くらし情報『「大奥」最終話、黒木源一郎役に注目集まる…古川雄大“瀧山”と福士蒼汰“天璋院”とのスピンオフ希望の声も』

2023年12月13日 10:25

「大奥」最終話、黒木源一郎役に注目集まる…古川雄大“瀧山”と福士蒼汰“天璋院”とのスピンオフ希望の声も

徳川を討とうとする西郷は軍を進め、江戸に攻め込もうとするなか、慶喜は勝や天璋院に調停させようとする…というのが最終回の展開。

勝が西郷と談判、女将軍が国を治めてきたせいで日本は世界から遅れた恥ずかしい国になったと話す西郷に和宮は激怒。その言葉もあり江戸城は無血開城されることに。没日録を書き続けてきた瀧山は江戸城明け渡しを前に、大奥のこれまでの歴史に想いを馳せる…。

「大奥」最終話、黒木源一郎役に注目集まる…古川雄大“瀧山”と福士蒼汰“天璋院”とのスピンオフ希望の声も

この場面には「瀧山の回想を通して振り返る今までの大奥がまるでカーテンコールのよう」「原作でもぐっときた場面だけど、実写だとこれまでの数々の人間ドラマが目に浮かんで、より胸に迫った」など万感の思いを抱く視聴者が続出。

その後、天璋院は黒木(玉置玲央)の子孫の蘭方医・黒木源一郎から、13代家定(愛希れいか)の死が病死であったと聞かされるのだが、源一郎を演じたのはアニメ版「大奥」でも声優を務める宮野真守。まさかのサプライズ出演に「テレビから宮野さんの声がする……?と思ってみたら宮野さん」「大奥に宮野真守が出るとか聞いてない」など驚きの声が上がる。

そして時は明治に移り、ラストシーンで天璋院や瀧山たちは海を渡ってサンフランシスコに向かうことに。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.