くらし情報『ゲッターズ飯田の金運指南 5つの“金持ち習慣”で運気上昇!』

2016年10月8日 12:00

ゲッターズ飯田の金運指南 5つの“金持ち習慣”で運気上昇!

金運に関わるものとして、象徴的なアイテムであるお財布。年末年始に財布を買い替えるという人も多いけれど…。「暦の区切りは自分の運気と無関係。新年に合わせて買い替えるのはナンセンス」。一日に何度も見て触れる財布は、その度に買ったときの記憶が甦るもの。「だからこそ、いいことがあった日に買うようにして。財布がそのときの良運をキープしてくれるし、見るたび自信が湧き、さらなる運気を呼び寄せられます」

■観葉植物を育てる。
お金が貯まる色は、ズバリ緑。
財布も緑がオススメで、部屋にも緑を置くのがおすすめ。「植物には、まっすぐ目的に向かって突き進むという意味が。植物を育てることで、貯金という目的が加速しますよ」。植物を育てるには、少なからず手間がかかる。その手間こそが金運UPの肝。「状態を見て、水や肥料を与え、手間をかけて育てる間に、気配りが身につきます。すると仕事力がUPし、やがて収入も上がるいい運気の循環に」

■クリスマスに一流を味わう。
お金持ちになるには、節約ばかりではなく本物を知ることも必要。
「クリスマスや誕生日は、ホテルのレストランで食事するなど思い切った投資を。一流の味やサービスを知ると、またその感動を味わいたくて、仕事を頑張り、お金を貯めるモチベーションに」。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.