くらし情報『NEC、看護師が病室映像をスマホで確認可能な統合型システム発売』

2014年9月26日 12:22

NEC、看護師が病室映像をスマホで確認可能な統合型システム発売

NEC、看護師が病室映像をスマホで確認可能な統合型システム発売
NECは9月26日、病院内の音声通信システムと看護業務で用いられるナースコールシステムを連携させ、看護師が利用するスマートフォンへ患者の情報や病室の映像をタイムリーに提供できるシステム「Application Platform for Healthcare」の販売を開始した。

同製品は、IAサーバ「Express5800」と、仮想化基盤上で動作するOS、データベース、ソフトウェアを組み合わせたもの。音声通信システム基盤として「UNIVERGE SV9500」、ナースコールシステムを利用しているユーザーに向け、これらを連携させる統合型システム「NEC Solution Platforms」の新たなラインアップとして販売する。

同製品の最大の特徴は、従来のPHSによるシステムでは困難だったナースコールを呼んだ病床の映像データを看護師のスマートフォンへ表示できる点。

これにより、ナースコールを受けた時点で映像と患者情報で現場の状況を把握して必要情報の収集や連絡を事前に行ったうえで、病室へ駆けつけることが可能になり、現場の状況を判断する時間の短縮や、医師への連絡や医療機器の準備など迅速かつ適切な初動対応を支援する。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.