ビューティ情報『月1でイライラ爆発!?ホルモンバランスの乱れを防ぐには?』

2016年7月19日 10:00

月1でイライラ爆発!?ホルモンバランスの乱れを防ぐには?

(1)自分に合ったストレス対処法を身につける

ホルモンバランスの乱れを防ぐためには、ストレスを解消するテクニックが必要になります。
ただし、一般的にストレス解消法といわれているものが必ずしもあなたに合うとは限りません。心から楽しめる、あるいはリラックスできる方法を身につけて、ストレスに強い心と体をつくりましょう。たとえば、ひたすら本を読んだり、カラオケで大声を出したりなど、いろいろと方法があるので、あなたに合った方法を見つけてください。


(2)有酸素運動をする

ホルモンバランスに効果的な方法として、有酸素運動が挙げられます。有酸素運動とは、ウォーキングやランニングのように軽く動かす運動のことで、1週間に3回程度は、必ず有酸素運動に取り組む時間をとりましょう。運動というと、どうしても身構えてしまいますが、スキマ時間で少し身体を動かすだけでも十分。いかがでしたか?ホルモンバランスはストレスと大きく関係しています。生理前後の不調が目立つなら、それだけ知らない間にストレスが溜まっている証拠。体調不良として現れる前に、ストレスを解消して、元気に過ごせるようにしましょう!

shutterstock_277100780

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.