くらし情報『伝説の正体は潜水艦? Google、ネッシー撮影81周年を記念したロゴ』

2015年4月21日 16:03

伝説の正体は潜水艦? Google、ネッシー撮影81周年を記念したロゴ

伝説の正体は潜水艦? Google、ネッシー撮影81周年を記念したロゴ
Googleは21日、ネッシー撮影81周年を記念し、検索トップページのロゴを変更した。上部にネッシーの模型が載った潜水艦を、かわいらしい小さな生き物が操縦しているデザインだ。

記念日やイベントにちなんでGoogleでは「Doodle」と呼ばれるロゴを期間限定で公開してきた。今回のロゴはイギリス、スコットランドのネス湖でネッシーが撮影されてから81周年であることを祝う目的で公開された。ロゴをワンクリックするとネッシーを載せた潜水艦のイラストが動き出し、ダブルクリックすると「ネッシー」の検索結果に移動する。

合わせてGoogleはYouTubeに「Explore Loch Ness in Google Maps」と題した動画を投稿。ストリートビューを利用し、デジタルデバイス上でネッシーを探すことを推奨している。

ネッシーを撮影したとされる写真は1934年にスコットランドの医師により発表された。
以降「外科医の写真」と呼ばれ世界中に広まったが、1993年に潜水艦のおもちゃにネッシーの模型を載せて撮影したものであることが明らかになった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.