くらし情報『スマホでアダルト動画を視聴するユーザーを狙った詐欺、Symantecが注意喚起』

2015年1月14日 17:51

スマホでアダルト動画を視聴するユーザーを狙った詐欺、Symantecが注意喚起

ユーザーは怪しいと思った段階で、ブラウザーから開いているWebページを閉じることで詐欺の被害を回避できる。一方で、モバイル端末のブラウザーを乗っ取る、新たな詐欺の手口も登場している。ブラウザーを乗っ取られたモバイル端末は、開いている詐欺サイトのWebページを閉じることができない。

具体的には、ユーザーが誤って詐欺ページのコンテンツを開くと、ページに仕込まれているスクリプトによって自動的に別のページが開かれる。ページ内の動画をタップすると、ポップアップウィンドウに登録手続きが完了したと表示される。

ポップアップウィンドウを閉じようとしても、別のウィンドウが表示され、閉じる操作を何度繰り返しても2つのウィンドウが交互に表示され続けてしまう。この状態では、ブラウザーで別のWebページを開くことができない。

ブラウザー乗っ取り型のワンクリック詐欺は、国内のアダルト関連コンテンツをネットで検索したり、スパムメール内のリンクをクリックしたりしたときなどに表示されることが確認されている。
シマンテックでは、この詐欺が新しい常套手段として広まる可能性があるとしており、もし偽の動画サイトを開いてしまっても、カスタマーセンターには絶対に電話をかけないようにしてほしい」と呼びかけている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.