くらし情報『アクセサリーをたくさん持っていない人にこそ使いやすい「bon momentアクセサリーケース」スタッフの活用方法をご紹介[PR]』

2023年3月9日 08:31

アクセサリーをたくさん持っていない人にこそ使いやすい「bon momentアクセサリーケース」スタッフの活用方法をご紹介[PR]

alt


内側はアクセサリーを傷から守ってくれるベルベット素材。
同色系のリボンが支えとなり、フタが後ろに倒れないようになっています。

蓋裏にはネックレスホルダーが4つ。ネックレスのチェーンやペンダントトップなどを、フック真下のポケットに入れておけば、傷や絡まり防止に。

メインスペースには、リングホルダーが3つ、フリースペースが大小それぞれ1つずつ。
あえて仕切りを少なめにすることで、お手持ちアイテムのサイズや量に合わせて、自由に収納の仕方を決めることができます。

バイヤー田中「気軽に置いておくには少し気が引けるものを入れました」
仕舞い込んでしまうと必要な時にどこにいったかわからなくなり、
気軽に置いておくには少し気が引けるもの。

そんな日常ではあまり出番のない、でも大切なアクセサリーを保管しています。


alt


中に入れたのは、
・夫からもらったアクセサリーや婚約指輪。
・母から譲り受けた大切なネックレスやピアス。
・そして、就職をしたときに父からプレゼントされた腕時計など。


alt


子どもが触ったり、来客のあるリビングよりも、
普段使いのものとは差別化して、
夫婦の寝室にあるウォークインクローゼットの中に置いています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.