くらし情報『デザインオフィスnendoらによる"男性向け"キティ、井上雄彦×ガウディ展 - クリエイティブ業界トピック年鑑2014(下半期編)』

2014年12月31日 12:00

デザインオフィスnendoらによる"男性向け"キティ、井上雄彦×ガウディ展 - クリエイティブ業界トピック年鑑2014(下半期編)

ハローキティ×デザインオフィスnendo! 男性向け“ハローキティメン”始動

●セガがプロジェクションマッピングと砂場が融合した遊具を発表

セガが、プロジェクションマッピングを取り入れた室内用キッズ向け遊具機器「え~でる すなば」を稼働すると発表。室内用の砂とプロジェクションマッピングによる映像技術の応用により、砂の造形に応じて投影される映像がインタラクティブに変化する子供向けの遊具機器。砂の高低差を感知して映像を投影することで、砂を掘ると川や海になり、積み上げると山になるなど、カラフルな映像がリアルタイムに変化するアクションを楽しむことができる。

プロジェクションマッピングと砂場が融合した遊具「え~でる すなば」登場

○10月
●外国人から見た、「新国立競技場」のデザイン

2013年9月に東京に招致が決定した2020年開催のオリンピック。その競技場の建設案に関しては、都内の環境や整備とも関わるため、今年もさまざまな議論が起こった。クリエイティブチャンネルでは、外国人のみなさんがそのデザインについて抱いているイメージに関するアンケートを実施した。

「新国立競技場」のデザイン、どう思う? - 日本在住の外国人に聞いてみた!

●アドビ初のデジタルガジェット「Adobe Ink & Slide」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.