くらし情報『2015年注目の新感覚チョコレートBean to Barって?カカオの食感とコクが最高!』

2015年7月15日 16:59

2015年注目の新感覚チョコレートBean to Barって?カカオの食感とコクが最高!

2015年注目の新感覚チョコレートBean to Barって?カカオの食感とコクが最高!
数年前から海外では、カカオ豆を自家焙煎してオリジナルの板チョコを作る「Bean to Bar」が流行中です。

カカオ豆本来の味を生かして作るこだわりの板チョコは、市販のものよりもコクがあります。

今までに味わったことのない新感覚チョコレートとして大人気!

日本でも専門店が続々とオープンするなど、今年は大ブレイクの予感です。

市販のチョコにはない味わい!Bean to Barとは?

Bean to Barとは、チョコレートの原料であるカカオ豆(Bean)から板チョコ(Bar)を作り上げること。

ニューヨークにあるカフェ「Mast Brothers」が発祥となり、現在ではヨーロッパやオーストラリアなどで大ブームとなっています。

Photo by MAST BROTHERS

カカオ豆の産地や品質を厳選し、手間ひまかけて一枚一枚工房で作り上げるというBean to Barのチョコ。

ミルクやバターなどはほとんど使用せず、カカオと砂糖のみで製造されます。そのため、カカオ本来のコクと香りが強く残るのだそう。


チョコが口の中で溶けると、カカオ粒のザラザラ感が残って、市販のチョコにはない味わいを楽しめますよ!

日本でも購入できるようになりました!

Photo by Minimal

日本でも今年に入って、Bean to Barの専門店が続々オープンしています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.