子育て情報『「え…見られたよね」まさかの職場で!健診に急いでいたら大失態!』

2021年6月17日 19:30

「え…見られたよね」まさかの職場で!健診に急いでいたら大失態!

目次

・事件の舞台は職場の健康診断
・薄いグレーの制服にはっきりと経血漏れが…
・この日以降、万全を期している漏れ対策
予定通りの生理と勘違い!出血、おりものの変化は異常のサインだった…


私には、大失態と言える経血漏れの失敗談があります。今思い返しても恥ずかしくなるのですが、この出来事を教訓に二重三重の経血漏れ対策をするようになりました。

事件の舞台は職場の健康診断

独身時代、職場では年に1回、健康診断がおこなわれていました。健診項目は、身体測定、視力、聴力、X線、血液検査というスタンダードなものです。

健診は、仕事の合間を縫っておこなわれるもので、みんな制服姿のまま参加。列ができている健診項目もあったため、「なるべく早く終わらせたい!」と思った私は、トイレにも行かずに、列に並び、健診を受けていきました。


薄いグレーの制服にはっきりと経血漏れが…

最後の健診項目が終わり、ホッとした私。「お手洗いに行ってから仕事に戻ろう」とトイレに寄ると、なんと、まさかの経血漏れをしているではありませんか!

実は健診がおこなわれたその日、あいにく私は生理期間中でした。婦人科検診の項目はなかったので、健診にも問題なく参加し、いつもと変わりなく過ごしてはいましたが、まだ経血量の多い日ではあったのです。

それなのに、早く終わらせようと、トイレも行かずに、健診を受けていたら……、この結果を招いてしまいました。

制服は薄いグレーだったので漏れているのも丸わかり。幸い、着替えの制服を持っていたので、その後すぐ仕事に戻れたものの、いつからこの状態だったのかわからなくて……。「もしかして健康診断のときから漏れていたのかも。だとしたら、ほかの人にも見られた?」。
そう考えると、ものすごく恥ずかしかったです。

この日以降、万全を期している漏れ対策

振り返ってみても、これは大人になってからの一番の大失態だったと思っています。この日以降、たとえ尿意がなくても経血漏れが起きないよう、可能な限り定期的にトイレでナプキンを取り換えるようになりました。

また、腟口を直接おさえて経血を吸収する新しいタイプの生理用品があることを職場の先輩に教わり、ナプキンと併せて使用して漏れ対策をより万全にしています。 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

監修/助産師REIKO

----------

文/にしきあいかさん

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.