ビューティ情報『固形石鹸でシャンプー?メリット・デメリットとおすすめのアイテム』

2020年1月5日 20:00

固形石鹸でシャンプー?メリット・デメリットとおすすめのアイテム

シャンプーと言えば液体のイメージが強いかと思いますが、最近固形石鹸のシャンプーが注目を集めているのだそう。シンプルな成分で地肌に優しく、「なかなか合うシャンプーが見つからない」という方の間で人気が高まっています。
身体だけでなく地球にも優しい、エシカルな固形石鹸シャンプーの魅力をご紹介します。

固形石鹸でシャンプーってできるの?

目次

・頭皮に優しくしっかり汚れを落とせる
・地球にも優しい
・髪の毛がきしみやすくなる
・酸性のリンスが必須
・おすすめ固形石鹸シャンプー①ethique(エティーク) シャンプーバー
・おすすめ固形石鹸シャンプー②P.G.C.D.サボン モーヴ
固形石鹸でシャンプーってできるの?
出典:byBirth
一般的には液体のかたちのものが多いシャンプー。固形石鹸というと、身体を洗うボディソープとしてのアイテムが多いイメージがあります。ですが、最近ではシャンプー用の固形石鹸が様々なスキンケアブランドからリリースされているのです。

一般的な固形石鹸は、牛脂などの油脂を原料として作られています。石鹸はアルカリ性の成分が多く、動物や植物などに由来した成分を使用しているものが多いため、私たちの身体や環境に優しいという点から、美意識の高い人達の間でその価値が再評価されています。


一方、シャンプーには石鹸のような動物性・植物性の成分はあまり含まれていません。アルコールや科学的な界面活性剤などによって構成されていて、洗浄力が非常に高いのが特徴です。

シャンプーは洗浄力の高い成分を使っている分泡立ちが良く、髪への負担は少ないですが、頭皮にダメージを与えてしまうものも少なくありません。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.