ビューティ情報『筋肉量が効率良くアップする3つのポイントとは?』

2021年10月4日 16:00

筋肉量が効率良くアップする3つのポイントとは?

筋肉量を増やすことで得られるメリット
ところで、なぜ筋肉量をアップさせるべきなのでしょうか。その理由は、筋肉量を増やすことで、多くの女性にとって大きなメリットが得られるからです。

その大きなメリットとして、次の2つが挙げられます。

1:基礎代謝がアップし、「太りにくいカラダ」に変わる

「基礎代謝」とは、呼吸や血液の循環、細胞の新陳代謝、体温の維持など生命活動維持のために使われるエネルギーのことです。つまり、じっとしていても勝手に消費されるエネルギーのことです。

基礎代謝の平均値は、成人女性で約1100kcal/日、成人男性で約1500kcal/日と言われています。

基礎代謝は一日の総消費エネルギー量のうちの約70%を占めていると言われています。そのため基礎代謝がアップすれば消費エネルギー量を増やすことができ、脂肪のつきにくいカラダにすることができると言えます。

目次

・1:基礎代謝がアップし、「太りにくいカラダ」に変わる
・2:辛い「冷え」から解放されるようになる
・ポイント1:下半身の筋トレを行うこと
・ポイント2:筋トレ後はプロテインと合わせて「糖質」を摂ること
・ポイント3:食事は数回に分けて摂るようにすること


筋肉量を増やすことで得られるメリット
出典:byBirth
その基礎代謝をアップさせる上で、筋肉量アップが必要となるのです。

しかし、筋肉が1kg増えても、代謝量は一日あたり13kcal程度しかアップしないと言われています。仮に筋肉が3kg増えたとしても、一日あたり39kcalしかアップしないということになります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.