ビューティ情報『昼間のケーキは危険!? 昼食後の眠気を予防する方法とは?』

2015年6月17日 12:00

昼間のケーキは危険!? 昼食後の眠気を予防する方法とは?

通常よりも血糖値が上がりやすく、インシュリン分泌も乱れやすくなる可能性があります。

昼食のとり方を見直して眠気を撃退!

それでは、眠気を引き起こさないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?一番は、ケーキや白米、麺類、揚げ物などの血糖値が上がりやすい食べ物を避けて、白米の代わりに玄米、麺類は蕎麦にするなど食事にこだわることです。

また、よく噛んで食べることは、食べ過ぎを防止すると同時に、消化を促進してくれるので効果的です。

とはいえ、眠くなるとわかっていても、デザートが食べたいというときもありますよね。そんなときは、ヨーグルトやフルーツで欲求を満たしてあげるのがおすすめです。ただしフルーツは種類によっては逆効果のものもあるのでチョイスが重要です。一般的にりんごやグレープフルーツがよいとされています。

午後に眠くなってしまうという方は、これらを踏まえて、食べるものをちょっと変えてみてはいかがでしょうか?

photo by pixabay

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.