「岩倉政城」について知りたいことや今話題の「岩倉政城」についての記事をチェック! (1/7)
焼肉【肉ばくれん】和食【踝】鮨【鮨 白】イタリアン【ダイニングバー&レストラン Crossfield with TERRACELOUNGE】鮨【まどい鮨 優】焼肉【肉ばくれん】古民家をリノベーションした昭和レトロな焼肉店で、A5ランクの黒毛和牛を満喫『黒毛和牛の厚切りタン』大阪市北区国分寺、天神橋筋六丁目駅から数分の場所にある【肉ばくれん】でいただけるのは、厳選した黒毛和牛を堪能できるコース料理の数々。お肉の王様として知られるシャトーブリアンもいただける『匠コース』や、日本の四季を満喫できる『和を感じるコース』などが人気です。和洋折衷の前菜などを楽しめるのもうれしいポイントです。各テーブルにはダクトが設置されており、ニオイ移りの心配がないので安心古きよき風情を残す古民家をリノベーションした店内は趣の異なる2つのフロアからなり、落ち着きのある和の空間が広がります。メインダイニングとなる2階はテーブル席が並び、清潔感のある空間。店内は日本らしさにあふれ、海外から日本を訪れるゲストにもぜひオススメしたいお店です。肉ばくれん【エリア】天満/天神橋筋【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】天神橋筋6丁目駅 徒歩4分和食【踝】旬の創作和食コース×銘酒。太っ腹なもてなしに心躍る天満の注目店『黒毛和牛のタルタル、キャビア乗せ』凛として美しい木格子が迎える【踝】は2022年秋に開店後、瞬く間に食通の心をつかんだ和食店。天満の名酒場【なかなか】【そうそう】の店主が「大人が落ち着いて食事を楽しめる場を」と手がけた3号店で、先の2店で腕を磨いた本田氏が腕をふるっています。品書きは完全予約制の『おまかせコース』一本。季節の厳選食材を使い、巧みな創作アレンジをきかせた旬の皿がコースで供され、心躍る美味にひたれます。幅広いビジネスシーンに向き、遠来の客をもてなす場にも理想的さらに、ビール・日本酒・焼酎などを好きなだけ楽しめる「飲み物込み」のスタイルも評判です。木格子の入り口の奥には、桜の一枚板のカウンター席、ドラマチックな墨色の壁、和の雅が漂う天井に囲まれた空間が広がり、天満の街の喧騒からワープしたように落ち着いています。知っておくと、多彩なシーンで重宝します。踝【エリア】天満/天神橋筋【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15000円【アクセス】天神橋筋六丁目駅 徒歩4分鮨【鮨 白】大人の隠れ家で、//の味わい、/福のひととき料理の一例【鮨 白】は、大阪上町にオープンした高級鮨店。鮨を最大限引き立てる檜のカウンター以外の要素を排除したミニマルな空間で味わうのは、厳選した旬の/材と熟練の職/技が/cみだす極上の逸品です。ネタとなる魚は新鮮なまま届いた後、それぞれの魚に合わせて寝かせる・炙るなどの技法でさらにおいしさを昇華。鮨の真髄に触れるカウンター席料理との相性はもちろん、シーンに合わせて選べるワインが取り揃えられています。バランスよく約20種類以上をストック。『オーパス・ワン』や『ドンペリニヨン』といったプレミアムな銘柄も入荷しています。モダンな雰囲気がある店内は、大人のデートを楽しみたい2人にお誂え向き。鮨白【エリア】天満橋【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】23000円【ディナー平均予算】23000円【アクセス】谷町六丁目駅イタリアン【ダイニングバー&レストラン Crossfield with TERRACELOUNGE】歴史と現代がクロスする、タイムトリップレストラン料理の一例大阪城公園内のイタリアンレストラン。歴史的建造物をリノベーションしたクラシックな洋館で、新鮮な近畿野菜や厳選された肉や魚を使用した本格イタリアンを、さらに地元の銘酒や地ビールなどの美酒を楽しめます。おすすめはホテルクラスのアフタヌーンティーセット。ドバイの七つ星ホテルで供されているロンネフェルトの紅茶とともに、焼きたてのキッシュやスコーン、オリジナルデザートなどをいただくプランです。デートやディナーでのご利用にも最適貴賓室から繋がるテラスでは、ライトアップされた大阪城を見上げながら贅沢な時間を味わえます。また、接待や特別な会食にふさわしい、少人数個室も用意。お誕生日や記念日の際には、ケーキや乾杯のシャンパーニュ、花束の演出など、レストランですべて用意が可能です。ダイニングバー&レストラン Crossfield with TERRACELOUNGE【エリア】天満橋【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】谷町4丁目駅 徒歩15分鮨【まどい鮨 優】天然魚にこだわった「鮨」と旬の食材を使った逸品をコースで堪能『いくらと雲丹乗せ茶碗蒸し』谷町六丁目駅より徒歩1分、天然魚を使った「鮨」と四季折々、旬の食材を使った逸品で織りなすコース料理が楽しめる【まどい鮨 優】。ネタに使われる魚は一般的にはなかなかお目にかかれない“珍魚”がメイン。シャリには和歌山県産の九重雑賀の吟醸赤酢と高知県産の天日塩を使用。魚にあわせて創意工夫を凝らしたネタはシャリを包み込み、より感動的な一瞬の美味を味わえます。木の温かみあふれる店内観音坂を上った先にある築120年の古民家を改装して営業する同店。和の趣ある空間の中、職人の技を目の前で楽しめる臨場感あふれるカウンター席で珠玉の料理を堪能できます。また、料理の味わいを引き立てる日本酒も厳選された銘酒揃い。家族、友人、大切な人と過ごす特別な日にも最適です。まどい鮨優【エリア】谷町/谷町四丁目【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】9000円【アクセス】谷町六丁目駅 徒歩1分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年10月31日ふるさと納税で城主気分!?福山城の魅力を更に磨き上げ、国内外に発信することによって、「城があるまち福山」を伝えるため、本年7月1日より福山城キャッスルステイ(城泊)が開始されました。ふるさと納税の寄附を通じて、福山城の魅力や福山城キャッスルステイをPRするため、10月25日(金曜日)から、福山城キャッスルステイをふるさと納税の返礼品として取扱いを開始しました。ふるさと納税返礼品名称「福山城キャッスルステイペアチケット」ふるさと納税寄附額5,280,000円体験内容・重要文化財・筋鉄御門を開門しての「入城体験」・蒸し風呂をイメージした「御湯殿サウナ」・ペリーをおもてなしした料理をアレンジした「饗応料理」・天守最上階から夜景を臨む「ナイトラウンジ」など寄附申込はこちらからふるさとチョイスから申込む : ふるなびから申込む : 楽天ふるさと納税から申込む : ANAふるさと納税から申込む : 福山市のふるさと納税について福山市のふるさと納税 : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界バラ会議福山大会が開催されます。また、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月30日青森県弘前市では2024年11月1日(金)から11月10日(日)まで『弘前城菊と紅葉まつり』を開催します。『弘前城菊と紅葉まつり』は1962年に「菊ともみじまつり」の名称で始まりました。現在は、弘前城植物園を主会場にフラワーアートの展示や市民による市民菊花展などで古城の秋を演出します。弘前公園内を鮮やかに染め上げる約1,100本の楓と約2,600本の桜が織りなす紅葉は、秋の弘前の風物詩となっています。■弘前城菊と紅葉まつり 特設ページ 弘前城菊と紅葉まつりポスター■開催日時2024年11月1日(金)~11月10日(日)■会場弘前公園(メイン会場 弘前城植物園)■弘前城植物園入園料(税込み)・個人大人(高校生以上):320円、小人(小・中学生):100円・団体(※10名以上)大人(高校生以上):250円、小人(小・中学生):80円(まつり期間中は20:00まで延長開園、最終入場は19:30)■まつりの見どころ【紅葉特別ライトアップ】弘前城天守や櫓、城門の通常ライトアップに加えて、楓と桜の紅葉特別ライトアップを行います。また、ねぷた絵を使用した行灯「錦の灯り」、「城門の篝火(かがりび)」を設置して弘前公園の夜を演出します。・特別ライトアップ期間2024年11月1日(金)~11月中旬頃16:00~21:00予定【フラワーアート】<彩巡玄武(さいじゅんげんぶ)>玄武をモチーフとした全長約25メートルの玄武を制作。まつり期間中の17:30から19:45までプロジェクションマッピングも開催します。フラワーアートイメージ図<花輪くぐり>菊で彩られた巨大な花輪が登場します。<ぽんぽんマムの庭>丸い菊の花ピンポンマムをモチーフにした毛糸でできた「ぽんぽんマム」が三の丸庭園を敷き詰めます。ぽんぽんマムイメージ図<りんごの花手水(はなちょうず)>菊などの生花とともに、実すぐりのりんごなどを取り入れた花手水を一般公募参加型ワークショップで制作します。【ゆる焚き火と野遊びの庭】薪割り体験等のアクティビティや、コーヒー、クラフトビールの出店等の心身のリラックスとリフレッシュを図れるようなくつろぎ空間を演出する新規エリアが登場します。ゆる焚き火と野遊びの庭イメージ図【つがるんるん動物園】追手門と東門の入り口で、弘前市立津軽中学校美術部の生徒が制作した、花で飾り付けた動物たちが来場する皆様をお出迎えします。【小型ねぷた運行】弘前ねぷたの運行を行います。・運行日時2024年11月3日(日)13:30~14:30【古木・名木鑑賞ツアー】桜守が古木・名木や見どころを解説します。・開催日時2024年11月2日(土)13:30~15:00・集合場所緑の相談所(弘前公園内)・定員30人(先着順)【弘前公園中濠紅葉観光舟】中濠紅葉観光舟を期間限定で運行します。・運行時間9:00~17:00 (最終乗船は16:30)※天候等により変更あり・乗船料中学生以上 1,000円(税込)小学生以下 500円(税込)未就学児 無料(大人1人につき1人まで)弘前公園中濠紅葉観光舟 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日アニメーション映画『ルパン三世 カリオストロの城』が、2024年11月29日(金)より、全国でリバイバル上映される。映画『ルパン三世 カリオストロの城』名シーンを再び劇場で1979年にアニメーション作品「ルパン三世」の劇場映画第2弾として公開された『ルパン三世 カリオストロの城』。宮崎駿が初めて監督を努めた映画作品としても知られ、迫力のあるアクションシーンや後世に語り継がれる名シーンの数々により、今もなお多くのファンに愛されている。怪盗アルセーヌ・ルパンの孫にして、自身も天才的大泥棒というルパン三世がカリオストロ伯爵から王女クラリスを救い出すべく、一味と共に奔走。「どうかこの泥棒めに盗まれてやってください」「またつまらぬものを斬ってしまった」「ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」といった名台詞にも注目だ。そんな『ルパン三世 カリオストロの城』の公開45周年を記念し、全国でリバイバル上映を実施。初となるIMAX特別上映を併せて実施し、視野全面を覆う大スクリーンや、臨場感のあるシャープな映像、高精度な音響システムなどによって、“没入型”の特別な映画体験を提供する。映画『ルパン三世 カリオストロの城』あらすじ舞台はヨーロッパの小国・カリオストロ王国。「幻の偽札」と呼ばれるゴート札の発信源、ヨーロッパの小国・カリオストロ公国に侵入したルパンは、可憐な王女クラリスと出会い、カリオストロ王国の大公の死去以来公国の実権を握るカリオストロ伯爵の企みと静かな王国の裏の表情を知ってゆく。カリオストロ王国の秘密とは!? 宿敵カリオストロ伯爵を倒し、クラリスを救えるのか!? 次元、五ェ門、不二子、そして銭形警部も巻き込んだ、ルパンの挑戦がはじまる!【詳細】映画『ルパン三世 カリオストロの城』リバイバル上映上映日:2024年11月29日(金)監督:宮崎駿声の出演:山田康雄、小林清志、井上真樹夫、増山江威子、納谷悟朗原作:モンキー・パンチ配給:TOHO NEXT
2024年10月22日10月18日、東京女子プロレスのハイパーミサヲがX(旧Twitter)で「お城で路上プロレスしたい」と投稿し、具体的には松山城でのプロレスを希望。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!ユーモラスな夢を語りながら、ファンの想像を掻き立てた。ファンからは「松山城でゴレンジャーばりの殺陣を!」や「可愛すぎます」といったコメントが寄せられ、さらには「待ちきれない!」と彼女のプロレス復帰を心待ちにする声もあった。お城で路上プロレスしたい pic.twitter.com/SEhsA4iPFj — ハイパーミサヲ Hyper Misao (@misao_tjp) October 17, 2024 ハイパーミサヲの独特な発想とエンターテインメント精神が、ファンを楽しませている。
2024年10月18日アリータ(ALIITA)から、新作ジュエリーが登場。2024年10月23日(水)より、プラン シー 伊勢丹新宿店などにて発売される。“魔法の城”がテーマの新作ジュエリーアリータから新たに登場するのは、“魔法の城”をテーマにしたファンタジックなジュエリーだ。たとえば、赤い旗が立てられた“城”をモチーフにしたネックレスやリング。いずれも、エナメルで加工した光沢のある表面と、その中に輝く1粒のダイヤモンドが特徴だ。そのほかにも、愛らしいユニコーンやクローバーのモチーフを取り入れたネックレス、乗馬に使う“馬蹄”を模したリングなどがラインナップ。さらに、自分のイニシャルをあしらうことができるカラーストーン付きネックレスが併せて登場する。プラン シー 伊勢丹新宿店に「アリータ キャッスル」コーナーなお、プラン シー 伊勢丹新宿店では、10月23日(水)から11月19日(火)まで、新作ジュエリーのテーマに合わせた「アリータ キャッスル(ALIITA CASTLE)」コーナーが登場。“魔法の城”のテーマを表現した店頭で、自分に合った新作ジュエリーを手に取ることができる。【詳細】アリータ 新作ジュエリー発売日:2024年10月23日(水)取扱店舗:プラン シー 伊勢丹新宿店、ギンザシックス、阪急うめだ本店、アリータ公式オンラインストアアイテム例:・「CASTILLO(お城)」ネックレス 80,300円/リング 100,100円・「UNICORNIO(ユニコーン)」ネックレス 97,900円・「CLOVER(クローバー)」ネックレス 114,400円・「LETRA(アルファベットシリーズ)」ネックレス 72,600円/コードブレスレット 35,200円 ※伊勢丹新宿店限定※店舗によって取り扱いアイテムが異なる。〈「アリータ キャッスル」コーナー〉開催期間:2024年10月23日(水)〜11月19日(火)場所:プラン シー 伊勢丹新宿店住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 3階※期間中にアリータのアイテムを購入した人には、ハンドメイド・オリジナルカードをプレゼント(数量限定)。
2024年10月18日香港映画歴代No.1ヒット(広東語映画動員数 ※9月現在)を記録した『九龍城寨之圍城(原題)』が、『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の邦題で2025年1月17日(金) に公開されることが決定した。本作は、ルイス・クーを主演に迎え、香港映画界のレジェンドであるサモ・ハンのほか、アーロン・クォック、リッチー・レンなど豪華俳優陣が、九龍城砦を舞台に火花を散らすアクション映画。製作費の6分の1とも言われる5,000万香港ドル(日本円=約9億円)をかけて制作された九龍城砦のセットも見どころのひとつとなっている。監督のソイ・チェンは、ルイス・クーやウー・ジン、トニー・ジャー、マックス・チャンらが出演した『ドラゴン×マッハ!』など数多くのアクション作品を手掛け、2021年『Limbo』では数々の映画賞を受賞した注目の俊英。アクション監督には『るろうに剣心』シリーズほか、ドニー・イェン出演作品を手掛ける谷垣健治。音楽は『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』などアニメからドラマ、CM、ゲーム、舞台、映画までジャンルを超えて数多くの劇伴を手掛ける川井憲次が担当した。併せて、超特報と場面写真も公開。特報は、九龍城砦を取り仕切るボス・ロンギュンフォン(ルイス・クー)がタバコを上空に投げるシーンから始まる。タバコが落ちてくる間に相手を早業で圧倒すると、続けて狭い九龍城砦内をバイクで駆け回るシーンや、アクロバティックなアクションシーンが次から次へと流れる映像に。場面写真には、ルイス・クーがタバコを咥えながら独特の構えを決める1コマ、悪役のボスとして君臨するサモ・ハンや、その部下がショットガンをぶっ放す様子などが収められている。なお本作は、10月28日(月) から始まる第37回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門への出品も決定した。『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』超特報<作品情報>『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』2025年1月17日(金) 公開公式HP: Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.
2024年09月20日映画『ルパン三世 カリオストロの城』とZOZOがコラボレーションしたアイテムが、ZOZOTOWN・ZOZOVILLAにて販売されることが決定した。『ルパン三世 カリオストロの城』は、初回上映から今年で45周年を迎える、宮崎駿の劇場初監督作品。本企画では、作中の名シーンやモチーフを落とし込んだTシャツ・キャップなどのアパレルアイテム、パスタプレートやジクレーアートといった雑貨など全13型を販売。なお一部アイテムは、トムス・エンタテインメント公式通販サイト「トムスショップ」でも販売予定だ。「『ルパン三世 カリオストロの城』コラボレーションアイテム」は9月13日(金)正午~30日(月)11時59分までZOZOTOWN・ZOZOVILLAにて販売。※受注販売アイテムのお届け時期:12月中旬予定『ルパン三世 カリオストロの城』は11月29日(金)より全国にてリバイバル上映。(シネマカフェ編集部)
2024年09月11日寿司【寿司太河】和食【炙り家かんたろう】和食【ゆかたまこあた】和食【京風一品料理きよみず】和食【なの花】寿司【寿司太河】全国寿司コンテストで銀賞を受賞、大将の握る寿司で癒しのひとときを『穴子』松山の食通が足げに通う隠れ家【寿司太河】。大将は全国寿司コンテストなどで銀賞を受賞した、全国でも名が知れたツワモノ。季節の旬のネタで握る寿司も絶品ですが、魚貝の一品料理もおすすめ。カウンター席では笑顔の素敵な大将との会話も進みます。人気のコース料理は大将の季節のおまかせコースや、冬季はふぐ鍋、クエ鍋、すっぽん鍋などがおすすめ。カウンターで大将とのおしゃべりも楽しみたい2021年に改装した店内は、落ち着いた大人の雰囲気。ゆったり食事ができる広々としたカウンター席は、出張のビジネスマンやお一人様の気軽な晩酌に好評です。8名までの利用ならお座敷個室がおすすめ。周りを気にせずゆったりとくつろげます。寿司太河【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】大街道駅 徒歩8分和食【炙り家かんたろう】日本各地の海の幸、山の幸を焼いて炙って楽しめるお店『カニ甲羅味噌焼き』自然の恵み豊かな日本の美味を各地から厳選仕入れ。瀬戸内のサザエ・北海道のホタテ・エビなどの海鮮浜焼きから、ホルモン・牛タンなどの牛炙りまで旬の食材を、自分好みの焼き加減と味付けで楽しめる炙り料理専門店。季節の味覚をたっぷりと満喫できるコース料理もおすすめです。カウンター、テーブル席のほか、2階には大広間もお店は2020年に改装。暖簾をくぐると木のぬくもり溢れるアットホームで落ち着ける雰囲気の空間が広がります。ここでは全国から取り寄せた焼酎や愛媛の地酒なども楽しみのひとつ。お一人様から会社の飲み会・女子会など、各種宴会にも最適です。炙り家かんたろう【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大街道電停駅 徒歩5分和食【ゆかたまこあた】名物『梅鍋』が体を元気に。そして、名物女将が心を元気にしてくれる和食店名物『梅鍋』女将やスタッフが、ゲストと一緒に笑ってお酒を楽しむ。そんな光景も、日常的なもの。つねに周りに“元気”を分けてきたという女将・北山さんの人柄とこだわりがそのままお店になった、そんな一軒が【ゆかたまこあた】です。料理の主役は、鹿児島の黒豚と毎朝届く旬野菜を使った『梅鍋』。とくに野菜へのこだわりは格別で、北山さん曰く、提供の際に「完璧に新鮮な状態」だそう。温かい雰囲気でゆっくりくつろげる店内日替わりの「ちょっとしたもん」もまた、お酒を進ませます。一方で、接待利用も多く、一日一回転で接客にも全力投球するのが北山さんの流儀。細やかに心配りをつつ、楽しいときは一緒になって語らう女将の姿に、元気をもらいにくるゲストが多い素敵なお店です。ゆかたまこあた【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】鍋料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】大街道駅 徒歩5分和食【京風一品料理きよみず】洗練された味わいと丁寧なおもてなしの二重奏。伝統を受け継ぐ和の美食体験コースの一例『今月の酢の物』上質な和食を楽しめる【京風一品料理きよみず】。こちらでは、厳選された食材をベースに、素材の良さを最大限に引き出したコース料理が提供されます。腕を振るうのは二代目、森脇氏。『お造り盛り合わせ』や『季節の前菜』など、目にも美しい一品を仕上げています。ビジネスシーンでの大切なゲストをおもてなしできる、特別な個室食事との相性抜群な日本酒やワインなどの酒類も豊富。ゲストの希望に寄り添ったサービスが人気で、県内外から多くの人が訪れています。店内は木を基調とした、落ち着いた雰囲気。カウンター席では、軽快な会話と共に臨場感あふれる職人の手仕事も間近で楽しめます。大人数での宴会や接待にも最適な、広々とした個室も完備。京風一品料理きよみず【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15000円【アクセス】勝山町駅 徒歩5分和食【なの花】瀬戸内の魚や愛媛の野菜と伊予牛、季節の食材特選素材を使った創作和料理が自慢『あわびのうにソース焼き』愛媛県松山市一番町、繁華街にありながら、静かに食事が楽しめる大人の店【なの花】。本格的な創作和食、旬の食材を堪能できるお店です。明るい雰囲気の店内は、かしこまった感じではなく、気軽に入れる雰囲気。料理の食材は毎日、店主が責任をもって仕入れ。どの料理もていねいに調理されており、店主の気持ちが伝わってきます。カウンター席のほか、完全個室の掘りごたつ席も完備旬の食材を使った店主の調理風景が見られるカウンター席は掘りごたつ式。味の注文や、おすすめ料理の質問なども気軽にできます。さらに完全に仕切られた個室もあるので、周りを気にせず楽しいひと時も過ごせます。しっとりと落ち着いた空間で美味しい料理をご堪能あれ。なの花【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】和食【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】大街道駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年09月10日焼肉【焼肉一刀】中華料理【Chinese Restaurant Kisaiya】そば【黑船SOBABURI松山三番町店】お好み焼き【すみれ大街道店】そば【黑船SOBANZAI松山市駅前店】焼肉【焼肉一刀】人気芸能人も足を運んだお店! A4、A5和牛で極上の味わいに至福のひとときを「スタンダードコース」の一例松山市三番町で大きく看板を掲げる【焼肉一刀】。独自のルートで仕入れを行うため、他店には負けない質の良い肉を仕入れているのが強みです。一流のお肉をリーズナブルに堪能できるだけでなく、宴会の際は、3つのコースから予算に応じての宴会が可能。こだわり抜いた味わいを追求しながらも、肩肘張らない居心地の良さがお店の魅力のひとつです。くつろげる掘りごたつタイプの座席人気お笑い芸人のYoutube動画に取り上げられるなど、数々の美食家たちを唸らせてきた同店。簡易的な仕切りで半個室空間になるテーブル席のほか、掘りごたつ席も。最大28名まで収容可能で、少人数~大人数まで対応できます。焼肉一刀【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大街道駅 徒歩6分中華料理【Chinese Restaurant Kisaiya】ミシュラン掲載店で培った技術と発想を郷土に。本格的な創作中華に舌鼓『麻婆豆腐』勝山町駅より徒歩8分、旬の食材を使った本格中華料理をいただけるのが【Chinese Restaurant Kisaiya】。松山の中心地より少し離れた落ち着いた場所で、地元の食材と中華の融合をコンセプトにした創作中華を提供しています。山椒の痺れの後に唐辛子の辛さがくるほんのり甘い『麻婆豆腐』や丸鶏一羽を丸々つかった『よだれ鶏』などが人気。シンプルで落ち着いたカウンター席清潔感のある店内には店主の手さばきを眺めながら食事ができるカウンター席を用意。お一人様はもちろんデートや接待など、お気軽に利用できそうです。4名から貸し切りも対応できるそうなので、気軽に相談を。Chinese Restaurant Kisaiya【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】勝山町駅 徒歩5分そば【黑船SOBABURI松山三番町店】こだわりの蕎麦と炙り料理でお酒を楽しむ、ふくよかな松山のひとときを演出『黑紅そばぶた冷出汁』昼はオリジナルのお蕎麦をリーズナブルに、夜は炙り料理や蕎麦を肴にお酒を楽しめるお店です。ランチは自家製ラー油が効いたこだわりの『黑紅蕎麦』が好評で、パンチの効いた味わい。夜は100%蕎麦粉だけを使った『十割蕎麦』が登場し、豊かなコシと最高の喉ごしが楽しめます。また、地場産の魚介類やお肉を使った炙り料理や天ぷらも絶品です。屋内なのに屋台感覚のカウンター席『ザ・プレミアム・モルツ』の神泡超達人店なので、ビールのおいしさは格別です。店内は落ち着いた和のイメージ。1階には厨房を囲む大きなカウンターやテーブル席があり、お一人様や小グループの利用に好適です。2階は掘りごたつの座敷席や個室があり、最大36人までの宴会にも対応します。黑船SOBABURI松山三番町店【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】そば【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大街道駅 徒歩5分お好み焼き【すみれ大街道店】開放的なオープンキッチンの店内でお好み焼きとお酒を堪能『広島流炙りフワトロ』大街道駅徒歩3分、カジュアルな鉄板焼きで人気を集める【すみれ大街道店】。イチオシメニューはなんといっても『炙りフワトロ』。チーズがとろんと溶けたビジュアルは食欲をそそります。お好み焼きに合わせるなら、やはりビールかハイボールがオススメ。他店ではあまり見ない、凍ったレモンでキンキンに冷やす『すみレモンサワー』も相性バッチリです。木を基調とした、清涼感と落ち着きのある店内大きな窓と入ってすぐのコの字カウンターが印象的な鉄板焼き店です。目の前で次々と料理が焼かれていく様は圧巻。見ているだけで思わず会話が弾むライブ感は、デートや家族での食事など色んなシーンに活躍。松山市内では、すっかり20代の若者や仕事帰りの方の憩いの場となっています。すみれ大街道店【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】1800円【アクセス】大街道駅 徒歩3分そば【黑船SOBANZAI松山市駅前店】こだわりのそばダシを使った独創的な“そばんざい”料理を堪能できる店『ちょい呑みセット』松山市駅前のビル1階と便利な立地の【黑船SOBANZAI松山市駅前店】。こだわりのそばは、4日間かけて熟成させた、小豆島産の木桶醤油を使った無添加のダシが味の決め手。ランチは自家製ラー油が効いた創作蕎麦『黑紅そば』、夜はそば粉100%そば本来の香りと甘みが味わえる『十割蕎麦』、そば屋ならではの天ぷら料理『金麩羅』や『おでん』もおすすめめです。カウンター席のほか、ボックスタイプの座席も店内は清潔な和モダンでウッディな雰囲気。ゆったりしたカウンター席や、テーブル席、個室も用意されています。宴会・パーティーに便利なコース料理は2~14人までOK。予約不要で少人数でも安心してくつろげます。昼はランチ利用、夜は『ちょい呑みセット』でくつろぎの時間をぜひ。黑船SOBANZAI松山市駅前店【エリア】松山駅周辺【ジャンル】そば【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】松山市駅※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年08月29日8月28日・31日は福山城博物館を無料開館します!福山市は、福山藩初代藩主 水野勝成が、福山城の完成を幕府に報告した日とされる8月28日を「福山城築城記念日」として登録しました(一般社団法人日本記念日協会認定)。築城した日を一般社団法人日本記念日協会に登録したのは、福山城が全国で初めてになります。記念日登録を行なった背景としては、福山城を築き上げ、守り続けてきた先人達のあゆみをあらためて振り返り、後世につなぐ特別な日とするためです。8月28日・31日は福山城博物館が無料開館!福山城築城記念日当日の8月28日(水曜日)と、築城イベント「カツナリ・デ・ナイト」が開催される8月31日(土曜日)は、福山城博物館を無料開館いたします。開館時間8月28日(水曜日)9:00~17:00(最終入館 16:30)8月31日(土曜日)9:00~19:30(最終入館 19:00)福山城博物館 : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界バラ会議福山大会が開催されます。また、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月26日名古屋城の森づくり育樹体験名古屋城PRイベント実行委員会は、名古屋城のルーツとなる木曽ヒノキの育樹と自然体験を楽しむ日帰りバスツアー「名古屋城の森づくり育樹ツアー2024in木曽」を2024年10月12日(土)に開催します。同ツアーは、天然川のある森のサウナで整いたい、森林鉄道に乗ってみたい、清々しい森の中を散策したいなど、森林や自然体験などに興味や関心があれば、誰でも参加できます。森林や樹木に触れて親しむ自然体験スケジュールは、愛知県自治センター(名古屋市中区)を出発し、午前中は長野県木曽郡の市民の森で育樹を体験します。昼食を挟んで、午後からは、森のサウナ、森林浴と森林セラピー、森林鉄道と木工体験など、自然体験を楽しみます。参加費は、中学生以上が8,500円(税込み)、 小学生が4,500円(税込み)で昼食付です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月17日居酒屋【平和通り酒場】居酒屋【居酒屋せん】居酒屋【ほやけんよ】バー【BarDream】ダイニングバー【Cafe&BarAtoM】居酒屋【平和通り酒場】平和通りの激安居酒屋。学生、OL、社会人に人気のお店『チキン南蛮』早い!安い!旨い!の三拍子揃った老若男女に人気のお店。一品料理やドリンクメニューもリーズナブルで財布に優しいと評判です。自慢の『串揚げ』は豚、鶏、たこ、うずら、白身魚、海老、玉ねぎ、しいたけ、レンコンと種類豊富。『チキン南蛮』『チキン唐揚げ』などもおすすめのメニューです。スペースが区切られたテーブル席も大好評の食べ飲み放題コース3,000円も宴会などにおすすめ。お仕事帰りや、飲み会、各種宴会、コンパ、女子会などさまざなシーンでご利用可能で最大30名までOKです。年中無休で深夜2時まで営業中なのもうれしいポイントです。平和通り酒場【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2500円【アクセス】赤十字病院前駅 徒歩3分居酒屋【居酒屋せん】地元の黒毛和牛や大将厳選の魚貝類などの食材と手づくりにこだわる居酒屋『和牛ステーキ』大街道電停駅から徒歩5分、八坂通り沿いにある落ち着いた雰囲気の【居酒屋せん】は、地元食材や手づくりにこだわる鉄板居酒屋。牛肉は愛媛の黒毛和牛ブランド『伊予牛』を、魚介類も地元のその日にあがったものを使用。あっさりとした味わいで柔らかい食感が人気の『和牛ステーキ』や、刺身や天ぷらなどメニューが充実しています。ゆったりとした、居心地のよいカウンター席最大25名までの団体客が収容できる店内は、大人数での宴会も可能。はじめての方も、お一人様も、すぐにリラックスできそうなカウンター席も完備しています。落ち着いた大人の雰囲気の店内で、親しみやすい大将との会話を楽しみながら味わう一品料理をぜひ。居酒屋せん【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】創作和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大街道駅 徒歩5分居酒屋【ほやけんよ】フランス直送のラクレットチーズがおすすめ!和のテイストを取り入れたビストロ『ラクレットチーズ』勝山町駅から徒歩6分の【ほやけんよ】は、瀬戸内の食材を中心に、洋食料理に和テイストを融合した「和洋ビストロ」。フランスから直送するラクレットチーズが楽しめると話題で、女性を中心に幅広い世代から注目されています。チーズのほかにも『カルパッチョ』や『からあげ』など、和と洋の定番料理が揃っているのも魅力的です。広々としたカウンター席お店は地下にあり、隠れ家的な雰囲気。ゆっくりとくつろげる広々としたカウンター席のほか、掘りごたつ式の座席も用意しています。温かみのある灯りが優しく照らし、会話も弾むこと間違いなし。宴会や飲み会はもちろん、女性に人気のメニューが豊富なので、女子会やデートにも利用しやすいお店です。ほやけんよ【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】勝山町駅 徒歩6分バー【BarDream】新鮮なフレッシュフルーツをふんだんに使った『オリジナルカクテル生絞り』で乾杯『チーズカルボナーラ』ほのかな灯りが心地よいバーカウンターにはくつろぎを求めて今宵もゲストが集います。名物は新鮮なフレッシュフルーツをふんだんに使った『オリジナルカクテル生搾り』。『明太子パスタ』や『カルボナーラ』といったパスタ料理はお酒の後に無性に食べたくなると評判です。落ち着くアットホームな店内店内はブラウンを基調としたシンプルなシャレた雰囲気。デートのほか、カウンターでしっぽり一人飲みにも最適です。アルコールはビールからカクテルまで幅広く、人気の銘酒も用意。ソファーシートにゆったりと腰をおろして、お酒を楽しむのは大人ならではのとっておきの時間をぜひ。BarDream【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】バー・カクテル【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大街道駅 徒歩10分ダイニングバー【Cafe&BarAtoM】名物のフルーツカクテルを始め、バラエティー豊かなドリンクを飲み放題できるバー『生フルーツカクテル』多彩なカクテルと明るいスタッフが出迎えてくれる【Cafe&BarAtoM】。春夏秋冬の果物をたっぷりと使った『生フルーツカクテル』は人気メニューの一つで、この一杯を味わうために足しげく通う人も多いとか。さらに、女性から圧倒的な支持を集めるスムージー系のカクテルや、ワイン、焼酎など300種類を超えるドリンクメニューすべてからオーダーできるフリードリンクも大好評です。オシャレでカジュアルな隠れ家的空間料理がセットになったコースは、より一層のコストパフォーマンスを誇ります。バーテンダーがシェーカーを振る様子を眺められるカウンター席は訪れる人が心地よく過ごせる特等席。ダーツやカラオケ、プロジェクターなどアミューズメント設備も完備されています。Cafe&BarAtoM【エリア】大街道/銀天街【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大街道駅 徒歩4分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年08月16日ウーマンエキサイトをご覧のみなさん、こんにちは。tomekkoです。 前回 は今どハマり中の大河ドラマに乗っかって書いてみましたが、藤原道長のイメージはちょっと変わりましたでしょうか?偉人や歴史上の有名人って、教科書にまとめられた内容や強烈なインパクトのあるできごとでイメージされることがほとんどですよね。戦国武将は特にその傾向強いのではないでしょうか?ということで、今回調べてみたのは…。冷酷なカリスマ織田信長野心的な伊達政宗の意外な趣味とは?魔王 織田信長、そして独眼竜 伊達政宗。いずれも野心的で勇敢な武将というイメージがありますよね。信長は神仏をも恐れぬ好戦的な独裁者としてのエピソードが山ほどあるし、政宗はその眼帯としゃれた兜のデザインから見た目のかっこよさに惹かれる人も多いでしょう。伊達政宗については戦国の中でも特に激戦時代を知略を駆使して生き残ったことから、老獪なイメージもあるかも知れませんね。でもでも…このふたりの武将には意外な趣味があったんです。そう、スイーツとお料理です!豪快に瓢箪から酒をラッパ飲みして怒鳴り散らしてそうな魔王信長ですが、実はなんと下戸!甘いものが大好きなスイーツ男子だったんです…!!ポルトガルから来日していた宣教師ルイス・フロイスによる『日本史』には信長に謁見した際の様子が記されています。信長は「朝早く起床し、酒を好まず、食を節するなど極めて健康的な生活を送っていた」えっ 信長ってお酒…飲まないの?!?!フロイスが所属するイエズス会は、キリスト教布教のためまずは権力者たちに酒やお菓子を贈ったそうですが、信長にもワインを献上したものの飲んだ記録はありません。代わりに信長が大喜びしたのは、金平糖及び有平糖といった砂糖菓子でした。ガラス瓶に詰められてキラキラ輝いて見える金平糖にうっとり見惚れるコワモテの殿様。想像するとちょっと可愛くないですか?信長はかなり気に入ったようで、何度も取り寄せたという話も残っています。甘いもの好きな信長の好物は干し柿でした。戦国時代の頃より美濃地方の名産品になっており、よく家臣への褒美に使われ、前述のフロイスにも贈ったそうです。(フロイスは柿とは知らず、干しイチジクだと思っていたようですが)そんな信長の干し柿にまつわるエピソードにはこんな話もあります。 戦で早くに父を亡くした家臣の息子が九歳で家督を継いで(過酷な時代…)主君の織田信長に謁見した時のこと。信長は、取り次ぎ役の堀久太郎に、床の間に山盛りになっている干し柿を下賜するように命じました。久太郎が2つばかり渡そうとすると、それを見た信長は、「ケチケチするな。もっとたくさん持たせてやれ!」と叱りつけ、十数個も持たせたそうです。一抱えもある干し柿は九歳の子どもの手には受けきれず、袴のすそを広げて袋を作って受け取った少年の姿を見て信長は上機嫌で笑いかけたとか。他にも戦で1番槍の手柄を立てた家臣に干し柿とかぶっていた笠を褒美にするなど、干し柿は信長にとって、とっておきのプレゼントだったようです。干し柿をもらって(きっとみんな喜ぶぞ!ヨシヨシ!)って思ってそうな信長、これまた可愛いところがあるじゃないか…。お菓子を手作りした信長…可愛くない?甘いもの好きが高じて、時には自分でも台所に立つこともあったというエピソードにはびっくり。それもなんと家康とその家臣のために信長自ら手作りのお菓子でもてなしたというんです。信長が作ったのは『ふりもみこがし』という、炒った米や麦を臼で挽いて粉にし、お砂糖を混ぜたお菓子。家康の家臣、松平家忠の日記には「上様自ら家康の御膳を運び、お供衆にもふりもみこかしを挽いて下さった」と同席した家臣から届いた書簡について記述があります。男子厨房に入らず、という考え方自体案外新しいもので戦国時代の料理人は男性が当たり前なのですが、とはいえ殿様自ら襷掛けして顔に粉とかつけながらせっせと作っていたかと思うと…やだ、またしても可愛い一面を見つけてしまった!とはいえもちろんこれらはあくまで『意外な』一面。フロイスの目の前でも、通りがかりの女性の顔を覗こうとした下人を即座に切り捨てたり、人の意見は聞き入れない独裁者といったイメージ通りの記録が多く、可愛い一面があったからって…冷酷な独裁者だったのは間違いないと思われます。 さて一方の伊達政宗はというと…無類のお料理好き!研究熱心でかなりの凝り性だったようでなんと政宗氏、毎朝2畳敷きの豪華なトイレで献立を考えるのが日課だったそうです。こちらは比較的知られているかも知れませんね。伊達巻やずんだ餅などルーツが政宗であることが有名な物もあります。ずんだ餅は枝豆の綺麗な緑の餡をつけて食べるお餅ですが、政宗が陣太刀の柄で枝豆を砕いて作ったから「じんだ」が「ずんだ」に訛った説。伊達巻も、政宗がヒラメの肉に卵を混ぜて焼いた平玉子焼を好んで食べていたことが、 後にこの平玉子焼を巻きすで巻くようになり伊達巻と呼ばれるようになった説。まあどちらも諸説ありますが、やはり食にこだわりのある政宗だからこそ由来に名前が上がるのでしょうね。ただ調べていくと、政宗はただ食べることが好きで自分でも料理するようになった人とはちがうようで、やはり根底には戦国の世を生き抜く武将としてのしっかりとした思想があったようです。「人をもてなす際に一番重要なのは料理であり、そのメニューを管理するのは主人の仕事。」「誰かをもてなすときに一番大事なことは心のこもった料理を出すことである。それも主人自らが作った料理でなければならない。もし自分が作らず人任せにして、悪い料理を出して腹痛でも起こされたら、こちらの気遣いなどあったものではない。」などなど、まるで料亭の主人のような格言の数々が残っています。政宗は客人には自らの手で配膳までしたそうです。格言をベースに見ると大事なのは料理そのものそいうより、相手との関係性を良く保つための心遣いのように感じられます。厳しい戦国の世を生き延びるために、多くの家臣とその家族の命を預かる武将(リーダー)に必要なのは実戦での強さはもちろん、風向きを読む賢さ、そして人の心をつかむカリスマ性だったのではないでしょうか?料理は、何度も存続の危機を乗り越えて泰平の世に伊達の血筋と領地を残した政宗の生き残り戦略の一つだったのですね。調べる前は、武芸と戦に明け暮れ日々緊張感のある決断を迫られている武将たちにとって、もしかして甘味や料理は息抜きだったのでは? 忙しいのに仕事と趣味を両立して、さすが仕事のできる男はちがうぜ〜なんて軽く考えていた私。いや〜そんな甘い話じゃなかったですね、甘味だけに…(え?)料理もスイーツも人の欲望(食欲)を満たすための手段で、家臣の心を掴んだり外交戦略に役立ったりしてるわけです。信長だってただ自分が好きな甘いものは皆んな好きだろうとホイホイ干し柿をプレゼントしていたわけではないでしょう(多分)自領の特産品を贈ることで生産者を庇護したり、『美濃尾張の信長』からの品としてのバリューを知らしめたり…といった意味もあったかも知れません。政宗に至っては相手との関係を強めたり密約を結んだりと、料理は政治戦に使う戦略のひとつだったのでしょう。料理ってそもそも段取り良くないとできないよなーと日々実感しているマルチタスク苦手主婦。さすがは歴史に名を残す偉大なリーダーは一味ちがうぜ!!と唸らされたエピソードでした。《参考文献》・『フロイス日本史』・『大日本史料 第十一編之六』・『現代語訳 家忠日記』・『伊達政宗 五常訓』
2024年07月19日劇場アニメ『ベルサイユのばら』に、沢城みゆき、平野綾、豊永利行、加藤和樹が出演することが分かった。「ルパン三世」シリーズの峰不二子役(3代目)でお馴染みの沢城さんが演じるのは、将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。沢城さんは、「池田理代子先生の描かれたオスカルをバイブルに、そこから田島令子さんの声の入ったオスカル、実写映画や舞台でもそれぞれに昇華されたオスカルが誕生してきました。その歴史の中へ、もう1人、吉村監督の元で新たなオスカルが生まれようとしています。(作画の方々のとんでもない仕事量!!)今はただ、その完成の日を緊張しながら静かに待っているところです」とコメントしている。また、オーストリア出身のフランス王妃マリー・アントワネット役は、「涼宮ハルヒの憂鬱」涼宮ハルヒ役、「DEATH NOTE」弥海砂役の平野さん。「夢のようです」と今回の出演を喜び、「漫画・アニメ・舞台を観続けてきた、いちファンである私にこんな日が来るなんて思ってもみませんでした。今回の演出は、かなりの挑戦だと思います」と語る。オスカルの幼なじみである平民アンドレ・グランディエ役は、「ユーリ!!! on ICE」勝生勇利役の豊永さん。「歌も歌わせていただいております。原作のあんなシーンやこんなシーンも演じさせていただいております…」と明かし、「どうぞ、ご期待ください!!」とアピール。容姿端麗なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン役は、『仮面ライダー THE NEXT』で風見志郎を務めた加藤さん。「ミュージカル作品でフランス革命に身を投じた経験のある身としては、このお話が決まった時は感慨深いものがありました。原作の名シーンはもちろん、新たに歌唱演出も加わり、現代の映像技術で令和の時代に新たな革命を起こす作品になっていると思います。ご期待ください!」とメッセージを寄せている。さらに、オスカル、マリー・アントワネット、アンドレ、フェルゼンが描かれたキービジュアル、本編の一部が登場する特報映像も公開された。監督は「アオハライド」の吉村愛、脚本は「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズの金春智子、キャラクターデザインは「初恋モンスター」の岡真里子、音楽プロデューサーは「進撃の巨人」の澤野弘之、音楽は澤野さんと共に「大奥」のKOHTA YAMAMOTO、制作はMAPPAが担当する。劇場アニメ『ベルサイユのばら』は2025年新春公開予定。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ベルサイユのばら 2025年新春公開予定
2024年07月02日6月14日までに、元“歌舞伎町NO.1ホスト”で知られるタレントの城咲仁(46)がインスタグラムを更新。近況を明かし、その姿が話題となっている。城咲はかつて新宿・歌舞伎町にある有名ホストクラブ「クラブ愛」にて5年間にわたり「NO.1ホスト」として活動。タレントに転身してからはバラエティやテレビショッピング番組などを中心に出演しており、’21年にはタレントの加島ちかえ(35)と結婚している。そんな城咲だが、実は実家が東京・板橋区にある有名中華料理店「丸鶴」を営んでいることでも知られている。4月20日放送の『ディープファミリー』(フジテレビ系)にも「実家が町中華の芸能人」として登場していた。自身のインスタグラムでもたびたび店のことについて投稿しており、家族ぐるみで応援している様子。ただ、今年3月には店主である父が体調不良になったため、しばらく休業することを報告していた。そんななか、5月22日の投稿にて、6月1日より営業を再開することを発表。その後も6月1日の投稿にて《父が一代で築き上げた現在58年目の丸鶴をなんとか60周年を迎えさせてあげたいです息子の気持ち》と綴っており、その後も開店準備を手伝うなど、以前より頻繁に店に立っている様子をアップしていた。10日に、店内で仕込みを行っている様子を撮影した動画を投稿。14日の投稿では、妻の加島と店のTシャツを着用し、《ジンチカも微力ながらサポートに入ります》などとアピールしていた。一連の城咲の投稿がXで拡散されると大きく話題に。現在の意外な姿に、数多くの応援コメントが寄せられていた。《へ!なんかめっちゃ好感持てるなぁ。食べに行ってみたい》《今でも男前ですねさすが城咲仁》《好感度めっちゃ上がったこれからも頑張ってください》《ほっこりして良いですねラーメン、チャーハンや餃子とか、懐かしい味を提供してくれそう》《色々な経験をされて、ご実家の中華屋さんでコツコツと頑張る姿!かっこいいです応援してるので頑張って欲しいです!》
2024年06月18日城桧吏が17歳の少年少女の青春を描いた中国映画『最好的朋友』(邦題:ベストフレンド)にクランクイン。4月20日(土)に現地・中国にて制作が発表された。城さんは、唯一の日本人キャストとして、 主人公の1人で自閉症の少年・夏天(シャー・テン)を演じる。夏天は、父親に外に出ては危ないからと家に閉じ込められ、外界との接触もあまりないせいか、汚れを感じさせない綺麗な心を持っている役どころ。城さんは本作が初の中国作品であり、初の海外作品出演となる。中国内ではまだ数少ない自閉症を題材にした映画で、中国赤十字、中華慈善総会からの支持を得て制作される。また本作品のイメージポスターも公開された。本作で監督を務める宋卓非は本作が初長編映画監督作品。アメリカのチャップマン大学映画製作専門撮影学科を卒業し、ハリウッドの著名な写真家ジョニー・ジョンソンに師事。また、撮影監督を務めた短編映画『Chameleon』はヒューストン国際映画祭でプラチナ賞を受賞したほか、短編映画も複数の国際映画祭の最終候補に挙げられ、最優秀賞を受賞している。同時にこの映画には強力なスタッフが集結。北京電影学院の元学長で博士課程の監督者でもある張輝軍と、香港の有名な監督、プロデューサー、脚本家の余偉国氏がスタッフを務め、企画プロデュース、プロデューサーなどもこなす芸術家である魏龍、そして『HERO』『黄金の鎧』『LOVERS』などの多くの映画に参加した著名なアートディレクターである霍廷霄がチーフプロデューサーを務めている。さらに、中国語圏の優れた監督の製作・配給に関わり、『空海ーKU-KAIー美しき大妃の謎』や『キングダム』のプロデュースを手掛けるニューウエーブの高秀蘭も携わっている。【あらすじ】性格が少し独りよがりで学校を嫌う17歳の高校生の趙飛(楊智赫)が、同級生の夏秋(段奥娟)との親交を深める中、ひょんなことから彼女の自閉症の弟、夏天(城桧吏)とも知り合い、親交を深めていく。時に意見の違いから衝突し、和解し、理解を深めるにつれて助け合い、お互いに癒しを見いだすと、やがて自分の欠けていたものを見つける。彼が、より良い未来に向けて歩み出す青春群像劇。(シネマカフェ編集部)
2024年04月25日社会の課題や地域の困りごとの解決に誰でも参加できる新しいSNS「Surfvote」で小倉城がイシュー(課題)を掲載。Surfvoteで集めたみんなの声が城のマーケティングに活用されます!SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、イシュー(課題)「『日本一おもしろき城 小倉城』の マーケティング担当者 になってみませんか?」について、4月17日にSurfvoteに掲載、ユーザーの意見投票を開始しました。 では社会のあらゆる課題や困りごとを「イシュー」として掲載。アカウント登録をしたユーザーであれば誰でも意見を投票したりコメントを書いたりすることができます。集めた声は社会を前に進めるためあらゆるかたちで活用されます。小倉城からの全国のみなさんへ北九州市は、福岡県の北部、九州最北端に位置し、関門海峡を隔てて本州に面するまちです。陸海の交通の要衝として、古くから砦や城が構えられた地でした。この地を押さえるために繰りひろげられた多くの豪族たちの攻防の歴史も残っています。さて、「小倉城」天守閣は天保 8年(1837年)に火災で焼失しましたが昭和 34年(1959年)に再建されました。数えきれないほどの歴史的出来事を経験してきた「小倉城」ですが、さらに「魅力的なお城」になるべく、2019年(平成31年)に展示内容と内装を30年ぶりに一掃リニューアルし、「体験型スポット」として生まれ変わったことを、皆さんはご存じですか?例えば、1. 小倉の歴史を楽しみながら学べる「体験型観光スポット」としての「天守閣」2. 日本の風情漂う景観が見られる「春の小倉城」3. 日本の伝統文化を学べて体験もできる「小倉城庭園」4. 日本を感じるショップ、ザ・ジャパン・ショップ「しろテラス」5. 夜ならではのお楽しみを提供する夜間開城「小倉城ナイトキャッスル」おかげさまで来場客数が増えてきていますが、これからさらに一層「日本一おもしろき城」を目指して参ります!そこで、「さらにみなさんの声を活かしてもっと面白いことをやろう!」と考えています。みなさんには、ぜひ、「お城でこんなことが出来たらいいな」と思うことを投票してください。そして「コメント欄」にも具体的に記載していただけたら大変嬉しいです!実現できることを是非やっていきたいと考えています。私たちもみなさんとのコミュニケーションを楽しみにして、ぜひ、たくさんのコメントをお待ちしております!Surfvoteにイシュー(課題)を掲載したい自治体さん募集中!(無料で掲載いただけます!)Surfvoteでは社会におけるさまざまな課題や困りごとを「イシュー」として掲載し、どなたでもすべてのイシューを読むことができますが、アカウント登録をすると各イシューに投票したりコメントを書いたりできるようになります。私たちは、みんながさまざまな社会課題を知り、安心して自分の意見を言える場を提供したいと考えています。この基本的な仕組みを自治体にも開放しており、「Surfvoteローカル」としてこれまでさまざまな自治体、コンソーシアムが多様な課題を掲載・意見を集めています。 集まった意見は政策のエビデンスにしてもよし、その地域を全国に広げるためのマーケティングツールとして活用もよし!さまざまな用途でお使いいただけます。お気軽にお問い合わせください! ・日本経済新聞社で自治体の活用事例が掲載されました: ・NHKおはよう日本おはBizで自治体の活用事例が放送されました: (2分15秒あたりから弊社の紹介です)Polimill株式会社Polimill株式会社は社会デザインプラットフォーム【Surfvote】を運営・提供するICTスタートアップ企業です。Surfvoteは現在、一般社会についての社会課題と各地方自治体の抱える社会課題(Surfvoteローカル)を掲載。ひろくみんなが意見を言える場を提供しています。あらゆる人がルール作りに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させたいと考えています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月19日俳優の本島純政が14日、東京・渋谷のHMV&BOOKS SHIBUYAでカレンダー「本島純政 2024-2025 CALENDAR」(発売中 2,500円税込 発行元:アミューズ)の発売記念イベントを行った。現在放送中の『仮面ライダーガッチャード』(テレビ朝日系)で主人公の一ノ瀬宝太郎役を演じている本島純政。その彼が自身初となるカレンダーをリリースした。A4版の中綴じ壁掛けタイプで表紙を含めて全28ページを掲載。母校の高校で撮影して高校生活を思い起こさせるような表情やこれまで見せたことがない姿を披露するなど、ファンならずとも見逃せない内容となっている。ソロでのイベントはこの日が初めてだという本島。報道陣向けの囲み取材も初体験で「昨日は緊張してあまり寝られませんでした(笑)」と照れ笑いを浮かべつつ、「母校での撮影が思い出に残っています。友だちと夜遅くまで勉強したり軽音の部室でギターを弾いたりと、色んな記憶が蘇ってきました。僕の思い出が詰まった場所での撮影が多かったので、楽しくもあり見ている方に伝われば良いなと思っています」とカレンダーの撮影を振り返った。続けて「ありのままの"本島純政"があると思います。お母さんにカレンダーを見せたんですが、『高校時代と変わらないじゃん』と言ってくれたのを覚えています」と本島の素顔が多く掲載されているといい、「お気に入りは軽音の部室でギターを弾いているカット。一緒にバンドのメンバーと練習したり時には大変だった記憶も蘇ってきました。色んな思いが詰まったカットになっています」と10月に掲載されている写真がお気に入りだという。自己採点は「120点!」と高得点で、「僕の全てを出したカレンダーになっています」と自信を見せた。本島は、『仮面ライダーガッチャード』に主人公の一ノ瀬宝太郎役で出演中。「周りの方から応援の言葉だったり毎週オンエアが終わってインスタのコメント欄に『面白かったです!』とか『来週が気になって寝られません』というコメントが回を重ねるごとに増えてきて、それがすごくうれしいです」と手応えを感じている様子で、「一ノ瀬宝太郎というキャラクターの魅力をもっともっと視聴者の皆さんに伝えていきたいです」とらなる高みに意欲も。また、「"失敗は成功のもと"という言葉がありますが、失敗を恐れずに色んなことに挑戦していきたいですね」と今後の抱負を語り、「今後は俳優もやりつつ音楽活動もできたらと思っています。演技もされてアルバムも出されている福山雅治さんはすごく憧れの人です」と事務所の先輩でもある福山の名前をあげていた。
2024年04月15日2024年7月に東京・京都で上演される舞台『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』のメインビジュアルが公開された。『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』は、清廉潔白な女性知事が様々なしがらみや理不尽なトラブルに巻き込まれ、現実に流されながらも自らの正義感と使命を取り戻していくコメディ作品。スキャンダルの火消しに奔走する女性知事・小川すみれを鈴木保奈美が演じるほか、ライバル政治家役で寺西拓人、副知事役で相島一之、大物政治家役で佐藤B作が出演する。脚本・演出は『ナイゲン』『SHINE SHOW!』などで知られる冨坂友が務める。公開されたビジュアルは、足元に様々な問題が散らばる中、それでも笑顔を取り繕う鈴木の姿が印象的な仕上がりとなっている。なお本作の前日譚となる『生ドラ!東京は24時』が、3月27日(水) 24時25分よりフジテレビで放送される。■鈴木保奈美 コメントドラマを観るのが好きで、映画を観るのが好きで、好きだから自分も出たい!という原始的なモチベーションで生きてます。アガリスクを観た時、原始の炎が灯ってしまいました。無駄のない台詞で緻密に積み上げられる屁理屈を、高速で的確に噴射する俳優たち。面白いなあ。ここに出たい!と灯し続けた炎は人々の手を経て聖火台までやってきました。ここから大きな花火となって打ち上がるのか、未熟な自分は焼き尽くされてしまうのか。ままよ。バケツに水、汲んでおいてくれ!■寺西拓人 コメント初めまして。寺西拓人です。このお話をいただいた際、親に「鈴木保奈美さんが主演の作品に出させていただくことになったのだけど」と報告したところ、今までで1番びっくりしていました。親がびっくりなら子はもっとびっくりです。また、先日脚本・演出の冨坂さんとお会いし、あまりの腰の低さにさらにびっくりしました。ご縁に感謝し、この錚々たるメンバーの中で、必死にもがいてみたいと思います。ぜひ劇場へお越しください!■相島一之 コメント今回鈴木保奈美さんが主演する舞台で保奈美さんと共演させてもらうことが決まって本当に光栄で最高にうれしいです!保奈美さんが主催する演劇のワークショップに参加させていただきセリフを交わした時とてもとても楽しかった!うれしいとか楽しいとか若者みたいなコメントですみません。だってそうなんだから許してください。作演はWEB版『12人の優しい日本人』でもお世話になった喜劇の達人冨坂友さん。共演はあいじまの尊敬する先輩佐藤B作さん、マイフェアレディで共に困難を乗り越えた寺西拓人さん、そして実力あるアガリスクエンターテイメントの皆さん!これは楽しみ以外ありません。どうか皆さま劇場に足を運んでください。あいじま全力を尽くします!■佐藤B作 コメント自分の劇団で何十年と喜劇を目指して芝居創りをしてきました。松原敏春さん喰始さん高平哲郎さん三谷幸喜さんなどの素晴らしい劇作家との出会いがありまして素敵な喜劇を上演する事が出来ました!劇場を揺るがす様なドカーンという笑いが起きた時の幸福感は何物にも代えられません。ああ、生きてて良かった!と魂が震えます。そして喜劇を創る時の一番の条件は脚本です。脚本が喜劇的にしっかり描かれていないと喜劇は成立しません。冨坂友さんと初めて芝居を演らさせて頂きます。何でも第2の三谷幸喜氏と謳われる程、素晴らしい喜劇をお創りに成られている御方の様です。今回、どんな喜劇創りに挑戦させて頂けるのかとても楽しみです!また、鈴木保奈美さんが冨坂さんの大ファンで喜劇に挑戦するのも凄く楽しみです!美女が笑いの武器を持ったら誰も勝てません!!1日も早く脚本を読みたい!!私の今一番の叫びです。どうぞ皆様御期待下さい。<公演情報>舞台『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』脚本・演出:冨坂友【出演】鈴木保奈美 寺西拓人 中田顕史郎 伊藤圭太 鹿島ゆきこ 榎並夕起 斉藤コータ 熊谷有芳 前田友里子 淺越岳人 矢吹ジャンプ 古谷蓮 相島一之 佐藤B作【東京公演】日程:2024年7月5日(金)~16日(火)会場:三越劇場【京都公演】日程:2024年7月20日(土)・21日(日)会場:京都劇場チケット情報:()公式サイト:
2024年03月15日■ お城情報WEBメディア「城びと」(運営:株式会社東北新社)が、森の京都DMO(一般社団法人森の京都地域振興社)に企画協力した小・中学生を対象としたフィールドワーク体験〈親子でフィールドワーク!お城自由研究「加藤理文先生と一緒にお城で学ぼう」〉が、2024年3月16日(土)・17日(日)に、京都府の周山城、中畑城、八木城で開催されます。今回実施する<親子でフィールドワーク!お城自由研究「加藤理文先生と一緒にお城で学ぼう」>、は、森の京都DMO(一般社団法人 森の京都地域振興社)が3月に開催する「京都お城ウィーク&ウォーク with 御城印サミット2024」のイベントの一つとして開催されるもの。3月16日(土)に周山城(京都府京都市右京区)・17日(日)の午前中に中畑城(京都府船井郡京丹波町)、午後に八木城(京都府南丹市八木町)の3つの日帰りコースが実施され、好きなコースを選んで、参加できます。小・中学生を対象とした子どもが主役のツアーで、保護者の方もご参加可能。「城びと」サイトで無料公開されている、小・中学生向けにお城の歩き方や歴史を解説する人気連載記事「理文先生のお城がっこう」の著者であり、現役の中学校教師でもある加藤理文先生(公益財団法人 日本城郭協会理事)に講師としてご参加いただきます。ツアーでは、「森の京都」が誇る山城を加藤理文先生と一緒に巡りながら、お城の構造や歴史について学ぶことはもちろん、フィールドワークの方法、お城の調査方法なども学び、参加された小・中学生がツアー参加後に、お城を題材とした自由研究ができるようになることを目指します。ツアー中は加藤先生と一緒に歩きながら、お城の話や質問などもできます。過去に城びとで開催した、加藤理文先生のフィールドワークツアーでは、「(建物が)何もないところだけど、場所から滲み出るオーラのようなものを感じた」(小5男の子)、「歴史やお城の説明ってなかなか自分ではできないので、興味を持ってくれたらいいなと思って参加を決めました。先生の説明が分かりやすくてよかった」(小4男の子のママ)といった声が寄せられています。今回、参加する小・中学生には加藤理文先生特製の「お勉強シート」が配られ、それを埋めながらお城を歩くと、最後にはお城の自由研究が完成します。さらに最後には修了証をお渡しするほか、城びとオリジナルの「登城しました!」エコバッグもプレゼントします。現在、参加者を募集しておりますので、ぜひご参加ください。「城びと」は、子どもたちのお城への興味関心を高め、城郭文化の発展を目指していくため、今後も子どもたちが楽しく学べるコンテンツを拡大するとともに、お城を有する地域にご協力してまいります。■〈親子でフィールドワーク!お城自由研究「加藤理文先生と一緒にお城で学ぼう」〉概要(1)2024年3月16日(土)11:30~16:00(予定)「築城名人の明智光秀が築いた当時最先端の石垣の周山城」コース当時最先端だったという石垣のお城をフィールドワーク!みどころ:登り石垣、天守台、枡形虎口(ますがたこぐち。城の入口のこと)、くい違い虎口、石垣(西曲輪)等(2)2024年3月17日(日)9:00~11:50(予定)「村人と一緒に築城した落とし穴のある中畑城」コース中畑城には「落とし穴」が!(画像提供:京丹波町観光協会(中畑城))みどころ:曲輪、堀切、土塁、落とし穴、金毘羅神社、愛宕神社、秋葉神社等(3)2024年3月17日(日)13:00~16:20(予定)「明智光秀が再整備し利用したキリシタン武将・内藤ジョアンの八木城」コース数奇な運命をたどったジョアンの八木城とはどんなお城?(画像提供:八木町観光協会(八木城))みどころ:櫓台、虎口(城の入口のこと)、石垣、大小さまざまな曲輪群、土塁で囲まれた曲輪、堀切等表1: 内容は変更になる可能性がございます。詳しくは「城びと」にてご確認ください。 ※過去の「城びと×加藤理文先生」ツアーの模様はこちら動画「理文先生と行く小田原城ツアー(by城びと)」(2分28秒): 【イベントレポート】お城がっこう 課外授業「理文先生と行く石垣山城ツアー」(神奈川) 講師:加藤理文(かとうまさふみ)公益財団法人日本城郭協会 理事、学術委員会副委員長、NPO法人城郭遺産による街づくり協議会監事1958年 静岡県浜松市生まれ1981年 駒澤大学文学部歴史学科卒業2011年 広島大学にて学位(博士(文学))取得(財)静岡県埋蔵文化財調査研究所、静岡県教育委員会文化課を経て、現在袋井市立浅羽中学校教諭■森の京都とは?森の京都は山の恵みを受け、豊かな森とともに発展してきたエリア。雅な京文化と慎ましい農山村の文化が融合する「亀岡市」、美しい日本の原風景が広がる「南丹市」、京の都から続く山陰街道や丹後半島を結ぶ交通の要衝「京丹波町」、明智光秀の居城と治めた城下町が残る「福知山市」、奈良時代から糸づくりとともに発展してきた「綾部市」、平安京造営時には良質な木材を届けたという歴史がある「京都市右京区京北」など、古くから都を支え、森林とのかかわりの中で人々が豊かに暮らしたエリアです。■「京都お城ウィーク&ウォーク with 御城印サミット2024」とは3月16日(土)~24日(日)に開催される、森の京都の数々のお城を「めぐる」×「歩く」×「学ぶ」スペシャルなイベント。主催:森の京都DMO(一般社団法人 森の京都地域振興社)<期間内開催イベント>3月16日(土)、17日(日)親子でフィールドワーク!森の京都お城自由研究ツアー 加藤理文先生と一緒にお城で学ぼう!・周山城コース(16日)/中畑城コース(17日)/八木城コース(17日)3月20日(水・祝)・御城印サミット2024・能楽鑑賞とガイドつき大本本部神苑内(丹波亀山城址)見学3月23日(土)、24日(日)・周山城址ガイドツアー(23日・24日)/伯耆丸、明智藪築堤の歴史ツアー(23日)/『のろしは見えるか??』~波多野氏・中澤氏の城の関係を実証しよう!(23日または24日)/その他いろんなお城でツアーが目白押し! ■「城びと」とは?「城びと」はお城めぐりや歴史旅に行きたくなる情報を発信するWEBメディアです。スペシャリストやお城・歴史ファンの方々によるお城や歴史に関する記事のほか、城下町など周辺の観光、ご当地グルメ、温泉、イベント情報など、お城旅を楽しむ情報をお届けします!日本全国3,000城のお城情報を掲載しており、会員登録をしていただくと、訪れたお城や行ってみたいお城を記録したり、口コミや写真を投稿したりできます。日本最大級のお城ファンの祭典「お城EXPO」主催。公益財団法人日本城郭協会公認サイト 「理文先生のお城がっこう」加藤理文先生が、小・中学生向けにお城の基本を教えてくれる城びとの人気連載。 運営会社株式会社東北新社 プロモーションプロデュース事業部〒107-8460 東京都港区赤坂4-8-10URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月07日株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2024年2月22日に『城好き気象予報士とめぐる名城37 天気が変えた戦国・近世の城』(久保井 朝美著/税込1,760円)を発売しました。「NHKサタデーウオッチ9」でおなじみの人気気象キャスターで気象予報士の久保井朝美さんが、「天気」という新たな視点で日本全国の37のお城を紹介する初めての著書です。城郭考古学者・千田嘉博氏との対談も収録しています。■気象予報士ならではの新しい「城」案内名古屋城内三の丸跡にある病院で生まれ、徳川家康が生まれた愛知県・岡崎城まで家から徒歩5分という環境で育った久保井さんは、気づいたときにはお城の虜でした。アナウンサーとして就職する際に長野県のテレビ局を選んだのも、小学生のときに訪れた松本城に心奪われたのがきっかけです。本書は、そんな城好き気象キャスターが、城のある各県の気象的特徴を絵で示しつつ、その土地ならではの対雪雨風の築城の工夫などについて、気象予報士ならではの知識や気づきを駆使して解説します。歴史や建造物としての美しさを愛する城好きたちも、「天気」という新たな視点で城の魅力を再発見することができます。■一度は訪れたい、城で楽しめる絶景の数々本書では、北は北海道の松前城から南は鹿児島の知覧城まで、本人厳選のお気に入りの37城を取り上げ、気象予報士だから教えられる、絶景が見られる【時期・時間帯】【条件】も紹介します。●「雲海」を楽しむ城――雲海ができるメカニズム竹田城(兵庫県)/備中松山城(岡山県)/越前大野城(福井県)/今治城(愛媛県)●〔月見〕を楽しむ城松本城(長野県)/高松城(香川県)/福山城(広島県)/彦根城(滋賀県)ほか■名将も「天気予報」ができた!?――天気が明暗を分けた合戦戦国時代に天気を利用して勝利をつかんだ武将たちの姿も紹介します。徳川家康関ヶ原の戦い/毛利元就厳島の戦い/豊臣秀吉備中高松城の戦いなど■『天気が変えた戦国・近世の城』について【著者】久保井 朝美(くぼい・あさみ)気象予報士・防災士。1988年愛知県名古屋市生まれ、岡崎市育ち。慶應義塾大学文学部卒業後、長野放送でアナウンサーとして活動。2015年に気象予報士の資格を取得し、ウェザーマップに所属。NHK総合「サタデーウオッチ9」の気象キャスターを務め、コーナー最後の「天気×城」の紹介が人気に。NHK総合「日本最強の城スペシャル」にも出演。【書誌情報】ヘッドタイトル:城好き気象予報士とめぐる名城37タイトル:天気が変えた戦国・近世の城著者:久保井 朝美定価:1,760円(税込)判型製本:四六判並製発売日:2024年2月22日ISBN:978-4-569-85649-0発売元:株式会社PHP研究所発行元:PHPエディターズ・グループ天気が変えた戦国・近世の城 | 久保井 朝美著 | 書籍 | PHP研究所 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月27日舞台『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』が、2024年7月に東京・三越劇場、京都・京都劇場で上演されることが決定した。『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』は、清廉潔白な女性知事が様々なしがらみや理不尽なトラブルに巻き込まれ、現実に流されながらも自らの正義感と使命を取り戻していくコメディ作品。脚本・演出は『ナイゲン』『SHINE SHOW!』などで知られる冨坂友が務める。スキャンダルの火消しに奔走する女性知事・小川すみれを鈴木保奈美が演じるほか、ライバル政治家役で寺西拓人、副知事役で相島一之、大物政治家役で佐藤B作が出演する。■冨坂友 コメント2018年に鈴木保奈美さんに初めて劇団公演を見てもらってから、6年越しで一緒に舞台を作ることになりました。その間に、作品を見てもらったり拝見したり「部活」でご一緒する中で、保奈美さんにどんな人物を演じてもらったら楽しいか、企画が始まる前から密かに(勝手に)考えていました。それが女性リーダー、「女帝」です。知的で誠実で正義感のある女性知事が、しょうもない悪事に手を染め七転八倒する様を、どうぞ笑ってご覧ください。<公演情報>舞台『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』脚本・演出:冨坂友【出演】※番手順鈴木保奈美寺西拓人中田顕史郎伊藤圭太鹿島ゆきこ榎並夕起斉藤コータ熊谷有芳前田友里子淺越岳人矢吹ジャンプ古谷蓮相島一之佐藤B作【公演日程】東京公演:2024年7月5日(金)~16日(火) 三越劇場京都公演:2024年7月20日(土)・21日(日) 京都劇場公式サイト:
2024年02月20日東京ディズニーランドでは、シンデレラ城を舞台にしたナイトタイムエンターテイメント「Reach for the Stars」を、2024年9月20日(金)より開催する。東京ディズニーランドで新たなナイトタイムエンターテイメント夜のシンデレラ城×プロジェクションマッピング夜のシンデレラ城で行われる「Reach for the Stars」は、その外壁にプロジェクションマッピングを駆使して鮮やかな映像を映し出す、新たなナイトタイムエンターテイメント。名曲の数々、夜空に広がる光、パイロの効果など、臨場感と躍動感あふれる演出とともに、ディズニー映画やピクサー映画に登場するキャラクターたちが夢を追い求めて空を翔ける姿を描く。マーベル映画のキャラクターたちも登場ショーは、魔法で光り輝くシンデレラ城に、不思議で色あざやかな雲が現れ、荘厳な雲の上の城をつくりあげるところからスタート。そこへティンカーベルが現れ、自由に飛び回りながら、ゲストを物語が息づく夢のような場所へと導いていく。登場するのは、『トイ・ストーリー』、『ベイマックス』、『カールじいさんの空飛ぶ家』、『ダンボ』、『ヘラクレス』、『メリー・ポピンズ』といった人気作品のキャラクターたちだ。これらディズニー映画およびピクサー映画のキャラクターに加えて、東京ディズニーリゾートのエンターテイメントプログラムでは初となる、マーベル映画のキャラクターたちも登場。アイアンマンやキャプテン・マーベルの姿も見ることができる。開催概要東京ディズニーランド 新ナイトタイムエンターテイメント「Reach for the Stars」開催日:2024年9月20日(金)〜場所:東京ディズニーランド シンデレラ城(キャッスル・フォアコート)公演時間:約20分公演回数:1日1〜2回映像に登場するキャラクター:ティンカーベル、ヘラクレス、ダンボ、メリー・ポピンズ、カール・フレドリクセン、アラジン、ウォーリー、アイアンマン、キャプテン・マーベル、ベイマックスほか©2024 Disney ©Disney/Pixar ©2024 MARVEL
2024年02月02日ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」がこのほど、インタラクティブゲーム『霊獣の城』の提供を開始した。『霊獣の城』は、ライバーが同ゲームを開始した場合、配信ルームのリスナーが赤と青の2チームに分かれ、敵から自分の拠点を守るために霊獣を召喚し配置する“タワーディフェンス”スタイルのゲーム。無料のコメントで「6」を送ると「赤」、「8」を送ると「青」チームに自動的に振り分けられ、コメントやギフトを通じて霊獣を召喚しながら戦い、先に相手のタワーを落とせば勝利となる。なお、現時点においてはアプリ内で活動する一部のライバーに同ゲーム機能が開放されており、今後段階的に他のライバーも利用可能となる予定。
2024年01月25日首里城祭実行委員会は、2023年11月3日(金・祝)から11月5日(日)までの3日間、首里城公園内および周辺、那覇市国際通りで「令和5年度 首里城復興祭」を開催します。秋の風物詩として親しまれている首里城復興祭は、首里城公園や那覇市国際通りなどで華やかな琉球王朝文化を再現し、沖縄県の文化振興や観光振興に貢献します。さらに、令和8年の首里城正殿の再建に向けて、復興の機運を一層高めることを目的としています。特に11月5日には、国際通りで4年ぶりとなる「琉球王朝絵巻行列」を開催予定です。また、「古式行列(琉球王朝祭り首里)」や「国王・王妃出御」「琉球芸能公演」など、多彩なプログラムが繰り広げられ、首里城公園の一大イベントとして琉球王朝の歴史と文化を堪能できます。【令和5年度 首里城復興祭】■開催期間令和5年11月3日(金・祝)~11月5日(日)■主なプログラム(詳細は添付のチラシにてご確認ください)〇11月3日(金) 古式行列国王が国家の安寧と五穀豊穣を祈願するために3つのお寺を参拝した様子を華やかに再現します。古式行列〇11月3日(金)・11月4日(土) 琉球芸能公演甦る首里城を守る会による祈念公演や、平田大一氏が監修した現代版組踊などをお届けします。琉球芸能公演〇11月4日(土) 国王・王妃出御国王と王妃が奉神門から登場し、一般観覧者の前を華麗に練り歩きます。国王・王妃出御〇11月5日(日) 琉球王朝絵巻行列4年ぶりに開催!琉球王国の壮大な歴史物語を一大絵巻行列として、国際通りで再現します。琉球王朝絵巻行列※11月3日(金・祝)~11月5日(日)は沖縄県民を対象に入場料を割引料金でご利用いただける「沖縄県民割」を実施します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月24日MISEL株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:岡田好孝)は、『珠城りょう Xmas Premium Talk Show ~beauty secrets~』を12月に SUBIR AKASAKA TOKYO 東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル にて開催いたします。珠城りょうクリスマスに美味しいお食事で英気を養っていただき、さらに今を時めく珠城氏の美しさの秘密に迫り、お越しいただいた皆様に内面からも美しくなっていただきたい!その想いから、今回本イベントを開催する運びとなりました。TVドラマから舞台への出演等、益々精力的な活動を続ける珠城りょう氏。本イベントでは珠城氏の魅力に迫ります。【SUBIR AKASAKA TOKYO】は、赤坂駅から徒歩2分の好立地・都内髄一の開放的な空間で、プレミアムな体験をお約束します!会場(シーブルー)■珠城(たまき)りょう10月4日、愛知県蒲郡出身。2008年宝塚歌劇団94期生として入団。月組に配属され、入団3年目で新人公演の初主演に抜擢され、9年目で月組トップスターにスピード就任。21年に退団後は舞台「Greatest Moment」「マヌエラ」、ミュージカル「天翔ける風に」TBS系連続ドラマ「マイファミリー」、「VIVANT」、映画「わたしの幸せな結婚」など多数出演。■珠城りょう Xmas premium talk show ~beauty secrets~ イベント概要主催 :MISEL株式会社協賛 :マルコ株式会社会場 :SUBIR AKASAKA TOKYO東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa 赤坂ビル チケット料金:全席指定 20,000円(税込)※飲み放題付き特製コース料理※当日限定お土産付き出演者 :珠城りょう MC 梅田陽子公演時期 :・12月23日(土)【昼公演】開場11:30/お食事開始12:00/ショー13:30【夜公演】開場16:00/お食事開始16:30/ショー18:00・12月24日(日)【昼公演】開場11:30/お食事開始12:00/ショー13:30【夜公演】開場16:00/お食事開始16:30/ショー18:00料理イメージ■チケット情報一般販売 10月27日(金)12:00開始 ■注意事項※チケットはお一人様1枚必要です。※車椅子でご来場のお客様は、チケットをご購入の上、公演前日までにお問い合わせ先までご連絡ください。付き添いの方もチケットが必要です。※営利目的によるチケットの転売は禁止いたします。■衛生対策について定期的な換気循環式空気除菌装置の設置店内全体の消毒■MISEL株式会社について会社名 : MISEL株式会社(英語表記 MISEL INC.)所在地 : 大阪市北区大淀中一丁目1番30号設立 : 2017年(平成29年)5月25日資本金 : 1億円(2019年12月4日)代表取締役: 岡田好孝取引銀行 : 株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行主要株主 : MRKホールディングス株式会社事業内容 : 美容事業、婚礼・宴会事業、飲食事業の運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月13日アート集団チームラボは、石川県金沢市の金沢城公園で、夜の光のアート展「チームラボ 金沢城 光の祭」を、2023年9月30日から11月26日まで開催します。Photo by FASHION HEADLINE金沢城そのものがアート空間となり、金沢城のシンボル「五十間長屋」の石垣と花々で形作られた動物たちが歩く《金沢城の石垣に住まう花と共に生きる動物たち》や、風や雨、人々のふるまいによって永遠に変化する光の空間《自立しつつも呼応する生命と呼応する木々》ほか、複数の作品を展示します。本展は、第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭「いしかわ百万石文化祭2023」の一環として開催されます。Photo by FASHION HEADLINEチームラボは「Digitized City」(デジタイズド・シティ)というアートプロジェクトを行っています。非物質的であるデジタルテクノロジーによって、建造物や場を物理的に変えることなく、場をそのままアート空間に変えるというプロジェクトです。長い時間をもつ金沢城が作品空間となり、その作品空間は、自然の中で吹く風や雨、その場所にいる人々のふるまいの影響を受けながらインタラクティブに変容し、人々を自然とともに作品の一部、そして、長い時間の一部にしていきます。それにより、作品と人々と自然、自分と他者、現在と過去が境界なく連続していきます。Photo by FASHION HEADLINE《古えの石垣の円相》Photo by FASHION HEADLINE1590年代に創建された東ノ丸北面石垣に「円相」を書き続けます。光で描かれる書の黒は、光がないことを意味し、数百年の長い時間による風化が生んだ石垣がつくる影と区別がつきません。《戌井櫓石垣》Photo by FASHION HEADLINE自分の歩く速度やペースによって音楽体験が変わっていきます。《我々の中にある巨大火花》チームラボ《我々の中にある巨大火花》© チームラボ無数の光線の集合による球体。細い光の線は、中心から放射状に無数に広がり、球体を形作ります。光源は動きませんが、無数の線はうごめき続け、火花が散ったような見え方をします《Walk, Walk, Walk - 金沢城 / Walk, Walk, Walk - Kanazawa Castle》Photo by FASHION HEADLINE金沢城の石垣を、匿名で多様な肖像群が歩き続けます。作品の登場人物は、いろいろな出来事に対峙しながら、終わりなく歩き続けます。見る人もまた、次々に歩いて来る作品世界の登場人物と対峙します。作品は、あらかじめ記録された映像を再生しているわけではなく、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続け、複製されることなく、永遠に変化し続けます。今この瞬間の絵は二度と見ることはできません。《自立しつつも呼応する生命と呼応する木々》Photo by FASHION HEADLINE光の卵形体は人に押されたり、風に吹かれたりして倒れると、立ち上がりながら光の色を変え、色特有の音色を響かせます。《金沢城の石垣に住まう花と共に生きる動物たち》Photo by FASHION HEADLINE動物たちは、五十間長屋の石垣と、誕生と死滅を繰り返す花々によって形作られ、季節ごとの花々が移ろいながら咲き、花々が散りすぎると、その動物は死んで消えていく様が流れます。《お絵かき武将》Photo by FASHION HEADLINE前田利家など、金沢にゆかりのある歴史上の武将らが登場する《お絵かき武将》も展示。来場者が紙に武将の絵を描くと、その武将たちが目の前の巨大な草原で動き出し、武将に触ると、その人物の名言が吹き出しで現れます。また、「お絵かきファクトリー」では、自分の描いた武将を缶バッジにして、持ち帰ることもできます。#チームラボ金沢城光の祭#百文祭開催概要第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭 -いしかわ百万石文化祭2023-「チームラボ 金沢城 光の祭」kanazawacastle.teamlab.art会期:2023年9月30日(土) - 11月26日(日)会場:金沢城公園(石川県金沢市丸の内1−1)開催時間:18:00 - 21:30 (最終入場20:45)チケット料金(日付指定券):【月~木】一般1,600円、中高生800円、小学生500円、障がい者割引800円【金土日祝】一般1,800円、中高生900円、小学生600円、障がい者割引900円※未就学児童無料※障がい者手帳をお持ちのご本人と介護者1名まで、障がい者割引でチケットを購入いただけます(なお、第1種身体障がい者、第1種知的障がい者、第1級精神障がい者の介護者は1名まで無料で同伴入場いただけます)チケット販売:公式チケットサイト:イープラス:北國新聞読者サービスセンター石川県立音楽堂チケットボックス当日券:会場チケット売場、金沢駅観光案内所、金沢中央観光案内所主催:文化庁、厚生労働省、石川県、いしかわ百万石文化祭2023実行委員会特別協力:北國新聞社お問い合わせ:チームラボ
2023年10月10日一般社団法人ツーリズムとよた(会長:太田稔彦)は、市内に150以上もあるお城(城跡)という歴史資源に焦点を当て、昨年より「豊田御城印プロジェクト」を展開しており、今回第5弾として新デザイン版の御城印を、2023年10月6日(金)より市内各所で販売します。(販売価格 1枚 税込500円)<ツーリズムとよた「豊田御城印プロジェクト第5弾」ページ> 御城印一覧◆新デザイン版が2023年10月6日(金)より販売開始!!昨年秋より開始した、豊田市の高校生のデザインで販売した御城印は大好評!一部はわずかに残っているものもありますが、完売続出となりました。そして、今年はデザインを一新した御城印12城をラインナップしました。大給城御城印◆地域で厳選された人気のお城を地元でデザインした「made in 豊田市」の御城印地域の観光関係者がおすすめする城跡を選定し、豊田書道連盟などのご協力を得て、より地域に根差した郷土愛溢れる御城印が完成しました。※企画協力【書】豊田書道連盟 羽根田菖風氏、山岸邦山氏、水谷汀華氏、鈴木美都子氏【デザイン】「采制作室 studio-SAI」のデザイナー 藤澤あや氏◆新たに「大桑城」が登場!大桑城の城主は、徳川家康に従軍した川合弥十郎といわれています。戦国時代には、甲斐の武田氏が三河や遠江に進出する為に、城郭の攻防が行われており、大桑城もこの歴史の舞台となったと考えられています。この下山地区の御城印は、最寄りの手づくり工房山遊里で販売します。◆全12城コンプリートすると徳川軍の旗印として用いた文字が現れる…今回は、全12城を揃えると文字が浮かび上がる仕掛けがあり、豊田市内を周遊して、集める楽しみを感じてもらえるようになっています。◆各お城の「御城印」販売情報(1)【桜城】 販売箇所:おいでん市場(2)【七州城】 販売箇所:おいでん市場(3)【上野城】 販売箇所:おいでん市場、上郷区民会館(4)【寺部城】 販売箇所:おいでん市場(5)【松平城】 販売箇所:松平東照宮(6)【大給城】 販売箇所:松平東照宮(7)【足助城】 販売箇所:足助城(8)【大桑城】 販売箇所:手づくり工房山遊里(9)【市場城】 販売箇所:小原観光協会(10)【川口城】 販売箇所:藤岡観光協会(11)【小渡城】 販売箇所:旭観光協会(12)【武節城】 販売箇所:道の駅どんぐりの里いなぶ 他◆城郭考古学者・千田嘉博先生が豊田市内にある戦国時代の山城の魅力を紹介しています。 足助城(空撮)七州城 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月06日鰻料理【ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店】イタリアン【Arcoba】串揚げ【創作串揚げつだ金シャチ横丁店】和食【名古屋コーチン親子丼 酉しみず】パスタ・洋食【スパゲッティハウス ヨコイ KITTE名古屋店】鰻料理【ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店】名古屋城すぐそばの観光スポットで、絶品『ひつまぶし』に舌鼓『ひつまぶし』の食べ方が書かれた壁もシャレた雰囲気名古屋城正門側にある「金シャチ横丁」内の人気店。蒸さずに強めの遠火で焼き上げる『ひつまぶし』が、気軽にいただけます。鰻の香ばしい香りに誘われて店に入ると、目の前に広がるのは和モダンにコーディネートされたシャレた空間。テーブル席とカウンター席があり、お一人様でもゆったり寛ぎながら名古屋名物が堪能できます。名古屋らしさ満開、うなぎを1.2尾使用した『金シャチひつまぶし』鰻は、蒸さずに焼き上げる「地焼き」で、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらと柔らかいため、白飯との相性もバツグンです。定番の『ひつまぶし』はもちろん、さらに豪華な味わいが楽しめる『金シャチひつまぶし』もオススメ。うなぎ1.2尾に金箔を散らした、ボリュームも大満足の逸品です。『う巻き』や『白焼』などもプラスして、名古屋めしの旨さに浸ってください。ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店【エリア】丸の内【ジャンル】うなぎ【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】名古屋城駅 徒歩10分イタリアン【Arcoba】豪快さと繊細さが調和した、ここでしか味わえない料理を堪能カジュアルでありながら、上質な雰囲気もまとった1F席久屋大通駅から徒歩1分、久屋大通公園内「RAYARD Hisaya-odori Park」にあるイタリアンレストラン。洗練されたスタイリッシュな空間で、老若男女問わず、誰もがゆったりと食事が楽しめます。2フロアからなる広々とした店内は、フロアごとに違った表情のデザイン。気軽に利用できる明るくカジュアルな1F、2Fには豪華な個室や半個室も用意されています。タコの香りと薪のスモーキーな香りが絶妙にマッチした『日間賀島産タコのマキヤキ』薪を使い、国産牛のいろいろな部位を豪快に焼き上げる『マキヤキ(ステーキ)』が看板メニュー。塩コショウのみのシンプルな味付けで、肉本来の旨みが口の中で豊かに広がります。食材選びにも、一切の妥協はなし。タコの名産地として有名な日間賀島のタコを使用した『日間賀島産タコのマキヤキ』など、地元や本場イタリアから納得できるものだけを取り寄せるこだわりも。食材が織り成す絶妙なハーモニーを存分に味わって。Arcoba【エリア】丸の内【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】栄駅 徒歩5分串揚げ【創作串揚げつだ金シャチ横丁店】一串食べるごとに驚きが広がる、オシャレな絶品串揚げ明るい白木の風合いがオシャレな店内、大型ワインセラーも映える東京・大阪のミシュラン一ツ星店で経験を積んだオーナーが、名古屋城東門横「金シャチ横丁」内にオープンした大注目の創作串揚げ店。新鮮な魚介や地元の厳選食材を使用した、オリジナリティあふれる驚きの味に出合えます。店内は串揚げ店とは思えない、爽やかで明るい空間。2ヶ所のカウンターがあり、目の前で揚げてくれる演出も見どころの一つです。オリジナルの串揚げを堪能できる『おまかせコース』イチオシは、刺身でも食べられる旬の魚介や肉、国産野菜を使ったオリジナルの串揚げを堪能できる『おまかせコース』。ストップをかけるまで、タイミングや素材のバランスを見ながら1本ずつ絶妙のタイミングで提供されます。サクッと揚がった串揚げは、どれも驚きの軽さで、何本でも食べられそう。串揚げに合うワインも、オーナーが厳選。世界のワインと一緒に、極上の串揚げをどうぞ。創作串揚げつだ金シャチ横丁店【エリア】栄【ジャンル】創作料理【ランチ平均予算】2500円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】市役所駅 徒歩5分和食【名古屋コーチン親子丼 酉しみず】行列も納得! 名古屋コーチン尽くしの究極親子丼木の温もりに包まれた店内は、どこかホッとする居心地の良さ名古屋駅から徒歩3分、大名古屋ビルヂング内にある【名古屋コーチン親子丼 酉しみず】。東京中目黒の名店【水炊き しみず】プロデュースの、名古屋コーチンを使った親子丼専門店です。和を基調とした落ち着きある店内は、一人でも立ち寄りやすいカウンター席のみ。ランチはもちろん、夜は名古屋コーチンと愛知県内の日本酒や果実酒との、おいしいコラボも楽しめます。卵の火の通し方にもこだわって仕上げられた『名古屋コーチン親子丼』オープン以来、客足が途絶えないという人気の的は『名古屋コーチン親子丼』。肉、卵、米を炊くだしも名古屋コーチンでとるなど、最高の素材を余すところなく使用しています。旨みある肉とトロトロ玉子に、鶏佃煮と特製の八丁味噌辛だれをかけていただく、名古屋ならではのオリジナリティあふれる逸品です。『名古屋コーチン親子丼チキン南蛮3個セット』や『名古屋コーチンミンチ丼』などもぜひ!名古屋コーチン親子丼 酉しみず【エリア】名駅【ジャンル】和食【ランチ平均予算】980円【ディナー平均予算】1420円【アクセス】名古屋駅 徒歩3分パスタ・洋食【スパゲッティハウス ヨコイ KITTE名古屋店】名古屋名物『あんかけスパゲッティ』、元祖の味を体験かわいいイラストが描かれた壁も印象的な、アットホームな店内名古屋駅直結、JPタワー名古屋B1Fにある駅ナカの人気店。名古屋名物『あんかけスパゲッティ』の元祖の味が気軽にいただけると、普段使いにも、県外ゲストのおもてなしにも幅広く利用されています。アットホームで明るい雰囲気の店内には、カウンター12席とテーブル28席を完備。アクセスもいいので、名古屋観光の行き帰りに気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ゲストの声から生まれた『ミラカン』は人気No.1メニュー不動の人気No.1メニューは、ミラネーズ(お肉)+カントリー(野菜)から名付けられた『ミラカン』。ブラックペッパーでピリリとパンチを効かせたこだわりのオリジナルソースが、2.2ミリの極太麺に絡む濃厚なおいしさが自慢です。隠れ人気メニュー『鉄板ナポリタン』や、味も見た目も可愛い特製スイーツ『パルフェ』など、バラエティ豊かな味が楽しめます。スパゲッティハウス ヨコイ KITTE名古屋店【エリア】名駅【ジャンル】パスタ・ピザ【ランチ平均予算】950円【ディナー平均予算】1200円【アクセス】名古屋駅 徒歩1分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年09月15日