子育て情報『【医師監修】妊婦さんは「馬刺し」NG!母子感染のリスクとは』

【医師監修】妊婦さんは「馬刺し」NG!母子感染のリスクとは

目次

・妊婦さんは厳禁? なぜ妊婦さんは馬刺しを食べてはいけないのか
・馬刺しを食べてしまった場合のお母さんや赤ちゃんへの影響とは
・リスクを抑えたい! 病院でできる感染症対策
・加熱すれば安心! 馬肉の栄養を妊婦が摂るための調理法
・まとめ
馬刺しのイメージ


妊娠中はお母さんの健康管理も大切ですが、おなかの赤ちゃんを考えた食生活も重要となります。元気な赤ちゃんを産むためには、バランスの取れた食事でおなかの赤ちゃんに十分な栄養を届ける必要がある一方、赤ちゃんのリスクとなるような食べ物の摂取を避けることもポイントです。控えるべき食べ物の1つに生ものが挙げられますが、馬刺しも例外ではありません。そこで、妊婦さんが馬刺しを食べてはいけない理由について解説します。

妊婦さんは厳禁? なぜ妊婦さんは馬刺しを食べてはいけないのか

妊娠中は、特にさまざまな食べ物からバランス良く栄養を摂取することが大切です。ただし、おなかの赤ちゃんに悪い影響を与える食べ物の摂取については控えなければいけません。そして、馬刺しも食べてはいけない食品の1つです。馬刺しが妊婦さんにとって食べてはいけない食べ物である理由は、馬刺しにトキソプラズマやリステリア菌といった有害な微生物が含まれている可能性があるからです。


トキソプラズマとは、人や動物などに寄生する原虫で、ニワトリ、豚やヤギといった家畜などのほか、ペットとして飼われている動物などにも見られます。200 種類以上の哺乳類や鳥類などに感染し、特に猫への寄生が多い傾向です。日本国内では、およそ1~2割以上の人が感染していますが、ほとんどの場合、感染に気付かないことが通常です。

一方、リステリア菌は、正式には「リステリア・モノサイトゲネス」といい、動物の小腸や大腸などの消化管や河川水などに分布している細菌を指します。食べ物から感染した症例は年間で100万人あたり0.1~10人ほどとなっていて、把握されている範囲ではそれほど多い数ではありません。

ただし、妊娠中にトキソプラズマやリステリア菌の感染で、トキソプラズマ症やリステリア症を発症すると、胎盤やおなかの赤ちゃんにも感染して母子の健康に重篤な影響を与えることもあります。このため、赤ちゃんの感染リスクを回避するためにも、妊婦は馬刺しを食べてはいけないとされているのです。

馬刺しを食べてしまった場合のお母さんや赤ちゃんへの影響とは

有害な細菌や寄生虫による感染症のリスクを持つ馬刺しですが、健康な成人であればほとんどの場合、感染症を発症することはありません。
感染初期に弱い発熱や倦怠感を覚えるなど軽度の風邪のような症状が見られることはあります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.