くらし情報『はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース[PR]』

2001年12月5日 00:00

はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース[PR]

リールはビローンと垂れ下がるタイプではないので、振り回したり、ぶら下げて遊んだりすることがなさそうなのも決め手の一つ。
出掛ける際に必要なものをこのパスケースひとつにまとめて身につけられるので、電車でのお出掛けがスムーズ&便利になりました。

子どもが使いやすい&親が安心する3つのポイント

デザイン性も実用性も◎なパスケース&コインケース。子どもが使いやすく、親が安心できる工夫がたくさん詰まっているんです。

使いやすいポイント1:バッグなどにつけたままタッチができる
はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース


ナスカン+リール付きでバッグにつけられるので、バッグをおろすことなくPASMOの出し入れができて、手間がかかりません。
急いでいるときでも、1秒ほどで「ピッ!」とかざすことができるようになり、PASMOの出し入れでモタつくことがなくなりました。以前のように、どこにやったっけ?!と探す手間もなくなり一石二鳥。

バッグにつけておけば、忘れないというメリットも◎。盗難防止にもなりますね。

はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース

▲最長60cm伸びるリールのおかげで、時間がないときもスマートに改札をくぐることができますよ。

ポイント2:スナップボタン付きで、カードの落下を防ぐ
はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース


子どもにPASMOを持たせることで不安だったのが、落としたりしてなくすこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.