ビューティ情報『【コスメ収納】1年前のファンデは捨てないとNG!? コスメを整理するときに知っておきたいコト5つ』

2021年8月21日 20:05

【コスメ収納】1年前のファンデは捨てないとNG!? コスメを整理するときに知っておきたいコト5つ

そこで、今回は、お片づけが苦手な人でも簡単にできるスキンケアやコスメの管理の仕方について、筆者の経験談を元にご紹介します。

STEP1アイテムを集めて把握する
【コスメ収納】1年前のファンデは捨てないとNG!? コスメを整理するときに知っておきたいコト5つ


スキンケアやコスメに限らず、物の整理整頓や収納が苦手だと感じる人は、まずどれだけ物を持っているか把握することが大切です。

なので、部屋のあちこちにある、スキンケアやコスメなどのアイテムを一か所に集めます。

「気づいたらこんなに持っていたんだ」と知るきっかけになったり、忘れていたものや、いつ購入したかわからないほど古いアイテムまで出てくることがあります。


STEP2 ジャンルごとにグループ分けをする
【コスメ収納】1年前のファンデは捨てないとNG!? コスメを整理するときに知っておきたいコト5つ


スキンケアであれば、クレンジングや洗顔、化粧水や美容液、乳液やクリーム、パック類に仕分けてみましょう。

コスメはベースメイクやファンデーション、アイメイクやリップ、ブラシやビューラーなどの小物など、ざっくりとグループ分けします。STEP3明らかに古いもの、使わないものを仕分ける
【コスメ収納】1年前のファンデは捨てないとNG!? コスメを整理するときに知っておきたいコト5つ


スキンケアやコスメは開封すると空気に触れてしまうため、品質や色が劣化します。

直接肌につけるものが多いので、明らかに古いものや残っているけど長い間使用していないものは思い切って捨てましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.