子育て情報『そろそろかな? オムツ卒業のステップと注意点』

2016年12月5日 14:48

そろそろかな? オムツ卒業のステップと注意点

目次

・オムツ卒業に必要なトイレトレーニングとは
・オムツ卒業までのステップ
・トイレトレーニングは気長に続けていきましょう
メイン記事画像

赤ちゃんの成長はとても早く、特に、オムツ卒業のタイミングがわからないというママは少なくありません。早い子もいれば遅い子もいますが、大体3歳前後、早いと1歳半でオムツを卒業する子もいます。今回は、トイレトレーニングについてご紹介します。

オムツ卒業に必要なトイレトレーニングとは

その名の通り、自分でトイレに行けるようにトレーニングすることをトイレトレーニングと言います。トイレトレーニングは、早い段階でトレーニングを始めたからといってすぐにオムツが外れるわけではなく、自然と覚えていくものです。子どもがオムツを卒業するには、ママやパパはどういった点に気をつければ良いのでしょうか。


オムツ卒業までのステップ

ここでは、オムツを卒業するまでのステップを三段階に分けてご紹介します。

トイレに慣れる!

最初はトイレという場所に慣れる必要があります。まずは、トイレという場所が排泄をする場所だということを子ども自身に覚えてもらいましょう。おしっこが出そうなときや、トイレに行けそうなタイミングを見計らって、トイレに座らせてみたり抱っこしたりして促してみましょう。よく言われているのが、朝起きたときやお昼寝の後のタイミングで、オムツが濡れていないときがチャンスです。偶然出ることも多く、きっかけとしてトイレに慣れやすいと言われています。

誘われてトイレに行く!

トイレに慣れてきて、トイレでの排泄回数が増えていくと、今度は子どもが見せるサインに目を向けるようにしましょう。遊んでいる最中にそわそわしたり、急に何か様子が変わったらトイレに行きたいサインかもしれません。
このときに声をかけてトイレに促すようにしましょう。尿意や便意を自分で理解するきっかけになると言われています。トイレに間に合わない場合もありますが、このときに叱ったりしてはいけません。

自分から教えてくれる!

トイレでの排泄に慣れてくればオムツ卒業はもうすぐです。子ども自身が尿意や便意を教えてくれるようになる時期が来ます。言葉で言うことはできなくても、ママやパパのところへやって来て、パンツを脱がしてくれるようにお願いしたり、トイレに一緒に来てと手を引くような態度が見られます。こうした場合は教えてくれてありがとうと伝えましょう。トイレを覚えてきても、すぐにオムツからパンツに切り替える必要はありません。
失敗することもあるので様子を見ながら対応しましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.