子育て情報『【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug』

2023年10月25日 10:00

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

今回は全く嫌がらず!むしろ超スムーズ!!余裕の表情!!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

そして、やっぱり自分で納得して選んだ着物だからか、とても嬉しそうでした♪

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

着付けのリアルな風景はこんな感じ!自宅でオフショット撮れるのもなんだか良いですよね〜!刀に興味津々な太郎くん。

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

オンタイムで着付け完了〜!着付けたあとに太郎くんがトイレに行きたくなっちゃって、行くのに一苦労しましたが(笑)トイレに行ったり、暴れたりして着物が崩れても、原さんがすぐ直してくれるから安心♪

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
10:45 家の前でオフショット撮影
移動時間まで少しだけ余裕があったので、家の近くでオフショットをたくさん撮りました♪カメラマンさんの写真ももちろん良いけど、やっぱり自分でも撮りたいよね...!!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

原さんもたくさん撮影してくれます!オフショットも自然体でお気に入り♪

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
11:00 タクシーで代々木八幡宮へ移動
子どもが着物の状態で電車やバスに乗るのは絶対困難!なので、予約していたタクシーで移動。
タクシーがなかなか捕まらなくて時間をロスすることも多いので、事前予約がおすすめです...!!移動中も終始和やか、太郎くんもノリノリで自撮り♪

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
11:00 代々木八幡宮到着!撮影開始!
代々木八幡宮へ到着し、カメラマンさんと合流!子どもの撮影にも慣れているお姉さん♪太郎くんもすぐ心を開いていました!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

ご祈祷までの時間が約45分。神社の中の色々の場所で撮影をしていきます。


【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

お参りをしたり、おみくじを引いたり。
カチッとした記念写真のようなものから、七五三の流れを自然に撮影しているものまで、たくさんのバリエーションを撮影してもらいました!事前に送られてくるアンケートで撮影したい場所や雰囲気を伝えているので、好みに合わせた写真を撮影してくれます!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
11:45 ご祈祷
5分前になったら受付を済ませて、いざご祈祷へ!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

代々木八幡宮ではご祈祷中も撮影可能!カメラマンさんも一緒に中に入ります。こちらは実際撮影していただいた写真!

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug

代々木八幡宮のご祈祷は1枠1組なので、家族だけの空間はなんだか特別に感じるし、周りの目を気にすることもないからとっても気軽!心に余裕をもってご祈祷の時間を過ごせました。授与品にはお守りの他に、子どもが好きなおもちゃが入っていて、太郎くんもめちゃくちゃ喜んでいました♪

【七五三】着物レンタル・着付け・撮影すべて『着物中や』さんにお任せ!七五三の一日を公開! | HugMug
12:00 撮影第二弾スタート
ご祈祷を終えて、崩れてきた着物をささっとお直し。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.