くらし情報『宮崎県の方言が面白くて可愛いことが一発で分かるポスターが話題に!』

2015年3月24日 12:31

宮崎県の方言が面白くて可愛いことが一発で分かるポスターが話題に!

「すんくじら」=すみっこ。子供の顔を見ると手を差し伸べたくなる一枚である。

「まだよくろちょらんが」=まだ酔ってないよ。焼酎が大好きな焼酎飲みの決まり文句とのこと。

このプロジェクトを担当している同市企画政策課の柚木脇大輔主査は、「20代前半のころまでは、『なまっている』と言われるのが非常に恥ずかしく、なるべく西諸弁(方言)を使わないようにしていました。しかし今では、『私たちの"まち"にしかないものは何か』と問われたら、胸を張って西諸弁だと答えます。

住民とともに進めるこのプロジェクトを通して、方言は地域の貴重な資源であり、文化を形成する中心にある唯一無二のものだと、再確認しました。言葉の力で地域おこしの機運が醸成されていけばいいと思います」とコメントしている。


西諸弁ポスター展は3月27日~4月12日10時~17時、のじりこぴあメロンドームにて開催。会場では厳選されたポスター24点を小林市産の木材を利用したパネルに掲示している。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.