くらし情報『江原啓之「答えは富士山にある」 混迷の時代を生き抜くためのヒントを伝授』

2023年1月5日 11:00

江原啓之「答えは富士山にある」 混迷の時代を生き抜くためのヒントを伝授

江原啓之「答えは富士山にある」 混迷の時代を生き抜くためのヒントを伝授


古代から途切れることのない祈りを示す貴重な石。
拝殿前にあるのは美麗石。社殿が建てられる前に築かれた石閣(石の建物)の一部。富士山を鎮める美麗な古代祭祀に用いられたと伝わる。苔むした姿に感じられるのは悠久の祈り。今も昔も自然に対する畏れ、そして富士山への信仰が変わらないことの証しだ。

河口浅間神社山梨県南都留郡富士河口湖町河口1TEL:0555・76・7186富士山遙拝所(天空の鳥居)は神社から北東へ徒歩で30分ほど山道を上ったところに。母の白滝はさらに10分ほど歩く。
なお冬場は路面凍結により神社から先への道が閉鎖される場合があるので要確認。えはら・ひろゆきスピリチュアリスト、オペラ歌手。『江原啓之神紀行』シリーズなどで日本全国の神社を紹介。例年、時代の変化を先取りした提言が的中すると話題に。温かい読者へのアドバイスも支持が集まる。著書多数。

※『anan』2023年1月11日号より。写真・小川朋央取材、文・やしまみき撮影協力・河口浅間神社

(by anan編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.