ビューティ情報『頭皮が臭い原因は?女性のための対策と頭皮ケア』

2017年12月20日 16:33

頭皮が臭い原因は?女性のための対策と頭皮ケア

保湿成分が配合されたシャンプーを選ぶ洗い過ぎなければ必要な要素ではありませんが、どうしても頭皮の乾燥が気になるときは、保湿成分が配合されているものを選ぶのもよいでしょう。保湿成分にはセラミドやヒアルロン酸、天然由来のオイルや植物エキスなどさまざまなものがありますので、いくつか試して洗髪後に頭皮がカサカサせず、しっとりと落ちつくものを選びましょう。抗菌・消臭効果のあるシャンプー剤を選ぶマラセチア菌などの常在菌や、雑菌の増殖を抑えるには、抗菌効果のあるシャンプーを選ぶのがおすすめです。また、緑茶エキスや柿渋エキスなど、消臭成分が配合されたものを選ぶのもよいでしょう。洗髪は朝よりも夜がおすすめ
「朝シャン」派の人も多いと思いますが、頭皮のことを考えると夜、寝る前に洗うのがおすすめです。

洗髪後は、頭皮や髪を保護するための新しい皮脂が分泌されるまでに4〜8時間かかってしまいます。シャンプーを朝に行うと、頭皮の皮脂が十分に分泌されないまま、紫外線浴びてしまうことになり、乾燥や頭皮トラブルが進むことも。髪や頭皮をいたわるためにも、シャンプーを使った洗髪は夜に行いましょう。


髪はドライヤーでよく乾かす
シャンプー後、頭にタオルを巻いたまま放置したり、髪が濡れたまま寝ると雑菌が繁殖しやすく、においの原因となります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.