ビューティ情報『加湿器を使わない、甘いものを好む…秋に「便秘になりやすい人」の特徴と対処法 #184』

2022年10月28日 21:20

加湿器を使わない、甘いものを好む…秋に「便秘になりやすい人」の特徴と対処法 #184

中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生によると、徐々に寒さが厳しくなる秋は便秘になりやすい季節なのだそう。そこで愛先生が、すぐできる便秘対策を教えてくれます!

最近、便秘になっていませんか?

目次

・最近、便秘になっていませんか?
・今週は、便秘対策となる食薬習慣
・食薬ごはん【今週食べるとよい食材・メニュー:なめこと大根おろしの味噌汁】
・Information
加湿器を使わない、甘いものを好む…秋に「便秘になりやすい人」の特徴と対処法 #184


【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 184

そろそろ便秘の季節がやってきました。便秘の季節は朝の喉のイガイガや加湿器と一緒にやってきます。漢方では秋は、肺と大腸に不調が生じやすい季節と考えています。

実際、乾燥した冷たい空気のなか、耳鼻科系の不調や腸の不調を感じる方は増えていますよね。新型コロナウイルスではないけれども、喉が痛かったり、熱が出たり、便秘や下痢になったりと…不調を感じるたびに「コロナじゃないよ!」と周囲に言い訳をしなければならない面倒な時代となりました。

どんな季節も季節の変わり目も元気でいることが、自分の身体的な問題だけではなく、印象もよく面倒な問題もなく過ごすことができます。また、腸の不調は、免疫機能に深く関連するため、秋の便秘は要注意ですよね。
ということで、今週は季節的に増える便秘の対策となる食薬習慣を紹介していきます。

今週は、便秘対策となる食薬習慣

最近、水分は定期的にとることはできていますか?湿度の管理はできていますか?秋のコッテリした、甘くて、クリーミーな食べ物ばかりを食べていませんか?もともと漢方では、秋には便秘が増えるとされていますが、気候や秋の味覚を楽しむために作られた加工品も便秘を加速させてしまう要因となってしまいます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.