子育て情報『無印良品の「アクリル冷水筒」が使いやすい!離乳食期ママにもぴったり♪』

2019年7月17日 16:35

無印良品の「アクリル冷水筒」が使いやすい!離乳食期ママにもぴったり♪

なお、水だしは一度作ったら2日を目安に使い切るといいそうです。使い切れない場合は冷凍保存しておくといいですよ。水だしなので、調理する際に必ず加熱していました。

お茶用、だし用の2本使いがおすすめ

アクリル冷水筒


わが家は無印良品の「アクリル冷水筒」1リットル用を2本使いしており、一年を通して活躍しています。熱湯はNGのため、やかんでお茶を煮出し、冷めたところで冷水筒に注いで冷蔵庫に入れています。

娘の離乳食はずいぶん前に完了しましたが、今でも「アクリル冷水筒」の1本を水だし用にしています。水で出すだしも、煮出すのと変わらない風味が楽しめますよ。無印良品の「アクリル冷水筒」は求めやすい価格なので、用途によって何本か揃えることもできて魅力的です。


シンプルながらも使い勝手がよい無印良品の「アクリル冷水筒」。販売開始から何度か価格やデザインを見直して、最新版はより使いやすくなっているようです。ぜひ1本、2本と揃えてみてはいかがでしょうか。

著者:森下ひろこ

4歳の娘の母。結婚・出産後は得意の英語を活かしながら子ども英語講師、フリーの翻訳などをおこなう。現在は、人の心に寄り添うことを心がけ様々なジャンルを執筆。

※商品価格は5月上旬時点に確認したのもので、変更となっている場合がございます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.