くらし情報『“アマビエ”がいっぱい! 今欲しい“疫病退散”雑貨4選』

2020年6月11日 21:00

“アマビエ”がいっぱい! 今欲しい“疫病退散”雑貨4選

数か月前からやけに話題になっている、“アマビエ”。気がつけばキュートな雑貨&スイーツになっていた!?

江戸時代に現れた疫病を予言する妖怪。
江戸時代の後期、現在の熊本県の海が夜ごと光るので何ごとかと思ったら、“アマビエ”と名乗るこの妖怪が出現。今後の豊作を予言し、「もし疫病が流行ったら私の姿を描いた絵を人々に見せて」と告げ、海に帰っていったそう…。それが令和の世によみがえり、今話題!

アマビエだるま
“アマビエ”がいっぱい! 今欲しい“疫病退散”雑貨4選


乙女な顔の“アマビエだるま”は、群馬県高崎市の老舗だるま店の手作り。飛ぶように売れており、「普段描かない顔だから、慣れない作業で大変!!」とお店の方から嬉しい悲鳴が。
¥1,500(今井だるま本舗)

下浦土玩具(しもうらどろがんぐ) アマビエ
“アマビエ”がいっぱい! 今欲しい“疫病退散”雑貨4選


熊本県・天草で江戸時代から続く伝統工芸品“天草土人形”。その技術を生かして作られる“下浦土玩具”。このアマビエたちは、一つ一つ神社でお祓いをしてもらっているそう。¥2,750*税込み(しもうら弁天会shimoura.bentenkai@gmail.com)

南部鉄玉 アマビエ
“アマビエ”がいっぱい! 今欲しい“疫病退散”雑貨4選


岩手県の名産品、南部鉄器で作られた、鉄玉のアマビエ。鉄玉とは、ぬか床に入れたり湯を沸かすときに使われる鉄製品のこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.