くらし情報『コンパクト&ルックス重視派さんも納得!ミニ財布として使えるカードケースがアンジェ本店限定で復活登場[PR]』

2001年12月5日 00:00

コンパクト&ルックス重視派さんも納得!ミニ財布として使えるカードケースがアンジェ本店限定で復活登場[PR]

またお札をカードポケットの下にスルッと通せば、折り目をつけずに持ち歩くことも可能です。
ミニウォレットは「長財布派さんでも満足のいく収納力!」が一番のポイント。
今まで嵩張っていたお財布がコンパクトにまとまった!といった嬉しいお声をいただく商品です。

コンパクト&ルックス重視派さんも納得!ミニ財布として使えるカードケースがアンジェ本店限定で復活登場

▲ふたまわりほど違うサイズ感

比べて「カードケース」はよりコンパクトなサイズ感が特徴。

・基本はクレカorスマホ決済
・ミニショルダーなど身軽な装いが多く、とにかく荷物はコンパクトにしたい

そんな理由からアンジェスタッフでは熱狂的な愛用者が多いアイテムなんです。
ヘビロテしすぎて、二代目がほしい!もうひとつほしい!というスタッフ内の熱い声が多く、この度本店限定での復活登場となりました。

お財布使いも可能な「カードケース」

でもカードケースだと、
「小銭入れ程度のお財布も持ち歩く必要があるのでは?」
と思いますが、このカードケース単体をお財布使いしているスタッフが多数なんです。

ちなみに私(編集長大西)の使い方はこちら。


コンパクト&ルックス重視派さんも納得!ミニ財布として使えるカードケースがアンジェ本店限定で復活登場


・カード類10枚
保険証/免許証/診察券×2枚
クレカ×2枚/キャッシュカード
よくいくお店のポイントカード×3枚
・現金
お札2~3枚、小銭10枚程度
・アップルタグ

ドラッグストアやスポーツジムなど、アプリ可されてるカードは移行。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.