ビューティ情報『メイク崩れしない簡単裏ワザ! 美容担当がやってる「下地、パウダーの使い方」』

2021年8月9日 20:30

メイク崩れしない簡単裏ワザ! 美容担当がやってる「下地、パウダーの使い方」

ブラシやチップを使うと、密着度がアップしますよ。

最後はフェイスパウダーで押さえて。皮脂崩れを防止できます。マスクについても目立たない透明タイプがオススメ。

色や道具を味方につけてみてくださいね。最小限でも美肌に見える仕上がりになりますよ。

ファンデーションを塗る場合は…

メイク崩れしない簡単裏ワザ! 美容担当がやってる「下地、パウダーの使い方」


ファンデーションを塗るときの基本は、順番を間違えないこと。

リキッドタイプであれば「化粧下地コントロールカラーリキッドファンデーションコンシーラーフェイスパウダー」です。
パウダータイプのときは、「化粧下地コントロールカラーコンシーラーパウダーファンデーション」。お粉が後になると覚えると簡単です。

リキッドタイプのときは、スポンジで塗り広げると。内側から外側に広げるようにして。パウダータイプの場合は、スポンジを濡らしてから使うと、密着度がアップします。

どちらのタイプを使うときも、塗りすぎには注意。少量で仕上げるのが、崩れにくくするポイントです。

ポイントメイクは小技を使って

メイク崩れしない簡単裏ワザ! 美容担当がやってる「下地、パウダーの使い方」


アイメイクやアイブロウのメイク時に使いたいのは、綿棒。


メイク前にしっかりと保湿するのはとても重要ですが、スキンケア成分が残ったままだとメイクが落ちやすくなってしまいます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.