くらし情報『MSI、「銅」を多用したGeForce GTX 970グラフィックスカード限定モデル』

2014年11月25日 07:00

MSI、「銅」を多用したGeForce GTX 970グラフィックスカード限定モデル

MSI、「銅」を多用したGeForce GTX 970グラフィックスカード限定モデル
エムエスアイコンピュータジャパンは22日、NVIDIA GeForce GTX 970を搭載するグラフィックスカード「GTX 970 GAMING 4G Golden Edition」を発売した。店頭予想価格(税別)は55,580円前後。

カバーやヒートシンクなどの素材に銅を使用したNVIDIA GeForce GTX 970搭載グラフィックスカード。独自GPUクーラー「Twin Frozr V」の限定版を採用し、100mmファン×2基で冷却効率を高めた。また、新設計フィンの搭載によって、ファンノイズも低減(約5%)している。

ヒートパイプは8mm×2本、6mm×2本を採用。S字とU字に配置した「SuperSU」アーキテクチャと、銅製ベースに直接ハンダ付けすることにより、GPUの熱をヒートシンク全体に効率よく移動する。ヒートシンクには特製のディフレクタが付いており、ファンからの気流をヒートパイプ近くへと導き、冷却効果を高める。


主な仕様は、ストリームプロセッサ数が1,664基、コアブーストクロックが1,279MHz、メモリクロックが7,010MHz、メモリは256bit接続のGDDR5 4GB。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.