子育て情報『「断りづらいな…」仲の良いママ友からの勧誘にショック!困惑して夫に相談するも返ってきた言葉は…』

2022年5月27日 17:30

「断りづらいな…」仲の良いママ友からの勧誘にショック!困惑して夫に相談するも返ってきた言葉は…

目次

・以前からなぜかよく勧誘を受ける
・仲の良いママ友からも勧誘される
・夫に相談して心が決まる
・著者:東慶子
「断りづらいな…」仲の良いママ友からの勧誘にショック!困惑して夫に相談するも返ってきた言葉は…


仲が良いと思っていたママ友から、勧誘を受けたときのママの体験談をご紹介します。

以前から、いろいろな人からよく勧誘されていた私。子どもが生まれてからは、これまで以上にさまざまなことで勧誘を受けるようになりました。見知らぬ人ならきっぱりと断れますが、ママ友だとちょっと断りづらい……。そんなとき、どのように対処してきたか、私の体験談をご紹介します。


ママ友から勧誘されてしまった!なんか断りづらい、どうしよう


ママ友から勧誘されてしまった!なんか断りづらい、どうしよう


以前からなぜかよく勧誘を受ける

保険、化粧品、宗教、ネットワークビジネス、エステ……。これまでにさまざまな勧誘を複数のママ友から受けました。私は、はっきり「NO」と言えないタイプ。そのため、声をかけられやすいタイプなのかもしれません。

しかし、今後のお付き合いを考えると、なかなかはっきりと言うのも難しい……。声をかけられるたびに、憂うつな気分になっていました。なかには断ったことで疎遠になってしまったママ友も。さらには断っても勧誘され続けることもありました。


仲の良いママ友からも勧誘される

あるとき、ママ友から「知り合いのエステのモニターしてみない?」と誘われました。学生時代、同じような誘われ方で痛い目にあったことがある私。このママ友とは第1子のマタニティクラスで知り合い、出産後も仲良くしていただけに正直ショックを受けました。

私のおこづかいでも支払える金額だったので、夫に内緒でエステに行ってしまおうかと悩んだことも事実です。しかし、やはり夫に相談することにしました。


夫に相談して心が決まる

夫に「本当に必要ならやればいいと思うけれど、関係を気にしてならやらないほうがいいのでは? もし断ったことで終わってしまうのなら、それまでの関係だと思う」と言われ、ハッとしました。「断りづらいなら、僕のせいにしてもいいよ」とも言ってくれました。

夫の言葉に勇気をもらい、翌日ママ友に断ったところ、あっさりと了承してくれました。そして、幸いなことにその後もこれまでと変わることなく、良い関係を築けました。

これまでの経験上、断り方としては「家族の反対」、「会社で禁止されている」などが有効だったように感じます。本当に大切なものは何か、自分で再確認する機会にもなり、今では、極力あいまいな態度はとらないようにしています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.