子育て情報『【ダイソー】これ使える♪ ループ付ネームワッペンが私の救世主に!』

2019年4月20日 06:35

【ダイソー】これ使える♪ ループ付ネームワッペンが私の救世主に!

目次

・ループを付けるのはタオルだけではない……
・ダイソーで救世主発見!
・これは使える! ループを付けたい衣類にも
ループ付ネームワッペン


認定こども園に入園が決まったあと、待っていたのは大量の保育園準備物への名前付け。不器用なわたしがすごく助かったのは、ダイソーで見つけた「ループ付ネームワッペン」でした。

ループを付けるのはタオルだけではない……

入園準備品の中のループ付きタオルのほかにも、制服やスモック、アウターにもループをつけてほしいと園から説明がありました。縫い物が得意ではなかった私は、「紐を縫い付けてください」という説明に「いったいどれだけ時間がかかるんだろう……」と、げんなりしてしまいました。


ダイソーで救世主発見!

たくさんの準備品に必要な名前シールやネームタグを探しに、まずは近所のダイソーへ向かいました。そこで出合ったのが「ループ付ネームワッペン2個入り」です。

ハンカチタオルにこの商品をアイロンで付けるだけで、ループ付きタオルが完成するというもので、名前を書くスペースもあります。

これは使える! ループを付けたい衣類にも

ループ付きのネームワッペンなんてあるんだ、便利なものもあるな、と見ていたのですが、「もしかして、アウターや制服につけたら、ループが簡単につけられるんじゃない…?」と思い、購入してみました。

その結果、不器用なわたしでも、簡単にアイロンで制服に取り付けることができました! ウィンドブレーカーのようなナイロン生地のものにはアイロンで付けることができませんが、パーカーなどの熱に強い生地で作られているアウターには付けることができました。

縫い物が苦手な私でも、本当に簡単にループを取り付けることができました。しかも名前を書くスペースもあるので、名前書きまで簡単に終わらせることができ、入園準備の時間が大幅に短縮できました。まだまだこれから買い足すグッズがありそうですので、これからも活躍してくれそうです。


※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:ライター 舟橋海央
4歳差の男子2人の母。同じ男の子でも性格の違う2人からいろいろ学びながら子育てを満喫中。自身の子育て体験をもとに記事を執筆している。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.