ビューティ情報『元アイリストが解説!目的別おすすめまつげエクステの種類と長持ちさせる方法』

2023年3月14日 18:45

元アイリストが解説!目的別おすすめまつげエクステの種類と長持ちさせる方法

できるだけ長持ちさせる方法は?
できる限り触らないことです。

無意識の内にエクステに触ってることは意外と多いので、触っていたら家族や友達に教えてもらうようにしてみましょう。

また、自まつげが太ければ接着面が多くて長持ちしやすくなるので、まつげの育毛剤と美容液を併用して使用するのがおすすめです。

オイルクレンジングは使える?
グルーによっては使えるのですが、筆者は使わない方が長持ちしやすいと思います。

最近はまつエクOKと書いてあるクレンジングもよく目にするようになりました。

取り扱っているグルーもお店によって異なるので写真を撮って、使用前に聞いてみましょう。

まとめ:なりたい目元に合っているエクステを選ぼう
元アイリストが解説!目的別おすすめまつげエクステの種類と長持ちさせる方法


エクステの種類によって、エクステの持ちや仕上がりの違いがあります。行きたいと思っているサロンに事前に問合せしてみても大丈夫です。

仕上がりが理想と違っていたり、すぐ取れてしまったりすると悲しい気持ちになりますよね…。

たれ目風にしたかったり、目を触る癖があれば目頭を少し開けて装着したりなど、悩みや希望に対応してくれるお店もあります。

自分がなりたい目元をアイリストと相談しながら決めていきましょう。
関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.