赤坂・溜池山王エリアに新複合ビル「赤坂トラストタワー」がオープン。第1期竣工は2024年8月、第2期竣工は2025年10月を予定している。赤坂二丁目の新ランドマーク「赤坂トラストタワー」「Next Destination ~もう一度、街で会おう~」というコンセプトのもと、東京・赤坂二丁目エリアにさらなる活気をもたらすことを目指す「赤坂二丁目プロジェクト」。街区を「東京ワールドゲート赤坂」と名付け、大規模緑地や国際レベルのホテルなどを有する賑やかな街並みを生み出していく。そんな「東京ワールドゲート赤坂」の中心となるのは、「溜池山王」駅や「国会議事堂前」駅に直結する複合ビル「赤坂トラストタワー」。地上43階・地下3階にわたる超高層ビルで、上部の38階から43階にかけては、東京の街を見渡すことができるホテルがオープンする予定だ。1階から3階にかけてはカフェやレストラン、歴史文化発信施設などを展開、また、そのほかオフィスも入居する。なお「赤坂トラストタワー」は、NTT都市開発と森トラストが共同で推進する再開発計画「赤坂二丁目プロジェクト」により誕生する。【詳細】「赤坂トラストタワー」竣工時期:[第1期]2024年8月、[第2期]2025年10月住所:東京都港区赤坂2-17-22敷地面積:約15,750㎡延床面積:約220,000㎡(既存建物含む)階数:地上43階、地下3階
2024年10月25日少年忍者のヴァサイェガ渉が7日、さいたまスーパーアリーナで開催された「第39回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 AUTUMN/WINTER」に出演した。人気スタイリスト相澤樹氏によるスタイリングショーにシークレットゲストとして登場。赤、黄、緑などさまざまなカラーのチェック柄を着物のように組み合わせた大胆なスタイリングが目を引く。ヴァサイェガがシークレットゲストとしてランウェイに登場すると大きな歓声があがり、トップではクールな表情で決めていた。TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年から年2回開催している国内最大規模のファッションイベント。ファッションショーをはじめ、アーティストによる音楽ライブ、旬なゲストが登場するスペシャルステージなど、多彩なコンテンツを展開している。今回のテーマは「A STEP FORWARD」。新たな冒険や挑戦へのスタートを意味する。撮影:蔦野裕
2024年09月07日俳優の森渉が21日に自身のアメブロを更新。元妻で声優の金田朋子と娘・千笑ちゃんとの3ショットを公開した。この日、森は20日から21日にかけて放送された超大型生放送番組『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』(フジテレビ系)の企画「100kmサバイバルマラソン」に挑戦したことを明かし「僕が4位、朋ちゃんが6位(女子1位)という結果でした」と報告。「朋ちゃんのラストスパートが本当にかっこよかった」と感激した様子でつづった。続けて「僕は3人の優勝候補についていきましたが、結局つぶれてしまいました」と述べつつ「どの選手よりも楽しくてニコニコだった自信はあります」とコメント。「元々この『100kmを走るという企画に挑戦してみたい』という目標があって朋ちゃんと2人で10年くらいがんばってきた」と明かし「走れる事に感謝しかなくて、最初から最後までずっと夢のようでした」とつづった。また「とにかく皆さん、たくさんの応援ありがとうございました!!」と感謝を述べ、金田と千笑ちゃんとの3ショットを公開。「今回のマラソンに関わってくださった全ての皆さん、ありがとうございました また次の目標に向かって頑張ります」とコメントし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お疲れ様でした」「とても素敵」「ゆっくり、休んで下さいね」などのコメントが寄せられている。
2024年07月22日「パティスリー イグリエガ(Patisserie I griega)」が、2024年7月3日(水)より、東京・赤坂のアークヒルズ内にグランドオープン。“季節のフルーツ使用”新スイーツ店「パティスリー イグリエガ」「パティスリー イグリエガ」は、ジョエル・ロブション(Joel Robuchon)のレストラン「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」の立ち上げメンバーの1人、吉田順子がシェフパティシエを務めるスイーツ店だ。12年間勤めたロブションでパティスリー部門の責任者などを経験した吉田は、2019年に「スプラウトカフェ(SPROUT Café) さくら坂」をオープン。再開発のために店を閉店したが、この度開店する「パティスリー イグリエガ」では、吉田が得意とするパフェやケーキの生菓子、焼き菓子などを再び楽しむことができる。24年夏は“桃”のパフェやケーキを提案中でも注目は、季節のフルーツを落とし込んだスイーツメニュー。2024年夏限定のパフェとショートケーキには、山梨産のフレッシュな桃を採用した。「桃のパフェ」は、素材の味を楽しむ果実はもちろん、桃のコンポートやソルベも堪能することができる。ハーブを添えたギリシャヨーグルトやブラックペッパーなど、アクセントとなる味わいと桃のマリアージュを楽しんで。「桃のショートケーキ」では、トップやスポンジの間にも贅沢に桃を使用。季節によって旬のフルーツを用いるショートケーキは、フルーツごとに生クリームの配合や生地の厚みをアレンジし、フルーツとの相性を考え抜いたショートケーキに仕上げている。また、同じく夏限定スイーツとして、15層からなる「さくらんぼとレモンのミルクレープ」が登場。グリオットチェリーを散りばめた甘酸っぱい味わいが魅力だ。手土産にもおすすめな焼き菓子やプリンも定番メニューには、紅玉子を使用したプリン「クレームキャラメル」、バターや小麦粉の香りを生かした「サブレ」などを用意。手土産にもおすすめなサブレ缶もラインナップする。詳細パティスリー イグリエガ(Patisserie I griega)グランドオープン日:2024年7月3日(水)場所:赤坂アークヒルズ アーク森ビル2階(Dos Escenas内)住所:東京都港区赤坂1-12-32営業時間:11:30~17:00(L.O. 16:30)定休日:月・火TEL: 050-5448-4189座席数:店内30席、テラス32席<メニュー例>・さくらんぼとレモンのミルクレープ 1,210円・桃のパフェ 2,268円・桃のショートケーキ 1,210円・クレームキャラメル 682円
2024年07月07日沖縄と和の佇まいを感じながら過ごせる極上の隠れ家多彩な沖縄食材を使用した琉球宮廷料理が和懐石と融合選び抜かれた古酒を中心に、20種類以上の泡盛を提供沖縄と和の佇まいを感じながら過ごせる極上の隠れ家土壁と木でできた隠れ家風のエントランスに足を踏み入れると、落ち着いた雰囲気の良い空間が広がる【沖縄懐石赤坂潭亭】。東京ミッドタウンの裏手にひっそり佇む隠れ家空間店内には、伝統的な土壁と琉球畳を使用した茶室風の掘りごたつ個室を完備。お料理の器や花器には沖縄のやちむん(焼物)を使用し、料理だけでなく、空間全体で沖縄と和の佇まいを感じながら過ごすことができます。茶室風の掘りごたつ個室琉球宮廷料理のおもてなし料理を再現した『東道盆(トゥンダーブン)』、沖縄食材をふんだんに盛り込んだ繊細な味付けの前菜やお椀、最大限に旨みを引き出した名物の『ラフテー』など、沖縄料理の伝統を守りつつも、シェフ独自のアプローチによる新しい創作沖縄懐石を楽しめます。多彩な沖縄食材を使用した琉球宮廷料理が和懐石と融合料理は豪華な食材を盛り込んだ沖縄懐石コースや、八重山郷里牛ステーキを含むコースなど、多彩なコースがスタンバイ。好きな食材や料理などを盛り込むことも可能です。『東道盆(トゥンダーブン)』王朝時代の華やかさを物語る、琉球料理の粋を集めたもてなし膳です。現代の味覚と合わせるように工夫され、古き良き琉球の味を現代に伝える役割を果たしています。琉球王国の宮廷料理を再現『ラフテー』豚肉に泡盛を振り、一度蒸し上げ余分な脂を落とすことで旨みが凝縮。毎月変わるオオタニワタリ、アダン、ウリズンなどの島野菜が色鮮やかな彩りを添えます。口に入れるとホロホロと溶けて旨みが広がる八重山郷里牛石垣島や与那国島など八重山諸島の恵まれた自然環境にて、子牛農家が繁殖から出荷まで手掛ける八重山郷里牛。すっきりとした香りとまろやかな味わいが特長で『ステーキコース』『季節の沖縄懐石コース』にて楽しめます。八重山諸島の子牛農家が育んだ銘柄牛選び抜かれた古酒を中心に、20種類以上の泡盛を提供蔵元から直接仕入れた希少な泡盛や30年以上熟成させた貴重な古酒は、その日の気分や好みに合わせて堪能。飲み比べやペアリングを通じて、泡盛の奥深い世界を堪能できます。料理との相性はどれも抜群接待や記念日、ハレの日といった日はもちろん、家族や友人など大切な人とゆったりと過ごしたいときに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。料理人プロフィール:飯倉健二さん1973年、東京都生まれ。料理人になることは、学生時代からの夢だった。大阪の日本料理店【作一】で約10年間研鑽を積んだ後、帰郷。都内の割烹や和食料理店を経て、2010年【赤坂潭亭】へ。入店と同時に副料理長に就任し、2020年には料理長に昇格。「和食の基礎を土台として、沖縄の味を生かしたい」という思いを持ち、沖縄料理や文化の発展に寄与する料理を目指している。沖縄懐石赤坂潭亭【エリア】赤坂【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】20000円【アクセス】赤坂駅 徒歩7分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年05月23日三菱地所とTBSホールディングスが進める赤坂駅直結の「赤坂二・六丁目地区開発計画」により、2棟の複合ビルが2028年に誕生へ。赤坂エリアをエンタテインメントの街へ、2棟の複合ビルが誕生「赤坂二・六丁目地区開発計画」では、“赤坂エンタテインメント・シティ”をビジョンに掲げ、赤坂エリアにおける新たなランドマークとなる2棟の複合ビルを建設。2008年にオープンした赤坂サカスや、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が上演されているTBS赤坂ACTシアターなどと一体となるエンタテインメントの街として、世界に向けて良質なコンテンツを届ける拠点となることを目指す。<西街区>世界に誇れる劇場・ホール・ホテル建物は、西街区と東街区にそれぞれ1棟ずつ誕生。西街区に誕生する地上18階、地下3階、高さ約100mの建物には、1階から6階部分に世界水準のエンタテインメントを提供および発信する劇場・ホールを整備。また7階から18階には、国際水準のハイグレードなホテルを誘致する。<東街区>赤坂駅とまちが繋がる開放的な広場やカフェ東街区には、地上40階、地下4階、高さ約207mの建物が誕生。ここでは主に、駅・まちを一体的に繋ぐべく、地下2階から地上にかけて駅前空間や賑わい・交流の場となる広場を整備する。大屋根が設けられた開放的な広場では、その重層的な空間を活かしたイベント開催やオープンカフェを設置。多様な店舗がオープン予定なので、まちの賑わいがより感じられる場となる。東京メトロ千代田線・赤坂駅に直結しており、地下から地上まで連続した空間となるので、移動もより便利になり、利用者の回遊性・利便性の向上が期待できる。概要「赤坂二・六丁目地区開発計画」■東街区竣工:建物竣工 2028年3月末(予定)※建物竣工後、一部外構工事実施予定 / 全体竣工 2028年10月末(予定)所在地:東京都港区赤坂2丁目敷地面積:約8,762㎡延床面積:約167,650㎡規模:地上40階、地下4階高さ:約207m主要用途:店舗、事務所、インキュベーション施設など■西街区竣工:2028年3月末(予定)所在地:東京都港区赤坂6丁目敷地面積:約5,415㎡延床面積:約38,150㎡規模:地上18階、地下3階高さ:約100m主要用途:劇場・ホール、ホテル、店舗など※今後の協議・検討により変更となる可能性あり。
2024年05月20日「赤坂蚤の市 in ARK HILLS ~10th Anniversary~」が、2024年4月28日(土)・29日(月・祝)に赤坂アークヒルズのアーク・カラヤン広場にて開催される。「赤坂蚤の市」ヴィンテージファッション&アンティークショップが集結2014年にスタートした「赤坂蚤の市 in ARK Hills」は、毎年第4日曜日に定期開催している人気イベント。10周年を記念した過去最大規模となる今回は、「リユニゾン(Re Unison)」をコンセプトに、ヴィンテージファッションやアンティークを取り扱う延べ250以上の店舗が会場に集結する。マーガレット・ハウエルやザ ライブラリーが特別出店通常、イベント出店しない17店舗ものショップが初登場するのが魅力。初日の28日(日)には、イギリス発のファッションブランド「マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)」をはじめ、フランスのシューズブランド「パラブーツ(Paraboot)」などが1日限定で出店し、イベントならではのアイテムを取り揃える。また、翌29日(月・祝)にも限定で出店する店舗が登場。イレーヴ(YLÈVE)やセブン バイ セブン(SEVEN BY SEVEN)といった国内外のブランドやライフスタイルアイテムのセレクトショップ「ザ ライブラリー(THE LIBRARY)」、日本製にこだわった衣服や九州に伝わる陶磁器やガラスなどを紹介するセレクトショップ「バーバ クロージング アンド バラエティ(VA-VA CLOTHING & VARIETY)」などが特別出店を果たす。一休みにもおすすめなグルメ会場には、キッチンカーも出店。たとえば、東京・池尻のタコスショップ(TACOS SHOP)と、幡ヶ谷のイタリアン・サプライ(SUPPLY)、神泉のイタリアンワインのお店・日和の3組によるコラボレーション出店では、限定のタコス、サプライや日和によるセレクトワインを楽しむことができる。このほかにも、インパクト抜群の肉料理を提供する「マルディ・グラ(Mardi Gras)」をはじめ、手作りソーセージにこだわったホットドッグが人気の「ホットドッグ トレイラー(HOTDOG TRAILER)」、コーヒーや焼き菓子を展開する「ショウゾウ コーヒー(SHOZO COFFEE)」など、ショッピングの合間に一息つくのにぴったりなショップが勢揃いする。開催概要「赤坂蚤の市 in ARK Hills」開催日時:2024年4月28日(日)・29日(月・祝) 11:00~18:00(予定)開催場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場住所:東京都港区赤坂1-12-32※雨天決行、荒天中止。※内容は予告なく変更になる場合あり。※詳細は公式WEBサイトを要確認。<出店店舗例>※一部抜粋■4月28日(日)マーガレット・ハウエル、パラブーツ、アコテ(àcôté)、ラコタハウス(THE LAKOTA HOUSE)、ホットドッグ トレイラー■4月29日(月・祝)ザ ライブラリー、バーバ クロージング アンド バラエティ、サーティファイブサマーズ(35SUMMERS)、タコスショップ×サプライ×日和■両日ウィムジカル(whimsical)、マルディ・グラ
2024年04月05日オープン記念「3時間無料クーポン」配布中株式会社アクセアが東京都港区赤坂にある赤坂マカベビル地下1階に「ACFit赤坂見附スタジオ セルフホットヨガ」を開店する。オープンは4月1日(月)で、入会金も月額料金も不要。15分、330円(税込)で利用した時間分だけの料金の支払いとなる。また、オープンを記念し「アクセア赤坂見附店」にて、3時間無料クーポンの二次元コードを配布中である。自分のペースで自由にトレーニングホットヨガスタジオの会員になっても、なかなか通えないという人はいないだろうか。安くはない入会金や月額利用料金を支払っているのに、通えなくては意味がない。「ACFit赤坂見附スタジオ セルフホットヨガ」は、自分の都合がいい時、思い立った時に利用できるセルフホットヨガスタジオである。平日は24時間営業で、土曜、日曜、祝日も9時から19時まで利用可能。常時映像レッスンが流され、ヨガや筋トレを含め、自分のペースで自由にトレーニングできるほか、岩盤浴のようにリラックスして過ごすこともできる。鏡張りの常温のマットスペースも併設。サンドバッグとグローブでストレス解消にも役立つ。フリードリンク、フリーWi-Fi、電源も完備され、仕事にも、仕事の合間にも利用できるスペースとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月04日今シーズンより新国立劇場バレエ団のプリンシパルの ひとりとしてカンパニーを牽引する速水渉悟が、古典の傑作『ラ・バヤデール』ソロル役に初挑戦する。入団以来、数々の主要な役柄で存在感を示し、つい先頃は芸術選奨文部科学大臣新人賞・中川鋭之助賞受賞で話題をふりまいた。ますますの活躍が期待される彼に、新たな役柄への取り組み、舞台への思いを聞いた。「前回、入団して1年目に上演され他の役で踊ったので、上演が決まった頃から楽しみにしていた作品です。配役を聞いた時は嬉しかったですね」『ラ・バヤデール』は、古代インドを舞台に、寺院に仕える舞姫ニキヤと戦士ソロルの悲恋を描く古典の傑作。主役の踊りはもちろんのこと、エキゾチックかつ絢爛豪華な美術・衣裳、見応えあるソリスト陣の踊り、どこまでも幻想的な群舞、愛憎渦巻くドラマと、様々な魅力がぎゅっと詰まった作品だ。「役柄を自分なりに解釈し、唯一無二の、僕にしかできないソロルになりきれたらと思っています」新国立劇場バレエ団 速水渉悟戦士ソロルは、舞姫ニキヤと燃え上がるような恋の只中にあるにもかかわらず、王侯ラジャーの娘で絶世の美女、ガムザッティとの縁談を断りきれず、恋敵となる女性ふたりの直接対決、ヒロインの命の危機まで招いた末にニキヤは命を落としてしまう。「古典バレエに登場する男性の役というのは、良くも悪くも素直な人が多いのかな(笑)、という印象ですね。『ジゼル』のアルブレヒトもそうですが、リハーサルが始まる前の段階であまり深く考え過ぎず、踊りながら作り上げていくほうがいいのかなと感じています」凛々しい戦士でありながら極めて優柔不断という、複雑な人物像だ。「気持ちは、わかります(笑)」。が、「踊りの部分で大事にしたいのは、力強さ。それがソロル役の魅力の一つだと思うので、そこはしっかりと残しながら、味付けをしていきたい」と、意欲を見せる。「2月の公演、『ホフマン物語』の時、指導に来てくださった大原永子先生(前芸術監督)から、『あなたたちは“演じ”たらダメ。役になりきらないと』という言葉をいただきました。なりきるほうが入りやすいな、と以前から感じてはいたので、大原先生の言葉で再確認、という思いです。また、舞台は自分以外のダンサーと一緒に作り上げるもの。 “自分はこうする”と決め込んでしまうと、他の役の方と噛み合わないところが出てきます。臨機応変というか、パッときたものに返信できるようにしなければいけない。その点、なりきっていたほうがいろいろと視野が広がってくるのかなと思います。もちろん、お客さまに自分が一番綺麗に見えるポジションを、と自分を客観視する意識はあります」舞台経験が多いほど引き出しが多くなる「ポケモンと一緒です」ニキヤ役の柴山紗帆、ガムザッティ役の木村優里というふたりのプリマとのパートナーシップも見どころだ。「これまでも一緒に踊ってきたダンサーたちですから、コミュニケーションもとりやすい。この作品についてはまだ話をしていませんが、スタジオでリハーサルに取り組んで初めて、こういうふうに踊りたいんだな、こう接するのがいいんだな、ということが見えてくるのだと思います」『くるみ割り人形』より、柴山紗帆と(撮影:長谷川清徳)ドイツの名門、ジョン・クランコ・バレエ学校で学んだのち、米国のヒューストン・バレエで活躍。新国立劇場に入団して6シーズン目、プリンシパルとして着実に活躍の幅を広げているが、ここでのキャリアは決して順風満帆ではなかった。本番を翌日に控えた舞台稽古中に負傷、という苦い経験も。「2年目、3年目、4年目と、コロナ禍や怪我で踊れなくなる時期がありましたが、5年目にやっとコロナ禍が終わり、自分の身体もコントロールできるようになった。去年はたくさん勉強でき、レベルアップできた年だったかと思います。やはり、舞台をたくさん経験している人のほうが引き出しは多い。ポケモンと一緒です」ポケモン? と、一瞬耳を疑うが──。「戦えば戦うほど経験値が増えて、レベルアップする。入手困難なポケモンより、すぐに出会えるポケモンでも経験値を上げてレベルアップすればそのほうが強くなる。やはり経験で差が出るのかなと思うんです」エデュケーショナル・プログラム『白鳥の湖』より、木村優里と(撮影:鹿摩隆司)舞台経験の重要性を、身をもって知ったダンサーならではの力強い言葉。自身のことを「あんまり悩まないほうです」とも明かす。舞台での姿から、ポジティブなエネルギーを感じるというファンの声もよく聞く。「嬉しいですね! 僕たち、舞台で踊る者は、お客さまに感動していただけるように、と取り組んでいる。そういった感想を聞けるのはすごく嬉しいです」『ラ・バヤデール』の見どころについてあらためて尋ねると──「前回踊らせていただいた黄金の神像のシーンです」。2018年の公演で自身が踊ったこの役は、物語の展開には絡まないが、『ラ・バヤデール』の世界観を象徴する重要な役柄。全身を金色の姿で大技を繰り出すさまが異彩を放つ。「全身金ピカに塗って踊りましたが、肌が弱くて真っ赤になりました。でもテクニック満載の踊りでカッコいい役! 今回も素敵なダンサーたちが踊りますから、本当に楽しみです。僕自身は、まだ誰にも見せていないソロルをお届けしますので、ぜひ、映像では伝わらない、生の舞台を見ていただきたいですね。毎回、期待に応えるだけでなく、期待以上のものをお届けする。ずっとそう思っています」公演は4月27日(土)から5月5日(日・祝)まで、東京・新国立劇場オペラパレスにて。チケットは発売中。取材・文:加藤智子<公演情報>新国立劇場バレエ団『ラ・バヤデール』振付:マリウス・プティパ演出・改訂振付:牧阿佐美音楽:レオン・ミンクス編曲:ジョン・ランチベリー美術・衣裳:アリステア・リヴィングストン照明:アリステア・リヴィングストン/磯野睦出演:新国立劇場バレエ団指揮:アレクセイ・バクラン管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団2024年4月27日(土)~5月5日(日・祝)会場:新国立劇場 オペラパレスチケット情報:()
2024年03月22日NTTコミュニケーションズ株式会社は、日鉄興和不動産株式会社共催のもと、以下日程にて赤坂インターシティAIR(東京都港区赤坂)において「東北復興 みちのく★マルシェ in 赤坂インターシティAIR」を開催します。1. 背景「東北復興 みちのく★マルシェ」は、震災被災地応援の一環として2012年から主に宮城県仙台市で開催されており、赤坂インターシティAIRでは、当ビルの開発・管理会社である日鉄興和不動産株式会社共催のもと、2019年より開催し、今年で3回目となります。昨年の開催ではのべ3,460人にご来場いただき東北の魅力ある特産品をご購入いただいき、大変好評をいただいているイベントです。当日は、前開催に引き続き、福島県浪江町の「なみえ焼そば」が出店するほか、岩手県宮古市の「瓶ドン」、宮城県南三陸町の蒸し牡蠣など、東北3県から美味しい特産品が再び勢ぞろいいたします。たくさんの皆さまのお越しを心よりお待ちしております。2.「東北復興 みちのく★マルシェ 2023 in 赤坂インターシティAIR」について■ 開催場所赤坂インターシティAIR地下1階・地下AIRプラザ(東京都港区赤坂1-8-1)■ 開催日時日付:2023年11月29日(水)、30日(木)時間:飲食コーナー 11時00分~14時00分物販コーナー 11時00分~19時00分■ 実施内容(チラシ)NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、ドコモグループとして法人事業を統合し、法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。 NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X(R)」にもとづき、お客さまやパートナーとの共創によって、With/Afterコロナにおける新たな価値を定義し、社会・産業を移動・固定融合サービスやソリューションで「つなぎなおし」、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月22日新国立劇場バレエ団ダンサーの柴山紗帆と速水渉悟が、2023/2024 シーズンよりプリンシパルに昇格することが発表になった。この決定は、17日の夜に行われた『白鳥の湖』のカーテンコールで吉田都芸術監督より観客の前で発表された。柴山紗帆Photo by Masatoshi Yamashiro柴山紗帆は、東京都出身で、これまでに田中洋子、スヴェトラーナ・オシエヴァ、デニス・マーシャル、マジョリー・グルントヴィに師事。バレエスタジオ DUOや、ハリッド・コンサーヴァトリー、ピッツバーグ・バレエシアター・スクールで研鑽を積んできた。2014年にソリストとして新国立劇場バレエ団に入団し、『くるみ割り人形』『シンデレラ』『白鳥の湖』などの公演に出演。2021年にはファースト・ソリストに昇格していた。速水渉悟Photo by Masatoshi Yamashiro速水渉悟は京都府の出身。ジョン・クランコ・バレエ学校を経て、2015年にヒューストン・バレエに入団。同年にはユース・アメリカ・グランプリ NY ファイナルシニア男性の部で金メダル、審査員特別賞を受賞している。2018年に新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。2020年『ドン・キホーテ』で全幕主演デビューを果たし、『ジゼル』『くるみ割り人形』『コッペリア』などの公演に出演した。柴山と同じく2021年ファースト・ソリストに、そしてこのたびプリンシパルに昇格した。新国立劇場では通常のバレエ公演だけでなく、こどものためのエデュケーショナル・プログラムなども実施しており、7月には「こどものためのバレエ劇場 2023 エデュケーショナル・プログラム 白鳥の湖」が開催。柴山と速水も出演する。こどものためのバレエ劇場 2023エデュケーショナル・プログラム白鳥の湖7月28日(金)~7月30日(日)新国立劇場 オペラパレス■チケット情報月28日(金)13:00【オデット/オディール】米沢 唯【ジークフリード王子】渡邊峻郁7月28日(金)16:00【オデット/オディール】木村優里【ジークフリード王子】速水渉悟7月29日(土)13:00【オデット/オディール】柴山紗帆【ジークフリード王子】井澤 駿7月29日(土)16:00【オデット/オディール】米沢 唯【ジークフリード王子】 渡邊峻郁7月30日(日)13:00【オデット/オディール】木村優里【ジークフリード王子】速水渉悟7月30日(日)16:00【オデット/オディール】柴山紗帆【ジークフリード王子】井澤 駿【振付】マリウス・プティパ/レフ・イワーノフ/ピーター・ライト【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー【美術・衣裳】フィリップ・プロウズ【照明】ピーター・タイガン【指揮】冨田実里【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
2023年06月22日福士蒼汰主演「弁護士ソドム」最終話が6月16日オンエア。主人公の渉を演じた福士さんに「見たい福士蒼汰くんの詰め合わせ」「これはハマり役だった」などの声が上がるとともに、共演した佐藤龍我にも数多くの反応が寄せられている。若い世代もターゲットとしたチャレンジ精神あふれるものにリニューアルしたテレ東金曜8時ドラマ枠。その第一弾として“悪徳弁護士”の復讐劇を描いてきた本作。旧約聖書に登場する「退廃」や「悪徳」を象徴する街、ソドムの名で呼ばれる“詐欺加害者専門弁護士”…だが実際は自分の母を殺した詐欺師への復讐を果たそうとしている小田切渉役で福士さんが主演。渉が詐欺師を弁護する理由を知り協力するようになるが、“牧師”に捕らわれてしまった若松まどかに玄理。母を失った渉を弁護士になるまで育てた親代わりの曽我一馬に光石研。渉に協力する幼馴染の天才ハッカー・八雲カイに加藤清史郎。変装が得意な元結婚詐欺師で、渉のことが好きな三木天音に山下美月。特殊詐欺に加担したことをきっかけに協力者となった久保寺治に佐藤さん。渉の母で人権派弁護士だった転落死した小田切翔子に高岡早紀。記憶を失っていた渉の父・小田切宏に勝村政信。まどかの元カレで新聞記者の青柳孝介に古川雄輝。以前まどかが勤めていた弁護士事務所の代表・篠崎誠にでんでん。戸籍をロンダリングした詐欺師の元締め“牧師”である五条紀明に竹中直人といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。本物の牧師は五条紀明だったことが判る。しかし真実に気づいたまどかは五条に拉致され人質に。まどかからSOSの連絡を受けた渉は慌てて五条の会社へ向かうが、救出できないまま追い返されてしまう。その時、渉のもとに宏から記憶が蘇ったと電話が。宏は14年前、翔子が事務所から転落した際そこに曽我の姿を見ていた。五条の言いなりになるしかなかった曽我は、彼の命を受け翔子を説得しようとするも、五条の不正が記録されたUSBを巡って揉み合いとなり、そのはずみで翔子を転落死させてしまっていた…というのが最終回の展開。渉は天音を使って五条をおびき出し、その隙にカイが五条のPCをハック。詐欺の証拠を暴くという作戦に出るが、その引き換えに五条に撃たれてしまう。命がけで五条を捕まえた渉は自首、弁護士資格は停止となるものの、その1年後、誠の事務所を手伝っているところにまどかが来訪し、2人は再会する…というラストだった。放送後のSNSには渉を演じた福士さんに「見たい福士蒼汰くんの詰め合わせでした!!」「爽やか系でニコニコしてるのも可愛いけど、これはハマり役だった」「キリッとしてるスーツ姿の渉もホントカッコ良くて、穏やかな表情の本来の優しい渉とのギャップが最高だった」などといった反応が。また2話からの登場だったが渉の仲間として彼をサポートした久保寺役の佐藤さんにも「可愛らしい笑顔も、カラフルなお洋服×金髪もすごく似合ってて、龍我くんだからこその治くんがとっても魅力的でした」「回数を重ねるたびにどんどん演技が上手になってて楽しそうにお芝居してる龍我くんを見れてよかった」などといった反応が上がっている。(笠緒)
2023年06月17日東京・赤坂アークヒルズのアジサイが、2023年6月頃まで見頃を迎える。赤坂アークヒルズの“アジサイ”が見ごろに赤坂アークヒルズ周辺の全長150mにもおよぶスペイン坂やアークガーデン各所にて、梅雨の季節の風物詩である“アジサイ”が見頃を迎える。各所ではおよそ40種類のアジサイが植えられており、鮮やかで美しい花々を鑑賞することができる。様々な美しいアジサイが咲き誇る豪華なてまり咲きの見た目が特徴的な「西洋アジサイ」をはじめ、葉が細長い「ヤマアジサイ」や葉が大きく厚みのある「ガクアジサイ」、白い大輪の花が咲く「アナベル」など、様々なアジサイが道行く人々を出迎える。スペイン坂には新しい品種もまた、2023年はスペイン坂に新しい品種を追加。濃い藍色の装飾花をつける「LK49」や、白色のなかに水色が混じる花が魅力の「ホワイトアフロ」などが美しく咲き誇る。【詳細】赤坂アークヒルズ アジサイシーズン住所:東京都港区赤坂1-12-32場所:スペイン坂、アークガーデンなど各所開花期例:・ヤマアジサイ 2023年5月頃・ガクアジサイ 2023年6月頃
2023年06月10日福士蒼汰主演、テレビ東京ドラマ8「弁護士ソドム」が4月28日からスタート。福士さん演じる主人公・渉の“真意”に「黒幕を炙り出そうとしてるのか」などの声とともに、「復讐劇、楽しみ」など今後の展開に期待を寄せる声も多数寄せられている。テレ東金曜8時のドラマ枠が、若い世代もターゲットとしたチャレンジ精神あふれるものにリニューアル。その幕開けとなる本作は“悪徳弁護士”として知られる主人公の復讐劇を描いていく。旧約聖書に登場する街の名前で、「退廃」や「悪徳」の象徴とされるソドムと呼ばれる型破りな“詐欺加害者専門弁護士”の小田切渉役で福士さんが主演。共演には小さな事務所の人権派弁護士で、渉と法廷で対決することになる若松まどかに玄理。渉の恩人で親代わりとして渉を見守り続けているSOGA法律事務所代表の曽我一馬に光石研。渉の幼馴染で仲間の天才ハッカー・八雲カイに加藤清史郎。渉の仲間で変装が得意な元結婚詐欺師の三木天音に山下美月。渉の母で人権派弁護士だった小田切翔子に高岡早紀。渉の父で大学時代は法律の勉強をしていたが、法律の道には進まなかった小田切宏に勝村政信。まどかの元カレで大手新聞社の社会部の新聞記者の青柳孝介に古川雄輝。まどかが勤める弁護士事務所の代表・篠崎誠にでんでんといったキャスト。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。まどかのもとに友人・沙耶(秋元才加)が結婚詐欺に遭ったと駆け込んでくる。沙耶の弁護を引き受けるまどかだが、相手側の弁護士は“法曹界のソドム”と呼ばれる渉で、彼の酷い言葉に沙耶は深く傷つき、訴えを取り下げてしまう。ところが今度は沙耶の祖父がリフォーム詐欺に遭う。実は沙耶が被害に遭った結婚詐欺とリフォーム詐欺は裏で繋がっていて…というのが1話の物語。渉が“詐欺師の弁護だけ引き受ける”のには理由があった。渉の母・翔子は詐欺被害者のために闘う弁護士だったが、渉が高校時代に自死。その原因は父の宏が会社の金を横領したからだとされたが、渉は翔子が遺した手帳から彼女が詐欺の“黒幕”を追っていたことを知り、「牧師」と呼ばれる黒幕にたどり着くため、あえて詐欺師の弁護をしていた…。視聴者からは「お父さんの横領も、本当はハメられたのかな」「ソドムは仮の姿で、本当は母親の復讐のために詐欺師の黒幕を炙り出そうとしてるのか」「ソドムは母親の死の真相を探って復讐する気なのか」などの反応とともに、「過去と現在が絡み合う復讐劇、楽しみ」「小田切渉がどうやって復讐して行くのか気になります!」といった声も。また、渉を演じる福士さんに「渉の過去、悪徳弁護士、裏のアジトでの顔 福士蒼汰さんの演じ分けが素敵」「ツンツン弁護士の福士くんもカッコよかったし仲間と打ち解ける福士くんの砕けた感じもカッコよかった」といった感想も寄せられている。【第2話あらすじ】誠が事務所を閉じることになり、まどかは渉がいる事務所へとやってくる。さらに弁護士を目指すきっかけになった女性が、渉の母・翔子だと判明。そんな2人が思いがけずコンビを組むことになる。その矢先、渉のもとに特殊詐欺に関わった大学生・久保寺治(佐藤龍我)の弁護依頼が舞い込む…。「弁護士ソドム」は毎週金曜20時~テレビ東京系で放送。(笠緒)
2023年04月29日昨年10月に「文春オンライン」で、30代女性職員との約2年間に及ぶ“局内不倫疑惑”が報じられたNHK阿部渉アナウンサー(55)。あれから約半年経つが、局内ではお咎めなしだという。4月18日に「週刊女性PRIME」は、70年以上続く長寿ラジオ番組『ひるのいこい』の編集長として“現場復帰”していたことを報じた。「阿部アナといえば、『NHKニュース7』『おはよう日本』のメインキャスターや紅白歌合戦の総合司会などを務めたことで知られています。2017年6月にはエグゼクティブアナウンサーに就任し、いわば“NHKの顔”。不倫報道によってパーソナリティを務めるラジオ番組『マイあさ!』を降板しましたが、局内では不問にされたのです。前田会長も定例会見で、『調べている限り、職務規定に違反している事実はありません』とコメントするにとどまりました」(テレビ局関係者)実際に、現在もNHK公式サイトでは阿部アナのプロフィールが掲載されており、所属局には「ラジオセンター」と記されている。不祥事が報じられたNHKアナの“ステルス復帰”は、阿部アナだけではないという。今年2月17日未明に女性アナウンサーの自宅マンション内に無断で侵入し、邸宅侵入の疑いで逮捕されたNHK札幌放送局の船岡久嗣アナ(47)だ。「出張で札幌から上京していた船岡アナは、業務後に女性宅に侵入。家に居合わせた女性の知人男性ともみ合いになった末に、マンション3階の共有部分から飛び降りて負傷しました。退院後の2月20日に逮捕されましたが、今年3月28日に不起訴処分とされました。一部週刊誌では、船岡アナが被害を受けた女性アナに対して以前からストーカー的行為に及んでいたとも報じられていました」(社会部記者)本誌は事件発覚当時、船岡アナがもみ合いになった知人男性が女性アナの婚約者だったことを報じている。「男性はしばらく前から女性アナと交際関係にあり、すでに婚約もしているといいます。男性も怖かったと思いますが、彼女の安全を守るために身を挺したのでしょうね」(別のテレビ局関係者)船岡アナは1999年の入局以来、主にスポーツ中継を中心に活躍。プライベートでは妻と2人の息子を持つ家族思いの父親として知られていただけに、船岡アナの“裏の素顔”は世間に衝撃を与えることに。NHKも「職員が逮捕されたことは遺憾」とコメントを発表し、公式サイトやSNS上から船岡アナに関する情報をすべて削除するなどの対応をとった。だが、こうした“ストーカー事件”を起こしても、即刻クビとは判断されなかったようだ。4月14日に「デイリー新潮」が、NHKの報道部門の関係者による「停職3カ月の懲戒処分が出た後、テレビに映らない閑職に飛ばされるとみられています」との証言を報じている。同関係者は、船岡アナが女性アナと“男女の関係があった”と主張しているとも明かしていたという。奇しくも同じタイミングで報じられた不祥事アナへの寛大な処遇。もし事実であれば、“身内に甘い体質”ともとられかねないが――。
2023年04月18日「赤坂蚤の市 in ARK HILLS ~9th Anniversary~」が、2023年4月22日(土)・23日(日)に赤坂アークヒルズのアーク・カラヤン広場にて開催される。「赤坂蚤の市」ヴィンテージ&アンティークショップが集結2014年にスタートした「赤坂蚤の市」は、毎月第4日曜日に定期開催されているアークヒルズの人気イベントだ。ヴィンテージファッション、アンティーク、クラフト作品などを取り扱う約60店舗が会場に集結する。前夜祭として初のナイトマーケットを開催開催9周年を迎える今回は、前日の22日(土)に前夜祭としてナイトマーケットを初開催。フランスとベルギーから買い付けた食器や雑貨、フォトジェニックなオブジェを提案する「オルランド(ORLANDO)」、1900年代半ばのフランスファッション誌のアドバタイジングポスターなどを販売する「エウレカ(Eureka)」などが出店。国内では珍しいナイトマーケットで、いつもの「赤坂蚤の市」とはひと味違った雰囲気が楽しめる。通常通り日中に開催される23日(日)も、個性豊かな店舗が出店。ソールを含む全ての工程を自社で行っている世界で唯一のシューズブランド「パラブーツ(Paraboot)」、通常の店頭には並ばないアイテムも展開する「マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)」、貴重なサンプルシューズやインポートシューズを会場限定の特別価格で販売する「GMT」など、特にファッション系のアイテムに要注目のラインナップとなっている。名店の味を楽しめるキッチンカーもこのほか、予約困難な名店の味を気軽に楽しめるキッチンカーも登場。蚤の市ならではの掘り出し物探しの合間に、9周年を祝うスペシャルなグルメも味わってみてほしい。開催概要開催日時:・2023年4月22日(土) 17:00~21:00(予定)※ヒルズマルシェは通常通り10:00~14:00開催。・2023年4月23日(日) 10:00~18:00(予定)開催場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場※雨天決行、荒天中止。<出店店舗例>■4月22日(土) ※一部抜粋ORLANDO/stock/Eureka/OLD HANNA/que/TACORICO■4月23日(日) ※一部抜粋35SUMMERS/GMT(ジーエムティー)/Paraboot/MARGARET HOWELL/THE LAKOTA HOUSE(ラコタハウス)/Jolly Good Clothing/STOCK SHOP/FILM
2023年04月09日2023年1月26日、ジャニーズ事務所のアイドルグループ『Kis-My-Ft2(通称:キスマイ)』のウェブサイトが更新。メンバーの1人として活躍する、横尾渉さんが結婚したことを発表しました。横尾さんはファンに向けて感謝の言葉を述べるとともに、今後についてこのように想いを明かしています。いつも応援してくださる皆さまへ松の内の賑わいも過ぎ、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。私事で恐縮ですが、この度、横尾渉は結婚する運びとなりましたことをご報告させていただきます。今に至るまで多くのお仕事を通じて努力と挑戦の日々を送ることができておりますのも、応援して下さるファンの皆様、導いてくださる関係者の皆様がいてくださるからこそ、といつも感謝しております。 本当にありがとうございます。まだまだ未熟ではありますが皆様に楽しんでいただけるよう、ひとつひとつのお仕事に真摯に向き合い、さらに一層精進して参ります。今後とも、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。Johnny’s netーより引用気になるお相手については明かされていませんが、サンケイスポーツによると一般女性とのこと。友人の紹介で知り合い、6年の交際期間を経て婚姻届を提出。結婚を機に、同居での新婚生活を開始したとのことです。アイドルとして『Kis-My-Ft2』の派生ユニットである『舞祭組(ブサイク)』としても活動し、俳優としてはテレビドラマや舞台にも出演してきた横尾さん。結婚の話題はまたたく間に拡散され、ファンからは、結婚を祝福する声や衝撃を受ける声が相次いでいます。今後も『Kis-My-Ft2』の一員として、横尾さんはたくさんの笑顔を届けてくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年01月27日アイドルグループ・Kis-My-Ft2の横尾渉が26日、ジャニーズ事務所の公式サイトを通じて、結婚したことを発表した。グループ初の既婚者となる。横尾は「松の内の賑わいも過ぎ、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます」と書き出し、「私事で恐縮ですが、この度、横尾渉は結婚する運びとなりましたことをご報告させていただきます」と発表。「今に至るまで多くのお仕事を通じて努力と挑戦の日々を送ることができておりますのも、応援して下さるファンの皆様、導いてくださる関係者の皆様がいてくださるからこそ、といつも感謝しております。本当にありがとうございます」と感謝の思いをつづった。そして、「まだまだ未熟ではありますが皆様に楽しんでいただけるよう、ひとつひとつのお仕事に真摯に向き合い、さらに一層精進して参ります」とし、「今後とも、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します」と締めくくった。
2023年01月26日京都・東本願寺の御用達を務める「植彌加藤造園株式会社」が、東本願寺の飛地境内地「名勝 渉成園」において、この冬、お庭を深く味わっていただける企画をご用意しました。園内各所に設置された「見処CUBE」を探して庭園散策を楽しむ「見処QR散策」のほか、庭師の技を間近で見れる「松の葉透かし剪定実演」や『渉成園記』の著者「頼山陽」の生誕日にあわせて開催する「煎茶講座」、「渉成園喫茶去」など関連企画も盛りだくさん!通常非公開の書院「臨池亭」「滴翠軒」で休憩できる日もあります。日々、お手入れを行う御用庭師だからこそお伝えできる名勝庭園の魅力を堪能出来るイベントです。渉る、到る処に―庭師が誘う冬の庭―【開催期間】2023年1月9日(月祝)~29日(日)【会場】東本願寺飛地境内地「名勝 渉成園」【主催・企画制作】植彌加藤造園株式会社【協力】おひがしさん門前未来プロジェクト※「観光庁既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」採択事業※モニター企画につき参加無料!!※渉成園参観料(庭園維持寄付金)は必要企画(1)「到る処に景を見る―見処QR散策―」「渉成園」の名前は、中国の詩人陶淵明の「帰去来辞」の一節「園日渉而以成趣」(園、日に渉って以って趣を成す)よりとられています。日毎、季節毎に、時代を越えてその美しさが続くように。海を越えて、多くの皆様に愛されるお庭であって欲しい。そう願いながら、東本願寺御用達を務める、植彌加藤造園の庭師が、日々お手入れをしています。“見処”は、「ここで景色を見てください。」という庭師からのメッセージ。庭師が園内に設置した『見処CUBE』に二次元コードをつけていますので、庭園散策しながら、“見処”を見つけてください。二次元コードを読み取ると、庭師からのメッセージが表示されます。【開催期間】2023年1月9日(月祝)~29日(日)9時~16時※最終入園15時半【場所】名勝 渉成園全域【参加費】無料※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)【予約】不要企画(2)「到る処に技を視る―松の葉透かし実演会―」園内には、到る処に庭師の技が施されています。この度、京都のお庭の冬の定番のお手入れ「松の葉透かし」を見学いただける機会を設けました。名勝庭園を育む、京都の庭師の伝統の技をご覧いただけます。法被姿で松に上る庭師の写真撮影や、庭師による庭園解説もあわせてお楽しみください。通常非公開の「臨池亭・滴翠軒」を特別に開放しますので、暖かい部屋からお庭を眺め、ご休憩いただけます。【開催日時】2023年1月9日(祝)10日(火)9時~15時半※雨天開催【開催場所】名勝 渉成園印月池湖畔の松林および臨池亭・滴翠軒周辺【参加費】無料※渉成園参観料(庭園維持寄付金)必要【予約】不要※お部屋のご利用は人数・時間制限をかけさせていただく場合がございます。企画(3)「到る処に茶を煮る―特別講座『頼山陽と煎茶』―」渉成園は江戸初期に作庭された文人趣味のお庭です。園内の到る処に文人好みの煎茶的な趣向が凝らされています。今回、『渉成園記』を記した文人「頼山陽」の生誕日に合わせ、『頼山陽と煎茶』の著者 島村 幸忠氏による講座を開講します。また、通常非公開の滴翠軒の見学や御用庭師によるお庭のご案内も行います。【講師】島村 幸忠【開催日時】2023年1月21日(土)13時半~15時半【開催場所】名勝 渉成園「滴翠軒」【参加費】無料※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)※モニター企画の為、アンケートにご協力ください。【定員】15名※要予約企画(4)「到る処に茶を煮る―渉成園 喫茶去―」通常非公開の「臨池亭」を特別に開放してご見学いただけます。温かいお茶をご用意していますので、冬の庭散策で凍えた身体を暖めてください。【開催日時】2023年1月21日(土)22日(日)10時~15時半【場所】名勝 渉成園「臨池亭」【参加費】無料※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)【予約】不要※お部屋のご利用は人数・時間の制限をかけさせていただく場合があります。■イベント問い合わせ植彌加藤造園株式会社自然文化サービス部 shizen@ueyakato.co.jp※東本願寺、渉成園への直接のお問い合わせはお控えください(画像はプレスリリースより)【参考】※特設サイト
2023年01月10日京都・東本願寺の御用達を務める「植彌加藤造園株式会社」(京都府京都市)が、東本願寺の飛地境内地「名勝 渉成園」において、この冬、お庭を深く味わっていただける企画をご用意しました。園内各所に設置された「見処CUBE」を探して庭園散策を楽しむ「見処QR散策」のほか、庭師の技を間近で見れる「松の葉透かし剪定実演」や『渉成園記』の著者「頼山陽」の生誕日にあわせて開催する「煎茶講座」、「渉成園喫茶去」など関連企画も盛りだくさん!通常非公開の書院「臨池亭」「滴翠軒」で休憩できる日もあります。日々、お手入れを行う御用庭師だからこそお伝えできる名勝庭園の魅力を堪能出来るイベントです。■詳細はこちら「渉る、到る処に―庭師が誘う冬の庭―」特設サイト: 【開催期間】 2023年1月9日(月祝)~29日(日)【会場】 東本願寺飛地境内地「名勝 渉成園」【主催・企画制作】植彌加藤造園株式会社 【協力】 おひがしさん門前未来プロジェクト ※「観光庁 既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」採択事業※モニター企画につき参加無料!!※渉成園参観料(庭園維持寄付金)は必要企画(1)「到る処に景を見る―見処QR散策―」「渉成園」の名前は、中国の詩人陶淵明の「帰去来辞」の一節「園日渉而以成趣」(園、日に渉って以って趣を成す)よりとられています。日毎、季節毎に、時代を越えてその美しさが続くように。海を越えて、多くの皆様に愛されるお庭であって欲しい。そう願いながら、東本願寺御用達を務める、植彌加藤造園の庭師が、日々お手入れをしています。“見処”は、「ここで景色を見てください。」という庭師からのメッセージ。庭師が園内に設置した『見処CUBE』に二次元コードをつけていますので、庭園散策しながら、“見処”を見つけてください。二次元コードを読み取ると、庭師からのメッセージが表示されます。フライヤー【開催期間】2023年1月9日(月祝)~29日(日)9時~16時 ※最終入園15時半【場所】 名勝 渉成園全域【参加費】 無料 ※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)【予約】 不要企画(2)「到る処に技を視る―松の葉透かし実演会―」園内には、到る処に庭師の技が施されています。この度、京都のお庭の冬の定番のお手入れ「松の葉透かし」を見学いただける機会を設けました。名勝庭園を育む、京都の庭師の伝統の技をご覧いただけます。法被姿で松に上る庭師の写真撮影や、庭師による庭園解説もあわせてお楽しみください。通常非公開の「臨池亭・滴翠軒」を特別に開放しますので、暖かい部屋からお庭を眺め、ご休憩いただけます。【開催日時】2023年1月9日(祝)10日(火)9時~15時半 ※雨天開催【開催場所】名勝 渉成園 印月池湖畔の松林および臨池亭・滴翠軒周辺【参加費】 無料 ※渉成園参観料(庭園維持寄付金)必要【予約】 不要※お部屋のご利用は人数・時間制限をかけさせていただく場合がございます。松の葉透かし企画(3)「到る処に茶を煮る―特別講座『頼山陽と煎茶』―」渉成園は江戸初期に作庭された文人趣味のお庭です。園内の到る処に文人好みの煎茶的な趣向が凝らされています。今回、『渉成園記』を記した文人「頼山陽」の生誕日に合わせ、『頼山陽と煎茶』の著者 島村 幸忠氏による講座を開講します。また、通常非公開の滴翠軒の見学や御用庭師によるお庭のご案内も行います。【講師】島村 幸忠煎茶家。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。専門は美学および日本文化論。著書に『頼山陽と煎茶』(有限会社笠間書院、2022年)がある。また、『江戸時代京都名所事典』(有限会社笠間書院)が2023年2月に刊行予定。現在、早稲田大学、京都芸術大学、岡山大学、桜美林大学非常勤講師。【開催日時】2023年1月21日(土) 13時半~15時半【開催場所】名勝 渉成園「滴翠軒」【参加費】 無料※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)※モニター企画の為、アンケートにご協力ください。【定員】 15名 ※要予約詳細はこちら 滴翠軒室内(通常非公開)企画(4)「到る処に茶を煮る―渉成園 喫茶去―」通常非公開の「臨池亭」を特別に開放してご見学いただけます。温かいお茶をご用意していますので、冬の庭散策で凍えた身体を暖めてください。【開催日時】2023年1月21日(土)22日(日)10時~15時半【場所】 名勝 渉成園「臨池亭」【参加費】 無料 ※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)【予約】 不要※お部屋のご利用は人数・時間の制限をかけさせていただく場合があります。臨池亭(手前)と滴翠軒(奥)臨池亭室内(通常非公開)■渉成園概要公式HP: 東本願寺の飛地境内地の庭園。1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約1万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「渉成園十三景」と称されています。1936(昭和11)年には、文人趣味にあふれる仏寺庭園として、国の名勝に指定されています。<アクセス>〒600-8190 京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町JR京都駅より徒歩10分、地下鉄・五条駅より徒歩7分、市バス・烏丸七条より徒歩5分<新型コロナウイルス感染防止について>参加者の方にマスク着用をお願いします。各所に消毒液を設置します。お部屋のご利用については、定員を設け、入場制限・時間制限を行う場合があります。また緊急事態宣言などが発令された場合は中止または期間や時間などを変更する場合があります。■植彌加藤造園株式会社嘉永元年(1848)より続く、京都の造園会社。史跡名勝指定の南禅寺、東本願寺、智積院などの文化財庭園および南禅寺界隈の別荘庭園の育成管理や作庭に携わるほか、京都府立けいはんな記念公園、京都市所有の無鄰菴、岩倉具視幽棲旧宅の指定管理業務も行っている。東本願寺の御用達を務め、境内および渉成園のお庭の育成管理・調査研究のほか庭園ガイドなどの利活用を行うなど造園の現場、研究、経営の三位一体に取り組む。また、「おひがしさん門前未来プロジェクト」の一員として門前エリアの地域づくりに参画している。公式サイト: ■イベント問い合わせ植彌加藤造園株式会社 自然文化サービス部 shizen@ueyakato.co.jp ※東本願寺、渉成園への直接のお問い合わせはお控えください 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月05日東京・赤坂サカスに、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』とのコラボレーションによるクリスマスツリーが登場。「赤坂 ハリー・ポッターと呪いの子ツリー」として、2022年11月25日(金)より設置される。赤坂サカスに舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のクリスマスツリー『ハリー・ポッターと呪いの子』は、世界的人気作品「ハリー・ポッター」シリーズ初の試みとなった舞台化作品。ミュージカル『ワンス』でトニー賞の最優秀演出家賞に輝いたジョン・ティファニーが演出を手掛けた同作は、世界各都市で上演。日本では、主演のハリー・ポッター役に藤原竜也・石丸幹二・向井理の3人を迎えている。今回のコラボレーションでは、高さ11mにもなる本物のもみの木を使ったクリスマスツリーを制作。作品の世界観を落とし込んだ装飾が施され、舞台の会場「TBS赤坂ACTシアター」がある赤坂サカスを彩る。ホグワーツ4寮のコラボツリーもまた、TBS赤坂BLITZスタジオ横には、ホグワーツ魔法魔術学校の4寮(グリフィンドール・スリザリン・ハッフルパフ・レイブンクロー)をモチーフにしたツリーが登場。赤坂Bizタワー2Fにも、異なるデザインのツリーや装飾を施したフォトスポットが設置されるなど、赤坂サカス広場とその周辺が「ハリー・ポッター」の世界に染まる。【詳細】「赤坂 ハリー・ポッターと呪いの子ツリー」設置期間:2022年11月25日(金)〜設置場所:赤坂サカス広場とその周辺、赤坂Bizタワー2F
2022年12月07日2022年11月18日、NHKの子供向け番組で登場する人気キャラクター、ニャンちゅうの声が、2023年4月の放送回より、声優の津久井教生さんから、羽多野渉さんに交代することが分かりました。30年間、ニャンちゅうの声を担当してきた、津久井さんは、自身のブログで次のようにコメントをつづっています。親愛なる皆さんへニャンちゅうの声を羽多野渉さんにバトンタッチすることになりました。30年間思いっきり走り抜けました本当に楽しかったです。たくさんの応援ありがとうございました。番組はまだまだ続きます、引き続き羽多野渉さんと番組への応援をよろしくお願いいたします!津久井教生オフィシャルブログーより引用津久井さんは、2019年10月に『筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)』、通称ALSと呼ばれる難病であることを告白しています。『ニャンちゅう』の声優・津久井教生難病ALSを告白し、世間に衝撃が広がる津久井さん、羽多野さん両者が所属する事務所の発表によると、津久井さんは交代後もアドバイザーとして番組に関わっていくそうです。闘病しながらも、ニャンちゅうの役を通して人々に元気を届けてきた、津久井さん。ネット上では、労いの声や羽多野さんへの応援メッセージが相次ぎました。・津久井さん、長年おつかれさまでした!羽多野さんが継いでくれて嬉しいです。・とうとうこの日がきたのか…。さびしいな。これまでたくさんの元気をありがとう!・私が子供の頃から、そして我が子も、ニャンちゅうは津久井さんでした。本当にお疲れさまでした。・羽多野さんのニャンちゅうなら納得です!頑張ってください。子供の頃より、親しんできたニャンちゅうの声が変わってしまうことに、さびしさを感じる人は多いかもしれません。しかし、新しい声になったニャンちゅうもまた、きっとたくさんの子供たちを笑顔にしてくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年11月18日10月29日配信の「文春オンライン」で、30代の同僚局員との約2年間にわたる“W不倫疑惑”を報じられた、NHKの阿部渉アナウンサー(55)。報道後、SNS上では、NHKや阿部アナに対する批判の声が殺到、大きな波紋を広げている。阿部アナといえば、’09年から3年連続で『NHK紅白歌合戦』の総合司会を務め、『NHKニュースおはよう日本』や『NHKニュース7』といった報道番組を歴任。名実ともにNHKの看板アナとして輝かしいキャリアを築いてきた。ところが、今回の一件ですべてを失う可能性もーー。近年では、有名人の不倫が発覚するたびに、当事者は世間からの厳しい目にさらされ、一瞬にして社会的信用を失ってしまうことも。公共放送の看板アナともなれば、不倫発覚のリスクがいかに大きいかがわかると思うのだが……。「不倫が発覚するリスクがわかっていても、阿部アナは、その“リスキーであることを成し遂げている自分”に酔っているところがあったのではないでしょうか」こう語るのは、メディア文化評論家の碓井広義さんだ。阿部アナは、「エグゼクティブアナウンサー」という、役職的に最上位のアナウンサーで、全国的に最も顔と名前が知られている局アナの1人。つまり局内だけでなく、番組を通じて視聴者にも影響を与える力を持っている実力者だ。「立場的に、自分が望んでやることは許される、自分が管理すればコントロールできる、そういう過信があったのではないでしょうか。自分は特別な人間で、ほかの人とは違うという勘違いがあったとしてもおかしくないでしょう。だからリスキーな不倫を2年も続けていた。それはある意味、NHKの大きな看板を背にした“驕り”なのかもしれません。看板を背負った見えないプレッシャーのガス抜きのために、誤った形に走ってしまう。そういうことも背景にあるかもしれません」(碓井さん)いっぽう、そんな看板を背負うことで生じるスリルを味わっていたのではないかと分析するのは、漫画家のやくみつるさんだ。「これは臆測でしかないですが、『みなさまから信頼されているNHK』の顔でありながら、こっそり愛人と会うほうが、より背徳感が大きくなる。その刺激は常人には味わうことのできないドキドキがあるのかもしれないですね。人に見られていないと興奮しない、という刺激と似た、大きな看板を意識しないと刺激されない、という(笑)。NHKのアナウンサーは、民放の局アナとはちょっと意識が違うと思います。民放アナの場合“みなし芸能人”の自覚がありますが、NHKのアナは、一部の人気女子アナを除いて、どれほど全国的に顔を知られても、みなし芸能人的な意識はおそらくないでしょう。特に男性アナの場合は、ほぼないと考えられます。だから不倫スクープに関しても、『なぜ自分が狙われたんだ!』という感覚のほうが強いのでは」(やくさん)最後にやくさんは、阿部アナのように“一発退場”とならないために、こうアドバイスする。「NHKのアナウンサーは“みなし公務員”ではなく“みなし芸能人”です。まずその意識をきちんと持たれることをご注進申し上げたい。常に芸能人と同列にまわりから視線が注がれている、ということです。それを男性アナウンサーといえども意識することですね」公共放送の看板を背負った重圧は私たちには到底想像できないが、そもそも不倫などしなければいいだけのことなのだが…。
2022年11月11日演劇の企画製作を行う株式会社エアースタジオ(所在地:東京都墨田区)は、東京都港区赤坂の貸しスタジオ『赤坂drop』が7月に完成し、9月から稽古場貸し事業をスタートしましたことをお知らせいたします。広さ150m2、中劇場・小劇場サイズの稽古ができる環境を整えました。セットを仮組して本番さながらの稽古も可能です。14mの鏡を常設し、ミュージカルなどダンスシーンのある作品にもご利用いただけます。心を豊かにする「エンターテインメント」を創造するために、『赤坂drop』を是非ご利用ください。『赤坂drop』公式サイト: 稽古場写真■設立背景演劇製作していく中で、セットを構えて稽古のできる稽古場が都心になかなかない現状に悩んできました。そこで都心にしっかりとアクトスペースを確保できる稽古場を設立することで、自由度の高い創造の場を提供できればと思い、「赤坂drop」を設立しました。■特徴東京都港区赤坂に構える貸しスタジオ。広さ150m2で、中劇場・小劇場のサイズの稽古が可能。14mの鏡を常設し、ミュージカルなどのダンスシーンのある作品にも利用できます。2022年12月31日までオープン割引キャンペーンを行っておりますので、お得にご利用いただけます。料金表■施設概要スタジオ名 : 赤坂drop(演劇専用貸し稽古場)公式サイト : スタジオ所在地: 東京都港区赤坂2-8-5 若林ビルB1F連絡先 : airstudio.enjin@gmail.com 床 : リノリウム面積 : 149.35m2天井高 : 最高3.4m(梁までの高さ2.9m)■会社概要商号 : 株式会社エアースタジオ代表者 : 代表取締役 藤森 一朗所在地 : 〒130-0026 東京都墨田区両国2-18-7 ハイツ両国駅前B1F事業所 : 〒130-0026 東京都墨田区両国2-17-19 PAZ両国3F設立 : 2005年02月事業内容: 演劇・映像の企画・製作・販売 等資本金 : 300万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月08日「10名の女優による演劇レヴューショウ!」をコンセプトに、芝居、歌、ダンスやコントを繰り広げる舞台『abc♢赤坂ビーンズクラブ』が、7月7日(木) に赤坂RED/THEATERにて開幕した。本作の立案者であり、『バクステ』『画狂人 北斎』などヒット作を次々と世に送りだしてきたプロデューサーの難波利幸によると、この舞台がレヴューショウになった理由として「僕はエノケン(榎本健一)が活躍していた軽演劇の時代が大好きで、そこから『ゲバゲバ90分』※や『タモリ俱楽部』のような、歌だけでなく、ダンスやコント、お芝居で構成された作品を観て育ちました。ただ今の時代、そういった舞台もあまり見かけないし、それなら『キャバレー』(1972年)や『アメリカン・グラフィティ』(1973年)といった映画を参照に、アメリカンテイストを盛り込んだ、とことんくだらない“笑い”に特化した90分のレヴューショウを僕たちが作れば、現代において特別な作品になると考えたからです」と語った。舞台は素舞台でシーンによって幾つかの台座が置かれ、四方をストリングカーテンが囲んでいるのみ。板の上には最大10人の女優が立ち、彼女らが発する「観客を楽しませたい」という一途なエネルギーに溢れた芝居だけが今作を作り上げる。舞台に立つakari(山下朱梨)、hinata(唐澤ひなた)、karin(水野花梨)、marika(大野まりか)、mei(福田愛依)、miyu(横田実優)、nonoka(横山乃々香)、rina(里奈)、seren(楠 世蓮)、yuri(友部柚里)の10人はオーディションで選ばれ、難波が「観客の心を掴む魅力に溢れていた」と言った通り、各々から力強い個性が感じられた。彼女らは、芝居で観客を泣かせ、キレのあるダンスで我々の胸を躍らせ、美しい歌声で聴衆の心を揺さぶる。幾度も早替えをこなし、暗転中には小道具を片付ける黒子にもなる。彼女たちの八面六臂の活躍は、今作をDIY精神に満ちた、既存の演劇への反抗を旗印とした“パンク・ロック演劇”ともいえる作品に仕立てた。今作は見どころ満載で、いつ心を惹かれるのかは観客の感覚次第。そのため何度でも観劇が可能だ。そもそも演劇の面白さはそんな自由さにあるのではないか。その中でも「僕の尊敬する人」と難波が信頼を寄せる堤泰之が脚本を書いた幾つかの芝居が色鮮やかな心象風景を描いていて印象的だ。この舞台の主役は10人の女優だ。彼女たちが舞台上で懸命に生きる姿を目に焼きつけて欲しい。それが明日への生きる活力に繋がるはずだ。公演は18日(月・祝) まで。※『ゲバゲバ90分』:’69年10月から’71年にかけて日本テレビ系にて放送され、驚異的な人気を誇った伝説のコントバラエティ『巨泉×前武 ゲバゲバ90!』取材・文=竹下力★ぴあアプリユーザー限定【ご招待企画】各公演先着5名様をご招待!詳細はこちら:
2022年07月11日東京都港区赤坂にある書店、『文教堂 赤坂店』が、2022年6月17日をもって閉店することになりました。【 本日最終日 】当店は本日をもって27年の長い歴史に幕を下ろします。今までたくさんの皆様にご愛顧、お世話になってまいりました。誠にありがとうごさいました。本日閉店21:00までお待ちしておりますので是非ご来店のほど、よろしくお願いいたします。— 文教堂書店赤坂店 (@bunkyodo_akasak) June 17, 2022 千代田線『赤坂駅』の『5a出口』を出てすぐの場所にあった同店。書籍や文具の品揃えが豊富なことで知られ、多くの人に愛されてきました。『文教堂赤坂店』ではおよそ1か月前より、店舗に閉店を告知する貼り紙を掲示し、Twitterにも投稿。そこには、これまでの感謝の気持ちとともに、街から書店が消えていくことへの想いがつづられていました。赤坂駅周辺の書店が1年ちょっとの間に全て無くなってしまいます。本屋が無くなってしまいます。約90年続いた老舗の金松堂書店さんが閉店。TSUTAYA赤坂店さんの閉店も寝耳に水でした。当店も地区再開発で閉店となります。書店という業態は世の中に街に必要とされなくなっているのだろうか?皆さまに愛される書店を目指した文教堂赤坂店。志半ばで去らなくてはいけなくなりました。またこの地に戻って来る、この気持ちを胸に日々精進いたします。文教堂赤坂店従業員一同@bunkyodo_akasakーより引用【重要なお知らせとなります】文教堂書店赤坂店より pic.twitter.com/2epBDpeO4G — 文教堂書店赤坂店 (@bunkyodo_akasak) April 11, 2022 『公益社団法人 全国出版協会・出版科学研究所』の調査によると、2020年5月時点で、全国の書店数は1万1024店舗。これは20年前のおよそ半数です。ネット通販や電子書籍などで本を購入する人が増え、さらに新型コロナウイルス感染症による自粛の影響もあり、人々の書店離れは一層加速しているといわれています。ネット上では、ニュースで閉店を知った人たちから、さまざまな声が寄せられていました。・えー!ここもか…。リアルに本と出会える書店は大事。復活を待っています。・職場が赤坂で、仕事帰りの憩いの場でした。また戻ってきてください。・ただただ、残念。ここで出会って好きになった作品がたくさんありました。書店は、訪れるだけで現在どんな本が発売されているのかを知ることができ、知的好奇心を広げるきっかけになります。高齢者などインターネットを利用できない人たちにとっては、身近な場所に書店がないというのは、大きな打撃でしょう。27年の歴史に幕を閉じる同店。『時代の流れ』という理由で、書店が消えていく現状をこのまま見過ごしていいのかと、考えさせられます。[文・構成/grape編集部]
2022年06月17日「ハリー・ポッター カフェ(Harry Potter Cafe)」が、赤坂Bizタワー 1階にオープン。2022年6月16日(火)よりプレオープンし、7月8日(金)よりグランドオープンを迎えます。「ハリー・ポッター カフェ」が赤坂エリアに!『ハリー・ポッター』魔法ワールドの世界が赤坂エリアに期間限定オープンするのに伴い、赤坂Bizタワーに「ハリー・ポッター カフェ」が登場。『ハリー・ポッター』の物語への愛着と思い出を共有できる場所として、『ハリー・ポッター』魔法ワールドのファンタジックな世界観をイメージした店舗空間が展開されます。ファンタジックなメニューラインナップフードメニューカフェでは、物語に登場する「ホグワーツ魔法魔術学校」の4つの寮、グリフィンドール・スリザリン・ハッフルパフ・レイブンクローをモチーフにした「チーズトースティー」や「シチュー」をはじめ、「大釜で煮込んだスープ」や「ドラゴンの吐息 ローストビーフ」など、まるで魔法を使って作られたかのようなファンタジックなメニューが勢揃い。スイーツ&ノンアルカクテルなどまたカフェタイムにおすすめのスイーツには、愛らしいふくろう「ヘドウィグ」や、大蜘蛛「アラゴグ」の隠れ家をモチーフにしたケーキなどがラインナップ。「エクスペクト・パトローナム」「ウィンガーディアム・レヴィオーサ」など、“魔法”をテーマにしたカラフルなノンアルコールカクテルも見逃せない一杯です。豪華なコースメニューもさらに、前菜からメイン、デザートまでがセットになったコースメニューも登場。スパイスを使ったグリーンサラダや、「9と3/4番線」をモチーフにしたフード、ローストビーフなどのメインディッシュに、「アラゴグの隠れ家」と名付けたミステリアスな佇まいのデザートがつく、充実したラインナップを一度に楽しめます。オリジナルグッズ登場カフェメニューに加えて、カフェオリジナルグッズも販売。4つの寮をデザインに落とし込んだプレートや白雲石コースター、『ハリー・ポッター』の幻想的な雰囲気を彷彿させるランチョンマット、ガラスマグカップなどのグッズが揃います。【詳細】ハリー・ポッター カフェプレオープン日:2022年6月16日(火)※プレオープン期間・6月16日(火)~7月7日(木)は、短縮営業、一部メニューのみ提供。グランドオープン日:2022年7月8日(金)場所:赤坂Bizタワー 1階住所:東京都港区赤坂5-3−1営業時間:〈プレオープン〉平日:カフェ 11:00~14:30、ディナー 17:00~21:30、テイクアウト 11:00~14:30 / 17:00~21:30土日:カフェ 11:00~17:00、ディナー 17:00~21:30、テイクアウト 11:00~21:30〈グランドオープン〉カフェ 11:00~17:00、ディナー 17:00~23:00、テイクアウト 11:00~23:00※ラストオーダーは各営業時間の30分前。※不定休。※営業時間詳細などは、カフェ公式サイトに記載。■予約詳細※6月16日(木)~7月31日(日)の期間は完全予約制。・6月16日(木)~7月7日(木)までの予約:5月26日(木)13:00~開始・7月8日(金)~8月31日(水)までの予約:6月16日(木)11:00~開始※9月1日(木)以降の予約については、後日カフェ公式ホームページにて告知。■オリジナルメニュー例・ドラゴンの吐息 ローストビーフ 2,420円・大釜で煮込んだスープ 880円・ふくろう便 サンデーロースト 1,980円※サイドメニューをライスまたはバゲットから選択可。・4寮シチュー グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー 各1,650円※サイドメニューをライスまたはバゲットから選択可。・ホグワーツ ステーキパイ 1,320円・イートンメス ゴブレット 1,430円・ヘドウィグ ケーキ 1,540円・アラゴグの隠れ家 1,320円・ノンアルコールカクテル 各1,320円種類:エクスペクト・パトローナム、ウィンガーディアム・レヴィオーサ、ハービヴィカス、ステューピファイ・コースメニュー 5,280円 ※2名~注文可。内容:グリーンハウスサラダ with スパイス、9と3/4番線 ビーンズ、大釜で煮込んだスープ、メインディッシュ(ドラゴンの吐息 ローストビーフ or +440円でふくろう便 サンデーロースト)、アラゴグの隠れ家■オリジナルグッズ例・プレート(グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー) 各2,750円・ガラスマグカップ 2,200円・白雲石コースター(グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー) 各1,089円・アクリルキーチェーン(A / B) 各825円※エコバッグは8月より販売予定、発売日が決まり次第カフェ公式サイトにて告知。※グッズ購入特典:カフェのグッズを3,500円以上購入した人に1会計につき1枚「オリジナル紙製ショッパー」をプレゼント。7月8日(金)のグランドオープンから配布。無くなり次第終了。
2022年06月01日「ハリー・ポッター カフェ(Harry Potter Cafe)」が、赤坂Bizタワー 1階にオープン。2022年6月16日(木)よりプレオープンし、7月8日(金)よりグランドオープンを迎える。「ハリー・ポッター カフェ」が赤坂エリアに!『ハリー・ポッター』魔法ワールドの世界が赤坂エリアに期間限定オープンするのに伴い、赤坂Bizタワーに「ハリー・ポッター カフェ」が登場。『ハリー・ポッター』の物語への愛着と思い出を共有できる場所として、『ハリー・ポッター』魔法ワールドのファンタジックな世界観をイメージした店舗空間が展開される。ファンタジックなメニューラインナップフードメニューカフェでは、物語に登場する「ホグワーツ魔法魔術学校」の4つの寮、グリフィンドール・スリザリン・ハッフルパフ・レイブンクローをモチーフにした「チーズトースティー」や「シチュー」をはじめ、「大釜で煮込んだスープ」や「ドラゴンの吐息 ローストビーフ」など、まるで魔法を使って作られたかのようなファンタジックなメニューが勢揃い。スイーツ&ノンアルカクテルなどまたカフェタイムにおすすめのスイーツには、愛らしいふくろう「ヘドウィグ」や、大蜘蛛「アラゴグ」の隠れ家をモチーフにしたケーキなどがラインナップする。「エクスペクト・パトローナム」「ウィンガーディアム・レヴィオーサ」など、“魔法”をテーマにしたカラフルなノンアルコールカクテルも見逃せない一杯だ。豪華なコースメニューもさらに、前菜からメイン、デザートまでがセットになったコースメニューも登場。スパイスを使ったグリーンサラダや、「9と3/4番線」をモチーフにしたフード、ローストビーフなどのメインディッシュに、「アラゴグの隠れ家」と名付けたミステリアスな佇まいのデザートがつく、充実したラインナップを一度に楽しめる。オリジナルグッズ登場カフェメニューに加えて、カフェオリジナルグッズも販売。4つの寮をデザインに落とし込んだプレートや白雲石コースター、『ハリー・ポッター』の幻想的な雰囲気を彷彿させるランチョンマット、ガラスマグカップなどのグッズが揃う。【詳細】ハリー・ポッター カフェプレオープン日:2022年6月16日(木)※プレオープン期間・6月16日(木)~7月7日(木)は、短縮営業、一部メニューのみ提供。グランドオープン日:2022年7月8日(金)場所:赤坂Bizタワー 1階住所:東京都港区赤坂5-3−1営業時間:〈プレオープン〉平日:カフェ 11:00~14:30、ディナー 17:00~21:30、テイクアウト 11:00~14:30 / 17:00~21:30土日:カフェ 11:00~17:00、ディナー 17:00~21:30、テイクアウト 11:00~21:30〈グランドオープン〉カフェ 11:00~17:00、ディナー 17:00~23:00、テイクアウト 11:00~23:00※ラストオーダーは各営業時間の30分前。※不定休。※営業時間詳細などは、カフェ公式サイトに記載。■予約詳細※6月16日(木)~7月31日(日)の期間は完全予約制。・6月16日(木)~7月7日(木)までの予約:5月26日(木)13:00~開始・7月8日(金)~8月31日(水)までの予約:6月16日(木)11:00~開始※9月1日(木)以降の予約については、後日カフェ公式ホームページにて告知。■オリジナルメニュー例・ドラゴンの吐息 ローストビーフ 2,420円・大釜で煮込んだスープ 880円・ふくろう便 サンデーロースト 1,980円※サイドメニューをライスまたはバゲットから選択可。・4寮シチュー グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー 各1,650円※サイドメニューをライスまたはバゲットから選択可。・ホグワーツ ステーキパイ 1,320円・イートンメス ゴブレット 1,430円・ヘドウィグ ケーキ 1,540円・アラゴグの隠れ家 1,320円・ノンアルコールカクテル 各1,320円種類:エクスペクト・パトローナム、ウィンガーディアム・レヴィオーサ、ハービヴィカス、ステューピファイ・コースメニュー 5,280円 ※2名~注文可。内容:グリーンハウスサラダ with スパイス、9と3/4番線 ビーンズ、大釜で煮込んだスープ、メインディッシュ(ドラゴンの吐息 ローストビーフ or +440円でふくろう便 サンデーロースト)、アラゴグの隠れ家■オリジナルグッズ例・プレート(グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー) 各2,750円・ガラスマグカップ 2,200円・白雲石コースター(グリフィンドール/スリザリン/ハッフルパフ/レイブンクロー) 各1,089円・アクリルキーチェーン(A / B) 各825円※エコバッグは8月より販売予定、発売日が決まり次第カフェ公式サイトにて告知。※グッズ購入特典:カフェのグッズを3,500円以上購入した人に1会計につき1枚「オリジナル紙製ショッパー」をプレゼント。7月8日(金)のグランドオープンから配布。無くなり次第終了。WIZARDING WORLD characters, names, and related indicia are © & TM Warner Bros.Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s22)
2022年05月29日美智子さまが心待ちにされていた、上皇陛下との赤坂御用地での生活が始まる。4月26日に上皇ご夫妻がお引っ越しされる仙洞御所は、昭和時代の東宮御所。美智子さまはご成婚の翌’60年から、上皇陛下とこの赤坂にお住まいになり、天皇陛下、秋篠宮さま、清子さんを育てられた。そして平成になって東宮御所が赤坂御所となり、’93年に皇居の御所に引っ越されるまで33年間を過ごされた。家族愛に包まれた、穏やかな赤坂御用地での日々を写真で振り返るーー。【’61年】美智子さまのご希望で、東宮御所にはキッチンが設けられた。これまで、皇族方にはご家庭で料理を作る方はいらっしゃらなかった。【’62年】フィリピン訪問からご帰国。玄関に出迎えに来られた2歳の天皇陛下を抱き上げられて。【’66年】6歳の天皇陛下とお手玉で遊ばれる美智子さま。満1歳の秋篠宮さまも、興味をお持ちのご様子。【’69年】清子さん生後半年ごろのお箸初め。秋篠宮さまも乳母車に乗られて。【’70年】お正月用写真で、百人一首で遊ばれる上皇さまと天皇陛下。美智子さまは読み手を。【’76年】お庭には美智子さまのお印、白樺の林が。清子さんと、愛犬の狆(ちん)2匹のお散歩を。【’81年】6年生になられた清子さんのピアノの演奏を、優しい表情でお聴きになる美智子さま。【’87年】天皇陛下はビオラ、上皇さまはチェロ、美智子さまはピアノ。ご家族での演奏も楽しまれた。【’92年】赤坂御所となった平成時代、初孫の眞子さんのご様子を見守られる。三世代の団らんがあった。
2022年05月07日北辰不動産株式会社(東京都港区西麻布3丁目2番1号、代表取締役:富田 正樹)は「COCOSHUKU赤坂Premium」を東京都港区赤坂3丁目6-20にて4月28日に開業いたします。それに伴い4月4日(月)より公式サイトにて宿泊予約の受付を開始いたしました。Peninsula Dining■COCOSHUKU(ココシュク)ブランド「つどう・こもる・くらす 自由で気ままなプライベートホテル」をコンセプトに都内で展開しているCOCOSHUKUは全室にキッチン、レンジ、調理器具や食器・カトラリーなどが完備されています。また共有部にはランドリーも備わっており中長期滞在の方にもおすすめのホテルです。これまでに「COCOSHUKU浅草蔵前」「COCOSHUKU新宿花園」などを展開しており、同シリーズ中でもより贅沢な時間がお過ごしいただけるホテルをこの度赤坂に開業することとなりました。■都心へのアクセスにも抜群の立地赤坂は迎賓館や神社など歴史の面影を残す一方、再開発によりテレビ局をはじめとしたオフィスや店舗で賑わう街として発展し続けています。また多くの政財界人が集まる国際的なエリアとしても有名です。「COCOSHUKU赤坂Premium」は千代田線「赤坂」駅より徒歩2分、丸ノ内線・銀座線「赤坂見附」駅より徒歩4分と2駅3路線が利用可能です。また「東京」駅には車で約9分、「銀座」駅には電車で約11分、新宿駅にも約15分と都心へのアクセスも抜群な便利な立地です。都内への観光はもちろん、ビジネス利用にも適したホテルとなっています。TATAMI & DiningLyrical Living■ホテルの特徴和モダンを基調とした室内は客室ごとにこだわりの照明を設置し柔らかな明かりが楽しめる空間です。またBALMUDAをはじめ食器・カトラリーなどワンランク上の備品を備え、既存のCOCOSHUKUシリーズよりも高級感のある設えとなっています。客室は全12室、全室バス・トイレセパレートタイプ。エキストラツインをベースとし、カップルやビジネス利用のお客様はもちろん、敷布団を敷くことで4名まで利用可能な客室もございますので、家族旅行やグループ旅行などにも幅広くご利用いただけます。【レストラン併設の複合施設】建物は地上6階、地下1階建、地下1階と1階が店舗、2階から6階までがホテルの複合施設となります。1階には地中海料理をお酒と一緒に楽しめるバル「THE BARRAGAN」、地下1階には創作和食や鉄板焼きを通してこだわり抜いたお米や季節の食材を味わえる「SHARI」が出店予定となっており、ルームサービスもご利用いただけます。1階 THE BARRAGAN地下1階 SHARI(写真はイメージです)■開業記念この度開業を記念しご宿泊を予約してくださった方にちょっとしたプレゼントのご用意を予定しております。※対象期間:4月28日~5月7日ご宿泊のお客様【ご予約及びお問い合わせ】ホテル運営管理 : 株式会社アドバンス・シティ・プランニングTel : 03-5843-0356ウェブサイトおよびオンライン予約: ■ホテル概要名称 :COCOSHUKU赤坂Premium所在地 :東京都港区赤坂3丁目6-20 赤坂ポールスタービル開業 :2022年4月28日事業主 :北辰不動産株式会社運営 :株式会社アドバンス・シティ・プランニング設計 :株式会社アドバンス・シティ・プランニング施工 :株式会社ピーエス三菱着工 :2021年4月竣工 :2022年1月建物概要:建築面積:138.54m2延床面積:778.43m2構造 :鉄筋コンクリート造 地上6階 地下1階建客室数 :全12室■会社概要商号 :北辰不動産株式会社(宅地建物取引業免許 東京都知事(16)第6864号)代表者 :代表取締役 富田 正樹所在地 :〒106-0031 東京都港区西麻布3-2-1 北辰ビル設立 :1964年9月22日事業内容:アセットマネジメントに基づく「賃貸事業」、土地から取得して、新たな不動産を企画建築する「開発事業」、資産価値を高め、新しい価値を創る「バリューアップ事業」、多様化する企業ニーズに応え不動産を提供する「法人仲介事業」、設計部門を持つ関連会社と連携した「ビルの管理、設計事業、宿泊事業」資本金 :220,000,000円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月05日