子育て情報『何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題』

2020年11月19日 14:31

何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題

前述したように、思春期は自分を客観視する最初の時代です。

「ああ、おれって駄目な奴だ」「大してサッカー上手くないじゃん」とか「勉強もダメじゃん」と自分と向き合っています。大人でもダメな自分と向き合うのって怖くないですか?大人になっても向き合えない人、お母さんの周りにもいますよね?

息子さんはそこに初めて直面している。よって不安定になるのは無理ありません。

■ニコニコからプンプン、突然機嫌が変わる時期に親はどうすればいいか

何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

わが家の娘が中学2年生の頃、私たち親は彼女を「いきなりプンプン」と陰で呼んでいました。ニコニコ笑っていたかと思うと、突然機嫌が悪くなるのです。

ある日、夫、娘、私と3人で出かけたとき、夫が娘に話しかけても返事をせず、何回目かに振り向いて「うるさいっ!」と怒りました。私たちは(いきなりプンプン、出たね)と目くばせしながら知らん顔して歩いていると、娘は道端で立ち止まりシクシク泣き始めました。


「自分でもわかってるの。でも、そうなっちゃうの。そういう自分が大嫌いなの」

私は彼女の肩を抱き寄せ「大丈夫だよ。いま思春期だから仕方ないんだよ。ママたちはどんな○○でも大好きだよ」と話しました。

息子さんも自分がどうするべきかわかっていいます。

だから、ここは大人であるお母さんのほうが豪雨強風を受け止めてあげてください。

去る子は追わず、来る子は拒まず。


「いつでも話を聴くよ」ということのみ伝えたら、あとは一緒にプンプンしていていい。子どものほうから何か言ってきたときは話を聴きましょう。

何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題
島沢優子(しまざわ・ゆうこ)スポーツ・教育ジャーナリスト。日本文藝家協会会員(理事推薦)1男1女の母。筑波大学卒業後、英国留学など経て日刊スポーツ新聞社東京本社勤務。1998年よりフリー。『AERA』や『東洋経済オンライン』などで、スポーツ、教育関係等をフィールドに執筆。主に、サッカーを始めスポーツの育成に詳しい。
『桜宮高校バスケット部体罰事件の真実そして少年は死ぬことに決めた』(朝日新聞出版)『左手一本のシュート夢あればこそ!脳出血、右半身麻痺からの復活』『王者の食ノート~スポーツ栄養士虎石真弥、勝利への挑戦』など著書多数。『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』(池上正著/いずれも小学館)ブラック部活の問題を提起した『部活があぶない』(講談社現代新書)

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.