ビューティ情報『マスクの下や汗をかいた時の化粧崩れにも便利!おすすめ「パウダーファンデーション」とは?』

2021年8月31日 08:00

マスクの下や汗をかいた時の化粧崩れにも便利!おすすめ「パウダーファンデーション」とは?

化粧直しの際にも、軽く下地パウダーを塗布し、パウダーを重ねることでつけたてのようなお肌を簡単に蘇らせることも可能。

2種類のパウダーを重ねて作るパウダーファンデーションは、崩れ対策にもお化粧直しの際にもオススメの逸品です。

パウダーファンデーションを塗る際の注意点
パウダーファンデーションを塗る際の注意点
出典:byBirth

崩れづらくさせる一手間が重要

パウダーファンデーションを塗る際に、崩れづらくするためには、塗る前にお肌の土台を整えることが大切です。

スキンケアを終えたばかりのお肌は、みずみずしく保湿感が高い状態なので、そのままパウダーファンデーションを載せていくと、ムラになりやすく崩れやすくなってしまうことも。

大切なのはお肌の状態をしっかりと整え、パウダーを密着させることです。そのためには、スキンケアを終えた後に、一度スキンケアをスポンジやティッシュを使い、馴染ませることがポイント。この一手間を入れるだけで、その後のメイクの崩れやムラが大幅に軽減します。


パウダーファンデーションは塗り方が大切

他にもパウダーファンデーションの仕上がりを美しく見せるために、正しい塗り方を取り入れていくことも大切です。特にパウダーファンデーションは、最初にお肌に載せたところが一番厚く仕上がるため、中心から載せていき、お顔の端に伸ばすように載せると、とても自然に美しく仕上げることができます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.