子育て情報『「えっ!?」おつかいを頼まれた物を渡した私→すると義母が信じられない行動に!<ドケチな家族>』

2023年9月30日 16:40

「えっ!?」おつかいを頼まれた物を渡した私→すると義母が信じられない行動に!<ドケチな家族>

「えっ!?」おつかいを頼まれた物を渡した私→すると義母が信じられない行動に!<ドケチな家族>


1カ月前に結婚したカズは、夫のヒロキとドケチな義母と同居中。スーパーの特売日には義母に予定を返上してまで送迎させられ、挙句には立て替えた支払いは戻ってこず。ヒロキに相談しても義母の味方をされてしまいます。ヒロキに、パートの主婦におこづかいは要らない、買うものがあるときは都度相談しろと言われ悶々としていたカズ。それならばと、カズはヒロキもお酒とタバコにいくらかかってるのか把握するために家計簿につけるべきと主張し、節約を求めました。そこからヒロキは「俺は無駄遣いはしてない!」とヒートアップ。そこへ義母がカズの家計簿を持って現れたのです―。

カズの家計簿を見た義母は「無駄ばっかり!」「合成調味料なんか買って!」「だから料理の腕もあがらないのよ!」と言いたい放題。
ヒロキも義母の言うとおりカズが節約を頑張ればいいと続けました。さらには「稼ぎ頭の俺に文句を言うな!」とまで……。

え!?義母が…?

節約ってどこまですれば気が済むの!?10


節約ってどこまですれば気が済むの!?10


節約ってどこまですれば気が済むの!?10


節約ってどこまですれば気が済むの!?10


節約ってどこまですれば気が済むの!?10


節約ってどこまですれば気が済むの!?10


家計のために節約ばかりして、自分の好きなことに使えるお金のないカズは、ストレスが積もり積もっていました。

そんなある日、義母に饅頭を一箱かってきてとおつかいを頼まれました。いつもお使いを頼まれて買いに行っても、代金をもらったためしがないので、今回もどうせお金は払う気はないのだろうと思っていました。

けれども義母に頼まれた饅頭を渡すと、「ハイこれ饅頭代ね」と言ってお金を払ってくれたのです。

「もしかしたらこれからはちゃんと払ってくれるのかな」と驚きつつも義母の変化を喜ぶカズでした。 

買い物をお願いたら代金の渡すは当たり前のことですが、こんなに喜ぶとは、毎回お義母さんはカズさんに渡していなかったのですね。今まで毎回払わなかったという事実が衝撃ではありますが、今後はしっかり払ってくれるといいですね。

著者:マンガ家・イラストレーター crono 著者:原作者 haru

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.