子育て情報『1kg798円!コストコのコスパ最強「シュレッドゴーダチーズ」』

2019年6月3日 14:35

1kg798円!コストコのコスパ最強「シュレッドゴーダチーズ」

 

浜美流!チーズ活用レシピ

大人向けの活用法も、少しご紹介しますね。


自家製ピザ

「シュレッドゴーダチーズ」


数種類のチーズをブレンドすると、より濃厚な味わいのピザになります。

ベーコン&ポテトのチーズのせ



「シュレッドゴーダチーズ」


ベーコンとポテトを塩こしょうで炒めて、チーズをのせれば完成。浜美家の子どもたち(7歳、3歳)も大好物のメニューです。

このほかにも浜美家では、自家製餃子を作ったときの残りの皮に、「シュレッドゴーダチーズ」をのせてトーストし、パパのおつまみにすることも。パンにのせてトーストしたり、カレーにトッピングしたり、グラタンやラザニア、チーズフォンデュに使ったりと、幅広い料理に活用することができます。

使いきれない! そんなときの保存方法

「シュレッドゴーダチーズ」はさまざまなメニューに使える便利な食材ですが、1kg入りなので、使い切れるか心配な方もいらっしゃいますよね。浜美家では開封した際、ジッパー付きの袋に小分けし、冷凍保存しています。

「シュレッドゴーダチーズ」


冷凍保存しておけば日持ちもしますし、使いたいときに使いたい分だけ取り出すことができて便利ですよ。

チーズにはカルシウムも含まれているので、塩分量に気を付けつつ、料理に取り入れたいところ。
チーズ好きの浜美家は、常時このチーズが冷凍庫にストックしてあります。コストコの「シュレッドゴーダチーズ」は本当にコスパが良いので、チーズ好きの方に、おすすめな商品です。 

コストコが大好きなアラサー主婦☆
いかにコストコを満喫するか、24時間模索中です(笑)

知ってると得する!?値札の秘密https://t.co/w9cF0wbE7X

コストコ浜松ユーザーの方、必見☆https://t.co/A4hAPHUsNq

フードコート最新メニュー一覧https://t.co/RVT1nKe7owhttps://t.co/qQ7BnFQiAc

— コストコ浜松 浜美 (@costco_hamami) May 28, 2019

(※1)厚生労働省「これからママになるあなたへ食べ物について知っておいてほしいこと」

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.