ビューティ情報『スキンケアで脱・乾燥肌! 化粧水の使い方がキモになる「正しい保湿」』

2020年11月6日 18:00

スキンケアで脱・乾燥肌! 化粧水の使い方がキモになる「正しい保湿」

しかし、最初のステップである水分による保湿が圧倒的に足りていない人が多いように感じます。一方、クリームなどによる油分成分はつけすぎている方が多いです」

水分による保湿がしっかりとできていなければ、乾燥を補うために皮脂腺から皮脂が過剰に分泌されます。過剰な皮脂は酸化して毛穴を防ぐ原因になるため、水分をいかに補うかが保湿のポイントといえるわけです。

化粧水はたっぷりと与えるのが正解

化粧水を与えるときは、惜しみなくたっぷりと与えるのが正解だそう。与えすぎることに不安を感じる方もいるかもしれませんが、赤池先生によると「お風呂に入ったら長く入ってもふやけるだけで、水膨れになることはないように、皮膚から吸収できる水分の量は限られています」とのこと。

化粧水は安い高いという金額よりも、肌につけて赤くなったりかゆくなったりしないという自分の感覚、症状が大切。コットン派、手でつける派、それぞれいらっしゃると思いますが、医学的にはどちらが正解ということもないようです。これもご自身の好みの方法で構いません。


「頬に手の甲を当ててみて、吸いつくくらいまで与えるのが理想的。そこまで水分を与えたあと、クリームで蓋をするように優しく閉じ込めたらOKです」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.