スタンダードプードルが実際に会場に来てくれててツボの場所、骨の位置も触らせてくれて分かりやすかった♪」と綴り、今後は多くのわんちゃんのマッサージをしてコミュニケーションを取っていきたいと綴った。 この投稿をInstagramで見る 和田まあや MaayaWada(@wada_maaya_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられた。
2025年03月06日ラジオ大阪アナウンサー・和田麻実子さんが、大阪ママを代表して日々のことを綴っていきます。3月になると思い出す東日本大震災まもなく新年度。新入学・新入園などを控えるママパパさんは、忙しくなる時期ですよね。お疲れさまです!我が家は、息子2人ともその予定なし。通常どおりのバタバタした毎日です。さて、今日のテーマは「家族で防災」です。毎年3月になると思い出す2011年3月11日の東日本大震災。各家庭がそれぞれ防災対策をしていると思いますが、ママガール読者のみなさんのご家庭では、子どもたちも巻き込んだ楽しい防災が出来ればいいですよね。「家族で防災」を難しく考えない神戸ポートタワー。阪神淡路大震災から30年です。例えば、子どもたちと防災や災害について話をするタイミングをつくることも家族で防災のひとつだと思います。「備蓄している缶詰を食べちゃったから、缶詰を買いに行こう」という話から、ここには災害の時に食べられるものが置いてあるという話題が出来ますよね。子どもたちが好きなお菓子を買い置きしておくのも、いざというときに役に立つかもしれません。子どもたちから「これは入れなくていいの?」という問いかけがあれば、一緒に考えてもいいですよね!何もない普段にその話をすることが難しいと感じる人もいると思いますが、3月などはテレビ・ラジオで災害に関する情報を取り上げることも多いので、話もしやすいですよね。とにかく、子どもたちと防災や災害について話をすることが備えに繋がると思います。防災をテーマにした絵本もおすすめ防災絵本もたくさん出ています。我が家は10歳と5歳の息子。長男は小説や漫画に興味もありますが、まだまだ2人とも絵本が大好き。家族で防災のひとつとして、防災をテーマにした絵本も役に立ちます。写真に載せたような絵本が自宅の本棚に入っていて、時折私が読み聞かせたり、自分たちでページをめくっているときもあります。写真の中の1冊「どうぶつポーズであそボウサイ」(KADOKAWA)は動物のポーズで楽しく防災しようという内容。小さいお子さんでも、どんな動物が出てくるかな~とワクワクしながら読めるようです。もう少し年齢が上がると「じしんのえほん こんなときどうするの?」(ポプラ社)は分かりやすいと思います。通学路で地震にあったら?公園で地震にあったら?子どもたちがこんな場合どうすればいいかを考えられる内容になっています。他にも防災に関する絵本はたくさん出ていますので、手に取ってみて下さい。できるだけ楽しく防災しましょう!人生初の御百度参りに挑戦中次男。何を願ったのかな?訪れたのは東大阪市にある「石切劔箭神社(いしりきつるぎやじんじゃ)」。腫物や病気を癒すご利益があると言われています。先日次男が「今日は秘密の通路から園庭に出たよ」と楽しそうに教えてくれました。よくよく聞いてみると、避難訓練の話。保育園ベランダから、いつもは使わない階段を使用して園庭に避難したようです。子どもにとっては、避難訓練も秘密の特訓のような感じなんですかね(笑)。訓練で災害時の動きが体に染み付けばいいなと思います。子どもたちを守れるのは私たち大人しかいません。楽しんで!無理なく!家族で防災していきましょう。
2025年03月04日元AKB48の大和田南那が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】AKB48元メンバーの大和田南那、夫の誕生日を祝う投稿に反響続々「仲良いですね」母の誕生日を祝う旅行で訪れた草津温泉・湯畑でのオフショットを公開した。投稿には「早めの母の誕生日お祝い旅行⛄️」と綴られており、美しい温泉街の景色とともに、大和田の笑顔が印象的な写真がアップされている。家族との温かい時間を大切にする様子が伝わり、ファンからは「親孝行すぎる!」と称賛の声が相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 大和田南那(@nanaowada_official)がシェアした投稿 コメント欄には「お母様、お誕生日おめでとうございます!素敵な旅行ですね」「南那ちゃんの優しさが伝わってきて大好き」「幸せそうな笑顔が見れて嬉しい」といった温かいメッセージが寄せられている。
2025年02月21日元プロ野球選手の和田毅が18日に自身のインスタグラムを更新。最新ショットを公開した。【画像】松坂大輔キャンプ地で同級生会開催!!「NPBには現役選手はいなくなりましたが、、」「⚾️ラストは沖縄セルラースタジアム那覇へ。スギと一緒に写真撮れて良かった☺️泉も元気そうで、自分を見つけたらすぐ挨拶に来てくれて嬉しかったなぁマーくんも充実した表情でした今年に期待したいですね☺️拓也とも久しぶりにゆっくり話せたし、ケガなく頑張ってほしいです読売ジャイアンツさんありがとうございました❗️」と綴り、複数枚の写真をアップ。かつてのチームメイトであり現在は巨人のコーチを務めている杉内俊哉との2ショットを公開し、懐かしい顔ぶれに多くの反響が寄せられている。その他にもFAで巨人へ移籍した甲斐拓也や内川聖一など、多くのホークスファミリーにであい、笑顔を見せている様子がアップされた。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねやコメントが寄せられている。
2025年02月19日元ソフトバンクホークスの和田毅が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】和田毅"塾生"阪神・大竹耕太郎のもとを訪問!!「初めて尽くしの一日でした。」沖縄・宜野湾を訪れ、横浜DeNAベイスターズのキャンプを視察したことを報告した。「唯斗はとても良いボールを投げていたし、写真は取れなかったけど笠谷も九鬼もいい表情で練習してました」と、かつての仲間たちの頑張る様子を紹介。また、「三森には会えなかったけど、まずはしっかり治して焦らずにね」と、エールを送った。最後には「横浜DeNAベイスターズさんありがとうございました❗️」と感謝の言葉も添えている。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 ファンからは「偉大なる先輩が移籍先に来てくれるのは嬉しいだろうな」「和田さんの優しさが伝わります」「新たな立場になっても、人を大事にする姿勢は変わらない」と、和田の変わらぬ温かさを称賛する声が多く寄せられている。
2025年02月18日ラジオ大阪アナウンサー・和田麻実子さんが、大阪ママを代表して日々のことを綴っていきます。月日が経つのは本当に早い!2025年は初めてのエッセイです。皆様、今年もよろしくお願いします!毎年感じていますが、月日が経つのは本当に早いものです。長男に対しては「もう5年生か、この前ランドセルを買ったような気がする…」次男に対しては「保育園も残り1年か、この前まで赤ちゃんだったのに…」私の気持ちはこんな感じです。子どもたちと過ごしていると、時が経つのが早い!しみじみ感じますね。さて、今年になって初回となるテーマは「2025年・和田家の抱負」です。息子たち待望の「アレ」をついに購入ゲーム中の長男・次男・夫の様子。去年のクリスマス、我が家にやってきた息子たち待望のもの。それは、ゲーム機です!4年生の長男が欲しいと言い出したのですが5歳の次男も興味津々。ゲームを購入するか、実は少し迷いました。そんなに考えずに買えばいいのに~と感じる方もいると思います。私が迷っていた理由は、子どもたちがゲームの遊び時間を守れるだろうか?とか、外で遊ばなくなるかな?や、すでに近視の長男や次男の目のことなど、モヤモヤしていました。そんな我が家が今感じているのは…買って良かった!その理由は次の4つです。① 兄弟が仲良く遊んでいる② 兄弟の絆が深まった③ 帰宅後の過ごし方にメリハリがついた④ ゲーム時間はほぼ守れているこんな感じです。少し説明していきますね。こんな風に思うなんて!兄弟で力を合わせて、車の雪おろし。楽しんでいます。ゲーム機を買って良かったと思う理由。① 兄弟が仲良く遊んでいるこれは私にとって大きいです。ウチの兄弟げんかはまぁまぁ激しく、止めるもの大変だし見るのも辛いもの。長男も次男も、待望のゲームで貴重な時間。プレイ時間は本当に楽しそうで、ケンカする暇もないって感じです(笑)。② 兄弟の絆が深まったこれは、兄弟でありゲーム仲間の感覚でしょうか。次男が「お兄ちゃん、今日夜は何のゲームする?」お兄ちゃん「そうやな~○○かな!どう?」みたいな会話が朝イチから繰り広げられています。ゲームのやり方もお兄ちゃんが教えてくれるので弟の「お兄ちゃん、大好き!」が止まりません。③ 帰宅後の過ごし方にメリハリがついたこれは意外でした。ゲーム時間を確保するためではありますが、ご飯をダラダラ食べる日が減ったり、お風呂にもスッと入ったり。平日夜の時間にメリハリがついた気がします。④ ゲーム時間はほぼ守れている「ほぼ」ですけどね。思ったほど時間超過はしていない現状です。次男が「もっとやりたい」と泣くことはありますが、長男は大体守っています。時間が守れる我が子を褒めてやりたいと同時に、もっと信用してあげないといけなかったと、ママ反省中です。そこで和田家の抱負は・・・次男作・トナカイです。ゲーム時間を守れるかについては、去年の夏ぐらいから試してはいたんです。テレビを見る時間やパソコンを触る時間を決めて、ルールを守れそうかどうか。厳密にではなく、ゆる~くですけどね。超過続きで揉めることもありました。長男には「ウチには何でルールがあるの~」と不満も言われました。そんなことを繰り返しながら、ルールを守ればやりたいことができるとわかったようです。今では、「今日はママも一緒にゲームしよう!」と誘われるようになりました。夫と私も一緒に遊んでいます。そんな「2025年・和田家の抱負」は、「もう、好きにやります!」です。これ、私が勤めるラジオ大阪のキャッチコピーなのですが、和田家にもピッタリじゃないかと思っています。ゲームが我が家に来たらどうなるかな…と悩んでいた去年からチェンジ。今年は「家族のこんなことがしたい」を大切に、それに向けて動きたいと思います!
2025年01月31日女子バレー日本代表の和田由紀子が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「今月のはるこ。」女子バレー日本代表・和田由紀子、チームメンバーの"推し活?"ショットにファンほっこり「12月遅くなってしまいすみません世界クラブ選手権の写真多めです」と綴り、数枚の写真をアップした。12月に国・杭州で開催され、アジア王者として和田所属のNECレッドロケッツ川崎が出場したバレーボール世界クラブ選手権。当時のオフショットが公開され、チームメンバーとの笑顔のショットにファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 和田由紀子(@wada.yukiko0108)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「嬉しい写真ユッコありがとう。」といったコメントが寄せられている。
2025年01月27日JRA騎手の和田竜二が22日、Ⅹを更新した。【画像】JRA現役騎手が電子書籍を出版!和田竜二騎手「ゴーストライターがいるんちゃうか!」と驚きの声「皆様お疲れ様です!調教騎乗開始しました 支えてくれた方々、家族に感謝です 休業中にこちらにお邪魔しました。写真は引退後も勇ましいボンちゃんです よろしくお願いします」と綴り、1枚の写真をアップ。和田は、昨年の10月5日に京都競馬場にて落馬し、休養中だった。なお、調教での騎乗は再開したものの実践復帰は時期は未定となっている。ちなみに和田と一緒に写っているのは、先日、引退が発表された和田とコンビを組み、G1天皇賞・春で2着だったディープボンドである。皆様お疲れ様です!調教騎乗開始しました支えてくれた方々、家族に感謝です休業中にこちらにお邪魔しました。 写真は引退後も勇ましいボンちゃんですよろしくお願いします pic.twitter.com/hM0R4U8VI1 — Ryuji Wada (@WadaRagio) January 22, 2025 この投稿にファンからは「復帰まであともう少し…ターフでのお姿心待ちにしております」「やっぱりボンドの隣は和田騎手ですね、とてもお似合いです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月23日タレントの横山愛子が20日に自身のアメブロを更新。挨拶をしたときに歌手・和田アキ子がお年玉をくれたことを明かした。この日、横山は「昨日はアッコにおまかせ!生放送でした」と情報バラエティ番組『アッコにおまかせ!』(TBSテレビ系)に出演したことを報告し「アシスタントさせて頂きました」と説明。「私は毎回パネルでニュースを知るので、後ろでアシスタントしながら勉強させてもらっています」と述べ「たくさん笑ってたくさん学んだ生放送でした」とコメントした。続けて「生放送終了後は楽屋挨拶」をしたといい「アッコさんからお年玉頂きました」と報告。「でもそれ以上に、とっても嬉しいお言葉を頂戴し本当に本当に嬉しかったです」と述べ「お言葉忘れません ありがとうございます」と和田への感謝をつづった。最後に「今年もよろしくお願い致します!」と呼びかけ「次回は2月9日にアシスタントさせて頂きますので、よろしくお願い致します」と予告し、ブログを締めくくった。
2025年01月21日東北高等学校ゴルフ選手権3位、アマチュアゴルファーの黒木優香が19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「お尻を叩いてみて下さい」美女プロゴルファー・幡野夏生の飛距離アップ講義?面白ムービーにファン大爆笑「ペチ!」黒木優香は「カフェオレ☕️」と綴り、最新ショットを公開した。カフェを満喫中の彼女だが「ちょっぴり苦くて大人な味だった、まだまだ味覚がお子様」と吐露。格好良くブラックコーヒーが飲める大人になりたいと締めくくったが、今年中に苦手なテイストの克服もできることを願いたいばかりである。 この投稿をInstagramで見る 黒木優香/Yuuka Kuroki(@yuuka__golf)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様です(。・ᴗ・)_☕︎︎︎︎ 今日も可愛い」「可愛らしいですね。グラスの持ち方が上品です。」といったコメントが寄せられている。
2025年01月21日歌手の和田アキ子が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】和田アキ子が2日間のライブを終える「皆さんから沢山、元気をいただきました」「『Da-iCE DAY 2025』1日目、サプライズゲストとして出演させていただきました」と綴り、1枚の写真をアップ。投稿された写真には、Da-iCEのメンバーとともに笑顔を見せる和田の姿が収められている。続けて「ど緊張でしたけど、楽しかった〜お客様も盛り上がってくれて、嬉しかったです❣️❣️」と綴っており、充実した時間を過ごせたようだ。 この投稿をInstagramで見る 和田アキ子(@ako50th)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ驚きと感激でした!」「アッコさんのボス感がハンパなくカッコ良すぎです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月16日Da-iCEが15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Da-iCE・和田颯、愛猫2匹との写真をアップ!エトさんの表情が話題に!「New Single「#FUNKEYS」Release!!和田アキ子さんをフィーチャリングに迎えた新曲「FUNKEYS」を収録!作詞:工藤大輝作曲:工藤大輝 | 佐伯 youthK編曲:佐伯 youthK」と綴り2枚の写真をアップ。6人が並んだ姿は圧巻としか言いようがない。 この投稿をInstagramで見る Da-iCE(ダイス)(@da_ice_staff)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「アッコ姐さん…流石の「ハッハッハッ」掛け声カッコいい❣聴きまくっているよ!Da-iCE最高❣」「6人がカッコ良すぎる!」といったコメントが相次いでいる。
2025年01月15日パク・ソジュンやパク・ヒョンシク、BTS Vらが出演した大ヒット韓国ドラマを舞台化した「花郎~ファラン~」。1月7日(火)に囲み取材とゲネプロが行われ、和田雅成、和田琢磨、笹森裕貴、田中涼星、磯野亨、松井健太、岩田陽葵が出席し、開幕に向けての意気込みを語った。賤民の村でムミョン(名無し)と呼ばれて育ち、親友の命を奪った者への復讐心から花郎となる〈ソヌ/ムミョン〉を和田雅成、生い立ちゆえに様々な葛藤を抱え、王の身分を隠して花郎となる〈ジディ/チヌン王/サムメクチョン〉を和田琢磨が競演。そして、武芸に優れ、女性たちの心を魅了する〈スホ〉を笹森裕貴、誰にも心を開かず、権力に翻弄される冷血漢〈パンリュ〉を田中涼星、好奇心が強く、よく笑う最年少の花郎〈ハンソン〉を磯野亨、新羅で最も麗しく、万人の心を奪う妖艶な花郎〈ヨウル〉を松井健太。ソヌの妹・アロを岩田陽葵が演じる。ドラマを3時間の舞台にするにあたり、主演の和田雅成は「ダイジェストにはしたくないという思いでこの作品に挑んでいます」と思いを吐露。「キャラクターの関係性に関して、どこでどう仲良くなっていくのか? 距離感の詰め方などは話し合いながらやってきました」と語る。和田琢磨も「稽古の前にドラマを全話見させていただきましたが、各キャラクターに良いシーンがたくさんあり、それを全部入れ込むのは難しいけれども、舞台ならではの『花郎~ファラン~』の世界観を凝縮したものができたんじゃないかと思います。新たな『花郎~ファラン~』の魅力をお伝えできるんじゃないかと思います」と手応えを口にする。和田雅成大人気ドラマの世界初の舞台化となるが、プレッシャーの有無を問われると和田雅成は「もちろんありますが、ありがたいことに、僕たちは2.5次元であったり、いろんな原作がある作品を挑ませていただく中で、作品への寄り添い方やお客様に向けての発信というのは、他の方よりも長けている部分があると思うので、そこは順応できたのかなと思っております」と断言。「当然、世界的に大人気の作品ですから、お話をいただいた時のプレッシャーはありましたけれども、ここにいるキャストのみなさんは、心強い頼もしい方々ばかりなので、原作に負けず劣らず、とても良い仕上がりになってると思います」と、和田琢磨も共演陣への絶大な信頼と稽古場で積み上げてきたものへの自信をうかがわせた。和田琢磨本作の見どころ、ここを見てほしい!というポイントを各キャストに尋ねると、笹森は「衣装もセットもすごく華やかで、視覚だけで楽しめちゃうクオリティがあると思います」と語り、「その中でも特にオープニングで全員が集まるシーンがあるんですけど、原作に出てくるあるシーンが再現されていて、僕もそのシーンを見て、あ、『花郎』だ! と思ったので、ぜひお楽しみにしてください」と期待をあおる。笹森裕貴田中は「演出も舞台ならではの手法を使っているので、まず“舞台『花郎~ファラン~』”として楽しんでいただけると思います」と力強く語り、「僕自身、パンリュという役はキャラクター的に初めてに近い役で、自分にとっても初めての挑戦になると思います」と意気込みを語ってくれた。田中涼星磯野は「舞台ならではのスピード感で進んでいくと思うので、目を離さずに見てほしいなって思うんですけど、ヨンシル役の中村まことさんが、すごく暴れてらっしゃって(笑)、稽古中から本当に笑わせてもらったので、そのシーンにも注目して観てほしいです」とコメント。磯野亨松井は「ドラマ全話を3時間にギュッとまとめているので、どのシーンも素敵なものになっています」と語り、さらに「(自身が演じる)ヨウルとしては、(磯野が演じる)ハンソンとのシーンであったり、花郎での生活を楽しんでいるヨウルの様子を見てほしいです」と呼びかけた。松井健太岩田は「花郎のみなさんが本当に華やかで熱くて、舞台上でも舞をしたり、戦ったり、その場でお着替えしたり、本当に大活躍されています。ひとりひとり、個性のある魅力的なキャラクターになっているので、魅力ある熱い花郎での生活を楽しみにしてほしいです」とアピールした。岩田陽葵劇場の客席通路も広く使い、世界観を表現さらに和田琢磨は「今回、劇場を広く使って、客席のみなさまのすぐ近くを通ったり、劇場いっぱいを使って表現しているので、観ている方も、花郎の一員になったり、花郎に恋い焦がれる女性たちになったり、様々な楽しみ方をしていただけると思います」と語る。和田雅成は「稽古場からいろんな部分で、それぞれが足りない部分だったり、この作品に向けてやってきたことがしっかりと表現できれば、たぶん、それが素敵なものになってると思うので、それをお客様に見てもらうのと、僕たちがお届けできたらなと思っております」と、開幕を前にしての思い、意気込みを語ってくれた。この日の囲み取材中も、カンパニーの和気あいあいとしたムードが伝わってきたキャスト陣。和田雅成の主演としての振る舞いのカッコよさに関しても、笹森が「雅成さんは殺陣がお上手なんですけど、稽古が終わった後、初めて殺陣をする方にもずっとつきっきりで『やろうよ』って言ってくださって。一番戦って、一番しゃべってヘロヘロになっているはずなのに、汗だくになりながら殺陣をやっている姿を見て『良いカンパニーやなぁ…』って思いました」と証言するなど、カンパニーの絆の強さをうかがわせた。取材の最後に和田琢磨は「『花郎~ファラン~』の世界観を余すとこなく、しっかりとみんなで協力し合って表現していきたいと思います!」と語り、和田雅成は「誰ひとり欠けることなく公演を終えることを最大の目標としつつ、“花郎”として咲き誇りたいと思います」と力強く語り、囲み取材は終了。その後、行なわれたゲネプロでは、会見の言葉にもあったように、ステージ上のみならず、客席通路まで最大限に使いながら、キャスト陣が躍動!絡み合った複雑な運命に翻弄される者、己の出自、身分に葛藤を覚えながらも生きる道を探そうとする者など、様々な思いを背負いつつ、それぞれが“花郎”の一員として若きエネルギーを披露。激しい殺陣のアクションあり、歌に舞など、それぞれのキャラクターの個性を活かしつつ、ドラマの魅力をギュッと凝縮させ、観る者を花郎の世界へと引き込む魅力的な舞台となっている。舞台「花郎~ファラン~」は1月8日(水)~1月13日(月・祝)THEATER MILANO-Zaにて東京公演、1月17日(金)~19日(日)梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて大阪公演。Based on the KBS drama “Hwarang” by Park Eun-Young.Licensed by KBS Media Ltd. © Park Eun- Young /2023 KBS/ Avex Pictures Inc. All rights reserved.(シネマカフェ編集部)
2025年01月08日元ソフトバンクの和田毅が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンク・上茶谷大河、ポメラニアン&パグとドッグランにて競走?!「城島さんと対談させていただきました!」と綴り、写真を投稿。番組内でダイエー時代にバッテリーを組んだ城島健司と対談したことを伝えた。昨年引退した和田。キャリア初勝利は城島とバッテリーを組んであげた白星だった。黄金バッテリーの復活に興奮を隠せないファンは多いだろう。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2025年01月05日元プロ野球選手の和田毅が28日、インスタグラムを更新。【画像】和田毅が語る!松坂世代と甲子園秘話故・川村隆史さんを偲ぶ会でのエピソードを投稿し、後輩たちから贈られた思いのこもったワインに感謝の意を表した。投稿には、和田が活躍した2003年、2010年、2016年を記念したワインが写されている。和田は「後輩たちが自分の引退を記念して選んでくれた」と明かし、「大切に飲ませてもらう」とその心遣いに感動した様子を綴った。この日集まったのは、柳田悠岐や中村晃、甲斐拓也ら多くの現役選手たち。和田は「川村さんのお人柄で、今年もたくさんの方々が集まってくれた」と振り返り、「所用で来られなかった方々にも感謝」と川村さんを中心とした絆の深さを強調した。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 投稿には「素敵な集まり」「心温まるワインのプレゼント」「川村さんも喜んでいるはず」など、多くのコメントが寄せられている。
2024年12月28日歌手の和田アキ子が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】和田アキ子が番組40周年を迎えたことを報告Mr.シャチホコとの2ショットも披露「12月17日(火),18日(水)の2日間、ブルーノート東京LIVE『AKIKO WADA -Premium Soul Nights-』にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました」と綴り、歌唱中の写真を4枚アップした。ブルーノートでのライブは2年ぶりであることを明かした和田。「2日間とも盛り上がりがすごくて、皆さんから沢山、元気をいただきました」と綴り、ファンから多くのパワーをもらったことを報告した。 この投稿をInstagramで見る 和田アキ子(@ako50th)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「選曲も素敵で、とってもいいライブでした」「素晴らしい歌をずっとずっと歌い続けてください♪」といったコメントが寄せられている。
2024年12月20日歌手、タレント、司会者としてマルチに活躍する和田アキ子が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】和田アキ子が番組40周年を迎えたことを報告Mr.シャチホコとの2ショットも披露「日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演します今回のテーマは、「芸能人の金銭感覚」で、番組自体は5年ぶりにお世話になりました」と綴り、1枚の写真をアップした。「浜やんにも久しぶりに会えて、楽屋挨拶来てくれた時に、何でか涙出ちゃうくらい嬉しかったですね」と綴り、番組オンエアが楽しみすぎるファン続出のようだ。 この投稿をInstagramで見る 和田アキ子(@ako50th)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「なんか浜ちゃんもすっごい楽しそうですね~みますみます〜楽しみ〜」といったコメントが寄せられている。
2024年12月12日Da-iCEの和田颯が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Da-iCE・和田颯、美味しかったチキンオーバーライスを紹介!ファンからも「飯テロ共有ありがとう!」の声が続出!「アリーナでギターを弾く日がくるとは思わなかったなー。」と綴り、最新ショットを公開。アコースティックギターを弾くリハ中の写真やライブ時の写真をアップし、やってみようと言ってくれた演出家やメンバーに感謝の思いを綴った。 この投稿をInstagramで見る Hayate Wada(@da_ice_hayate_wada)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「またいつか颯くんの生演奏が聞ける日を楽しみにしています!」、「颯くんが弾くギターの大ファンです!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年12月12日Da-iCEの和田颯が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Da-iCE・和田颯、美味しかったチキンオーバーライスを紹介!ファンからも「飯テロ共有ありがとう!」の声が続出!「Da-iCE 10th Anniversary Arena Tour 2024 -MUSi-aM-Osaka 2days」と綴り、最新ショットを公開。ライブ時の写真を複数枚アップし、会場の盛り上がりが感じられた。 この投稿をInstagramで見る Hayate Wada(@da_ice_hayate_wada)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「Da-iCEロスです」、「めちゃくちゃかっこよかった」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年12月12日2024年12月9日、元プロ野球選手の上原浩治が、自身のYouTubeチャンネルでフリーアナウンサーの上重聡アナウンサーと共に、今年現役を引退した和田毅元投手との対談動画を公開した。【画像】和田毅が引退理由を語る!上原浩治との対談公開この動画では、メジャーリーグでの体験談や、プロ野球選手として直面した「苦手な打者」への対応策が語られ、ファンや選手志望者から注目を集めている。和田は「苦手意識を克服するためにフォームの改造を試みたり、球種を多様化することで対応してきた」と振り返り、上原は「精神面での強さが結果を左右する」との見解を述べた。一方、上重は対談を通じて「プロ野球の奥深さを再認識した」と語っている。ファンからは「貴重なプロの視点が聞けて感動」「和田毅さんの細かい工夫がすごい」といったコメントが多数寄せられ、動画は多くの再生回数を記録している。
2024年12月09日Da-iCEの和田颯が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Da-iCE・和田颯、メジャーデビュー10周年の節目の年に紅白初出場が決まったことを報告!「#モニタリングありがとうございました」と綴り、三代目JSBのNAOTOとの2ショットを公開。番組の企画でおじいちゃんとなった姿をアップし、「楽しすぎました!!」綴った。 この投稿をInstagramで見る Hayate Wada(@da_ice_hayate_wada)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ダンス上手すぎて圧巻だった」、「NAOTOさんとの共演ほんとに胸熱でした」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年12月02日ソフトバンクの和田毅が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンクホークスが優勝パレードを開催‼︎「選手として最後の優勝パレード&ファンフェスティバル最高の時間でした❗️」と綴り、写真を公開。写真には、先日行われた優勝パレードとファンフェスティバルの様子が写っていた。選手としては最後となったが、今後は指導者として参加することはあるのか。 この投稿をInstagramで見る 和田毅 / Tsuyoshi Wada(@tsuyoshiwada.21)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした!」「沢山の感動、勇気をありがとうございました!」とコメントが届いた。
2024年11月25日