子育て情報『45歳。障害者として生きていくと決めた私を待ちうけていたのは…』

2017年1月20日 11:00

45歳。障害者として生きていくと決めた私を待ちうけていたのは…


成人後に、障害者として生きるということ

45歳。障害者として生きていくと決めた私を待ちうけていたのは…の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161016560

私は娘の診断をきっかけに、42歳のときにアスペルガー症候群と診断を受けました。

その後、45歳の時に仕事先で障害をカミングアウトしたところ、大失敗。

失意の中で退職するにあたって、「もう、一般就労でこれ以上傷つくのは無理。これからは障害者就労を目指して障害者として生きよう」と決意しました(このときのエピソードは、以下関連記事をご参照下さい)。

しかし、アスペルガー症候群と診断されてからまだ3年目です。まさか自分に障害があるなんて思ってもみなかった私が、障害者として生きていくことは、想像以上に苦しみを伴うものでした。

大人になってから発達障害と診断された方の中には、私のような体験をする方もいらっしゃるかもしれません。

「こんな気持ちになることもあるんだ…」と、心の片隅に置いていただければ幸いです。


障害福祉サービスを申請するステップ、それは自分自身と向き合うことだった

45歳。障害者として生きていくと決めた私を待ちうけていたのは…の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161014764

診断後、障害者向けのサービスにはどんなものがあるのか?調べてみることにしました。

障害福祉サービスを受けるためには、いろいろな機関とつながる必要があります。まず私が頼ったのは、障害者自立生活センターでした。

このセンターを知ったのは、娘の不登校でお世話になっていた親の会がきっかけでした。
親の会で出会ったのが、障害者自立生活センターの相談員さんだったのです。もしこのご縁がなければ、まずどこに相談したらいいのかわからなかったかもしれません。


後で知ったのですが、各市町村には相談支援事業所があり、そこが最初の窓口になることが多いようです。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/soudan.html
障害のある人に対する相談支援について

45歳。障害者として生きていくと決めた私を待ちうけていたのは…の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11021005958

障害者自立生活センターの相談員に付き添われ、ハローワークに障害者として登録し、地域の障害者就業・生活支援センターに相談に行きました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.