くらし情報『COOL Chips XVIIIが今年も開催 - 8カ国から約160名が参加』

2015年4月17日 15:49

COOL Chips XVIIIが今年も開催 - 8カ国から約160名が参加

COOL Chips XVIIIが今年も開催 - 8カ国から約160名が参加
2015年4月13日から15日に掛けて、横浜情報文化センターで「COOL Chips XVIII」が開催された。情報文化センターは横浜球場を含む横浜公園、赤レンガ倉庫、山下公園など横浜の観光名所に近い位置にある。

交通という点では、地下鉄みなとみらい線の日本大通り駅がビルの地下にあり、一番便利であるが、JRや横浜市営地下鉄の関内駅から歩いても、10分とはかからない。それに、関内駅から歩くと、横浜公園を通ることになる。この時期の横浜公園は、色とりどりのチューリップが咲き誇り、まことに美しい。

そして、横浜公園を抜けて日本大通りという広い通りを200mほど進むと会場の横浜情報文化センターに到着する。

COOL Chips XVIIIの組織委員長を務めるのは東北大学のサイバーサイエンスセンター長である小林公明教授である。

今年は、参加者は160名程度で、日本からの参加者が多いが、8カ国からの参加者があったという。
次の写真のように、200人程度キャパシティの会場がほとんど埋まるという盛況であった。学会としては、出席者が増えるのは結構であるが、会場のキャパシティを超えると、もっと大きなホールを探すことが必要になるという心配もあると思われる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.