子育て情報『これだけは必須!? 子どもとプールへ行くとき持っていくべきアイテム3選』

2016年8月1日 20:00

これだけは必須!? 子どもとプールへ行くとき持っていくべきアイテム3選

これだけは必須!? 子どもとプールへ行くとき持っていくべきアイテム3選

【ママからのご相談】
もうすぐ3歳になる子どもがいます。

今度の週末に初めてプールに遊びに行こうと思っているのですが、初めての大きなプールで、トイトレが完了したばかりの息子と一緒に楽しむことができるでしょうか?

私もプールに行くのは本当に久しぶりのことで、子連れとなると持ち物からすべて分かりません。

子どもとプールへ行く際に、「これを持っていくといい」といったアドバイスが必要です。どうぞよろしくお願いいたします。

●A. 数多くのプール遊びを経験しているアウトドア名人の例を参考にしてみましょう。

ご相談ありがとうございます。ママライターのあしださきです。

8月に入り、夏本番。
週末にお子さんと初めてのプールデビューをお考えとのこと、今から楽しみですね!

2012年に『ミキハウス子育て総研』が行ったアンケート調査の結果で、このようなデータがあります。

「お子さまが初めて外のプールや海、川に行ったのはいつごろですか?」という質問に対し、「1~2歳」と回答した割合が42.3%と1位でした。

続いて「6~12か月」が24.9%、「2~3歳」が10.9%ということでした。

お子さんを初めてプールに連れて行くということは、実はママやパパも久しぶりのプールである可能性が高い と思います。

持ち物や気をつけるべきことも、大人だけのときとは違ってきますよね。

そこで今回、ぜひ参考にしていただきたいのは、外で快適に過ごす達人=アウトドアの達人たちの言葉です。

実際にご本人には了承いただき、体験談をリサーチしてきました。

今回は3人のアウトドアの達人たちの経験から、「これだけは必須!」という持ち物3つを厳選してみました。


●子どものプールデビューに持っていくといいもの

●(1)快適に過ごせる自分たちだけの日陰

『1日たっぷり遊びたいなら、日陰を作れるものを持参するのがオススメです。昔では考えられない光景ですが、今や市営プールのプールサイドは“サンシェード”でいっぱいです。

“ワンタッチテント”または“サンシェード”と呼ばれるものは、面倒な組み立てなどは一切不要の簡易テント ですが、広さも機能性も申し分なく素晴らしいものです。これを広げておけば、日陰で休憩しながら水分補給ができ、万一お子さんがオネムになったらその中でお昼寝することもできます。

その他、テントの中で軽い食事をすることもできますよ。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.