子育て情報『2016年から無料化! 乳幼児ママ必見「B型肝炎の予防接種」の知識』

2016年4月27日 20:00

2016年から無料化! 乳幼児ママ必見「B型肝炎の予防接種」の知識

●B型肝炎の予防接種のスケジュール

B型肝炎の予防接種は、生後2か月以降から接種することができ、初回2回、追加1回の合計3回接種します。

生後2か月で1回目、3か月で2回目、7〜8か月で3回目を接種するのが模範的なスケジュールとなります。

----------

いかがでしたか。今回はこれから定期接種化されるB型肝炎ワクチンについてご紹介しました。

定期接種化は必要であり、これまで任意接種であったことを考えるとお財布にも優しくメリットもたくさんありますが、その分、スケジュールの組み方に頭を悩まされるままも多いですよね。

予防接種スケジュールを管理できるアプリやサイトなどをうまく利用して、お子さんの体調を見ながら効率良く予防接種を進めていけると良いですね。

【参考リンク】
・赤ちゃんのB型肝炎ワクチン | KNOW VPD(http://www.know-vpd.jp/hbv/hbv_01.htm)

●ライター/MAKI(健康・美容ライター)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.