ビューティ情報『「痩せホルモン」を分泌して代謝をアップする話題の「飲むだけダイエット」とは【医師解説】#2』

2021年11月23日 00:15

「痩せホルモン」を分泌して代謝をアップする話題の「飲むだけダイエット」とは【医師解説】#2

緑茶レモンには、特に摂取量の上限はありませんから、食前に飲む以外にもマグボトルなどに入れて水分補給用のドリンクにしても構いません。常識の範囲内の量でおいしく飲んでみてください。

次回は、緑茶レモンのダイエット以外の健康効果についてお伝えします。

取材・文/熊谷あづさ(50歳)
ライター。1971年宮城県生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、会社員を経てライターに転身。週刊誌や月刊誌、健康誌を中心に医療・健康、食、本、人物インタビューなどの取材・執筆を手がける。著書に『ニャン生訓』(集英社インターナショナル)。


★関連記事:「50代で人生最大体重に!」見た目の若返りを目指してやっていることは【体験談】

★関連記事:「え、痩せた?」小太りだったうり二つの双子の妹が痩せた方法を私もまねしてみたら…

★関連記事:油で痩せる!?えごま油などオメガ3 系オイルのダイエット効果【専門医】

著者/監修/工藤孝文先生
工藤内科院長。福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学し、帰国後、大学病院などを経て現職。糖尿病・ダイエット指導・漢方治療を専門とし「ガッテン!」(NHK)、「世界一受けたい授業」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.