ビューティ情報『「白髪は自宅でケア」派に…“よく染めるための”3原則』

2021年2月10日 11:00

「白髪は自宅でケア」派に…“よく染めるための”3原則

面倒かもしれませんが、そのひと手間で、染まり方がずいぶん違いますよ」

■ヘアカラートリートメントは思った色に染まらないのでは?

「ヘアカラートリートメントは、アルカリカラーと同等には染まりませんし、色持ちしません。もっと深くしっかり染めたい方は、毎日してもOK。名前のとおりトリートメントに色がついたような仕組みですから、キューティクルにダメージを与えません。また、ヘアカラートリートメントを選ぶときは、自分の髪色より一段明るい色を選ぶとよいでしょう。そのほうが透け感が出て、おしゃれな雰囲気になります」

とはいえ、ヘアカラートリートメントでは微妙な髪色の調節はむずかしいのでは?

「ヘアカラートリートメントは、1回ではそれほど深く染まりませんし、3日もすれば色が落ちてしまいますが逆にそれがメリット。思いどおりの仕上がりを目指して、さまざまな色に挑戦してください。どんなに派手な色のヘアカラートリートメントでも、1回で強く発色することはないので、安心して。最近はカラーバリエーションの豊富なヘアカラートリートメントもあるので、ニュアンスカラーを取り入れると、髪色の印象が変わりますよ」

たとえば自宅ケア派は、ダーク系をベースカラーとして3日間染めたら、4日目だけはグレイやグリーン、ピンクなどのお好みのニュアンスカラーを入れてみては。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.