ビューティ情報『「段ボールはそのまま出すと再利用できません!」資源回収員の兄を持つ主婦が驚愕した「目ウロコの“ゴミの捨て方”」』

2023年8月30日 20:00

「段ボールはそのまま出すと再利用できません!」資源回収員の兄を持つ主婦が驚愕した「目ウロコの“ゴミの捨て方”」

「段ボールはそのまま出すと再利用できません!」資源回収員の兄を持つ主婦が驚愕した「目ウロコの“ゴミの捨て方”」

「段ボールはそのまま出すと再利用できません!」資源回収員の兄を持つ主婦が驚愕した「目ウロコの“ゴミの捨て方”」


また、洗ったプラスチック容器をどこに置くか決めるまで苦労しました。シンクの傍に⽴てかけていたら、汚れたお⽫の上に落ちてしまったりしてストレスだったので、今は引っ掛けるためにニトリのポリ袋スタンドを購⼊しました。

我が家の⼀次置き場はこのスタンドで、乾いてから回収に出すまでの⼆次置き場は冷蔵庫の上のカゴです。これで夫も動線を意識して分別するようになりました!ぜひご家族で話し合ってみてくださいね。

私の兄は、資源回収の仕事をしています。ごみは出して終わりではなく、その先で必ず誰かが回収してくれています。⾃分が⼿放してスッキリしたその先を考えて、⼤切な⼈に資源を引き渡す気持ちで⽣活していただけると嬉しいです!

※ごみの捨て⽅のルールは⾃治体によって異なります。お住まいの地域のルールをご確認ください。


<教えてくれた人>
平野朱⾥さん
化粧品メーカー勤務。2015年よりナチュラルコスメ業界に⼊り、先輩に勧められスタートした"布ナプキン"から、エシカルライフがもたらす好循環に興味を持つ。現在は保護⽝と夫の3⼈暮らし。

<筆者情報>
ecoco代表平野絢子
エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.