くらし情報『レビューに頼る? 頼らない? 賢い「ネット通販」9つの心得』

2018年2月24日 20:00

レビューに頼る? 頼らない? 賢い「ネット通販」9つの心得

不正アクセスなどで盗まれた場合、補償されないこともあるため、すぐ使ったほうが確実なのです」(菊地さん)
4情報収集はアプリが最速。
ショッピングサイトの中には、スマホ向けに公式アプリを用意しているところも。

「お得に買い物したいなら、ポイントキャンペーンやセールの通知が来るアプリは必須。アプリから買い物することが、ポイントアップの条件になるケースもあります。配送状況の確認ができる機能つきアプリなら、より便利」(遠藤さん)
5サイトアドレスを確認する。
ショッピングサイトの中にはセキュリティが不十分で、個人情報流出につながるケースもあるので要注意。

「氏名や住所、カード番号など個人情報を入力するときは、サイトアドレスを確認。“http://”から“https://”に変わっていれば、“SSL”という暗号化技術が採用されている証拠なので、安心です」(遠藤さん)
6買いすぎ防止策を決める。

便利すぎるネットショッピング。買いすぎにはご注意を!

「買い物カゴに入れたらすぐに支払いせず、翌日、冷静になった状態でもう一度、必要なものかを確認してから買うといいですね。ひと月に使う金額や1回の買い物で使う額の上限を決めたり、買い物する曜日や時間を限定するのもよいでしょう」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.