子育て情報『ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選』

2017年7月5日 19:18

ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選

ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選

スウェーデン発祥のじゃがいも料理であるハッセルバックポテト。

薄くスライスしたじゃがいもを焼いた料理ですが、細かく切れ込みを入れながら切り離さないことで、じゃばらのような形になる印象的な料理です。

味や食感も評判がよく、最近ではじゃがいも以外の食材でこのハッセルバックを楽しむ人が増えている様子。

インパクトある見た目をしているため、インスタ映えも抜群 で、SNS上でレシピを披露する人たちも少なくありません。

今回は、じゃがいも以外を使ったハッセルバックのアレンジレシピをご紹介します。


●(1)ハッセルバックトマト
ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選

出典:https://www.instagram.com/p/BVvzeAoAK1I/

こちらは@maaiii710さんのお料理。

トマトに切り込みを入れ、その隙間にモッツァレラチーズをIN!上からバジルソースをかければおしゃれなカプレーゼの完成です。

チーズとトマトを普通に重ねてお皿に盛るのも悪くありませんが、こうすることで食卓が一気に華やかになりますね!

トマトと相性抜群のチーズ。そのままで食べるのはもちろん、こんがりと焼き目を付ける のもおすすめです。

●(2)ハッセルバックチキン
ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選

出典:https://www.instagram.com/p/BSPy6jiBkgy/

@kao_sucre_hevin_ruu2さんは、鶏むね肉を使ってハッセルバックに挑戦。

切れ目を入れた鶏むね肉に粒マスタードを塗り、あいだにミニトマトとエンドウ豆を挟むというアイデアレシピです。

最後にチーズをのせて焼けば、ヘルシーで食欲をそそるハッセルバックチキン のできあがり。

色とりどりの野菜を使うことで、見た目にも鮮やかな仕上がりになっていますね。


●(3)ハッセルバックナス
ポテトだけじゃない! “ハッセルバック”のアレンジレシピ3選

出典:https://www.instagram.com/p/BRuwy-2F3vp/

@mirano16さんが作られたのは、ナスを使ったこちらの料理。
切れ目を入れたナスにトマトとイモを挟んだ一品で、この上からチーズをのせて完成とのこと。

普段は土台となるイモを、挟み込む具材として使うことでまた違った食感が期待できそうですね。

3つの食材をうまく組み合わせることで、目にもおいしいアレンジレシピとなっています。

夏が旬のナス だけに、これからの季節にぜひ挑戦してほしいレシピのひとつです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.