ビューティ情報『第2のレチノール。敏感肌さんでも使える“バクチオール”配合のスキンケア製品《5選》』

2022年5月10日 20:00

第2のレチノール。敏感肌さんでも使える“バクチオール”配合のスキンケア製品《5選》

取り扱いに注意がない「植物性レチノール」の正体とは?

目次

・1.Peace Out Skincare(ピース・アウト・スキンケア) ピース・アウト・リペアリング・モイスチャライザー
・2.Indeed Labs(インディード・ラボ) バクチオール・リフェイス・パッズ
・3.PANPURI(パンピューリ) RV アルナユース ナイトオイル
・4.HERBIVORE BOTANICALS(ハービヴォア ボタニカルズ) バクチオール・レチノール・オルターナティブ・スムージング・セラム
・5.goop(グープ) GOOPGENES オールインワン・スーパー・ニュートリエント・フェイス・オイル
植物性レチノール
出典:byBirth
継続して使用することで強力なエイジングケア効果を発揮することから、近年ではとても身近な存在になった“レチノール”は、皮膚が慣れるまで発赤と刺激を引き起こす可能性が極めて高いというのが大きなデメリット。

その他にも紫外線が降り注ぐ日中の使用は避けなければいけないなど、なにかと取り扱いに注意が必要とされているため、結局まだ二の足を踏んでいるという方も多いかもしれません。

そこで数年前から代替成分として注目を集め続けているのが、古来よりアーユルヴェーダや中国医学で活用されてきた、オランダビュ(バブチ)種子というマメ科の植物から抽出された「バクチオール」という100%天然の美肌成分。

肌に負担をかけることなくレチノールに類似したエイジング効果を発揮し、抗炎症作用があるためニキビの改善に効果が期待できたり、肌質を問わず日中も使うことができます。

さらにビタミンCなど他のスキンケア製品との併用も可能なため、今すぐ取り入れてみない手はありません!

敏感肌さんでも使える“バクチオール”配合の「スキンケア製品」5選

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.